JPH04204722A - 反射型映写スクリーン - Google Patents

反射型映写スクリーン

Info

Publication number
JPH04204722A
JPH04204722A JP2336654A JP33665490A JPH04204722A JP H04204722 A JPH04204722 A JP H04204722A JP 2336654 A JP2336654 A JP 2336654A JP 33665490 A JP33665490 A JP 33665490A JP H04204722 A JPH04204722 A JP H04204722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
layer
plastic
powder
lens sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2336654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2949844B2 (ja
Inventor
Keishi Hanamoto
恵嗣 花本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2336654A priority Critical patent/JP2949844B2/ja
Publication of JPH04204722A publication Critical patent/JPH04204722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2949844B2 publication Critical patent/JP2949844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明は、映写装置から投射される映像を受けるための
映写スクリーン、とくじ液晶ゾl」シューイノター用の
反射型映写スクリーン(こ関する。、[従来の技術] スライドヤOHPの投影、または映画ヤ)ビデオの映写
に使用するスクリーンは、暗色のシー1−で衷打ちした
塩化ビニル樹脂のノイルムGニア 、 ”ljフルミ粉
末またはカラスビーズを7l−−rインクまたは積層し
たものが一般的である。 在来のスクリーンは反則率か
低く映像が昭いため、室内を昭くし2なければ、映像を
見ることかできない。 反射型のスクリーンとじては、たとえば特公昭63 6
7474Mに記載されたような、通常のビニル壁紙の塩
化ビニル樹脂層」−に、金色顔料、銀色顔料またはバー
ル顔料を混入した塩化
【ごニルを塗工して表面反射率を
高くしたビニル壁紙を、壁面に貼着して使用することも
行なわれた。 しかしこれも、1−分な反射率と拡散性
能をもつものではなかった。 近年、大きな画面にクリアーな像を写し出す手段として
、液晶プロジェクタ−が登場し、普及しつつある。 液
晶プロジェクタ−に使用するものを含め、映写スクリー
ンは、輝度の高いこと、すなわち光の反射率が高いこと
、および拡散性能がよいこと、すなわち光の均一な拡散
を行なえることが要求される。 この要求に応えたスクリーンとして、プラスチックなど
のシートに接着剤を塗布し、その上に小径のガラスピー
ズを最密充填するように並べたものが知られている。 
ところがこのスクリーンは、反射角が小さくて、よく見
える領域が狭い。 また、その構造上、ビーズが脱落し
やすいうえに表面にホコリがたまりやすく、実用性に乏
しい。 とくに、この種のものを巻き上げ式のスクリーンとして
使用すると、スクリーンを何回も巻いたり拡げたりして
いるうちに、ガラスピーズが次第に脱落してしまうとい
う問題もある。 上記の問題を解決した映写スクリーンとして、出願人は
、方解石の粉末を含有する塗料の塗膜を拡散層として表
面に設けた映写スクリーン(透過型および反射型)を、
既に提案した(特願平2−163715号)。 続いて
出願人は、基布上に金属蒸着層を有するポリエステルフ
ィルムと、光輝性顔料を含有する半透明のポリ塩化ビニ
ルフィルムとを積層した、反射型の映写スクリーンを開
示した(実願平2−92640号)。 上記の映写スクリーンは、どちらも高輝度で拡散性が高
いので広い範囲で映像を見ることができるが、性能とし
ては光を拡散させるだけである。 しかし、映写スクリーンを見る人の位置するところは、
ある範囲内に限られているから、光の拡散方向が一定の
範囲に限られ、かつその範囲内では均一に生じることが
好ましい。 そこで上記の映写スクリーンに光を集中さ
せる機能ももたせた方がよいことになる。 【発明が解決しようとする課題】 本発明の目的は、このような考えにもとづき、所定の範
囲にだけ光を拡散させ、その範囲内では拡散が均一に行
なわれる反射型映写スクリーンを提供することにある。 [課題を解決するための手段] 本発明の反射型映写スクリーンは、例を第1図に示した
ように、基布(1)上に、反射層(2)、プラスチック
でつくったフレネルレンズシート(3)、および光拡散
材の粉末を含有する透明ないし半透明のプラスチックの
拡散層(4)を順に設けてなる。 基布は、ガラス繊維製が好適である。 基布にはスクリ
ーンの寸法安定性を高めるはたらき、とくに巻上げ式ス
クリーンとして使用したときには、引き下したスクリー
ンがたるまないようにするはたらきを要求される。 ま
た、巻き上げて保管したスクリーンを再度拡げて映写に
使用するときに、巻き癖が残っていると映像が歪むため
、基布は十分な弾性復元性と剛性をもつことを要求され
