JPH04214149A - 給湯機 - Google Patents

給湯機

Info

Publication number
JPH04214149A
JPH04214149A JP3054519A JP5451991A JPH04214149A JP H04214149 A JPH04214149 A JP H04214149A JP 3054519 A JP3054519 A JP 3054519A JP 5451991 A JP5451991 A JP 5451991A JP H04214149 A JPH04214149 A JP H04214149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
chamber
hot
water chamber
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3054519A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06105134B2 (ja
Inventor
Yasutaka Hamako
浜子 康高
Toshihiko Asai
浅井 俊彦
Tetsuya Ueda
哲也 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3054519A priority Critical patent/JPH06105134B2/ja
Publication of JPH04214149A publication Critical patent/JPH04214149A/ja
Publication of JPH06105134B2 publication Critical patent/JPH06105134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は缶体を構成する内、外胴
間の水室内に熱交換器を設けた給湯機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、給湯機は普及度も浸透し、生活に
欠かせないもので益々多目的使用に供されている。
【0003】以下図面を参照しながら、上述した従来の
給湯機の一例について説明する。図4は従来の給湯機の
縦断面を示すものである。1aは外胴、2aは内胴を示
し、これらの内、外胴2a、1aの両端部を溶接接合な
どして水密となった水室を形成し、これで缶体を構成し
ている。3aは缶体側面に設けた給水口、4aは給湯口
で、配管接続などにより給湯に供する。5aは内胴2a
内に設けた加熱体で、缶体水室内の水を加熱する。6a
は水室内の高温側に設けた熱交換器用の管体を示し、缶
体と同様に給水口7a、給湯口8aを設け、配管接続な
どにより別の給湯に供する。
【0004】つまり管体6a内の水が、加熱体5aによ
り、缶体内の水を介して二次加熱される。9aはバッフ
ル板で、その上部に煙突10aを連接し、下部にバーナ
リング11aを連接する。バーナリング11aは内胴2
内で加熱体5aによる加熱室を形成し、バッフル板9a
は加熱体5aによる加熱室内の熱気流を有効に缶体の水
室の水を加熱するように内胴2に沿って流路を形成させ
たものである。煙突10aは加熱体5による熱気流の排
気に使用される。
【0005】以上のように構成された給湯機について、
以下その動作について説明する。まず、缶体内の水室へ
は給水口3aより給水し、満水になると給湯口4aより
流出する。一方、熱交換器用の管体6aへは給水口7a
より給水し、満水になると給湯口8aより流出する。一
方、内胴2a内の加熱体5aによってまず缶体内の水室
内の水が加熱され、次いで、同時に熱交換器用の管体6
a内の水も加熱され、各々の給湯に使用する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、缶体内の水室の水や、熱交換器用の管体
内の水の加熱体による熱交換の速熱性には限界があり、
より速熱性あるものとするには弊害を生じる。つまり、
より速熱性あるものにするため、缶体の内胴の加熱体に
よる被加熱部面積を大きくしたり、加熱体の能力を大き
くしなければならない。このことは、小型軽量化、スリ
ム化などに支障をもたらしたり、過熱による著るしい伸
びの差による内・外胴の水室内面側のホーロー割れを生
じたりする。さらにまた、水室内の湯水の対流も温度分
布の悪いもの(温度差の大きいもの)となり、湯温検知
用サーミスタの取付位置が定まらず、燃焼コントロール
の不安定なものとなるという課題を有していた。
【0007】本発明は上記課題に鑑み、簡単な構成で、
速熱性が高く、燃焼コントロールが正確で、小型軽量で
スリムな給湯機を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の給湯機は、外胴と内胴との間で水室を形成し
て缶体とし、前記水室内の高温側に熱交換器用の管体を
設け、かつそれより下の低温側の前記内胴部分を波形状
部に形成し、かつ前記管体より下部でかつ前記波形状部
の上端部に位置させてサーミスタを設けた構成としたも
のである。
【0009】
【作用】本発明は内胴の波形状部により、その表面積が
増大するとともに内胴の熱膨張を吸収できる。そして、
