JPH04216493A - タンク型高速増殖炉 - Google Patents

タンク型高速増殖炉

Info

Publication number
JPH04216493A
JPH04216493A JP2402392A JP40239290A JPH04216493A JP H04216493 A JPH04216493 A JP H04216493A JP 2402392 A JP2402392 A JP 2402392A JP 40239290 A JP40239290 A JP 40239290A JP H04216493 A JPH04216493 A JP H04216493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coolant
reactor
reactor vessel
thermal stress
rings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2402392A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumisuke Shiratori
白鳥 文祐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2402392A priority Critical patent/JPH04216493A/ja
Publication of JPH04216493A publication Critical patent/JPH04216493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[発明の目的]
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は原子炉容器内の冷却材液
面に発生する波立ちを抑制して原子炉容器内の各種の構
造物に対する熱疲労および熱応力の発生を緩和したタン
ク型高速増殖炉に関する。
【0003】
【従来の技術】従来のタンク型高速増殖炉の概要を図7
および図8を参照しながら説明する。図7は図8のA−
A矢視断面図で、図8は概略的縦断面を示している。
【0004】図中符号1は原子炉容器を示しており、こ
の原子炉容器1内には炉心2が収容されている。炉心2
の上方には炉心上部機構3が原子炉容器1の上端開口部
を閉塞するためのルーフスラブ7に吊下げ支持されてい
る。ルーフスラブ7には炉心上部機構3を中心にしてそ
の周囲に熱交換器4および循環ポンプ5が吊下げ支持さ
れている。原子炉容器1内には炉心2で加熱された熱を
冷却するための液体金属冷却材6が収容されており、こ
の冷却材6の表面には不活性ガス雰囲気のカバーガス空
間8が形成されている。
【0005】炉心2は循環ポンプ5によって送り込まれ
た低温冷却材で冷却され、炉心2を冷却して高温になっ
た冷却材は熱交換器4に流入し、伝熱管内の二次冷却材
と熱交換して冷却されたのち、再び循環ポンプ5によっ
て炉心2へ運ばれる。この時の冷却材の流れを矢印9で
示す。
【0006】このように冷却材循環系において、炉心2
の熱は熱交換器4によって二次冷却材へと伝えられるが
、炉心2を流出した高温冷却材の流れは矢印9で示した
ようにかなり複雑な流れ方をする。すなわち炉心2を通
過した冷却材は炉心上部機構3の底部に接触し傾め上方
に放射状に流れ、熱交換器4や循環ポンプ5の周辺を流
れ、炉心上部機構3等の構造物周辺で冷却材の液面は複
雑な流れとなり、波立ちが発生する。
【0007】また、その冷却材は熱交換器4の吸い込み
窓4aから吸い込まれ二次冷却材と熱交換し循環ポンプ
5によって再び炉心2へと送り込まれるような流れにな
っている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術によると炉心2から噴き出された高温(500 ℃以
上)の冷却材は傾め上方に放射状に流れ、原子炉容器1
の壁に沿って上方へ向い、冷却材6の液面付近に達する
と炉心上部機構3に向い流れる。その場合、冷却材6の
液面、特に原子炉容器1,炉心上部機構3,熱交換器4
,循環ポンプ5周辺の冷却材の流れが不安定な複雑な流
れとなる。また、冷却材の流れと流れが衝突し合い高温
冷却材が波立つ現象が多くなってくる。その結果、原子
炉容器1,炉心上部機構3,熱交換器4および循環ポン
プ5等の冷却材6の液面近傍壁に繰り返し熱疲労や周方
向の不均一な温度分布が発生して熱応力が働き、それぞ
れの構造物の健全性が保持できなくなる課題がある。
【0009】本発明は上記課題を解決するためになされ
たもので、原子炉容器内で発生する冷却材表面の波立ち
を防止し、冷却材の不安定な流れによる原子炉容器内の
液面近傍に存在する構造物壁の不均一温度分布およびこ
の不均一温度分布による熱応力の発生や、繰り返し熱疲
労の発生を防止して健全性に優れたタンク型高速増殖炉
を提供することにある。[発明の構成]
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は液体金属冷却材
および炉心を収容した原子炉容器と、この原子炉容器の
上端開口部を閉塞するためのルーフスラブと、このルー
フスラブを貫通し該ルーフスラブから吊下げ支持された
炉心上部機構・熱交換器および循環ポンプなどの炉内構
造物を具備したタンク型高速増殖炉において、前記炉内
構造物の外周面における前記冷却材液面が上下変動する
領域近傍の位置に熱応力緩和リングおよび波立ち抑止リ
ングを同心円的に設けてなることを特徴とする。
【0011】
【作用】炉心で加熱されて流出した冷却材は液面に達し
