JPH04205059A - 翻訳装置ネットワークシステム - Google Patents

翻訳装置ネットワークシステム

Info

Publication number
JPH04205059A
JPH04205059A JP2325811A JP32581190A JPH04205059A JP H04205059 A JPH04205059 A JP H04205059A JP 2325811 A JP2325811 A JP 2325811A JP 32581190 A JP32581190 A JP 32581190A JP H04205059 A JPH04205059 A JP H04205059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
dictionary
translation
information
translation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2325811A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Sakamoto
仁 坂本
Yukio Yamamoto
由紀雄 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2325811A priority Critical patent/JPH04205059A/ja
Publication of JPH04205059A publication Critical patent/JPH04205059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、複数の翻訳装置が接続された翻訳装置ネット
ワークシステムに関し、特に、システム全体としての効
率的な辞書検索方式に関する。
[従来の技術] 任意言語(原言語)の文を他の言語(目的言語)の文に
翻訳する機械翻訳の処理は、一般に、解析、変換、生成
の3つの処理に分けることができる。
解析部は、入力された原文を正しく単語に分割し、それ
ぞれの語の品詞等の文法属性を認識し、単語間の係受は
等の関係を抽出する処理を行なうものである。変換部は
、原文に対する解析部の結果を受は取り、各単語を対訳
語に置き換え、原言語と目的言語の文体の違い等により
構造を変換する処理を行なうものである。生成部は、変
換部の結果を受は取り、単語の語順の修正や単語の活用
処理等を行ない、目的言語の文(訳文)を生成して出力
する処理を行なうものである。
解析部においては、原言語の単語の文法属性等を記述し
た原言語単語辞書が、変換部においては、原言語の単語
と目的言語の単語の対応をとる対訳辞書が、生成部にお
いては、目的言語の単語の文法属性等を記述した目的言
語単語辞書が使用される。
このような翻訳処理を行なう機械翻訳システムは、開発
当初は汎用機等のホストコンピュータが翻訳機能を有し
、それに端末装置を接続したり、遠隔地から通信回線を
利用して翻訳処理を行うものであった(例えば特開昭6
2−236074号公報参照)。しかし、この方式では
、ホストコンピュータが使用可能なときでないと、翻訳
処理が行なえない。
その後、ワークステーションの小型化、高性能化等によ
り、2.3年前からはワークステーション上での機械翻
訳が実用化されるに至っており、このワークステーショ
ンを用いることにより必要なときに翻訳処理を行なうこ
とができるようになって上記問題点はほぼ解決された(
雑誌rarchivej、no、8、pp22−27 
、CQ出版社発行、1988年3月)。しかし、ワーク
ステーション単独で翻訳処理を行なう場合、そのマシン
の配憶装置内の辞書のみしか利用できないため、記憶装
置の容量が小さいワークステーションでは辞書の容量が
制限されていた。
[発明が解決しようとする課M] このように、翻訳処理において、翻訳装置内の記憶装置
に設けられた辞書のみが検索可能であるため、翻訳精度
を上げるべく辞書サイズ(収録語数、項目数等)を増や
そうとすると、記憶装置の容量を増やさなければならな
い。そのため、翻訳装置が大型のものとなる。
翻訳装置が1台のみの場合には、大型化の問題はあるが
、このような対応でもよいと考えられるが、翻訳装置が
複数台ある場合には、各々の記憶装置を増大すれば、か
なりのコストを要することになる。実際上、翻訳装置と
して用いられるワークステーションはLANの端末装置
として用いられることが多く、各ワークステーションの
記憶装置を大型化することはネットワークシステム全体
の構成をも大型化するものである。
本発明は、以上の点を考慮してなされたものであり、ネ
