JPH0421219B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0421219B2
JPH0421219B2 JP62068157A JP6815787A JPH0421219B2 JP H0421219 B2 JPH0421219 B2 JP H0421219B2 JP 62068157 A JP62068157 A JP 62068157A JP 6815787 A JP6815787 A JP 6815787A JP H0421219 B2 JPH0421219 B2 JP H0421219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
binary
input
multiplier
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62068157A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62231334A (ja
Inventor
Jozefu Robureusuki Deibitsudo
Uorutaa Robaatoson Junia Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elsag International BV
Original Assignee
Elsag International BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elsag International BV filed Critical Elsag International BV
Publication of JPS62231334A publication Critical patent/JPS62231334A/ja
Publication of JPH0421219B2 publication Critical patent/JPH0421219B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/07Integration to give total flow, e.g. using mechanically-operated integrating mechanism
    • G01F15/075Integration to give total flow, e.g. using mechanically-operated integrating mechanism using electrically-operated integrating means
    • G01F15/0755Integration to give total flow, e.g. using mechanically-operated integrating mechanism using electrically-operated integrating means involving digital counting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/25Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof using digital measurement techniques
    • G01R19/252Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof using digital measurement techniques using analogue/digital converters of the type with conversion of voltage or current into frequency and measuring of this frequency
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/60Methods or arrangements for performing computations using a digital non-denominational number representation, i.e. number representation without radix; Computing devices using combinations of denominational and non-denominational quantity representations, e.g. using difunction pulse trains, STEELE computers, phase computers
    • G06F7/62Performing operations exclusively by counting total number of pulses ; Multiplication, division or derived operations using combined denominational and incremental processing by counters, i.e. without column shift