水室内を加温により上昇する温水に乱流作用を波形状部
が与え、全体として大きな対流作用を起すことになる。 さらに、波形状部がなくなる上端部の水室の温度は層流
冷水と乱流水とが混合して安定した低温水となり、これ
をサーミスタが検出して温水の温度を制御する。
【0010】
【実施例】以下本発明の一実施例の給湯機について、図
面を参照しながら説明する。
【0011】図1〜図3は本発明の第1の実施例におけ
る給湯機の断面を示すものである。図において1は円筒
状の外胴、2は円筒状の内胴で、それぞれの上、下端部
を溶接接合などしてその間で水密的な水室を形成し、缶
体としている。そして、内、外胴2、1の水室内側面に
はホーローがされている。3は水室内の高温側である上
方部に設けた断面が長手方向である上下方向に偏平とし
た熱交換器用の管体、4は外胴1の上部に貫通して取付
けた給水口、5は給湯口でありともに前記管体3にロー
付し、かつ外胴1とは電気的に絶縁している。6は内胴
2の下部円周に連続して環状に加工した波形状部であり
、前記管体3の位置する内胴2の上部は波形状部6をな
くしストレート部にしている。
【0012】7は外胴1上部に設けた給湯口、8は給水
口であり、この給水口8は波形状部6の外方への凸形状
部に対向した位置に設けている。9は水室内水温を検知
し、燃焼をコントロールするサーミスタで、その配置位
置は管体3より下部でかつ波形状部6の上端部の直上部
に設けている。10〜13は外部電源により電気的に缶
体を防蝕する電極である。14はリング状のバーナリン
グ、15はバーナよりなる加熱体、16は円筒状の助燃
筒、17は円板状のバーナベースであり、これらで燃焼
室を形成している。又バーナリング14と内胴2との隙
間は組立可能でかつ最小となるよう設定している。
【0013】18は図3の角柱体の周りに適宜設けたバ
ッフル板で、上部に煙突19、下部にはバーナリング1
4を固定する固定板20を設けている。21は送風用モ
ータ、22は送風ファン、23は送風路であり、加熱体
15に燃焼用空気を送る。24は加圧ポンプ、25は送
油管、26は噴霧ノズルであり、燃料を霧状にして燃焼
室に送る。次に図2を用いて循環回路について説明する
。27は循環ポンプ、28は最上部に位置しているフィ
ルターケース、29は補給水及びフィルター掃除用のフ
ィルター蓋、30は一次フィルター、31は二次フィル
ター、32はフィルターケース28内を2室に分割して
いる壁、33は外気と遮断するパッキン、40はトラッ
プ用の壁、34は往側接続口、35は復側接続口であり
、これらと給水口4及び給湯口5とをゴム管など弾力性
のある材料の循環管36で接続し、矢印のごとく循環す
る循環回路を構成している。37は復側接続口35に取
付けたサーミスタであり、循環ポンプ27の運転をコン
トロールする。38は浴槽であり、39は接続口34、
35と浴槽38とを連結する外部配管である。
【0014】以上のように構成された給湯機について以
下その動作について図1を用いて説明する。まず缶体内
の水室へは給水口8より給水し、満水になると給湯口7
より流出する。一方燃焼用空気が送風ファン22によっ
て送風路23を介して加熱体15に送られ、一方燃料が
加圧ポンプ24によって噴霧ノズル26に送られ霧状と
なって燃焼室に入り、前記空気と混合し着火されて燃焼
する。その燃焼ガスは高温であり、バーナリング14、
バッフル板18部を介して煙突19より放出するが、そ
の間に内胴2内面に接して水室内水に熱を伝え加熱する
。このようにして加熱された水を各々給湯に使用する。
【0015】次に循環回路側の動作を図2を用いて説明
する。まず浴槽38に所定量給水し、さらにフィルター
ケース28内に給水し循環ポンプ27内及び管体3内を
満たす。ついで循環ポンプ27を運転させると、その吸
引力によって浴槽38内水は矢印のごとく循環する。す
なわち外部配管39、復側接続口35、一次フィルター
30、給水口4、熱交換用管体3、給湯口5、二次フィ
ルター31、循環ポンプ27、往側接続口34の順に循
環する。この時、水室内の水は加熱されて高温水となっ
ている為、循環する浴槽38内水は管体3によって加熱
される。
【0016】このようにして浴槽38内水を加熱するこ
とになるが、サーミスタ37によって循環水温を検知し
循環ポンプ27の運転をコントロールし浴槽38内水温
をコントロールする。なお第3図の8’は左右配管のた
めに給水口8と180°の位置に設けた蓋付給水口で、
図示していないが上方に蓋付の給湯口を設けている。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明は、外胴と内胴との
間で水室を形成して缶体とし、水室内の高温側に熱交換
器用の管体を設け、かつそれより下の低温側の内胴部分
を波形状部に形成し、かつ管体より下部でかつ波形状部
の上端部にサーミスタを設けたものであるから、内胴の
表面積が増大し、燃焼ガスから水室内水への熱交換性能
を向上することができる。又外胴より高温となる内胴の
熱膨張量を波形状部で吸収し外胴とのバランスを保つた
め内、外胴の水室内面側に設けたホーローが割れるのを
防止する。さらに、波形状部の水室内水は加熱され、波
形状部の形状によって乱流的対流で上昇し、管体の部分
では層流的対流となり外胴側または内胴側を上昇し、外