ットワークシステム上の各翻訳装置における辞書を比較
的小さいものとしてシステム全体を小型化することがで
きる、しかも、十分な翻訳精度を確保することができる
翻訳装置ネットワークシステムを提供しようとするもの
である。
[課題を解決するための手段] かかる課題を解決するため、複数の翻訳装置がネットワ
ーク回線に接続されている翻訳装置ネットワークシステ
ムにおいて、少なくとも2以上の翻訳装置に、以下の各
手段を設けた。
すなわち、自己装置内の辞書を検索する自己装置内検索
手段と、自己装置内の辞書に検索情報がない場合に、ネ
ットワーク回線を介して他の翻訳装置に辞書検索を依頼
する検索依頼手段と、他の翻訳装置から辞書の検索を依
頼された場合に、内蔵辞書の検索を行なって検索結果を
依頼元の翻訳装置に返答する依頼検索実行手段と、他の
翻訳装置からの検索結果を受信して翻訳処理部に与える
ように辞書とは別個に格納する検索結果受信格納手段と
を設けた。
[作用] 本発明において、ある翻訳装置は、辞書の検索時には、
まず、自己装置内検索手段によって自己装置内の辞書を
検索する。このとき、辞書に検索情報がないと、検索依
頼手段は、ネットワーク回線を介して他の翻訳装置に辞
書検索を依頼する。
依頼された翻訳装置内の依頼検索実行手段は、内蔵辞書
の検索を行なって検索結果を依頼元の翻訳装置に返答す
る。検索結果が与えられた依頼元の翻訳装置では、検索
結果受信格納手段が検索結果を受信して翻訳処理部に与
えるように辞書とは別個に格納する。
このようにしである翻訳装置は他の翻訳装置内の辞書を
検索することができる。
「実施例] 以下、本発明の一実施例を図面を参照しながら詳述する
第1図はこの実施例システムの構成を示すブロック図、
第2図はその拡張検索部の詳m構成を示す機能ブロック
図である。なお、第1図及び第2図共に、ネットワーク
システムを構成する複数の翻訳装置の内の2台を取出し
て示している。
第1図に示すように、翻訳装置ネットワークシステム1
は、ネットワーク回線2に複数の翻訳装置10a、10
b、・・・が接続されて構成されている。
各翻訳装置10a、10b、・・・は、原言語の入力さ
れた文(原文)を目的とする言語の文(訳文)に変換す
るものであり、ハードウェア的には、ネットワーク回線
に接続されている一般のコンピュータ端末装置(ワーク
ステーションを含む)と同様な構成を有する。すなわち
、中央処理装置(CPU) 、主記憶装置、補助記憶装
置、キーボード入力装置、CRTデイスプレィ装置、プ
リンタ装置、光学式文字読取装置(OCR)、回線制御
装置等から構成されている。
各翻訳装置10a、10b、・・・は、基本的な翻訳処
理からみた機能的には、第1図に示すように、形態素解
析部11a、llb、・・・と、構文解析部12a、1
2b、・・・と、意味解析部13a、13b、・・・と
、意味生成部14a、14b、・・・と、横文生成部1
5a、15b、・・・と、形態素生成部16a、16b
、・・・と、辞書1.7a、17b、・、、とから構成
されている。
入力原文は、形態素解析部11a、llb、・・・に入
力され、各機能部によって順次処理されて、形態素生成
部16a、16b、・・・から訳文が出力される。
すなわち、形態素解析部11a、llb、・・・が、辞
書17a、17b、・・・内の原言語の単語情報を用い
て、入力文を単語に分割し、各々の単語の品詞等の文法
属性を認識する。その後、構文解析部12a、12b、
・・・が、辞書17a、17b、・・・内の情報を用い
て、単語と単語の係り受は関係等を認識する。そして、
意味解析部13a、13b、・・・が、必要に応じて辞
書17a、17b、・・・内の情報を用いて、単語と単
語の意味関係を認識して入力文の意味表現(意味解析の
結果)を認識する。
このようにして原文に対する解析が終了する。
意味生成部14a、14b、・・・は、原文の意味表現
に基づき、かつ、辞書17a、17b、・・・内の原言
語と目的言語との単語対情報を用いて、原言語の語を目
的言語の語や句等に置き換える。その後、構文生成部1
5a、15b、・・・が、辞書17a、17b、・・・
内の情報を用いて、単語と単語の係り受は関係を認識し
、語順も決定する。そして、形態素生成部16a、16
b、・・・が、辞書17a、17b、・・・内の情報を
必要に応じて用いて、各単語の語尾変化等の活用処理を
行ない、目的とする訳文を作成する。
この実施例の場合、以上の各機能部に加えて、第2図に
詳細を示す拡張検索部18a、18b、・・・が設けら
れており、形態素解析部11a、11b、・・・等が辞
書1’7a、17b、・・・を検索する場 ・合、この
拡張検索部18a、18b、・・・を介して検索を行な
うようになされている。
ここで、上述した各辞書17a、17b、・・・は、そ
の辞書を内蔵する翻訳装置10a、10b、・・・に固
有のものであり、多くの場合、各辞書17a、1、7 
b、・・・の格納内容は異なっている。
拡張検索部18a、18b、・・・は自己翻訳装置内の
辞書たけでなく、他の翻訳装置内の辞書をも検索対象に
することができるように設けられたものであり、すなわ
ち、検索する辞書を切り換えたり、検索結果を管理した
りするものである。
拡張検索部18a、18b、・・・の詳細構成を、第2
図に示している。なお、第2図は、翻訳装置10a及び
10bについて示しており、また、形態素解析部11a
、llbが辞書の検索を要求しているとして機能的構成
を示している。
各拡張検索部18a、18bはそれぞれ、第2図に示す
ように、辞書検索部20a、20bと、検索依頼送信部
21a、21bと、検索依頼受信部22a、22bと、
検索応答送信部23a、23bと、検索応答受信部24
a、24bと、−時辞書25a、25bとから構成され
ている。
辞書検索部20a、20bは、例えば形態素解析部11
a、llbから検索キー情報(単語の見出し語や読み)
が与えられると、検索された情報(単語の品詞等の文法
属性や訳語等)の返答先(形態素解析部11a、11b
)を内部に登録してから、自己装置1−Oa、10b内
の辞書17a、17bを検索するものである。辞書検索
部20a、20bは、自己装置10a、10b内の辞書
17a、17bに検索情報がない場合には、検索キー情
報を検索依頼送信部21a、21bに与えると共に、検
索情報の返答先に一時辞書25a、25bから検索情報
を取込むように指示するものである。また、辞書検索部
20a、20bは、検索依頼受信部22a、22bから
、検索キー情報が与えられると辞書17a、17bを検
索するものであり、検索情報がない旨の情報や検索情報
を検索応答送信部23a、23bに与えるものである。
検索依頼送信部21a、21bは、検索を依頼できる他
の翻訳装置情報を内蔵しており、辞書検索部20aから
検索キー情報が与えられると、所定順序に従う他の翻訳
装置に向けて検索キー情報を含む検索依頼を送信する。
その後、検索応答受信部24a、24bに検索情報が届
くと依頼動作を終了し、他方、検索情報なしという情報
が検索応答受信部24a、24bに届くと次の他の翻訳
装置に検索依頼を行なう。依頼した全ての翻訳装置共に
検索情報を有していない場合には、検索応答受信部24
a、24bに一時辞書25a、25bに検索情報なしと
いう情報を格納させるように指示する。
検索依頼受信部22a、22bは、他の翻訳装置から送
られてきた検索キー情報を辞書検索部20a、20bに
与えて検索させるものである。
検索応答送信部23a、23bは、他の翻訳装置からの
検索依頼に基づいた辞書検索部20a、20bによる検
索結果(検索情報又は検索情報なし情報)を、依頼元の
翻訳装置に転送するものである。
検索応答受信部24a、24bは、他の翻訳装置からの
検索結果を受は取り、それが検索情報である場合には一
時辞書25a、25bに格納すると共に、検索依頼送信
部21a、21bにその旨を通知するものである。また
、検索情報なしという情報を受は取ると、−時辞書25
a、25bに対する格納動作することなしに検索依頼送
信部21a、21bにその旨を通知するものである。さ
らに、検索依頼送信部21a、21bから全依頼動作の
終了を通知されると、−時辞書25a、25bに検索情
報なしという情報を格納させるものである。
一時辞書25a、25bは、当該装置の辞書17a、1
7bに検索情報がない場合に、形態素解析部11a、l
lb等が利用する他の翻訳装置から与えられた検索情報
を一時的に格納するものであり、上述のように、検索情
報なし情報をも格納する。
なお、これら検索応答受信部、検索応答送信部、検索依
頼受信部、検索依頼送信部は、検索依頼先や検索依頼元
の翻訳装置情報を共有しているものである。
次に、翻訳装置10aで、翻訳処理の一つである形態素
解析を実行する際の各部の動作について述べる。
(1)検索情報が翻訳装置内辞書にある場合形態素解析
部11aは、検索すべき検索キー情報(単語の見出し語
や読み)を拡張検索部18a内の辞書検索部20aに与
える。
辞書検索部20aは、指定された検索キー情報に対する
検索情報(単語の品詞等の文法属性や訳語等)を辞書1
7aから検索し、その検索結果を形態素解析部11aに
返送する。この場合には、検索依頼送信部21a〜−時
辞書25aは使用されない。
(2)検索情報が翻訳装置内辞書にない場合形態素解析
部11aは、検索すべき単語についての検索キー情報を
拡張検索部18a内の辞書検索部20aに与える。
辞書検索部20aは、辞書17aを検索するが、辞書1
7aにその検索情報が存在しないなめ、その検索キー情
報を検索依頼送信部21aに与えると共に、形態素解析
部11aに一時辞書25aから情報を取込むように指示
する。
検索依頼送信部21aは、依頼できる翻訳装置の中の第
1番目の翻訳装置情報を取出し、その翻訳装置に対して
検索キー情報を含む検索依頼を行なう。ここで、依頼順
序の第1番目が翻訳装置10bとする。
翻訳装置10bの検索依頼受信部22bは、ネットワー
ク回線2を介して与えられた検索依頼を受信し、辞書検
索部20bに検索キー情報を与える。辞書検索部20b
は、その検索キー情報に対応した情報を辞書17bより
検索し、検索した結果である検索情報又は検索情報なし
情報を検索応答送信部23bに与える。
検索応答送信部23bは、検索依頼元の翻訳装置10a
に向けて検索結果を送信する。
翻訳装置10aの検索応答受信部24aは、ネットワー
ク回線2を介した検索結果を受信する。
受信した検索結果が、検索情報である場合には、−時辞
書25aにその検索情報を格納させ、その旨を検索依頼
送信部21aに通知する。他方、受信した検索結果が検
索情報のなし情報であると、検索依頼送信部21aに通
知する。このとき、検索依頼送信部21aは、依頼先を
次の順番に従う翻訳装置に変更して依頼を行なう。
このようにして何回目かの依頼によって一時辞書25a
に検索情報が格納される。−時辞書25aは格納された
検索情報を形態素解析部11aに与える。
なお、検索依頼送信部21aは、依頼できる最終番目の
翻訳装置に対して依頼を行なった後に、検索応答受信部
24aから検索情報のなし情報を受信した旨の通知を受
けると、検索応答受信部24aに依頼動作を完了したこ
とを通知して、検索応答受信部24aによって一時辞書
25aに検索情報がない旨を格納させる。
従って、上述の実施例によれば、ネットワークシステム
を構成する各翻訳装置は、他の翻訳装置の辞書を利用で
きるので、個々の翻訳装置の辞書として小さいものを用
意して翻訳を精度良く行なうことができ、装置を小型化
し得る。
なお、本発明によるネットワークシステムにおいて、ネ
ジ1〜ワー2回線に接続されている翻訳装置の個数は2
個以上であれば良い。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、ネットワーク回線に接
続されている翻訳装置が他の翻訳装置の辞書を検索する
ことができ、その結果、個々の翻訳装置の辞書が小さい
もので良くなり、構成を小形化できると共に、このよう
にしても十分な翻訳精度を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による翻訳装置ネットワークシステムの
一実施例を示す機能ブロック図、第2図はその拡張検索
部の詳細構成を示す機能ブロック図である。 1・・・翻訳装置ネットワークシステム、2・・・ネッ
トワーク回線、10a、10b・・・翻訳装置、17a
、17b−=−辞書、18a、18b・・・拡張検索部
、20a、20 b ・・・辞書検索部、21a、21
b−・・検索依頼送信部、22a、22b・・・検索依
頼受信部、23a、23 b−=検索応答送信部、24
a、24b・・・検索応答受信部、25a、25b・・
・−時辞書。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の翻訳装置がネットワーク回線に接続されている翻
    訳装置ネットワークシステムにおいて、少なくとも2以
    上の上記翻訳装置が、 自己装置内の辞書を検索する自己装置内検索手段と、 自己装置内の辞書に検索情報がない場合に、ネットワー
    ク回線を介して他の翻訳装置に辞書検索を依頼する検索
    依頼手段と、 他の翻訳装置から辞書の検索を依頼された場合に、内蔵
    辞書の検索を行なって検索結果を依頼元の翻訳装置に返
    答する依頼検索実行手段と、他の翻訳装置からの検索結
    果を受信して翻訳処理部に与えるように辞書とは別個に
    格納する検索結果受信格納手段とを備えたことを特徴と
    する翻訳装置ネットワークシステム。
JP2325811A 1990-11-29 1990-11-29 翻訳装置ネットワークシステム Pending JPH04205059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2325811A JPH04205059A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 翻訳装置ネットワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2325811A JPH04205059A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 翻訳装置ネットワークシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04205059A true JPH04205059A (ja) 1992-07-27

Family

ID=18180865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2325811A Pending JPH04205059A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 翻訳装置ネットワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04205059A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7313516B2 (en) 2002-07-24 2007-12-25 Casio Computer Co., Ltd. Electronic dictionary client connectable to an electronic dictionary server to search a dictionary on the electronic dictionary server

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7313516B2 (en) 2002-07-24 2007-12-25 Casio Computer Co., Ltd. Electronic dictionary client connectable to an electronic dictionary server to search a dictionary on the electronic dictionary server

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5268839A (en) Translation method and system for communication between speakers of different languages
US5590039A (en) Natural language processing apparatus and method for performing processing to analyze the meaning of an input sentence entered in the form of a natural language
JP2831647B2 (ja) 機械翻訳システム
US5608623A (en) Special cooccurrence processing method and apparatus
US5075851A (en) System for translating a source language word with a prefix into a target language word with multiple forms
US5659769A (en) Text services manager
JPH0261763A (ja) 機械翻訳装置
JPH04205059A (ja) 翻訳装置ネットワークシステム
JP3315221B2 (ja) 会話文翻訳装置
WO1999062002A1 (en) A method and arrangement for translation of information
JPH04205060A (ja) 翻訳装置ネットワークシステム
JP3601869B2 (ja) 機械翻訳システム
JP3347506B2 (ja) 機械翻訳システム
JPH08305728A (ja) 多言語間検索システム
JPH0394374A (ja) データベース操作装置
JP3382974B2 (ja) データ解析装置および方法
JPS62191967A (ja) 文脈処理装置
JPH05165889A (ja) 文書検索装置
JPH0157829B2 (ja)
JP2842611B2 (ja) 候補文生成による自然文意味解析処理装置
JP2001282789A (ja) 翻訳システム
JPH07192001A (ja) 自然言語処理装置
JPS63168774A (ja) 機械翻訳システムにおける主語の補足方式
JPH10187732A (ja) 多言語対応通信システム
JP2002259423A (ja) 検索用キーワードの翻訳装置を具備したサーチエンジン