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/60Methods or arrangements for performing computations using a digital non-denominational number representation, i.e. number representation without radix; Computing devices using combinations of denominational and non-denominational quantity representations, e.g. using difunction pulse trains, STEELE computers, phase computers
    • G06F7/68Methods or arrangements for performing computations using a digital non-denominational number representation, i.e. number representation without radix; Computing devices using combinations of denominational and non-denominational quantity representations, e.g. using difunction pulse trains, STEELE computers, phase computers using pulse rate multipliers or dividers pulse rate multipliers or dividers per se
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06JHYBRID COMPUTING ARRANGEMENTS
    • G06J1/00Hybrid computing arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
  • Measuring Frequencies, Analyzing Spectra (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は一般的には電気−機会的変換器の分野
に関し、詳しくいうと、流量のような特定のプロ
セスパラメータを示す機械的な動きに直接対応す
る線形電圧のような線形電圧を積分するのに使用
できる新規な、有用な積分器に関する。
[従来の技術] 電圧−周波数変換およびトータル化技術は積分
器において使用するのは一般的であり、よく知ら
れている。米国オハイオ州、ウイクリフのベイリ
ー・コントロールズから販売されているクラスY
として知られた従来の積分器は機械的ギヤと枢動
アームよりなり、電子装置を使用していない。
このベイリー・クラスY機械的積分器は信頼性
に欠ける、長年にわたり多種類の積分器が供給さ
れてきたという事実による融通性の悪さと膨大な
部品の在庫量、精度を悪くする機械的摩耗、組み
立てに特別な労力を必要とする、および較正に特
別な労力を必要とする等の種々の問題がある。
線形電圧信号を出力するのに使用できる既知の
トランスジユーサの一例はタイプWMレコーダと
呼ばれているベイリー・コントロールズ・レコー
ダである。これらレコーダは0から100%までの
パーセント範囲を指示するペンと指針を含んでお
り、流体の流れをプロセス・パラメータとして測
定するのに使用できる。この指針には所定時間内
の流量の連続する積分をおこなうために積分器を
機械的に結合することができる。
[問題点を解決するための手段] 本発明の目的は所定時間にわたり線形電圧信号
を積分するのに使用できる電子的積分器を提供す
ることである。本発明の積分器は特にベイリー・
クラスY機械的積分器と交換するのに適してお
り、かつ例えばベイリー・タイプWMレコダーと
ともに使用できる。
しかしながら、本発明は決して特定の用途に限
られるものではない。本発明は機械的角度回転に
直線的に関連ずけられた速度(レート)信号のト
ータル化(積分)を必要とする如何なる状況にお
いても使用することができる。その上、本発明の
装置は任意の線形電圧信号の積分にも容易に適応
できる。
本発明は高い信頼性と融通性を有する、事実上
機械的摩耗がない、組み立ておよび較性に熟練者
を必要としないという点で従来技術の機械的積分
器の問題点を除去するものである。
本発明は機械的信号を電気的信号に即座に変換
するのに使用でき、電気信号の処理に特有の高い
信頼性をもたらす。調整可能なスケーリングによ
つて多くの従来の積分器を1つのユニツトと置き
換えることができる。機械的部品が最小限ですむ
ので寿命を長くすることができる。現場での較正
に最小限の熟練と機器を必要とするだけでよく、
本発明によれば全体として相当にコストが軽減す
る。
従つて、本発明の他の目的は線形電圧信号を所
定時間にわたつて積分するための次の構成を有す
る電子的積分器を提供することにある。すなわ
ち、この積分器は、線形電圧信号を供給するため
の入力手段と、この線形電圧信号をこの信号に比
例する周波数を有する入力周波数信号に変換する
ための電圧−周波数変換手段と、前記電圧−周波
数変換手段に接続され、入力周波数信号のパルス
を計数しかつこの入力周波数信号に比例する比較
的低い周波数を有する動作周波数信号およびこの
動作周波数信号に対し相対的に高い周波数を有す
る、かつ前記入力周波数信号に比例する構成周波
数信号を発生する2進カウンタと、該2進カウン
タに接続され、前記動作周波数信号を受信して計
数率(レート)信号を発生する2進レート乗算手
段であつて、動作周波数信号と計数率信号間の選
択されたフケールフアクタに対応する計数率を前
記計数率信号中に発生させるようにプリセツト可
