JPH04215300A - 放電灯点灯装置 - Google Patents

放電灯点灯装置

Info

Publication number
JPH04215300A
JPH04215300A JP2402082A JP40208290A JPH04215300A JP H04215300 A JPH04215300 A JP H04215300A JP 2402082 A JP2402082 A JP 2402082A JP 40208290 A JP40208290 A JP 40208290A JP H04215300 A JPH04215300 A JP H04215300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
lighting
voltage
output
comparator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2402082A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Sato
勝己 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2402082A priority Critical patent/JPH04215300A/ja
Publication of JPH04215300A publication Critical patent/JPH04215300A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Landscapes

  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、放電灯を高周波点灯す
る放電灯点灯装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の放電灯点灯装置を第4図に示す。 この放電灯点灯装置は、ダイオードD1 、D2 が逆
並列に接続された2個のトランジスタQ1 、Q2 を
直流電源Eに直列接続すると共に、直流カット用のコン
デンサC1 を介してインダクタLと放電灯Laの直列
回路をトランジスタQ1 の両端に接続し、放電灯La
のフィランメントの非電源側にコンデンサC2 を接続
した所謂インバータ方式の放電灯点灯装置である。この
放電灯点灯装置においては、トランジスタQ1 、Q2
 を交互にオン、オフさせて直流電圧を高周波電圧に変
換して放電灯Laに印加し、インダクタLとコンデンサ
C2 からなる直列共振回路の共振を利用して、放電灯
Laの始動点灯を行うものである。なお、この放電灯点
灯装置ではトランジスタQ1 、Q2 のオン、オフを
制御回路1により制御し、電源投入直後の予熱時には放
電灯Laへの印加電圧が低くなるようにトランジスタQ
1 、Q2 の動作周波数を制御回路1が制御する。こ
の際にはコンデンサC2 を介して放電灯Laのフィラ
ンメントに予熱電流が流れて予熱が行われる。そして、
電源投入後は制御回路1は徐々に周波数を変化させて放
電灯Laに高電圧が印加されるようにし、放電灯Laを
始動点灯する。この放電灯点灯装置においては、調光状
態を示す外部信号を制御回路1に与え、制御回路1がト
ランジスタQ1 、Q2 の動作周波数を可変させるこ
とにより、放電灯Laを調光点灯するようになっている
。さらに、この放電灯点灯装置では、放電灯Laのラン
プ電圧を検出する電圧検出回路2と、この電圧検出回路
2の出力を基準電圧Vref 1 と比較するコンパレ
ータ3とからなる点灯判別手段を備えており、この点灯
判別手段で放電灯Laが点灯したことが判別されたとき
、判別信号を制御回路1に与えて、制御回路1で放電灯
Laを調光制御させるようにしてある。上記電圧検出回
路2の具体構成を第5図(a)に示す。この電圧検出回
路2では、直流カット用のコンデンサC3 を介して入
力される電圧を抵抗R1 、R2 で分圧した電圧をダ
イオードD3 及びコンデンサC4 で整流平滑して検
出出力を得る。第6図に点灯判別手段の動作を示し、先
行予熱期間後に周波数が変化して放電灯Laの印加電圧
が高くなり、放電灯Laが点灯して電圧検出回路2の出
力が同図(a)に示すように基準電圧Vref 1 よ
りも低下したとき、コンパレータ3が同図(b)に示す
ように放電灯Laの点灯したことを表すハイレベルの信
号を出力する。
【0003】ところが、上述の点灯判別手段を備えた放
電灯点灯装置においては、例えば電源電圧変動や回路部
品のばらつき等があると、放電灯Laへの印加電圧が変
化し、それに応じて先行予熱期間中における電圧検出回
路2の出力が変動し、コンパレータ3から放電灯Laの
点灯を示すハイレベル信号が誤って出力されてしまう場
合があった。この際に外部信号が調光制御を行う状態に
なっていると、予熱期間中に制御回路1が調光制御状態
で動作し、このため放電灯Laが始動しないことが起こ
る場合があった。なお、このような現象は特に低温時の
ように放電灯Laが始動しにくい場合に生じる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上述の点に鑑
みて為されたものであり、その目的とするところは、電
源電圧変動等により誤って放電灯の点灯判別を行って、
確実に放電灯を点灯することができないことを防止でき
る放電灯点灯装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために、スイッチング素子のスイッチングによ
り直流電圧を高周波電圧に変換する高周波電圧発生手段
と、この高周波電圧発生手段の出力が印加され放電灯と
共振回路を含む負荷回路と、電源投入時に放電灯への印
加電圧を低くして放電灯のフィランメントを予熱し、そ
の後徐々にスイッチング周波数を可変して放電灯への印
加電圧を高くして放電灯を始動点灯すると共に、スイッ
チング素子のスイッチング周波数を可変して放電灯を調
光点灯制御することが可能な制御手段と、放電灯の点灯
状態を判別し、放電灯の点灯時に調光制御を行うことが