る。 これらの要求を最もよく満たすものが、ガラス繊維の織
布または不織布である。 それらに、ポリ塩化ビニルな
どのプラスチックを含浸させたものが使いやすい。 反射層は、適当なプラスチックフィルム、たとえば厚さ
38μm以下のポリエチレンテレフタレートフィルムに
、金属の蒸着層または光輝性インキ層を設けたものを使
用し、それを基布に積層することにより設ければよい。  そのほかに、プラスチックフィルムに光輝性顔料を練
り込んだものや、アルミ箔を使用してもよい。 蒸着層は、アルミニウムや銀、クロムなど、反射率の高
い金属で形成すればよい。 蒸着層の厚さが10〜50
人程度あれば、光を透過させず、反射層として機能する
。 蒸着は、真空蒸着法、スパッタリング法など既知の
手法によればよい。 光輝性顔料の例をあげれば、次のとおりである。 (イ)パール顔料と称するもの、具体的には貝がらの内
側の部分や真珠を砕粉したもの、マイカ、マイカの微粒
子に丁102または酸化鉄を焼き付けたもの、(ロ)金
属粉、具体的には銅、アルミニウム、真ちゅう、青銅、
金、銀などの、好ましくは1〜120μmの微粒子、(
ハ)金属蒸着をしたプラスデックフィルムの砕片、たと
えばポリエチレンアレフタレートーフィルムに上記のよ
うな金属、通常はアルミニウムを蒸着し、粉砕したもの
。 また、レンズシートに直接金属蒸@層や光輝性インキ層
を設けてそれを反射層としてもよいし、レンズシートと
基布とを接着させるための接着剤に光輝性顔料を添加し
て、接着材層に反射層を兼ねさせてもよい。 このよう
に反射層にはいろいろなバリエーションがあるが、いず
れにしても、レンズシーi・を透過した光を吸収するこ
となくほとんど反射できるようなものを設ければよい。 フレネルレンズシートとして代表的なものは、アクリル
樹脂板をプレス成形()て製造したものであるが、巻き
上げ式スクリーンとして使用する場合は、プラスチック
の支持シート(31)上にフレネルレンズのパターンを
、可撓性のあるプラスチックで形成したレンズシート(
3)を用いることが好ましい。 このようなレンズシー1−は、たとえば特開昭64 6
935月公報に開示の「ドラムプリンディングシステム
」どよばれる製法により得られる。7この製法は、所定
のパターンの凹部を設けた印刷ドラムを使用し、その少
なくとも凹部に紫外線または電子線で硬化覆る樹脂を充
填してから支持シー1〜をドラムに巻き付(プ、紫外線
または電子線を照射して樹脂を硬化させるとともに支持
シートに付着させ、ドラムから支持シートを剥がすこと
からなる。 硬化樹脂層は、透明であるとともに、巻き込んで保存す
るものは柔軟で可撓性のある材料で形成しなければなら
ない。 たとえばウレタン系、アクリル系、ポリエステ
ル系の紫外線(または電子線)硬化性樹脂の中にこの条
件をみたすものがある。 それらに少量の熱可塑性樹脂
を添加してもよい。 支持シーl−の材料はとくに限定
されないが、パターン印刷をする硬化性樹脂がよく何重
するもの、たとえばポリウレタンや、ポリ塩化ビニルな
どの透明なシートを使用するとよい。 レンズの形状は、光を拡散および集中きりるべき範囲に
応じて決定する。 一般に映写スクリー・ンは上下の拡
散を抑えて左もの拡散を広げることが望ましく、その場
合は楕円形のレンズを横長に使用する。 フレネルレンズシートは、基布側に平面を向【プてもよ
いし、凹凸面を向けてもよい。 方解石を含む塗料の塗
膜形成の便宜からは、凹凸面を基布に向けたほうがよい
。 光拡散材の粉末を含有する透明ないし半透明のプラスチ
ックの拡散層は、光拡散材の粉末をプラスチックに練り
込んでシートにしたものでもよいし、光拡散材の粉末を
適宜のプラスチックをじヒクルとして分散させた塗料を
塗布して形成してもよい。もちろん、プラスチックのシ
ートに塗料を塗布してもよい。 シートに用いるプラス
チックは、ポリエチレン、ポリスチレン、アクリル樹脂
、塩化ビニル樹脂など任意である。 映写スクリー・ン
が巻き上げタイプの場合、可撓性をもつべきことはいう
までもない。 光拡散材としては、炭酸カルシウム、シリカ、ガラスピ
ーズ、ウレタンビーズ、炭酸バリウム等の粉末も使用で
きるが、光拡散性と透明性との兼ね合いからいって、方
解石の粉末が最適である。 方解石の粉末は、平均粒径が2〜20μmのものが好適
であって、その粒度分布はなるべく狭いことが好ましい
。 たとえば平均粒径5μmの場合、80重量%以上が
3〜7μm5の範囲に入るような粒度分布である。 方解石の粉末を含有する塗料を用いる場合t、↓、塩化
ビニル・酢酸ビニル共重合体やウレタン樹脂など適宜の
ビヒクルと、それに応じてえらlνだ適当な溶剤とから
なる。 いうまでもなく、塗料に占める方解石粉末の割
合は高い方が好ましいが、ビヒクルの割合が低すぎると
基材シート上の塗膜形成が難しくなるので、塗料の組成
は、h解石粉末100重量部に対しビヒクル10〜10
0重量部、とくに10〜50重が部の範囲が好ましい。 lノンズシートへの塗料の塗布は、ロールニ]−1へ、
リバースコート、コンマ」−ト、ダイコートなど既知の
手段によって行なう。 塗膜の厚さは、方解石粉末の粒
径にもよるが、乾燥状態で10μm以上あれば足り、一
般には30μmまでの範囲、たとえば15μmが適当で
ある。 拡散層をフレネルレンズシートへの直接塗布により形成
した場合を除き、拡散層をレンズシートの間に空間が生
じる。この空間は、所望であれば屈折率の低い材料で埋
めてもよい。 本発明の映写スクリーンは、そのまま壁やウィンドウの
ガラスに密着させて使用してもよいし、吊り下げ手段を
設けて空間に吊り下げたり、スタンド手段を用いて所望