能な2進レート乗算手段と、前記2進レート乗算
手段に接続され、前記計数率信号およびその計数
パルスを受信するパルスカウンタであつて、前記
計数パルスの数が前記線形電圧信号の積分に対応
する値を表わしているパルスカウンタと、この2
進カウンタに接続され、前記較正周波数信号を受
信するスイツチ手段であつて、前記計数率信号を
受信するように前記2進レート乗算手段を接続さ
れるとともに前記パルスカウンタにも接続され、
かつ前記計数率信号および較正周波数信号の一方
を前記パルスカウンタに供給するように選択的に
位置決めされるスイツチ手段とを具備する。
本発明の他の目的は直列に接続された複数の2
進レート乗算器であつて、各乗算器がそれぞれス
ケールフアクタ(換算係数)を設定するための2
進化デイジタルスイツチを有している2進レート
乗算器を使用することである。
本発明のさらに他の目的は設計が簡単、堅牢な
構成そして安価に製造でき、同時に容易に較正が
できてかつ正確な電子的積分器を提供することで
ある。
本発明に特有の新規な種々の特徴は特許請求の
範囲に詳細に指摘されている。本発明をよりよく
理解するために、以下、添付図面を参照して本発
明の好ましい実施例について詳細に説明する。
[実施例] 第1図および第2図を詳細に参照すると、これ
ら図面に具体化された本発明はトランスジユーサ
の可動アームあるいはリンク機構に機械的に結合
できる電子的積分器より構成されており、この可
動アームあるいはリンク機構の動きが測定される
プロセス・パラメータに比例している。本発明の
装置は例えばベイリー・タイプWM55レコーダの
可動指針に接続することができる。そのようなレ
コーダは流量の測定に使用でき、そして本発明の
電子的積分器は所定時間にわたる全流量を読み取
ることができ、かくして流量信号を積分すること
ができる。
第1図の回路の電源は電源段により構成されて
おり、トランスT1の端子4および5に供給され
るAC117Vの入力20から単一の+12VのDC電
源V+を発生する。AC電力はダイオードCR2お
よびCR3により整流れ、次いでコンデンサC4、
抵抗R27および集積回路U7によつてフイルタ
され、かつ安定化される。この電源段は装置に必
要なすべての電力を供給する。
装置の入力段は、シヤフトを有するポテンシヨ
メータR30と線形の機械的運動装置30に機械
的に結合されたシヤフト上のレバー10とにより
構成されている。ポテンシヨメータR30はその
2つの極が装置のプラスとマイナス電源(V+お
よび接地として示されている)間に接続され、他
方、摺動アームは電圧−周波数(V/F)変換器
段への入力VINとなつている。これによつて運動
装置30の機械的な動きを直接電気的な表示
(VIN)に変換することが可能となる。電圧−周
波数変換器段はこの線形電気信号を受信し、ポテ
ンシヨメータR29(ゼロ調整)およびR5(ス
パン調整)で適当に調整した後、対応する周波数
出力fOUTを発生する。ゼロ調整は入力段の個々の
部品間の変動を補償するように作用する。
ゼロ電圧はゼロ調整電圧より低いまたは等しい
電圧が存在する場合に、V/Fが出力パルスを発
生しないレベルである。スパン調整はポテシヨメ
ータR30からの電圧を1220mV±10mVに設定
する。これは図示された積分器の最大スパン電圧
に対応するが、これは電圧−周波数変換器段に用
いられるLM331V/F変換器の動作条件内の如何
なる電圧であつてもよい。LM331の周波数出
力はR5の調整により後の較正およびスケーリン
グ(換算)の際に回路U2のポートTP3に440±
20マイクロ秒の周期を得るように設定される。こ
の調整の結果、第1段の2進カウンタU2の出力
は入力段からの最大目盛(フルスケール)の入力
に対し1.11Hzの周波数となる。
1.11Hzの周波数はU2のピン1において測定さ
れ、装置のスケーリング部に対し1.11Hzの最大目
盛の読み取りを確立するための独特の方法として
作用する。1.11Hzの値は使用者がスイツチS2,
S3およびS4の動きによつて10進スケールフア
クタを直接入力できるという点で重要である。較
正の精度および装置の較正に要する時間はともに
較正入力として同じ回路U2に発生されるより高
い周波数を用いることにより改善される。
U2のピン13はスイツチSWおよび駆動トラ
ンジスタQ1,Q2を介してカウンタM1に出力
fcalを供給する。その結果、電気機械的カウンタ
に毎分1066カウントの計数率が生じる。これによ
つて使用に供される装置の通常の計数率時間に比
較して比較的短時間内に高精度の較正が可能とな
る。上記通常の計数率はスケールフアクタの設定
により単位時間当り1から999カウントまで変化
する。スイツチSW1は双極双投の中央オフのス
イツチであり、このスイツチは入力V/F調整が
行なわれている間、較正およびスケーリング段か
らの出力を切断するかあるいは装置を動作
(OPER)位置または較正(CALIB)位置に置く
ために用いられる。較正位置はスケーリング部を
バイパスさせてU2のピン13からの出力が上述
のようにより早い速度で出力カウンタに供給され
ることを可能にするSW1を動作位置に置くこと
によりカウンタはその入力パルスを装置のスケー
ル部から受信できる。このスケール部は装置のカ
ウンタにおいて入力を適切に読み取れるように換
算する簡単な方法を可能にする。
従来の機械的積分器におけるような交換可能な
複雑な一組のカムの代りにこの新規な積分器は2
進化10進スイツチ(BCD)SW2,SW3,SW
4を用いてスケールフアクタ(換算係数)を直接
入力する。各回路U3,U4およびU5は4527
2進レート乗算器である。使用者により、SW2