胴側または内胴側を下降する。それらが複合して大きな
対流になるとともに内胴の波形状部との境界に位置する
サーミスタ部分の水温は、層流部の冷水と乱流水とが混
合するため比較的低温でかつ安定した温度となり、この
温度をサーミスタが検知することになり、水室内の温水
、特に管体の部分を高温に保ち加熱を持続させる信号と
なり管体の水への熱交換量を増加させることができると
ともに、安定した燃焼コントロールができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における給湯機の図3のA−
O−A’縦断面構成図
【図2】図1の配管部分の詳細を示す縦断面図
【図3】
図1のB−B’横断面構成図
【図4】従来の給湯機の縦断面構成図
【符号の説明】
1  外胴 2  内胴 3  管体 6  波形状部 9  サーミスタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外胴と内胴との間で水室を形成して缶体と
    し、前記水室内の高温側に管体を設け、かつそれより下
    の低温側の前記内胴部分を波形状部に形成し、かつ前記
    管体より下部でかつ前記波形状部の上端部に位置してサ
    ーミスタを設けた構成とする給湯機。
JP3054519A 1991-03-19 1991-03-19 給湯機 Expired - Lifetime JPH06105134B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3054519A JPH06105134B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 給湯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3054519A JPH06105134B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 給湯機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60014897A Division JPS61175443A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 給湯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04214149A true JPH04214149A (ja) 1992-08-05
JPH06105134B2 JPH06105134B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=12972904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3054519A Expired - Lifetime JPH06105134B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 給湯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06105134B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06105134B2 (ja) 1994-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100390521B1 (ko) 콘덴싱 보일러의 열교환기
EP0633434B1 (en) Combination heating apparatus
EP1106933B1 (en) A heat exchanger for ovens for food cooking
JPH04214149A (ja) 給湯機
CN212409053U (zh) 一种多功能低氮排放壁挂炉
FI74127B (fi) Taendningsanordning foer flytbaeddspanna.
KR101941406B1 (ko) 나선형구조의 물집이 구비된 화로형 보일러
JPH04214148A (ja) 給湯機
CN110094872A (zh) 燃气热水器
JP3582844B2 (ja) 熱媒循環式加熱炉
JPH04214146A (ja) 給湯機
JPS61175443A (ja) 給湯機
JPS591943A (ja) 液体加熱器
JPH04214147A (ja) 給湯機
KR100417209B1 (ko) 가스보일러의 열교환기
JPH0142751Y2 (ja)
WO2006041245A1 (en) Pipe laying structure of heat exchanger for boiler and hot water supply
JPH0429217Y2 (ja)
JPH04214145A (ja) 給湯機
JPS637798Y2 (ja)
JPH0243010Y2 (ja)
KR950006245Y1 (ko) 냉난방기의 냉매가열기 구조
RU2379593C1 (ru) Водогрейный котел
JP2580581Y2 (ja) 暖房装置
JPS62200134A (ja) 温水ボイラ−