JPH04207839A - 広帯域網における電話加入者収容方法 - Google Patents

広帯域網における電話加入者収容方法

Info

Publication number
JPH04207839A
JPH04207839A JP2340141A JP34014190A JPH04207839A JP H04207839 A JPH04207839 A JP H04207839A JP 2340141 A JP2340141 A JP 2340141A JP 34014190 A JP34014190 A JP 34014190A JP H04207839 A JPH04207839 A JP H04207839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
network
broadband network
subscriber
pcm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2340141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2890348B2 (ja
Inventor
Satoru Kakuma
加久間 哲
Shuji Yoshimura
吉村 修二
Naoyuki Izawa
井沢 直行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP34014190A priority Critical patent/JP2890348B2/ja
Priority to DE1991624483 priority patent/DE69124483T2/de
Priority to CA 2056652 priority patent/CA2056652C/en
Priority to EP19910120583 priority patent/EP0488399B1/en
Publication of JPH04207839A publication Critical patent/JPH04207839A/ja
Priority to US08/384,224 priority patent/US5521924A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2890348B2 publication Critical patent/JP2890348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5614User Network Interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [目&] 概要 産業上の利用分野 (第5図) 従来の技術 (第6図) 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段 (第1図)作用(第1図) 実施例 ・全体の構成(第2図) ・広帯域網 ・アダプタ ・加入者終端装置の構成(第3図) ・アダプタの構成(第4図) ・全体の動作(第2図) ・通常電話加入者から一般電話加入者への伝送 ・一般電話加入者から通常電話加入者への伝送 発明の効果 [概要コ 情報をセル化して非同期転送モード(ATM)で伝送す
る広帯域網に電話加入者を収容する収容方法に関し、 広帯域網における通話路の占有帯域を64Kbps程度
にし、しかも、宅内系であるターミナルアダプタの構成
を簡単にでき、更には広帯域網における遅延時間を小さ
くできる広帯域網における電話加入者の収容方法を提供
することを目的とし、電話加入者からの音声データをタ
ーミナルアダプタ(TA)において8ビットづつセル化
し、加入者線を介して広帯域網の集線装@ (BR8U
)に入力し、集線装置に接続された加入者終端装置(S
TE)は、多数の加入者線より入力されたセルの所定チ
ャンネルの8ビットデータをNチャンネル分収容し、該
収容されたNチャンネル分のデータをPCM化し、つい
で、該PCMフォーマットデータをセル化して広帯域網
内に伝送し、広帯域網と既存の電話網の間に設けられた
アダプタは受信したセルされたPCMデータを既存電話
網の伝送フォーマットに変換し、既存電話網に伝送する
ように構成する。
[産業上の利用分野] 本発明は広帯域網における電話加入者の収容方法に係わ
り、特に情報をセル化して非同期転送モード(ATM)
で伝送する広帯域網に電話加入者を収容する収容方法に
関する。
情報をセル化して非同期転送モード(ATM)で伝送す
る広帯域網(B−ISDN網)は画像等の広帯域情報か
ら電話等の狭帯域情報、データ伝送のようなバースト情
報まで同一の網、同じ技術で処理できる特徴を持ってい
る。この広帯域網においては、第5図に示す構造を有す
るセル1を使って利用者の情報を伝送し、単位時間にお
ける1つの通信に割り当てるセルの数を変えることによ
り、伝送速度を変えることができるものである。
尚、セルは5オクテツトのヘッダ部1aと48オクテツ
トの情報部1bを有して構成されている。
[従来の技術] かかる広帯域網においては、広帯域網に収容される通常
の電話加入者と既存の電話網に収容される一般電話加入
者との間で自由に通話が行える必要がある。第6図は広
帯域網(B−ISDN網)に電話加入者を収容する際に
考えられる構成図であり、11は広帯域網、12は既存
電話網、13は、広帯域網と既存電話網間を結合するア
ダプタ、(ADP)、14は広帯域網側の電話器(通常
電話加入者)、15は音声データをセル化するターミナ
ルアダプタ(TA)、16は網終端装置(NTl)、1
7は加入者線、18.19は既存電話網に接続された電
話器(一般電話加入者)である。
電話加入者の場合、64Kbp sの連続データで、か
つ遅延時間を小さくしなければならない。
このため、音声データをセル化して伝送するには、(a
)音声データを8ビットづつ125μS(音声のサンプ
リング周期)毎にセル化して広帯域網11に送り出して
伝送する第1の方法と、(2)セル化する前にセルの情
報部1bの大きさ(48,X8ビット)に相当するデー
タをまとめて、音声パケットのようにして広帯域網11
に送り出して伝送する第2の方法が考えられる。
第1の方法においては、ターミナルアダプタ15で音声
データを8ビットづつ125μs毎にセル化して広帯域
網に送り比して伝送する。すなわち、セルの情報部1b
のうち、8ビットのみを使用し、残りの47×8ビット
は使用しないで伝送する。既存電話網12とのインタフ
ェースであるアダプタ13はセルを受信すれば、該セル
を既存電話網の加入者伝送形態に変換する。既存電話網
12では、通常の加入者インタフェース回路と同等の回
路に収容し、通常の加入者と同じように処理して通話路
を形成する。
第2の方法では、セル化を行うターミナルアダプタで4
8×8ビット分音声データをまとめてセル化して広帯域
網11に送り出して伝送する。広帯域網11で伝送・交
換されたセルはアダプタ13で既存電話網の加入者伝送
形態に変換され、第1の方法と同様に既存電話網12に
インタフェースし、既存電話網12では通常の加入者と
同じように処理して通話路を形成する。
[発明が解決しようとする課題] 第1の方法では、広帯域網11における情報伝送の遅延
時間は小さくなり、ターミナルアダプタ15での処理も
順次行うため簡単になる。しかし、広帯域網における通
話路の占有帯域は、セルの情報部のうち8ビットのみを
使用し、残りの47×8ビットを使用しないため、64
Kb p sでなく、64Kb p s X48=2.
87Mb p sとなる問題がある。
又、第2の方法では、広帯域網11における通話路の占
有帯域は64 K b p sとなるが、アダプタ13
、ターミナルアダプタ15にバッファが必要となり、構
成が複雑となるばかりでなく、遅延時間が大きくなる問
題がある。
更に、第1、第2の方法では既存電話網12のインタフ
ェースに通常の加入者と同じような回路を用いる必要が
ある。このため、サービス提供する最大数に対して、既
存電話網交換機の構成が大きくなる問題もある。
以上から本発明の目的は、広帯域網における通話路の占
有帯域を64Kb p s程度にし、しかも、宅内系で
あるターミナルアダプタの構成を簡単にでき、更には広
帯域網における遅延時間を小さくできる広帯域網におけ
る電話加入者の収容方法を提供することである。
[課題を解決するための手段] 第1図は本発明の原理図である。
11は広帯域網、12は既存の電話網、13は広帯域網
と既存の電話網の間に設けられたアダプタ(ADP)、
14a、14bは電話器(通常加入者)、15a、15
bは音声データを8ビットづつ125μs毎にセル化す
るターミナルアダプタ(TA) 、16a、16bは網
終端装置、17a、17bは加入者線、18.19は既
存電話網における一般の電話器(一般電話加入者)、2
1は多数の加入者線を収容(集線)する広帯域網の集線
装置(B RS U : B−ISDN Remote
 SwitchingUnit) 、 22は集線装置
に接続され、多数の加入者線より入力されたセルの所定
チャンネルの8ビットデータをNチャンネル分収容し、
該収容されたNチャンネル分のデータをPCM化し、つ
いで、該PCMフォーマットデータをセル化して広帯域
網12内を伝送する加入者終端装置(STE)である。
[作用コ 広帯域網に収容される通常加入者14a、14bより音
声データが入力されるとターミナルアダプタ15a、1
5bは、該音声データを8ビットづつ所定時間T(=1
25μs)毎にセル化し、加入者線17a、17bを介
して広帯域網の集線装置21に入力する。尚、セルの情
報部(インフォメーションフィールド)のうち8ビット
のみ使用され、残りの47×8ビットは使用されない。
集線装置21は入力された各セルに仮想チャンネル番号
を与え、内部のパスを設定して加入者終端袋M22に出
力する。加入者終端袋w22は自分に割り当てられたチ
ャンネルの8ビットデータを時間T(=125μs)の
間にN(例えば24)チャンネル分収容し、しかる後、
該24チャンネル分のデータをPCM化し、ついで、該
PCMデータをセル化して集線装置を介して広帯域網伝
送路11′に送り出す。
広帯域網11と既存の電話網12の間に設けられたアダ
プタ13はセル化されたデータを受信すれば、PCM伝
送フォーマットに変換し、シグナリングビットを付加し
て既存の電話網12に伝送する。
又、アダプタ13は既存電話網12からPCM伝送フォ
ーマットデータを受信すれば、該PCM伝送フォーマッ
トデータからシグナリングビットを取り除き、しかる後
セル化して広帯域網に伝送し、加入者終端装置22は、
該セル化されたPCMデータを受信すると、セル化を解
いて内蔵のメモリに8ビットづつ収容し、しかる後、8
ビットづつセル化し、集線装置を介して所定の加入者線
17a、17bに送り出し、ターミナルアダプタ15a
、15bを介して通常の電話加入者に伝送する。
このように、電話加入者を終端する集線装置(BR8U
)に加入者終端装置を設け、加入者データ(音声データ
)をPCM伝送フォーマットに多重するように構成した
から、広帯域網で占有する帯域は64Kbps程度とな
り、遅延時間を小さくでき、しかもターミナルアダプタ
等宅内系装置の構成を簡単にすることができる。
又、アダプタにシグナリングの挿入・抽出機能を付加し
たから、既存電話網に容易にインタフェースすることが
できる。
[実施例] ±lす化4減。
第2図は本発明の一実施例構成図であり、第1図と同一
部分には同一符号を付している。尚、1゜544Mbp
sまたは2.048MbpsのpcM伝送路インタフェ
ースを用いた場合を示している。
11は情報をセル化して非同期転送モード(ATM)で
伝送する広帯域網、12は既存の電話網。
13は広帯域網と既存の電話網の間に設けられたアダプ
タ(ADP)、14a、14b・・は広帯域網に収容さ
れた電話器(通常の電話加入者)、15a、15b・・
はターミナルアダプタであり、電話加入者から64Kb
 p sで送られてくる音声データを所定時間(例えば
、125μs)毎に8ビットづつセル化し、またセル化
されたデータが入力されると64Kbpsの音声データ
に変換して電話加入者に送り出すもの、16a、16b
は網終端装置であり、各網終端装置には多数のターミナ
ルアダプタを接続できるようになっている。
17a、17b・・は155Mbpsまたは622Mb
psの加入者線、18.19・・は既存電話網12にお
ける一般の電話器(一般電話加入者)である、尚、既存
電話網12において、12aはデジタル回線のインタフ
ェースであるデジタルターミナル、12bは交換機であ
る。
仄棗象監 広帯域網11において、21は多数の加入者線を収容(
集線)する広帯域網の集線装置(BR8U)、22は集
線装置に接続された加入者終端装置(STE)、23は
広帯域伝送システム、24はセントラルオフィス(交換
機CO)である。
集線装置21は加入者線17a、17b・・や伝送シス
テム23から入力されたセルを加入者終端装置22に出
力すると共に、加入者終端装置から入力されるセル化デ
ータを伝送システム23または加入者線17a、17b
・・に送り出す。
加入者終端装置22は集線装置21に収容される加入者
を集め、既存電話網12で局間伝送に用いられるデジタ
ル伝送フォーマットに変換する。
尚、伝送レートは1.544Mbps (PCM24チ
ヤンネル多重の場合)または2.048Mbps(PC
M30チヤンネル多重の場合)である。
すなわち、加入者終端装置i22は、加入者線17a、
17b・・・より入力されたセルの所定チャンネルの8
ビットデータを125μS毎にNチャンネル分(24ま
たは30チヤンネル分)収容し、該収容されたNチャン
ネル分のデータをPCM化し、ついで、該PCM伝送フ
ォーマットデータをセル化(5オクテツトのヘッダ部と
48のオクテツトの情報部で構成)して集線装置!22
に入力する。又、加入者終端装置22は伝送システム2
3からセル化されたPCMフォーマットデータを受信す
ると、セル化を解いて内蔵のメモリに8ビットづつ収容
し、しかる後、8ビットづつセル化し、集線装置を介し
て所定の加入者線に出力する。
伝送システム23は複数の通信路で1つの信号路を共用
するNo、7共通線システム(CC87)を構成してお
り、セル化されたPCMフォーマットデータを既存電話
網12とインタフェースするアダプタ13まで伝送・交
換する。
広帯域網11の使用効率を上げるために、集線装置−セ
ントラルオフィス(BR8U−Co)間。
各セントラルオフィス(CO−CO)間の伝送路数や、
集線装置、セントラルオフィス内の帯域を必要最小限に
する必要があり、また加入者−集線装置間は加入者の使
用状況に依存して収容する加入者数が決められる。
アダプタ アダプタ13は広帯域網と既存電話網間を結合するもの
で、広帯域網11からのセル化データを既存電話網の伝
送フォーマット(例えばPCM伝送フォーマット)に変
換し、PCM伝送路として既存電話網にインタフェース
する。すなわち、アダプタ13は、セル化されたPCM
データを広帯域網11から受信すれば、該セル化データ
からPCM伝送フォーマットデータを抽出し、6フレー
ム毎に第8ビットにシグナリングビットを付加して既存
の電話網12に伝送し、また既存電話網12からPCM
伝送フォーマットのデータを受信すれば、6フレーム毎
に第8ビットからシグナリングビットを取り除き、しか
る後セル化して広帯域網に伝送する。
人        の 第3図は加入者終端装置の一実施例構成図であり、A矢
印方向は加入者線から集線装置21を介して入力された
セル化データの8ビットデータをN (=24)チャン
ネル分収容し、しかる後PCM化、セル化して伝送シス
テム23に伝送する系統であり、B矢印方向はセル化さ
れたPCMデータのセル化を解き、8ビットづつ分解し
て収容し、8ビット毎にセル化して加入者ライン17a
、17b・・へ出力する系統である。
図において、31はATMレイヤ処理部であり、集線装
置! (BR8U)21からセル化されたデータが入力
されるとセル化を解いてチャンネル識別を行い、対応す
るバッファに出力し、又後述するセレクタ41から8ビ
ットデータが入力される場合には該8ビットデータをセ
ル化して集線装置(BR5U)21に出力する。32.