は100の単位を、SW3は10の単位を、そしてSW
4は1の単位を表わすように数字を入力すること
により、1と999間のスケールの選択が可能とな
る。これは最大目盛の入力に対する積分器の1時
間当りの最大単位値を表わすべきである。これら
スイツチによつて使用者は10進数を入力すること
ができ、かつこの10進数をスイツチにより2進レ
ート乗算器U3,U4およびU5に対するBCD
フオーマツトに変換することができる。これらレ
ート乗算器はU2(上述のように較正された)の
出力がU3の入力となるように配列されている。
次いでU3のSW2出力はSW2スイツチ設定に
比例してU4に供給される。U3の出力はU4に
供給され、S5によつて比例的に換算される。最
後に、SW4はU4からの出力をそれがU5によ
つて計数されるときに換算する。この結果は、換
算された周波数出力であり、これは最終的には、
動作位置(OPER)にあるスイツチSW1を介し
てパルスカウンタM1に供給される前に、2進カ
ウンタU6によつて4で割られる。
第2図に示すように、カウンタM1は積分され
た線形電圧信号V1Nに対応する数を可視的に表示
するための数値デイスプレイを備えている。第2
図はまた、上述した流量レコーダのようなトラン
スジユーサの可動部材に機械的に結合することが
できるポテンシヨメータR30のシヤフトおよび
アーム10を示している。第2図はまた第1図の
回路に示された種々の部品の相対位置を示してい
る。
本発明の特別な長所および特異性は第1図に示
された較正およびスケーリング段にある。入力段
は線形電圧出力を有する任意の変換された信号で
よく、ポテンシヨメータそれ自体に限定されな
い。電圧−周波数変換器段は従来のものである
が、線形電圧をこれに比例する周波数を有する周
波数信号に変換することができる等価な任意の回
路と置き換えることは可能である。本発明の較正
およびスケーリング回路を使用することにより、
入力信号を除くすべてのアナログパラメータは初
期較正の後で静止状態に維持される。これは最大
目盛の出力信号fOUTがスイツチSW2,SW3およ
びSW4を使用してのスケールの選択に関係なく
一定に維持されるということを意味する。fOUT
偏位させる如何なる較正法も本発明の回路よりも
大きなアナログ誤差を導入するということを示す
ことができる。
最大目盛の計数率信号fOUTは静止状態にあるか
ら、計数率信号を精度、直線性および較正基準に
関して最適化することが可能である。
デイジタルなスケーリングは全体の精度を換算
に無関係なものにし、かつ再較正の必要なしに換
算を変更できるようにする。
本発明の装置の最大目盛周波数は、0.1秒ある
いはそれ以上の分解能を有するクオーツ式タイマ
ーを含む一般の電子的腕時計を代表する精度およ
び分解能の時間基準のみを用いて、最大目盛の
0.1%以内に較正することができる。この最後の
利点は計数率信号fOUTを典型的な較正時間(例え
ば、多分1乃至5分)よりはるかに大きくするこ
とにより得られる。かくして、誤差の無効源は較
正時間それ自体の不確定さとなる。
上述のすべての利点は第1図に示す回路の使用
によつて得られる。双投スイツチSW1は較正用
に用いられる。これは非常に低コストでの設計を
可能にし、かつ融通性を依然として有するものに
する。本装置は一般の腕時計を用いて較正するこ
とができるため現場の装置に使用する価値を高く
している。換言すれば、スイツチSW1が較正位
置(CALB)に切換えられると、高周波信号fCAL
がパルスカウンタM1に供給され、このカウンタ
の数値デイスプレイを迅速に変化させる。較正は
カウンタのカウントを観察し、そのカウントに達
した時間をチエツクすることにより行なうことが
できる。調整は電圧−周波数変換器段のゼロ設定
およびスケール設定ポテンシヨメータR29およ
びR5を用いて行なうことができる。
入力段は有用な線形電圧信号を発生する任意の
トランスジユーサあるいは構造体でよい。任意の
電圧−周波数変換器が図示のものと置換でき、信
号FOUTは使用される特定の変換器に対し最適化で
きる。
これら回路U2乃至U6はデイジタルカウンタ
であり、一般に次の2つの伝達関数によつて表わ
すことができる。
fOUT1=n/m(fOUT) ここでnおよびmは整数であり、mはnに等し
いかこれより大きい。
fCAL=k(fOUT) ここでkは整数であり、較正のためにはkが
n/mよりはるかに大きい方が有効である。
第1図において結線TP1乃至TP4は、積分器
を特定のトランスジユーサに適応するように積分
器の初期較正のための初期設定をするのを援助す
るために積分器の設置中に使用される。例えば、
本発明の積分器をタイブWM55レコーダとともに
使用する場合には、0.1nVの精度を有する電圧計
の+端子がTP1に、また一端子がTP4に接続さ
れる。入力段ポテンシヨメータR30が次いで
200mV±50mVの読みが得られるまで回転され
る。この手順の後較正スイツチSW1が中立すな
わちOFF位置に置かれる。したがつて、電力を
入力およびゼロ調整ポテンシヨメータを除き、す
べての回路から除去される。これはレバー10を
初期位置に設定する。その後このレバー10はポ
テンシヨメータ30のシヤフトに固定することが
できる。負の電圧計プローブは次いで結線TP4
から結線TP2に移動できる。この位置において、
ポテンシヨメータR29は電圧計に−3mV±
1mVの読みが得られるまで回転される。
次いで、人為的にレバー10を回転することに
より50%および100%の入力を印加し、電圧測定
値が記録される。0から50%に至る電圧スパンが
50%から100%に至る電圧スパンよりも10mV以
上狭い場合は、レバー10とレコーダ(図示せ
ず)の指針間のリンク結合部を調整する必要があ
る。0から50%に至る電圧スパンが50%から100
%に至る電圧スパンより10mV以上広い場合にも
同様な調整が必要である。
積分器を較正するためにレバーアーム10およ
びポテンシヨメータR29が上述のようにいつた
ん設定されると、スイツチSW1は15秒間その較
正位置に切換えられる。カウンタM1のデイスプ
レイに指示された数字の記録があらかじめ行なわ
れる。秒針を有するクオーツ式時計を用いて15秒
を確認することができる。15秒の後、スイツチ
SW1はその中性点すなわちオフ位置に戻る。ス
イツチSW1が較正位置にあると、カウンタはカ
ウンタU2からの信号fCALを使用して高い周波数
で動作する。
カウンタM1に今現われたカウントは次いで記
録され、かつ15秒間に対する計数率を与えるため
に前の読みから差し引かれる。計数率が133以下
の場合、レンジポテンシヨメータR5が時計方向
に回転され、計数速度を増加させる。計数率が
133より小さい場合は、ポテンシヨメータR5は
反時計方向に回転され、計数速度を減少させる。
粗調整のために、15秒間のカウントが133±1
に達するまで前述のステツプがくり返される。
微調整のために、より長い期間を取ることがで
きる。例えば、スイツチSW1が60秒の間較正位
置に置かれた場合には533±1のカウントが生ず
るべきである。
上述のように、換算係数はスイツチSW2,
SW3およびSW4の操作により選択される。こ
れらスイツチはBCDフオーマツトとなつており、
このため各スイツチは0から9までの数、したが
つて乗算器U3に対しては100から900までの数字
を、乗算器U4に対しては10から90までの数字
を、そして乗算器U5に対しては1から9までの
数字をそれぞれ提供するために切換えることがで
きる。
本発明の原理の応用例を示すために本発明の特
定の一実施例が図示され、かつ詳細に説明された
が、本発明はかゝる原理から逸脱することなく
種々の態様で実施できることは理解されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電子的積分器の一実施例
の概略回路図、第2図は第1図の電子的積分器の
物理的外観を示す第1図の回路部品のレイアウト
の平面図である。 T1:トランス、CR2,CR3:ダイオード、
C4:コンデンサ、R27:抵抗、U7:集積回
路、R30:ポテンシヨメータ、10:レバー、
30:線形の機械的運動装置、U1:電圧−周波
数変換器、U2:第1段の2進カウンタ、SW
1:双極双投の中央オフスイツチ、U3〜U5:
2進レート乗算器、SW2〜SW4:2進化10進
スイツチ、M1:パルスカウンタ、R29,R
5:ポテンシヨメータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 線形電圧信号を所定時間にわたつて積分する
    ための電子的積分器において、 線形電圧信号を供給する入力手段と、 前記線形電圧信号をこの信号に比例する周波数
    を有する入力周波数信号に変換するための電圧−
    周波数変換手段と、 該電圧−周波数変換手段に接続され、前記入力
    周波数信号のパルスを計数し、かつ比較的低い周
    波数を有する動作周波数信号およびその動作周波
    数信号に対して相対的に高い周波数を有する較正
    周波数信号を発生するための2進カウンタと、 該2進カウンタに接続され、前記動作周波数信
    号を受信し、かつこの動作周波数信号に比例した
    値のパルスを有する計数率信号を発生するととも
    に、この比例値を変更するための換算手段を有す
    る2進レート乗算手段と、 前記計数率信号のパルスを計数するとともに、
    前記較正周波数信号のパルスを計数するパルスカ
    ウンタと、 前記較正周波数信号を受信するために前記2進
    カウンタに接続された第1の入力、前記計数率信
    号を受信するために前記2進レート乗算手段に接
    続された第2の入力、および前記パルスカウンタ
    に接続された出力とを有し、前記パルスカウンタ
    を迅速に増分させるために前記第1の入力を前記
    パルスカウンタに接続する較正位置と前記パルス
    カウンタをゆつくりとかつ前記線形電圧信号に比
    例する速度で増分させるために前記第2の入力を
    前記パルスカウンタに接続する動作位置との間で
    選択的に切換え可能なスイツチ手段 とを具備することを特徴とする電子的積分器。 2 前記パルスカウンタがこのカウンタのカウン
    トを表示するための数値デイスプレイを有し、こ
    の数値デイスプレイが、前記スイツチが較正位置
    にあるときに、動作位置にあるときよりも迅速に
    変化する特許請求の範囲第1項記載の電子的積分
    器。 3 前記スイツチ手段が、前記第1および第2の
    いずれもが前記出力に接続されない中性のオフ位
    置を有する双投スイツチより構成されている特許
    請求の範囲第2項記載の電子的積分器。 4 前記双投スイツチが他の入力と他の出力を有
    する双極双投スイツチから構成され、前記他の入
    力には電源が接続され、前記他の出力は前記パル
    スカウンタを付勢するためにこのパルスカウンタ
    に接続されており、前記スイツチがそのオフ位置
    にあるときには前記パルスカウンタに電力を供給
    しないようになつている特許請求の範囲第3項記
    載の電子的積分器。 5 前記2進レート乗算手段が直列に接続された
    複数の2進レート乗算器より構成され、第1の乗
    算器が前記動作周波数信号を受信するために前記