の位置に立てたりして使用してもよい。 [作 用] 本発明の映写スクリーンは、反射層(2)と拡散層(4
)との間に集光機能を有するフレネルレンズシート(3
)を設けたことにより、光の拡散の度合をある範囲に限
定して、その範囲内で明るく鮮明な映像を実現した。 いま、プロジェクタ−から投!)lされた光は、拡散層
に入射して、第2図の上段に示したようにそこで拡散さ
れるが、直進する成分について考えると、中段にみるよ
うに屈折して反射層に至り、そこで反射されてから再び
レンズシートで屈折して集光され、拡散層に至る。 そ
こで、下段に示すようにおる範囲に拡散されて出射する
。 拡散層に入射した光はまず拡散され、出射時に再度拡散
されるが、この拡散に対してフレネルレンズシートのも
つ集光機能を組み合わせることによって、ある望ましい
範囲内でほぼ均一な光の拡散が実現する。 この光の拡
散する範囲は、集光と拡散の機能の組み合わせによって
決定されるから、それらを適切にえらぶことによって、
所望の映写スクリーン性能が得られることは、容易に理
解されるであろう。 [発明の効果] 本発明の映写スクリーンは、在来の映写スクリーンより
広い範囲に光が拡散するが、単に拡散性を高めただけの
映写スクリーンのように、必要のない領域にまで光を拡
散させることはなく、必要な範囲内において拡散が行な
われるから、光がムダにならず、明かるく、画質のよい
映像をみることができる。 本発明の映写スクリーンは、大画面に高画質の映像を映
し出すことができるから、液晶プロジェクタ−をはじめ
とする各種の映写手段と組み合わせて使用できる。 巻
き込みと展開の繰り返しにもよく耐える。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の反射型映写スクリーンの一例を示す
、模式的な断面図であり、第2図はその作用を説明する
ための、第1図の一部の拡大図である。 1・・・基 布        2・・・反射層3・・
・フレネルレンズシート 31・・・支持シート    32・・・硬化樹脂層4
・・・塗 膜        5・・・接着剤特許出願
人   大日本印刷株式会社 代理人  弁理士  須 賀 総 夫 第1図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基布上に、反射層、プラスチックでつくったフレ
    ネルレンズシート、および光拡散材の粉末を含有する透
    明ないし半透明のプラスチックの拡散層を順に設けてな
    る反射型映写スクリーン。
  2. (2)フレネルレンズシートが可撓性を有していてスク
    リーンが巻き込み可能であり、吊り下げ手段またはスタ
    ンド手段をそなえた請求項1または2の反射型映写スク
    リーン。
  3. (3)液晶プロジェクターによる映写に使用するための
    請求項1ないし3のいずれかの反射型映写スクリーン。
JP2336654A 1990-11-30 1990-11-30 反射型映写スクリーン Expired - Fee Related JP2949844B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2336654A JP2949844B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 反射型映写スクリーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2336654A JP2949844B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 反射型映写スクリーン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04204722A true JPH04204722A (ja) 1992-07-27
JP2949844B2 JP2949844B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=18301407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2336654A Expired - Fee Related JP2949844B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 反射型映写スクリーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2949844B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004101558A (ja) * 2002-09-04 2004-04-02 Sony Corp 投影用スクリーンおよびその製造方法
JP2006065266A (ja) * 2004-07-30 2006-03-09 Dainippon Printing Co Ltd 反射スクリーン、反射投影システム、及び、反射スクリーンの製造方法
US7349154B2 (en) 2003-05-26 2008-03-25 Sharp Kabushiki Kaisha Reflection type screen
WO2015007984A1 (fr) * 2013-07-15 2015-01-22 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Écran diffuseur transmissif anti-tavelure