可能であることを示す判別信号を上記制御手段に与える
点灯判別手段と、少なくとも予熱期間に点灯判別手段か
らの制御手段への判別信号の入力を禁止する信号入力禁
止手段とを備えている。
【0006】
【作用】本発明は、上述の構成を備えることにより、電
源電圧変動等があって点灯判別手段から誤った判別信号
が出力されても、少なくとも予熱期間は点灯判別手段の
出力が制御手段に入力されないようにし、放電灯を調光
点灯する状態にしてあった場合に放電灯の予熱不足で放
電灯を点灯できないといったことを防止して、確実に放
電灯を点灯することができるようにしたものである。
【0007】
【実施例1】第1図及び第2図に本発明の一実施例を示
す。本実施例の放電灯点灯装置は、第1図に示すように
、先行予熱期間に出力がローレベルとなるタイマ4を設
け、このタイマ4の出力に応じて放電灯Laを予熱する
ように制御回路1がトランジスタQ1 、Q2 の動作
周波数を制御する。そして、本実施例では、タイマ4の
出力に抵抗R4 とコンデンサC5とからなる時定数回
路5を接続してあり、タイマ4の出力がオープン状態に
なった際に制御電源Vcc から抵抗R4 を介してコ
ンデンサC5 が充電され、制御回路1への制御入力が
徐々に高くなり、これに応じて制御回路1がトランジス
タQ1 、Q2 の動作周波数を徐々に低くして放電灯
Laへの印加電圧を高くするようにし、いわゆるソフト
スタートさせるのである。つまり、この種の放電灯点灯
装置では一般に予熱期間中はインダクタL及びコンデン
サC2 からなる直列共振回路の共振周波数よりもトラ
ンジスタQ1 、Q2 の動作周波数を高くするように
してあるため、放電灯Laへの印加電圧を高くする場合
には上述のようにトランジスタQ1 、Q2 の動作周
波数を低くして共振周波数に近づければよいのである。 さらに、本実施例では時定数回路5のコンデンサC5 
の両端電圧を基準電圧Vref 2 と比較するコンパ
レータ6と、このコンパレータ6の出力とコンパレータ
3の出力とのアンドをとるアンドゲートG1 とからな
る信号入力禁止手段を備えている。ここで、コンパレー
タ6の出力は第2図(c)に示すように時定数回路5の
電圧が所定電圧に達するまではローレベルとなり、この
ためこのコンパレータ6の出力がローレベルである期間
に、電源電圧変動などにより電圧検出回路2の出力が低
下してコンパレータ3の出力がハイレベルとなっても、
アンドゲートG1 からハイレベル信号が出力されるこ
とはない。即ち、第2図(f)に示すように放電灯La
の先行予熱後のソフトスタートされる期間に点灯判別手
段による出力が有効となり、同図(d)に示すようにコ
ンパレータ3の出力がハイレベルとなった時点で初めて
アンドゲートG1 の出力はハイレベルとなるのである
。本実施例のように構成すれば、電源電圧の変動や回路
部品のばらつきにより放電灯Laが点灯してないにもか
かわらず点灯判別手段から放電灯Laの点灯を示す出力
が制御回路1に入力されるといった問題が起こらず、従
って、制御回路1に調光制御を行わせる外部信号が入力
されている場合に、上記誤出力が生じたとき、放電灯L
aが十分に予熱されておらずに始動することができない
といった問題を生じない利点がある。
【0008】
【実施例2】第3図に本発明の他の実施例を示す。本実
施例ではアンドゲートG1 の代わりにDフリップフロ
ップ7を用いたものであり、このためにコンパレータ6
としてコンデンサC5 の両端電圧が所定電圧以上とな
ったときに出力がローレベルとなるものを用いてある。
【0009】本実施例の場合には、コンデンサC5 の
両端電圧が基準電圧Vref 2 以下である期間、コ
ンパレータ6の出力がハイレベルとなっており、このた
めDフリップフロップ7にはリセットがかかっており、
出力Qはローレベルに保持される。そして、コンデンサ
C5 の両端電圧が基準電圧Vref 2 を越えた時
点で、Dフリップフロップ7のリセットが解除され、こ
れによりクロックをDフリップフロップ7が受け付ける
状態となり、このときにコンパレータ3の出力がハイレ
ベルになると、Dフリップフロップ7の出力Qがハイレ
ベルに反転して点灯検出出力が制御回路1に入力される
。つまり、本実施例の場合にも実質的には実施例1と同
様に動作し、実施例1の場合と同様の効果が得られる。
【0010】
【発明の効果】本発明は上述のように、スイッチング素
子のスイッチングにより直流電圧を高周波電圧に変換す
る高周波電圧発生手段と、この高周波電圧発生手段の出
力が印加され放電灯と共振回路を含む負荷回路と、電源
投入時に放電灯への印加電圧を低くして放電灯のフィラ
ンメントを予熱し、その後徐々にスイッチング周波数を
可変して放電灯への印加電圧を高くして放電灯を始動点
灯すると共に、スイッチング素子のスイッチング周波数
を可変して放電灯を調光点灯制御することが可能な制御
手段と、放電灯の点灯状態を判別し、放電灯の点灯時に
調光制御を行うことが可能であることを示す判別信号を
上記制御手段に与える点灯判別手段と、少なくとも予熱
期間に点灯判別手段からの制御手段への判別信号の入力
を禁止する信号入力禁止手段とを備えているので、電源
電圧変動等があって点灯判別手段から誤った判別信号が
出力されても、少なくとも予熱期間は点灯判別手段の出
力が制御手段に入力されず、このため放電灯を調光点灯
する状態にしてあった場合に放電灯の予熱不足で放電灯
を点灯できないといったことを防止して、確実に放電灯
を点灯することができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の回路図である。
【図2】同上の動作説明図である。
【図3】本発明の第2の実施例の要部の回路図である。
【図4】従来例の回路図である。
【図5】同上の電圧検出回路の具体回路図である。
【図6】同上の点灯判別手段の動作説明図である。
【符号の説明】
1  制御回路 2  電圧検出回路 4  タイマ 5  時定数回路 3、6  コンパレータ 7  Dフリップフロップ La  放電灯 Q1 、Q2   トランジスタ G1   アンドゲート L  インダクタ C2   コンデンサ E  直流電源

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  スイッチング素子のスイッチングによ
    り直流電圧を高周波電圧に変換する高周波電圧発生手段
    と、この高周波電圧発生手段の出力が印加され放電灯と
    共振回路を含む負荷回路と、電源投入時に放電灯への印
    加電圧を低くして放電灯のフィランメントを予熱し、そ
    の後徐々にスイッチング周波数を可変して放電灯への印
    加電圧を高くして放電灯を始動点灯すると共に、スイッ
    チング素子のスイッチング周波数を可変して放電灯を調
    光点灯制御することが可能な制御手段と、放電灯の点灯
    状態を判別し、放電灯の点灯時に調光制御を行うことが
    可能であることを示す判別信号を上記制御手段に与える
    点灯判別手段と、少なくとも予熱期間に点灯判別手段か
    らの制御手段への判別信号の入力を禁止する信号入力禁
    止手段とを備えて成ることを特徴とする放電灯点灯装置
JP2402082A 1990-12-14 1990-12-14 放電灯点灯装置 Withdrawn JPH04215300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2402082A JPH04215300A (ja) 1990-12-14 1990-12-14 放電灯点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2402082A JPH04215300A (ja) 1990-12-14 1990-12-14 放電灯点灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04215300A true JPH04215300A (ja) 1992-08-06

Family

ID=18511888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2402082A Withdrawn JPH04215300A (ja) 1990-12-14 1990-12-14 放電灯点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04215300A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6175195B1 (en) Triac dimmable compact fluorescent lamp with dimming interface
US6008593A (en) Closed-loop/dimming ballast controller integrated circuits
US7558081B2 (en) Basic halogen convertor IC
US5696431A (en) Inverter driving scheme for capacitive mode protection
US7408307B2 (en) Ballast dimming control IC
KR100539721B1 (ko) 역률 보정 기능을 갖는 안정기 제어 집적 회로
US6008590A (en) Integrated circuit inverter control having a multi-function pin
US6020689A (en) Anti-flicker scheme for a fluorescent lamp ballast driver
US5742134A (en) Inverter driving scheme
KR20000016491A (ko) 안정기
KR20000016490A (ko) 저전력 인자를 갖는 트라이액 조광 가능 소형 형광 램프
CN1197585A (zh) 电子镇流器
KR970002289B1 (ko) 형광등 제어장치
US5680017A (en) Driving scheme for minimizing ignition flash
JP2003178895A (ja) 閉ループ/調光の安定制御用集積回路
JPH04215300A (ja) 放電灯点灯装置
JP2576585Y2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2963467B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0374090A (ja) 放電灯点灯装置
KR970004129B1 (ko) 밸러스트 제어기
JPS63290157A (ja) 動作停止回路
JPH01251590A (ja) 電源装置
JPH04296497A (ja) 放電灯点灯装置
JPS62296394A (ja) 放電灯点灯装置
JPS62254397A (ja) 蛍光灯点灯回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980312