    2進カウンタに接続され、最後の乗算器が出力を
    有し、前記最後の乗算器の前記出力と前記スイツ
    チ手段の前記第2の入力との間に他の2進カウン
    タが接続され、前記各乗算器に所定の値を設定し
    て前記計数率信号を換算するための2進化デイジ
    タルスイツチが前記各乗算器に接続されている特
    許請求の範囲第4項記載の電子的積分器。 6 前記パルスカウンタが前記計数率信号および
    前記較正周波数信号を増幅するための前記スイツ
    チ手段の出力に接続された増幅手段を含み、該増
    幅手段が前記双極双投スイツチの前記他の出力に
    接続された電力入力を有する特許請求の範囲第5
    項記載の電子的積分器。 7 前記スイツチ手段が前記第1および第2の入
    力のいずれもが前記出力に接続されない中性のオ
    フ位置を有する双投スイツチから構成されている
    特許請求の範囲第1項記載の電子的積分器。 8 前記2進レート乗算手段が直列に接続された
    複数の2進レート乗算器より構成され、第1の乗
    算器が前記動作周波数信号を受信するために前記
    2進カウンタに接続され、最後の乗算器が出力を
    有し、前記最後の乗算器の前記出力と前記スイツ
    チ手段の前記第2の入力との間に他の2進カウン
    タが接続され、前記各乗算器に所定の値を設定し
    て前記計数率信号を換算するための2進デイジタ
    ルスイツチが前記各乗算器に接続されている特許
    請求の範囲第1項記載の電子的積分器。
JP62068157A 1986-03-24 1987-03-24 電気−機械的積分器 Granted JPS62231334A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/843,369 US4692933A (en) 1986-03-24 1986-03-24 Electro-mechanical integrator
US843369 1997-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62231334A JPS62231334A (ja) 1987-10-09
JPH0421219B2 true JPH0421219B2 (ja) 1992-04-09

Family

ID=25289767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62068157A Granted JPS62231334A (ja) 1986-03-24 1987-03-24 電気−機械的積分器

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4692933A (ja)
EP (1) EP0239267B1 (ja)
JP (1) JPS62231334A (ja)
KR (1) KR950010267B1 (ja)
AU (1) AU592846B2 (ja)
BR (1) BR8701735A (ja)
CA (1) CA1255393A (ja)
DE (1) DE3788147T2 (ja)
ES (1) ES2046200T3 (ja)
HK (1) HK42494A (ja)
IN (1) IN164868B (ja)
MX (1) MX165599B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5150121A (en) * 1988-10-13 1992-09-22 New Sd, Inc. Parameter sensing and processing system
GB2261958A (en) * 1991-11-21 1993-06-02 Chloride Silent Power Ltd Monitoring the voltage of a dc supply
US5225768A (en) * 1992-03-13 1993-07-06 Mannesmann Aktiengesellschaft Field test instrument
ATE178412T1 (de) * 1993-01-20 1999-04-15 Schlumberger Ind Sa Elektrizitätszähler mit variabler verstärkung und mit sigma-delta-umsetzer

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU291505B (en) * 1905-04-06 1905-09-12 Kendrick Thomas Improved spring handtruck
US3169185A (en) * 1961-07-27 1965-02-09 Fischer & Porter Co Totalizer
US3308435A (en) * 1962-01-05 1967-03-07 Avtron Mfg Inc Control for counting mechanism
US3710376A (en) * 1970-06-22 1973-01-09 Phillips Petroleum Co Calibration of analog-to-digital converter
GB1543319A (en) * 1975-10-08 1979-04-04 Pc Compteurs Ltd Correction circuit for fluid flowmeter