、各種の構造物に接触し波立った複雑な流れとなる。 この波立ちは波立ち抑止リングで緩やかになり、また熱
応力緩和リングで各種の構造物液面近傍の温度分布を均
一にできる。よって原子炉容器内の構造物に対する熱応
力または繰り返しの熱疲労などを防止できる。
【0012】
【実施例】図1から図4を参照しながら本発明に係る高
速増殖炉の一実施例を説明する。
【0013】図1は図2のB−B矢視断面図であり、図
中符号1はタンク型高速増殖炉の原子炉容器を示してい
る。この原子炉容器1内には炉心2が配置され、この炉
心2の上方に炉心上部機構3がルーフスラブ7に吊下げ
支持されている。ルーフスラブ7は原子炉容器1の上端
開口部を閉塞するもので、このルーフスラブ7には炉心
上部機構3を中心にして熱交換器4および循環ポンプ5
が吊下げ支持されている。原子炉容器1内には冷却材6
が収容されており、この冷却材6の液面近傍に位置する
原子炉容器1の内面、炉心上部機構3の外周面、熱交換
器4の外周面および循環ポンプ5の外周面にはそれぞれ
熱応力緩和リング11および波立ち抑止リング10が取
着されている。冷却材6の液面上には不活性ガスのカバ
ーガス空間8が形成されている。
【0014】図3は波立ち抑止リング10の正面を示し
ており、また図4は熱応力緩和リング11と波立ち抑止
リング10との嵌合状態を示している。
【0015】しかして、上記実施例において、原子炉容
器1内の冷却材は循環ポンプ5によって炉心2へ送り込
まれる。低温冷却材によって炉心2の反応熱を奪い、炉
心2を冷却して高温となった冷却材は矢印9で示したよ
うに炉心上部機構3の底部に接触し傾め上方に放射状に
流れる。そして、波立ち抑止リング10および熱応力緩
和リング11に衝突した冷却材流れは熱交換器4や循環
ポンプ5の周辺を矢印9で示したように下降する。この
ようにして波立ち抑止リング10によって冷却材の波立
ち発生を防止する。
【0016】波立ち抑止リング10は図3に側面の一部
を拡大して示したように軸方向仕切り板12と径方向仕
切り板13とが交互に格子状に組合わされて波を緩和す
るような形状になっている。すなわち、仕切り板12,
13の格子によって波が衝突して細分化し液面で発生す
る波を打ちくだく。また、熱応力緩和リング11内には
熱応力を緩和する熱伝導が良好な液体金属が充填されて
おり、この液体金属によって各種構造物に発生する熱応
力を防止できる。
【0017】図5および図6は波立ち抑止リング10の
他の例を部分的に拡大して示したものである。図5はパ
イプを細分化した小円筒体14を多数集合して枠15内
に固定した例を示しており、図6は枠15内に傾斜した
軸方向仕切り板16と径方向仕切り板17とを傾斜方向
に交差させたものである。
【0018】これらの波立ち抑止リングによって波を細
分化し液面で発生する大波を抑え均一な小波に変換する
ことができる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば原子炉容器内の各種構造
物の冷却材液面近傍での波立ちおよびそれによる不均一
温度分布を緩和し、繰り返し熱疲労や熱応力などの発生
を防止して健全性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明に係るタンク型高速増殖炉の一実
施例を概略的に示す横断面図。
【図2】図2は本発明に係るタンク型高速増殖炉の一実
施例を概略的に示す縦断面図。
【図3】図3は図1および図2における波立ち抑止リン
グを示す正面図。
【図4】図4は図1および図2における波立ち抑止リン
グおよび熱応力緩和リングを示す横断面図。
【図5】図5は波立ち抑止リングの他の例を部分的に示
す側面図。
【図6】図6は波立ち防止リングのさらに他の例を部分
的に示す側面図。
【図7】図7は従来のタンク型高速増殖炉を概略的に示
す横断面図。
【図8】図8は従来のタンク型高速増殖炉を概略的に示
す縦断面図。
【符号の説明】
1…原子炉容器、2…炉心、3…炉心上部機構、4…熱
交換器、5…循環ポンプ、6…冷却材、7…ルーフスラ
ブ、8…カバーガス空間、9…冷却材の流れ方向、10
…波立ち抑止リング、11…熱応力緩和リング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  液体金属冷却材および炉心を収容した
    原子炉容器と、この原子炉容器の上端開口部を閉塞する
    ためのルーフスラブと、このルーフスラブを貫通し該ル
    ーフスラブから吊下げ支持された炉心上部機構・熱交換
    器および循環ポンプなどの炉内構造物を具備したタンク
    型高速増殖炉において、前記炉内構造物の外周面におけ
    る前記冷却材液面が上下変動する領域近傍の位置に熱応
    力緩和リングおよび波立ち抑止リングを同心円的に設け
    てなることを特徴とするタンク型高速増殖炉。
JP2402392A 1990-12-14 1990-12-14 タンク型高速増殖炉 Pending JPH04216493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2402392A JPH04216493A (ja) 1990-12-14 1990-12-14 タンク型高速増殖炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2402392A JPH04216493A (ja) 1990-12-14 1990-12-14 タンク型高速増殖炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04216493A true JPH04216493A (ja) 1992-08-06