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004104695A1 (ja) * 2003-05-26 2004-12-02 Sharp Kabushiki Kaisha 反射型スクリーン
WO2011109765A2 (en) * 2010-03-05 2011-09-09 Southpac Trust International Inc. Light fixture, retrofit and conversion apparatus for recycling, condensing and diffusing light
CN110955106B (zh) * 2018-09-27 2021-11-12 深圳光峰科技股份有限公司 投影屏幕和投影系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004101558A (ja) * 2002-09-04 2004-04-02 Sony Corp 投影用スクリーンおよびその製造方法
US7349154B2 (en) 2003-05-26 2008-03-25 Sharp Kabushiki Kaisha Reflection type screen
JP2006065266A (ja) * 2004-07-30 2006-03-09 Dainippon Printing Co Ltd 反射スクリーン、反射投影システム、及び、反射スクリーンの製造方法
WO2015007984A1 (fr) * 2013-07-15 2015-01-22 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Écran diffuseur transmissif anti-tavelure

Also Published As

Publication number Publication date
JP2949844B2 (ja) 1999-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5456967A (en) Reflection-type screen having a dimensionally stable substrate
US6307675B1 (en) Rear-projection screen for use with a liquid crystal panel as a video source
US5361163A (en) Reflection type projection screen, production process thereof, and production apparatus thereof
US5914809A (en) Permeable screen and its manufacturing method
WO2004104694A1 (ja) 反射型スクリーン
US5903392A (en) Reflecting screen
JPH07248537A (ja) 透過型スクリーンとその製造方法
WO2006057243A1 (ja) 光拡散シート及び透過型スクリーン
JPH06258717A (ja) 反射型映写スクリーン
JP2010026286A (ja) 映写スクリーンとその製造法
JP2949844B2 (ja) 反射型映写スクリーン
JP5747661B2 (ja) 反射スクリーン及び画像表示装置
JP3265632B2 (ja) 反射型映写スクリーンとその製造方法
JP4826069B2 (ja) 光拡散シート、その光拡散シートを備えたレンチキュラーシートおよび透過型スクリーン
JPH06160982A (ja) 透過型スクリーン
JP3208788B2 (ja) 反射型映写スクリーン
JP2002236319A (ja) 透過型スクリーン
JPH06123920A (ja) 反射型映写スクリーン
JPH08152684A (ja) 反射型映写スクリーン
JP2737093B2 (ja) 反射型映写スクリーン
JPH09160132A (ja) 透過型スクリーン
JPH01161328A (ja) 透過形スクリーン用レンチキュラーレンズシートおよびその製造方法
JPH10312027A (ja) 反射型映写スクリーン
JPH05297462A (ja) 反射型映写スクリーン
KR20070110173A (ko) 투사 스크린

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees