JPH0420637A - 開閉式屋根 - Google Patents

開閉式屋根

Info

Publication number
JPH0420637A
JPH0420637A JP12108590A JP12108590A JPH0420637A JP H0420637 A JPH0420637 A JP H0420637A JP 12108590 A JP12108590 A JP 12108590A JP 12108590 A JP12108590 A JP 12108590A JP H0420637 A JPH0420637 A JP H0420637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
opening
parts
horizontally
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12108590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2581263B2 (ja
Inventor
Masatoshi Takagi
高木 正敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP2121085A priority Critical patent/JP2581263B2/ja
Publication of JPH0420637A publication Critical patent/JPH0420637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2581263B2 publication Critical patent/JP2581263B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は野球場、陸上競技場等の開閉式屋根に関する。
(従来の技術) 最近の野球場や競技場では天候の影響に関係なく使用で
きるように、空気膜構造による屋根を具備したものであ
るようになった。
そしてさらに、晴天時の開放感を得るために開閉式屋根
についても種々の提案が行なわれている。
移動屋根を多段構造とし、屋根の開運動に伴なう収納状
態が積層型となって、収納スペースを小さくし、開口率
を大きくすることが課題になっている。
開閉式屋根を構成する移動屋根の運動方向は、上下方向
、水平方向があり、それぞれ一長一短ではあるが、移動
動力容量の小容量化を目的とする場合には、水平方向が
有利であり、これは移動屋根をそのまま水平に左右方向
へ運動させるものである。
(発明が解決しようとする課題) 開閉式屋根を水平に移動させた場合には、その屋根が開
いたときの収納スペースをいかに小さくするかが一つの
課題であって、建物の一端へ寄せた場合には上下に重な
って収まる積層構造が良好であるが、収納の安定性に欠
ける欠点があった。
また、移動屋根を開閉自在に安定的に支承する必要のた
め、開口部に梁を残す場合には開口部の開放感に欠ける
欠点があった。
また、折畳み式屋根では屋根の構造が複雑になりやすく
、更にはその屋根膜の材質や耐久性にも問題があった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、その
目的は屋根を開いた時、開口部に梁が残らず開放感に優
れ、しかも開口率の高い開閉式屋根を移動効率よく安定
的に収めようとするものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明の開閉式屋根は建物
天面の開口部を開閉自在に覆う屋根部材は少なくともほ
ぼ平行な四分割に構成し、該四分割になった屋根部材の
うち、両端部に位置するものは夫々が互いに円周方向へ
水平に旋回移動する旋回屋根とし、他の部分は該旋回屋
根と重なり合うレベル差を具えて分割線と直交する水平
方向へ移動する移動屋根としたのである。
(作 用) 建物天面の開口部を開閉自在に覆う屋根部材は少なくと
もほぼ平行な四分割に構成してあって、その両端部のみ
が反対の円周方向へ水平に旋回移動するとともに、残余
の中央の方の部分は分割線と直交する水平方向へ移動す
るものであるから、屋根を上下方向へ移動させるものに
比べ、移動動力容量および制動機構の点で何れも小さな
エネルギーで対応できる。特に、両端部の旋回屋根は停
止位置を日射の入射方向に合せて選べる。さらにまた、
旋回屋根と移動屋根とは重なり合うレベル差をもってい
るために夫々自由な移動のための順序を選択することも
同時に移動させて開閉時間を短縮させることも可能にな
る。
特に、旋回屋根は水平な旋回運動なので、一端を軸で枢
支させて、この枢支点を中心に回動させるものに比べ、
支持点への応力集中がなく屋根を構成する骨組の構造を
単純化してもよい。
(実 施 例) 以下、本発明の好−適な実施例について図面を参照にし
て詳細に説明する。
第1図に本発明の開閉式にやるドーム屋根1の平面を示