33は第1、第2のバッファであり、125μs毎に交
互に書き込み動作と読み出し動作を切り替え、書き込み
に際しては125μsの間にN(24または30)チャ
ンネル分の8ビットデータを記憶し、読み出しに際して
は125μsの間にN (=24)チャンネル分の8ビ
ットデータを読出して後段に出力する。34はバッファ
コントロール部であり、第1、第2のバッファ32.3
3に交互に書き込み動作と読み比し動作を行わせるもの
、35はバッファから読出されたデータを選択し、PC
M24チヤンネル多重データにして出力するセレクタ、
36はA矢印方向の場合にはPCM24チヤンネル多重
データに同期用ビットを付加して出力し、B矢印方向の
場合にはPCM24チヤンネル多重データより同期ビッ
トを除き、8ビットづつ分解して出力するPCM処理部
、37はPCM処理部36から入力されたPCMデータ
をセル化して出力すると共に、集線装置(BR8U)か
ら入力されたPCMデータのセル化を解<ATMレイヤ
処理部である。
38.39は第3、第4のバッファであり、125μS
毎に交互に書き込み動作と読み出し動作を切り替え、書
き込みに際しては125μsの間にPCM処理部36か
ら出力される24チャンネル分の8ビットデータを順次
記憶し、読み出しに際しては125μsの間に24チャ
ンネル分の8ビットデータを読出して後段に出力する。
40はチャンネルコントロール部であり、第3、第4の
バッファ38.39に交互に書き込み動作と読み出し動
作を行わせるもの、41はセレクタで第3または第4バ
ツフアから読出された8ビットデータをATMレイヤ処
理部31に入力する。
ヱLズ久佼豊玖 第4図はアダプタ13の一実施例構成図であり、A矢印
方向は広帯域網11から既存電話網12への伝送系統で
あり、B矢印方向は既存電話網12から広帯域網11へ
の伝送系統である。
図において、51はATMレイヤ処理部であり、A矢印
方向伝送の場合には、広帯域網11から入力されたPC
Mデータのセル化を解き、8ビットづつ出力し、またB
矢印方向伝送の場合には、既存電話網12から入力され
たPCMデータをセル化して広帯域網11に伝送する。
52はセル化を解かれたPCMデータを記憶し、1.5
44Mbpsの速度で出力するバッファ、53はA矢印
方向伝送の場合には、PCMデータの6フレーム毎に第
8ビット(第6・nフレームの第8ビット)にシグナリ
ングを挿入し、またB矢印方向伝送の場合には、既存電
話網12から受信したPCMデータの第6・nフレーム
第8ビットからシグナリングビットを取り除くシグナリ
ング挿入・抽出部、54はドライバ、55はレシーバ、
56はシグナリングを除去さ九たPCMデータを8ビッ
トづつ記憶するバッファである。
金生支見生 広帯域網11(第2図)に収容される電話加入者14a
、14b・・は同期が確立するとLAPD (Link
 Access Procedure on the 
D−channel)を用いて発呼する。網は発呼検出
をした後、仮想チャネル番号を与え、集線装置! (B
R8U)21内のパスを設定して加入者終端装31 (
ATE) 22に加入者のデータ(音声データ)を収容
する。
加入者終端装置i22では加入者からのデータを割り当
てるチャンネルを選択し、そのチャンネルに対応したバ
ッファに書き込む。尚、割り当てたチャンネル番号はC
C37により制御系に通知される。
加入者終端装置22のバッファは定期的に(125μS
毎に)読出され、PCM伝送路のフレーム形式に変換さ
れ、セル化された後、広帯域網の伝送システム23に伝
送される。尚、逆方向も同様の構成となる。
PCM伝送フォーマットに多重されたセル化データは集
線装置(BR5U)11からセントラルオフィス(Co
)24に交換伝送され、セントラルオフィス(CO)の
パスを用いてアダプタ13(ADP)に入力される。
アダプタ(ADP)13はセル化されたデータからPC
M伝送フォーマットを抽出し、伝送符号レベルに変換し
て既存電話網12に伝送する。逆方向も同様の構成とな
る。
一方、加入者の発呼情報は集線装!(BR8U)21で
LAPDが終端され、通話先の電話番号等の情報は集線
装置(BR8U)21からCC57でセントラルオフィ
ス(CO)24に通知される。
広帯域網11と既存電話網12のインタフェースを行う
交換局では、広帯域交換モジュールと既存電話交換モジ
ュールが同一局にあるため、制御系間の通信により加入
者の通話情報をやりとりする。又、アダプタのある交換
局において、集線装置(B RS U)からの加入者の
通話情報を通常PCM伝送で使用する個別信号形式に変
換し、アダプタ(ADP)でのPCM伝送フォーマット
に対して挿入、抽出すると、M1#系でのインタフェー
スを持たない交換局に対してもインタフェースが可能と
なる。
゛ 電  入 から−電 日入 への−゛ターミナルア
ダプタ5a、15b・・は、通常電話加入者14a、1
4bより音声データが入力されると該音声データを8ビ
ットづつ125μs毎にセル化しく従来の第1の方法と
同じ方法でセル化)、加入者線17a、17b・・を介
して広帯域網の集線装置(BR8U)21に入力する。
集線装置! (BR8U)21は、入力された各セルに
仮想チャンネル番号を与え、内部のパスを設定して加入
者終端装置(ATE)22に出力する。
加入者終端装W22は自分に割り当てられたチャンネル
の8ビットデータを125μSの間にN(例えば24)
チャンネル分バッファ32.33に交互に収容し、しか
る後、該24チャンネル分のデータをPCM化し、つい
で、該PCMデータをセル化して集線装置 (BR8U
)21を介して広帯域網伝送システム23に送り出す。
広帯域網11と既存の電話網12の間に設けられたアダ
プタ13は、セントラルオフィス(C○)24からセル
化されたデータを受信すれば、PCM伝送フォーマット
に変換し、シグナリングビットを付加して既存の電話網
12に伝送する。
既存電話網12は通常の局間伝送と同じように通話路を
形成して一般電話加入者18.19・・に音声データを
伝送する。
一般電 加入 から゛常電 加入者への ゛既存電話網
12からPCM伝送形式で一般加入者からの音声データ
を受信すれば、アダプタ13は該PCM伝送フォーマッ
トデータからシグナリングビットを取り除き、しかる後
セル化して広帯域網11に伝送し、集線装置! (BR
8U)21を介して加入者終端装置22に入力する。
加入者データ!!22は、セル化されたPCMデータを
受信すると、セル化を解いて内蔵のバッファ38.39
に8ビットづつ交互に収容し、しかる後、8ビットづつ
セル化し、集線装置21を介して所定の加入者線17a
、17b・・に送り出し、ターミナルアダプタ15a、
15b・・を介して通常の電話加入者14a、14b・
・に伝送する。
尚、以上では既存電話網で局間伝送に用いられるデジタ
ル伝送形式がPCM伝送形式である場合について説明し
たが、本発明はPCM伝送形式に限るものではない。
以上、本発明を実施例により説明したが1本発明は請求
の範囲に記載した本発明の主旨に従い種々の変形が可能
であり、本発明はこれらを排除するものではない。
[発明の効果] 以上本発明によれば、加入者を終端する集線装置! (
BR8U)に加入者終端装置を設け、加入者データ(音
声データ)をPCM伝送フォーマットに多重するように
構成したから、広帯域網で占有する帯域は64Kbp 
s程度となり、遅延時間を小さくでき、しかもターミナ
ルアダプタ等宅内系装置の構成を簡単にすることができ
る。又、広帯域網における帯域占有は従来の第1の方法
に比べて24倍又は30倍にすることができる。
更に、本発明によれば、アダプタにシグナリングの挿入
・抽出機能を付加したから、*J御系でのインタフェー
スを持たない既存電話網に容易にインタフェースするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図。 第2図は本発明の一実施例構成図、 第3図は加入者終端回路の構成図、 第4図はアダプタの構成図、 第5図はセルのフォーマット説明図。 第6図は電話加入者の収容説明図である。 11・・広帯域網 12・・既存電話網 13・・アダプタ(ADP) 14a、14b・・広帯域網に収容される通常の電話加
入者 15a、15b・・ターミナルアダプタ(TA)16a
、16b・・網終端装置(NTI)17a、17b・・
加入者線 18.19・・一般電話加入者 21・・集線袋!(BR8U)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報をセル化して非同期転送モード(ATM)で
    伝送する広帯域網に電話加入者を収容する収容方法にお
    いて、 電話加入者からの音声データをターミナルアダプタ(T
    A)において8ビットづつセル化し、加入者線を介して
    広帯域網の集線装置(BRSU)に入力し、 集線装置に接続された加入者終端装置(STE)は、多
    数の加入者線より入力されたセルの所定チャンネルの8
    ビットデータをNチャンネル分収容し、該収容されたN
    チャンネル分のデータをPCM化し、ついで、該PCM
    フォーマットデータをセル化して広帯域網内に伝送し、 広帯域網と既存の電話網の間に設けられたアダプタは受
    信したセル化されたPCMフォーマットデータを既存電
    話網の伝送フォーマットに変換し、既存電話網に伝送す
    ることを特徴とする広帯域網における電話加入者収容方
    法。
  2. (2)前記アダプタは前記変換により得られた既存電話
    網の伝送フォーマットデータにシグナリングビットを付
    加することを特徴とする請求項1記載の広帯域網におけ
    る電話加入者の収容方法。
  3. (3)前記アダプタは、既存の電話網からPCMデータ
    を受信した時、該PCMデータよりシグナリングビット
    を除去した後、セル化して広帯域網に伝送することを特
    徴とする請求項2記載の広帯域網における電話加入者収
    容方法。
  4. (4)前記加入者終端装置は、広帯域網の伝送路からセ
    ル化されたPCMフォーマットデータを受信すると、セ
    ル化を解いて8ビットづつ内蔵のメモリに収容し、しか
    る後、8ビットづつセル化し、集線装置を介して所定の
    加入者線に出力することを特徴とする請求項3記載の広
    帯域網における電話加入者収容方法。
JP34014190A 1990-11-30 1990-11-30 広帯域網における電話加入者収容方法 Expired - Lifetime JP2890348B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34014190A JP2890348B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 広帯域網における電話加入者収容方法
DE1991624483 DE69124483T2 (de) 1990-11-30 1991-11-29 Telefonteilnehmeranpassungssystem in einem Breitbandnetz
CA 2056652 CA2056652C (en) 1990-11-30 1991-11-29 Telephone subscriber accommodation system in a broadband network
EP19910120583 EP0488399B1 (en) 1990-11-30 1991-11-29 A telephone subscriber accommodation system in a broadband network
US08/384,224 US5521924A (en) 1990-11-30 1995-02-06 Telephone subscriber accomodation system in a broadband network

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34014190A JP2890348B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 広帯域網における電話加入者収容方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04207839A true JPH04207839A (ja) 1992-07-29
JP2890348B2 JP2890348B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=18334120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34014190A Expired - Lifetime JP2890348B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 広帯域網における電話加入者収容方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5521924A (ja)
EP (1) EP0488399B1 (ja)
JP (1) JP2890348B2 (ja)
CA (1) CA2056652C (ja)
DE (1) DE69124483T2 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1259036B (it) * 1992-07-24 1996-03-11 Italtel Spa Centrale locale e/o di transito per una rete di comunicazioni a larga banda
HU216229B (hu) * 1992-11-06 1999-05-28 At&T Corporation Eljárás és távközlési hálózat távközlési vonalkapcsolt hívások létrehozására
FR2701180B1 (fr) * 1993-01-29 1995-03-10 Cit Alcatel Dispositif de cellulisation et dispositif de décellulisation de voies numériques synchromes, centre de commutation de voies numériques synchrones, et centre de commutation de voies numériques asynchrones.
FR2706722B1 (fr) * 1993-06-11 1995-07-13 Alcatel Business Systems Procédé et agencement pour une transmission en mode cellule d'informations fournies et restituées en mode à bande étroite.
FR2717974B1 (fr) * 1994-03-28 1996-04-26 France Telecom Dispositif d'adaptation entre un réseau temporel synchrone et un réseau temporel asynchrone.
US6181703B1 (en) 1995-09-08 2001-01-30 Sprint Communications Company L. P. System for managing telecommunications
AU693883B2 (en) 1994-05-05 1998-07-09 Sprint Communications Company, L.P. Method, system and apparatus for telecommunications control
US5912888A (en) * 1994-06-09 1999-06-15 U.S. Robotics Access Corp. Digital network access server
US5550906A (en) * 1994-08-05 1996-08-27 Lucent Technologies Inc. Telecommunications feature server
GB9603582D0 (en) 1996-02-20 1996-04-17 Hewlett Packard Co Method of accessing service resource items that are for use in a telecommunications system
US7336649B1 (en) * 1995-12-20 2008-02-26 Verizon Business Global Llc Hybrid packet-switched and circuit-switched telephony system
US6154445A (en) * 1996-04-18 2000-11-28 Bell Atlantic Network Services, Inc. Telephony communication via varied redundant networks
US6069890A (en) 1996-06-26 2000-05-30 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet telephone service
DE19630845A1 (de) * 1996-07-31 1998-02-05 Sel Alcatel Ag Verfahren zum Betreiben einer Schnittstelleneinrichtung, sowie Schnittstelleneinrichtung und Vermittlungsstelle mit einer solchen Schnittstelleneinrichtung
US5959996A (en) * 1996-09-05 1999-09-28 Lucent Technologies System for interfacing numerous ISDN data connecting to a data network through the telephone network
US5892768A (en) * 1996-09-12 1999-04-06 Etherwan System, Inc. 10/100-base ethernet to T1/E1 HDSL converter and method of operation
US6016307A (en) 1996-10-31 2000-01-18 Connect One, Inc. Multi-protocol telecommunications routing optimization
US6473404B1 (en) 1998-11-24 2002-10-29 Connect One, Inc. Multi-protocol telecommunications routing optimization
US7187686B1 (en) * 1996-11-01 2007-03-06 Sbc Properties, B.P. Telecommunication system, method and subscriber unit for use therein
US6167120A (en) * 1996-11-06 2000-12-26 Lextron Systems, Inc. Apparatus and methods for home networking
US6335927B1 (en) 1996-11-18 2002-01-01 Mci Communications Corporation System and method for providing requested quality of service in a hybrid network
US6690654B2 (en) 1996-11-18 2004-02-10 Mci Communications Corporation Method and system for multi-media collaboration between remote parties
US6754181B1 (en) 1996-11-18 2004-06-22 Mci Communications Corporation System and method for a directory service supporting a hybrid communication system architecture
US7145898B1 (en) 1996-11-18 2006-12-05 Mci Communications Corporation System, method and article of manufacture for selecting a gateway of a hybrid communication system architecture
US6115380A (en) 1996-11-22 2000-09-05 Sprint Communications Co., L.P. Broadband telecommunications system
US6452951B1 (en) * 1996-11-29 2002-09-17 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Apparatus and method of processing signaling bits of integrated services digital network signals
US6078582A (en) 1996-12-18 2000-06-20 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet long distance telephone service
US6731625B1 (en) 1997-02-10 2004-05-04 Mci Communications Corporation System, method and article of manufacture for a call back architecture in a hybrid network with support for internet telephony
US6240140B1 (en) 1997-02-24 2001-05-29 Picturetel Corporation Channel aggregation having low latency and overhead
US6137869A (en) 1997-09-16 2000-10-24 Bell Atlantic Network Services, Inc. Network session management
US6574216B1 (en) 1997-03-11 2003-06-03 Verizon Services Corp. Packet data network voice call quality monitoring
US6870827B1 (en) 1997-03-19 2005-03-22 Verizon Services Corp. Voice call alternative routing through PSTN and internet networks
US6292479B1 (en) 1997-03-19 2001-09-18 Bell Atlantic Network Services, Inc. Transport of caller identification information through diverse communication networks
US6160817A (en) * 1997-04-30 2000-12-12 Siemens Aktiengesellschaft Method for using narrowband performance features provided in broadband communications terminals, in broadband networks
DE19718440A1 (de) * 1997-04-30 1998-11-05 Siemens Ag Verfahren zum Nutzen von in Breitband-Kommunikationsendgeräten vorgesehenen Schmalband-Leistungsmerkmalen in Breitband-Netzen
JPH118694A (ja) * 1997-06-18 1999-01-12 Fujitsu Ltd 仮想アクセスネットワーク機能を有する交換機および交換システム
US6567981B1 (en) 1998-08-03 2003-05-20 Elysium Broadband Inc. Audio/video signal redistribution system
US6714217B2 (en) 1998-12-18 2004-03-30 Sprint Communication Company, L.P. System and method for providing a graphical user interface to, for building, and/or for monitoring a telecommunication network
CA2290304C (en) * 1998-12-23 2009-03-17 Nortel Networks Corporation Direct end-office atm trunking
US7079530B1 (en) 1999-02-25 2006-07-18 Sprint Communications Company L.P. System and method for caching toll free number information
US6895088B1 (en) 1999-05-21 2005-05-17 Sprint Communications Company L.P. System and method for controlling a call processing system
US7046658B1 (en) 2000-06-23 2006-05-16 At & T Corp. Method and system for customer selected direct dialed voice-over-internet protocol (VOIP)
US6985577B2 (en) * 2000-07-28 2006-01-10 Siemens Aktiengesellschaft Device for optimizing the circuit switching capacity of a switching center
US6999450B2 (en) * 2001-04-25 2006-02-14 Occam Networks Ethernet based TDM switch
US8238538B2 (en) 2009-05-28 2012-08-07 Comcast Cable Communications, Llc Stateful home phone service
US10965771B2 (en) * 2018-09-25 2021-03-30 International Business Machines Corporation Dynamically switchable transmission data formats in a computer system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4595907A (en) * 1983-09-06 1986-06-17 Rockwell International Corporation PCM data translating apparatus
GB8526620D0 (en) * 1985-10-29 1985-12-04 British Telecomm Communications network
EP0365693B1 (de) * 1988-09-23 1993-11-18 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Schaltungsanordnung zum Übertragen von Nachrichtensignalen in einem Breitband-Kommunikationsnetz
ATE97531T1 (de) * 1988-09-23 1993-12-15 Siemens Ag Verfahren und schaltungsanordnung zum uebertragen von sprachsignalen in einem breitband- kommunikationsnetz.
JP2540968B2 (ja) * 1990-02-27 1996-10-09 日本電気株式会社 多方向多重通信方式
EP0584687A3 (en) * 1992-08-21 1996-01-24 Ascom Tech Ag Apparatus for digital data transmission between two subscribers
US5327421A (en) * 1992-11-06 1994-07-05 At&T Bell Laboratories Apparatus for interfacing between telecommunications call signals and broadband signals
US5345446A (en) * 1992-11-06 1994-09-06 At&T Bell Laboratories Establishing telecommunications call paths in broadband communication networks

Also Published As

Publication number Publication date
EP0488399B1 (en) 1997-01-29
DE69124483D1 (de) 1997-03-13
DE69124483T2 (de) 1997-06-12
EP0488399A3 (en) 1992-12-02
CA2056652C (en) 1998-02-03
EP0488399A2 (en) 1992-06-03
US5521924A (en) 1996-05-28
JP2890348B2 (ja) 1999-05-10
CA2056652A1 (en) 1992-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04207839A (ja) 広帯域網における電話加入者収容方法
EP0690653B1 (en) Asynchronous transfer mode (ATM) transport of voice-band signals
EP0886988B1 (en) System supporting variable bandwidth asynchronous transfer mode network access for wireline and wireless communications
JP3162341B2 (ja) Atm基盤のアクセス網における既存網との連動装置
JP3291122B2 (ja) 自己ルーチング交換機、atm交換機及び交換システム
US6052371A (en) System and method for the communication of operation and maintenance, administration and provisioning information over an asynchronous transfer mode network
US6151325A (en) Method and apparatus for high-capacity circuit switching with an ATM second stage switch
US5293570A (en) Telecommunication network
US6577623B1 (en) Fixed-length cell data and time-division data hybrid multiplexing apparatus
JPH11331191A (ja) 加入者アクセス装置
KR100364747B1 (ko) Aal2/aal5 변환 장치 및 방법
KR100197898B1 (ko) 비동기식 전송모드 사설망의 음성전화 서비스장치
JP3204081B2 (ja) 交換機におけるatmセル中継方式
JPH0522403A (ja) Stm−atm相互変換制御方式
KR100362640B1 (ko) Aal2 atm 셀을 이용한 데이터 전송 장치
JP2850957B2 (ja) 音声パケットatm中継転送方式
JP2631801B2 (ja) アナログ回線用非同期転送モード加入者回路
JP3073274B2 (ja) Atm交換機におけるシグナリング処理方式
KR100276626B1 (ko) 비동기전송모드 공중망에서 인터워킹기능의 성능향상을 위한 신호처리방법
JP2702429B2 (ja) Atm加入者線端局装置におけるvpi変換方式
JPH06276219A (ja) Iインタフェース装置
JP3253470B2 (ja) 非同期通信網内での動的pvcの抑制による高効率セル多重方式
CA2270100A1 (en) Method for connecting communication systems via a packet-oriented data transmission link
JPH06232911A (ja) 通信方式
EP0735794A2 (en) Method for transporting voice-band signals on asynchronous transfer mode (ATM) networks