Family

ID=18512210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2402392A Pending JPH04216493A (ja) 1990-12-14 1990-12-14 タンク型高速増殖炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04216493A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4045286A (en) Molten fuel-salt reactor
KR100380128B1 (ko) 원자로의공냉시스템의성능을향상시키기위한방법및장치
JPS6153675B2 (ja)
US4043867A (en) Structure for reducing convection currents within the pressure vessel of a fast reactor
JPH04216493A (ja) タンク型高速増殖炉
GB1568027A (en) Liquid metal cooled fast breeder nuclear reactors
US3493758A (en) Radiation shielding and cooling for nuclear reactor utilizing molten metal
JP7394041B2 (ja) 原子炉
US4676947A (en) Device for thermal protection of a component of a fast-neutron nuclear reactor
JP2000180576A (ja) 反射体制御型原子炉
JPS6131440B2 (ja)
JPS6195281A (ja) 高速増殖炉の上部遮蔽体
JPS61180190A (ja) 高速増殖炉の熱遮蔽装置
JPH0462037B2 (ja)
JPH01185485A (ja) 原子炉容器の熱保護装置
JPH01245192A (ja) 高速増殖炉の炉心上部機構
JPS63121784A (ja) 高速増殖炉
JPH01217192A (ja) 中間熱交換器
JPH03239995A (ja) タンク型高速増殖炉
JP2001228279A (ja) 分割型サプレッションチェンバ及び原子炉格納施設
JPS6232384A (ja) 高速増殖炉
JPS61160082A (ja) 燃料集合体
JPH0338558B2 (ja)
JPS6238674B2 (ja)
JPH0862371A (ja) 上鏡蓋型原子炉容器