し、このドーム屋根1は円形に立設した外周壁2の外周
縁に沿って内径方向へ迫り出した庇状の固定屋根3およ
び中央開口部を移動可能にして覆っている旋回屋根4お
よび移動屋根5とから成っている。
第1図のごとくドーム屋根1を平面視したとき、中央の
円形開口部を旋回屋根4および移動屋根5で覆うように
旋回屋根4と移動屋根5が一体的になって円形を形成し
ている。
そして、この円形開口部を覆う屋根部材は縦に一定の間
隔で平行に四分割しており、中央の2枚の屋根部材を移
動屋根5とし、その外側にそれぞれ位置している半円状
の形になった屋根部材を旋回屋根4としている。
移動屋根5が開口部の円周部分に接する端部、すなわち
分割線に沿って隣接する屋根部材に接しない方の開口部
に沿って一定の円弧状の線を描いている端部側を固定屋
根3上に平行に横に付設した移動用案内レール6.6a
で支持している。
移動屋根5は案内レール6によって開口部の中心点を通
る直径線分のところから両側に分かれるようにして水平
に移動する。その際、移動屋根5の移動距離を延ばし、
そのことによって開口率を向上させる目的で内側の案内
レール6aの方は外周壁2の外側へ迫り出した迫り出し
梁7で支持し、その外側の方に位置している案内レール
6の方は固定屋根3の上において外周壁2の近くまで延
ばしている。
また、固定屋根3の内周部分には環状梁を設けているが
、その環状梁の周方向に沿って円形に形成した旋回用レ
ール8を設けている。この旋回用レール8によって旋回
屋根4を支持し、それぞれを反対の円周方向へ移動させ
ている。すなわち右側の旋回屋根4が反時計方向へ移動
するときには左側の旋回屋根4は時計方向へ等速度で移
動し、その端部が開口部の中心点を通る直径線分と交わ
る外周壁2の内周縁部のところで突き合わせに停止する
。最も旋回屋根4.4が等速度で移動する必要性はなく
夫々が上記交点にて停止すればよい。
しかし、これは必須の要件ではなく旋回屋根4が旋回用
レール8の上を旋回移動するときの移動方向および停止
位置については陽射しの入射方向に合わせて自由に選ん
でよい。第2図にドーム屋根が開いた状態を示しており
、この開いた状態によれば旋回屋根4は固定屋根3の内
周縁と開口部の直径線分とが交わる時計の12時方向に
移動して停止しており、移動屋根5.5は左右方向にか
つ最大の移動位置に開ききっている。
このようにして、旋回屋根4および移動屋根5はそれぞ
れが水平にまた独立して自由に移動できると共に、その
停止位置についてもそれぞれの移動屋根5,5および旋
回屋根4,4は別個の位置を選ぶことができる。
なお、固定屋根3は旋回屋根4および移動屋根5を水平
に移動あるいは旋回させるために水平に構成しているこ
と言うまでもない。さらにまた、旋回屋根4と移動屋根
5を同時に移動させあるいは自由に移動させ互いの移動
を拘束しないようにするために旋回屋根4と移動屋根5
にはレベル差を付し、移動屋根5のレベルを旋回屋根4
よりも高い位置にとっており、移動屋根5が固定屋根3
の端部方向へ水平に移動するとき、旋回屋根4の上を通
る。
また、旋回屋根4,4同士あるいは移動屋根55同士の
レベルは必ずしも同一である必要はなく、互いにレベル
差を付したときには移動屋根5と移動屋根5を一方に寄
せて重ね収めることもできるし、このことは旋回屋根4
についても言えるので、旋回屋根4或いはまた移動屋根
5を互いに重ね合わせるように収納移動させたときには
開口率を著しく向上させることもできる。
また、実施例では外周壁2が平面円形になっているが、
これを楕円形に形成し、移動屋根5の両端部が外周壁2
の外方へ突出せず、固定屋根3の上に全体が収まるよう
にしてもよく、この場合には迫り出し梁7を要しない。
(効 果) 以上詳細に説明したように、本発明の開閉式屋根によれ
ば建物天面の開口部を開閉自在に覆う屋根部材を少なく
とも平行な四分割に構成し、その両端部に位置するもの
は夫々が互いに円周方向へ水平に旋回移動する旋回屋根
なので、上下の移動に比べ水平移動による動力容量で足
りることから移動動力容量を小さく構成することが可能
であり、支持状態についても水平なので応力の集中がな
く安定的に均一に支持させやすい構造となる。
両端部に位置しない屋根部材は旋回屋根と重なり合うレ
ベル差を備えて分割線と直交する水平方向へ移動する移
動屋根なので、旋回屋根と同しく水平移動とすることに
より移動動力容量を小さく構成することも安定的に支持
できる点についても同じ効果がある。また、旋回屋根と
移動屋根を同時に開閉方向へ移動できるので、開閉に伴
なう所要時間を短縮できるばか日射の入射方向に合わせ
て旋回屋根の旋回方向および旋回量を選び最適な日陰を
得ることのできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の開閉式屋根を示す平面図、第2図は屋
根が開ききった状態を示す平面図である。 1・・・・・・ドーム屋根 3・・・・・・固定屋根 5・・・・・・移動屋根 7・・・・・・迫り出し粱