GB1548039A (en) * 1975-10-09 1979-07-04 Renault Electronic control of the ignition system of an internal combustion engine
US4140970A (en) * 1977-09-08 1979-02-20 Sangamo Weston, Inc. Apparatus for controlling an odometer and speedometer system of a vehicle
US4220996A (en) * 1979-01-31 1980-09-02 Searcy Talmadge R Jogger's computational device
US4380757A (en) * 1980-01-28 1983-04-19 Westinghouse Electric Corp. Data acquisition system and analog to digital converter therefor
US4409660A (en) * 1981-03-03 1983-10-11 Fischer & Porter Company Electronic totalizer

Also Published As

Publication number Publication date
MX165599B (es) 1992-11-25
US4692933A (en) 1987-09-08
IN164868B (ja) 1989-06-24
JPS62231334A (ja) 1987-10-09
BR8701735A (pt) 1988-01-12
EP0239267A2 (en) 1987-09-30
DE3788147T2 (de) 1994-03-10
DE3788147D1 (de) 1993-12-23
AU592846B2 (en) 1990-01-25
KR950010267B1 (ko) 1995-09-12
AU6798687A (en) 1987-10-01
EP0239267A3 (en) 1990-05-02
HK42494A (en) 1994-05-13
EP0239267B1 (en) 1993-11-18
KR870009302A (ko) 1987-10-24
CA1255393A (en) 1989-06-06
ES2046200T3 (es) 1994-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3970155A (en) Electronic torque wrench
JP3234238B2 (ja) アナログ・デジタル変換器
US3895517A (en) Electronic torque wrench
EP0328520B1 (en) Analog transducer circuit with digital control
US4910519A (en) Electronic volume correctors
JPH072182B2 (ja) 輸液ポンプ
GB1572088A (en) Method of and apparatus for automatic measurement of impedance and other parameters with microprocessor calculation techniques
JPS5948571B2 (ja) アナログデジタル変換装置
US4578635A (en) Device for measuring and indicating changes in the resistance of a living body
CA2518610C (en) System for measuring and indicating changes in resistance of a living body
US5014058A (en) Method and arrangement for evaluating a measurable analog electrical quantity
JPH0421219B2 (ja)
US4210903A (en) Method for producing analog-to-digital conversions
US4694922A (en) Instrument for measuring and recording forces
US4926360A (en) Electronic gage amplifier and display
US4800364A (en) Analog-to-digital converter utilizing vernier techniques
AU612984B2 (en) Device for measuring and indicating changes in resistance of a living body
SU687396A1 (ru) Компаратор сопротивлений
JPH0514201A (ja) A/d変換装置
JPH0810121B2 (ja) ひずみ測定器における較正装置
US4110747A (en) Apparatus for producing analog-to-digital conversions
SU691790A1 (ru) Компенсационный магнитометр холла
SU415636A1 (ja)
JPS6349699Y2 (ja)
RU2249223C1 (ru) Цифровое устройство для измерения сопротивлений и приращения сопротивления