JPH0421173Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0421173Y2
JPH0421173Y2 JP1989009413U JP941389U JPH0421173Y2 JP H0421173 Y2 JPH0421173 Y2 JP H0421173Y2 JP 1989009413 U JP1989009413 U JP 1989009413U JP 941389 U JP941389 U JP 941389U JP H0421173 Y2 JPH0421173 Y2 JP H0421173Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passbook
customer
data
booklet
new
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1989009413U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022780U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989009413U priority Critical patent/JPH0421173Y2/ja
Publication of JPH022780U publication Critical patent/JPH022780U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0421173Y2 publication Critical patent/JPH0421173Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、顧客の特定事項である印影等を人
手を介することなく通帳冊子に自動書き込み出来
るようにした自動取引装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、銀行等で使用されている通帳には、その
通帳識別の為の通帳固有データが記載されてい
る。この通帳固有データとしては、届印、署名
等、銀行顧客を特定する記載内容等の顧客の特定
事項や、銀行名、店所名、店所コード、銀行印、
更には発行日付など発行者及び発行日を特定する
事項がある。これら各種データのうち、発行者に
起因する事項はあらかじめ印刷記載した通帳を銀
行は準備できるが、顧客に起因する事項は顧客自
身の印鑑の押印、あるいは署名が必要であり、し
たがつて新規に通帳を発行するに際して行員の手
作業により通帳所定欄に押印あるいは顧客自身に
よる署名が行われている。
ここで、銀行等金融機関における取引システム
の主要装置として、顧客が通帳を押入して現金の
預入、支払あるいは残高照会を行うと、過去の取
引の未記帳分データを前記通帳に印字する自動取
引装置が知られている。この自動取引装置では、
一般に通帳の取引データを印字する頁のうちの最
終行まで印字が行われると、予じめ装置内に収容
された適当数の新しい通帳から一冊だけ取り出
し、前記通帳に書き残した未記帳データや磁気ス
トライプ部に旧通帳から読み取つた磁気記録デー
タ等を書き込み、顧客に対して発行口から新、旧
の両通帳を発行するようになつている。詳述する
と、従来の自動取引装置では、通帳の繰り越し発
行、換言すると新通帳の発行に際して、前述の顧
客に起因する記載事項、ここでは、印影あるいは
署名等は後日窓口へ新旧通帳を持ち込み、あるい
は顧客自身が新通帳を持つて窓口へ出頭し、署名
又は押印していた。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、以上述べた通帳の発行方法で
は、顧客にとつては自動取引装置によつて所望の
取引事項は終了しているにもかかわらず店所の窓
口まで足を運ばなければならず不便を余宜なくさ
れていた。一方、銀行等通帳の発行者側にとつて
も銀行名はともかく、店所名及び店所コードなど
多数ある店所毎に異なる特定事項をあらかじめ印
刷した通帳を店所毎に準備する必要があるため、
資材管理の上で多大な労力を必要としていた。
又、前記顧客を特定する押印あるいは署名の行わ
れた通帳見返し部には、改ざんや消去を防止する
ため透明フイルムでカバーコートし封緘を行つて
おり、したがつて、通帳の発行業務には行員の手
作業に負うところとなり、機械化、省力化の阻害
となつていた。
そこで、本願考案では、これら銀行等で使用す
る通帳冊子に記載する顧客の通帳に記載すべき特
定情報を全て自動取引装置によつて記載可能と
し、顧客が店所の窓口へ行つて届出印の押印をし
てもらうといつたような不便さを解消すると共に
銀行業務の一層の省力化を図ることを目的とする
ものである。
(課題を解決するための手段) 本考案は前記目的を達成するため、顧客の操作
により現金の預入、支払、あるいは残高照会を行
うとともに、予め複数の通帳冊子を収容すること
により新規通帳の発行が可能な自動取引装置にお
いて、届印データを含む顧客の特定情報を記憶す
るセンタ記憶部と、見返し部に発色層と耐熱性の
透明フイルムとを順次積層した未使用の通帳冊子
を収容する新規通帳収容部と、該新規通帳収容部
より繰り出された未使用の通帳冊子の発色層を透
明フイルムの上から加熱して印字データを該発色
層に印刷記録するサーマルプリンタと、新規通帳
を発行する際、前記記憶部に記憶した届印データ
を含む顧客の特定情報を読出し、少なくとも届印
データを前記サーマルプリンタに印字データとし
て出力する主制御部とを備えたものである。
(作用) 以上の如く通帳冊子の見返し部を発色層と耐熱
性の透明フイルムとで積層構造としたことによつ
て、自動取引装置では、新通帳の発行に際してそ
の装置内に設置されているサーマルプリンタによ
り該当部分に熱を加え、届印データを含む顧客の
特定情報を印刷記録するもので、これにより前記
挙げた問題点を除去出来るのである。
以下、図面を用いて本考案を詳細に説明する。
(実施例) 第1図は本考案である自動取引装置の一実施例
を示すブロツク図、第2図a,bは本考案に係る
通帳冊子の一実施例を示す図であつて、同図aは
通帳冊子の見返し部の記載例を示す斜視図であ
り、同図bは本考案の主要部を説明する断面図で
ある。図中、1は自動取引装置、2は後述する通
帳冊子を収容する新規通帳収容部、3はサーマル
プリンタ、4は新規通帳収容部2やサーマルプリ
ンタ3を制御するとともに後述する記憶部から顧
客の特定情報を読出す主制御部、5はセンタ、6
は届印データを含む顧客の特定情報を記憶する記
憶部、7は未使用の通帳冊子である。8はクロス
等の強度の高い材料で作つた基紙を用いた通帳冊
子の見返し部であつて、その記載内容は顧客を特
定する情報を記入する欄、ここでは“お届印”、
“ご改印”、“ご署名”の各欄、更に、発行元を特
定する銀行名、銀行印、発行店所名、発行日付、
および必要に応じて銀行の店所コード等が記入さ
れている。又、9は発色層であつて、例えば内部
に着色染料あるいは顔料を包含した白色熱溶融性
マイクロカプセルで構成されるもので、例えば前
記顧客の特定情報、すなわち、“お届印”、“ご改
印”、“ご署名”の各欄の対応箇所に配されてい
る。10は透明フイルムであつて、耐熱性を有す
る材料、例えばポリエステルフイルムが用いられ
る。この透明フイルム10には、通帳固有データ
のうちあらかじめ銀行側で記載出来る情報、すな
わち、銀行名、捺印枠、説明文等が印刷されてい
てもよい。
以上述べた構成において、自動取引装置1が顧
客に対して新たな通帳を発行する際には主制御部
4により新規通帳収容部2から通帳冊子7を繰り
出し、かつセンタ5の記憶部6にあらかじめ記憶
されている該当顧客の特定情報、例えば“届印”
のデータを読出し、そのデータを印字データとし
てサーマルプリンタ3により該当欄を加熱するこ
とになる。この動作によつて見返し部8の“お届
印”欄の発色層9が溶融し、加熱部のみ顕色化、
例えば朱色に変化し、届印の印影が記載される。
なお、前記発色層9は、例えば署名、発行店所
名等については黒色に、届印については朱色にす
るなど、その発色領域を規定して色相を複数にす
ることも可能である。
(考案の効果) 以上詳述したように本考案によれば、所定位置
に発色層と、これを覆うように透明フイルム層を
構成した通帳冊子を自動取引装置内に収容したの
で、記憶部にあらかじめ記憶されている顧客を特
定する為の情報、すなわち届印の印影あるいは署
名のデータを自動取引装置に配されるサーマルプ
リンタなどにより手作業によることなく透明フイ
ルム層を介して通帳冊子の見返し部の所定位置に
記録表示することが出来、顧客に対するサービス
向上、更には行員に対する手作業の負担がなくな
り、通帳発行業務の機械化、省力化が促進可能と
なる。
又、発行側の情報や、あるいは商店広告、説明
文等も、必要に応じてデータ処理センタの登録内
容を入れ替えることによつて通帳冊子等に容易に
記録表示出来、各種サービスに対応可能となる。
しかも、記録表示された各種情報は、透明フイル
ムにてカバーコートされているために改ざんある
いは消去してしまう恐れがない等、優れた効果が
期待できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案である自動取引装置の一実施例
を示す機能ブロツク図、第2図a,bは本考案に
係る通帳冊子の一実施例を示す図であつて、同図
aは通帳冊子の見返し部の記載例を示す斜視図、
同図bは本考案の主要部を説明する断面図であ
る。 1は自動取引装置、2は新規通帳収容部、3は
サーマルプリンタ、4は主制御部、5はセンタ、
6は記憶部、7は通帳冊子、8は見返し部、9は
発色層、10は透明フイルムである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 顧客の操作により現金の預入、支払、あるいは
    残高照会を行うとともに、予め複数の通帳冊子を
    収容することにより新規通帳の発行が可能な自動
    取引装置において、 届印データを含む顧客の特定情報を記憶するセ
    ンタ記憶部と、 見返し部に発色層と耐熱性の透明フイルムとを
    順次積層した未使用の通帳冊子を収容する新規通
    帳収容部と、 該新規通帳収容部より繰り出された未使用の通
    帳冊子の発色層を透明フイルムの上から加熱して
    印字データを該発色層に印刷記録するサーマルプ
    リンタと、 新規通帳を発行する際、前記センタ記憶部に記
    憶した届印データを含む顧客の特定情報を読出
    し、少なくとも届印データを前記サーマルプリン
    タに印字データとして出力する主制御部と を備えたことを特徴とする自動取引装置。
JP1989009413U 1989-01-31 1989-01-31 Expired JPH0421173Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989009413U JPH0421173Y2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989009413U JPH0421173Y2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH022780U JPH022780U (ja) 1990-01-10
JPH0421173Y2 true JPH0421173Y2 (ja) 1992-05-14

Family

ID=31216130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989009413U Expired JPH0421173Y2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0421173Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5245833A (en) * 1975-10-09 1977-04-11 Toshiba Corp Money dealing equipment
JPS57109083A (en) * 1980-12-26 1982-07-07 Fujitsu Ltd Terminal equipment
JPS5820380U (ja) * 1981-08-01 1983-02-08 株式会社デンソー デイ−ゼルエンジン用グロ−プラグの通電装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5245833A (en) * 1975-10-09 1977-04-11 Toshiba Corp Money dealing equipment
JPS57109083A (en) * 1980-12-26 1982-07-07 Fujitsu Ltd Terminal equipment
JPS5820380U (ja) * 1981-08-01 1983-02-08 株式会社デンソー デイ−ゼルエンジン用グロ−プラグの通電装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH022780U (ja) 1990-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4747049A (en) Point of sale device for the collection of sales data
US7392952B2 (en) Gift card assembly
CA1254595A (en) Money debit card application form and method of processing same
US5440106A (en) Point-of-sale check writing assist apparatus
US3624357A (en) Credit card sales transaction system
US2194670A (en) Sales ticket
JPH0421173Y2 (ja)
JP3847453B2 (ja) 非接触式ic付き通帳
JP3180020B2 (ja) クレジットカード取引用伝票の発行方法及びposシステム
JP3787235B2 (ja) 会員カード発行システム
JPH0516577A (ja) 反復印字可能なカードの利用方法
CA1283431C (en) Business transaction slips pack and method
JP3061589B2 (ja) 記録媒体処理機
US3959773A (en) Display means and apparatus for recording financial transactions
CA1050072A (en) Display means and apparatus for recording financial transactions
US20060020546A1 (en) Computerized system for producing fraud-inhibiting checks and method thereof
JPH0530936Y2 (ja)
JPH0785187A (ja) ホームバンキング装置
JPH0516634B2 (ja)
JPH11272807A (ja) カード発行システムとカード会員情報登録システム
JPH0483691A (ja) クレジットカード用伝票
KR950009312Y1 (ko) 권발행장치
JPH11254872A (ja) リライトカード
JP2000335151A (ja) 会員カード及び会員カードシステム
JPH103263A (ja) カードに貼付するための、顧客コード番号を記載したシール、及びこのシールを貼付するためのシート