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 建物天面の開口部を開閉自在に覆う屋根部材は少なくと
    もほぼ平行な四分割に構成し、該四分割になった屋根部
    材のうち、両端部に位置するものは夫々が互いに円周方
    向へ水平に旋回移動する旋回屋根とし、他の部分は該旋
    回屋根と重なり合うレベル差を具えて分割線と直交する
    水平方向へ移動する移動屋根としたことを特徴とする開
    閉式屋根。
JP2121085A 1990-05-14 1990-05-14 開閉式屋根 Expired - Fee Related JP2581263B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2121085A JP2581263B2 (ja) 1990-05-14 1990-05-14 開閉式屋根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2121085A JP2581263B2 (ja) 1990-05-14 1990-05-14 開閉式屋根

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0420637A true JPH0420637A (ja) 1992-01-24
JP2581263B2 JP2581263B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=14802495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2121085A Expired - Fee Related JP2581263B2 (ja) 1990-05-14 1990-05-14 開閉式屋根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2581263B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5257485A (en) * 1991-02-22 1993-11-02 Mamoru Kawaguchi Openable and closeable roof construction
US5371983A (en) * 1992-04-08 1994-12-13 Mamoru Kawaguchi And Maeda Corporation Dome shaped roof structure

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03235854A (ja) * 1990-02-09 1991-10-21 Nippon Steel Corp 大空間構造物用開閉屋根

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03235854A (ja) * 1990-02-09 1991-10-21 Nippon Steel Corp 大空間構造物用開閉屋根

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5257485A (en) * 1991-02-22 1993-11-02 Mamoru Kawaguchi Openable and closeable roof construction
US5371983A (en) * 1992-04-08 1994-12-13 Mamoru Kawaguchi And Maeda Corporation Dome shaped roof structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP2581263B2 (ja) 1997-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02144436A (ja) 開閉式屋根
JPH0420637A (ja) 開閉式屋根
JP2581265B2 (ja) 開閉式屋根
JPH02256747A (ja) 開閉式屋根
JPH0483043A (ja) 開閉式屋根
JPH04102654A (ja) 開閉式屋根
JP2586186B2 (ja) 開閉式屋根
JPH02289732A (ja) 開閉式屋根
JPH02256748A (ja) 開閉式屋根
JPH04221151A (ja) 開閉式屋根
JP2586211B2 (ja) 開閉式屋根
JP2586209B2 (ja) 開閉式屋根
JPH02269238A (ja) 開閉式屋根
JPH0390763A (ja) 開閉式屋根
JPH03147958A (ja) 開閉式屋根
JPH0492043A (ja) 開閉式屋根
JPH0788707B2 (ja) 屋根開閉式ドーム
JPH03151435A (ja) 開閉式屋根の支持装置
JPH0833045B2 (ja) 開閉式屋根
JPH0833042B2 (ja) 屋根開閉式ドーム
JPH04118443A (ja) 開閉式屋根
JPH02256750A (ja) 開閉式屋根
JPH0814165B2 (ja) 開閉式屋根
JPH0384141A (ja) 開閉式屋根
JPH02308034A (ja) 開閉式屋根

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees