JPH04203638A - エンジンの主機部品駆動装置 - Google Patents

エンジンの主機部品駆動装置

Info

Publication number
JPH04203638A
JPH04203638A JP33733090A JP33733090A JPH04203638A JP H04203638 A JPH04203638 A JP H04203638A JP 33733090 A JP33733090 A JP 33733090A JP 33733090 A JP33733090 A JP 33733090A JP H04203638 A JPH04203638 A JP H04203638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crankshaft
engine
sprocket
balancer
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33733090A
Other languages
English (en)
Inventor
Sakuyoshi Hasefuji
作美 長谷藤
Junichi Okita
沖田 潤一
Yoshimichi Tanaka
田中 義道
Ichiro Hirose
広瀬 一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP33733090A priority Critical patent/JPH04203638A/ja
Publication of JPH04203638A publication Critical patent/JPH04203638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/024Belt drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/04Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus
    • F02B67/06Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus driven by means of chains, belts, or like endless members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ベルトあるいはチェーンを介してクランク軸
の駆動力をバランサ軸.カム軸に伝達する主機部品駆動
装置に関する。
[従来技術] バランサ軸,カム軸及び補aXの駆動は、動力源である
クランク軸からの駆動力により、ベルト,チェーンある
いはギア等の伝達手段を介しておこなわれている。
その−例としてP4二ば、エンジンのクランクによる駆
動力をバランサスプロケット及びアイドラスプロケット
に各々別途のチェーンを介して伝達し、前記アイトラス
プロゲットと同軸上に一体的に設けられた別のアイドラ
スプロケットより、さらに別途のチェーンを介してカム
スプロケットを駆動しているものく実開昭′62−69
010号参照)や、クランクの駆動力をカムプーリ、ア
イドラプーリ及びポンプドライブプーリに1本のベルト
と介して伝達すると共に、前記アイドラプーリと同軸上
に一体的に設けられた別のアイドラプーリより、さらに
別途のベルトを介してバランサプーリを駆動しているも
のく特開平1−262327号参照)などが知られてい
る。
〔本発明が解決しようとする課題コ ー最に、エンジンの圧力番;燃焼行程によって発生され
ることから、出力軸であるクランク軸には瞬間的な回転
運動の変化、いわゆる角速度変動が生じる。この角速度
変動により、クランク軸に設けらrした回転体とチェー
ンあるい(=ベルシトとの伊合部において不適切な噌合
いに;るバックラノシ二が3こり騒音が発生したつ、パ
ックラッシニによる応力変化でチェーンあるい;=ベル
トの破損等による1頭性低下といった支障が発生する。
従って−クランク紺より駆動さ乙るバランア紺、カム勅
及び補撮票にも角速度変動が生じてくる。
実開昭62−69010号公報においては、クランク軸
にC;アイトラスプロゲット及びバランサスプロケット
を各々別途のチェーンにより駆動するための2つのスプ
ロケットが配設されており、このなめエンジン長手方向
の突出量が必然的に大きくなってしまいエンジン全長が
長くなるとともに、クランク軸の軸受部場面からの宍出
量が大きくなり、該突出部に薄型によるたわみが発生し
角M度変動が助長され、カムスプロケット及びバランサ
スプロゲットとチェーンとの係合部において不適合な喝
合いがおこってしまう。
また、特開平1−262327号公報においては、カム
プーリチクランクブーりより特殊な両歯ベルトを介し直
接駆動するために、クランクプーリの2倍の径が必要と
なるカムプーリは、クランクプーリの径に規制され大径
となってしまう、このためエンジン全高が大きくなると
ともに、エンジン前面における下半面に主機、補気の配
置が制約され、エンジン下方におけるベルトレイアウト
の自由度が少なくなり横幅が拡がってしまう。
不発明は、かかる点に鑑みてなされたもので、上記問題
を解決し、クランク軸からの角速度変動による影響を減
少しつつエンジンをよりコンパクトにすることを目的と
している。
[IIMを解決するための手段] 本発明は、このような難点を克服したエンジンの主機部
品駆動装置に係り、エンジンのクランク軸より互いに軸
間距離を隔てて配置されたカム軸及びバランサ軸をそれ
ぞれ回転駆動するエンジンの主機部品駆動装置において
、上記エンジン本体の端面に近接して配置されクランク
軸に連結された第一駆動回転体と、上記エンジン本体に
その端面より突出して設けられた1本の中間軸と、この
中間軸にそれぞ几連結された第一被動回転体、第二及び
第三駆動回転体と、上記エンジン本体の端面に近接して
配置されバランサ軸及びカム軸にそれぞれ連結された第
二及び第三被動回転体と、上記第一駆動、被動回転体間
、第二駆動、被動回転体間及び第三駆動、被動回転体間
にそれぞれ巻掛けられた第一、第二及び第三無端帯体と
を有することを特徴とするものである。
上記第一、第二及び第三無端帯体は、タイミングベルト
もしくはタイミングチェーンで構成され、これに対応し
て第一駆動、被動回転体、第二駆動、被動回転体及び第
三駆動、被動回転体はベルトプーリもしくはチェーンス
プロケットにて構成されるものである。
[作用] クランク軸の駆動力を、クランク軸に設けられた第一駆
動回転体から第一無端帯体により1つの中間軸に伝達し
、この中間軸がらさらに第二及び第三無端帯体を介しバ
ランサ軸及びカム軸が駆動されることにより、クランク
軸上の主機駆動のための0上体を1つに押さえら几るた
め−クランク軸のクランク軸受部からの突出量が小さく
なりこの突出部自体のクランク軸受部を支点とする首振
り運動が抑制され、この首振り運動による角速度変動へ
の助長を阻止することができる。さらに、中間軸上に設
けられるクランク軸から駆動される第一被動回転体、バ
ランサ軸を駆動する第二駆動回転体及びカム軸を駆動す
る第三駆動回転体の各々の径と調整することにより、バ
ランサ軸及びカム軸の第二及び第三被動回転体の径がク
ランク軸の第一駆動回転体の径に規制されない、また、
中間軸上においてエンジン本体から中間軸先端に向かっ
てクランク軸より駆動される第一被動回転体、バランサ
軸を駆動する。第二駆動回転体、カム軸を駆動する第三
駆動回転体の順に配列したことにより、最も高回転とな
るバランサ軸のエンジン前面における突出量が押さえら
れ、この突出部の首振り運動を阻止できる。
また、中間軸を2本のバランサ軸及び2本のカム軸によ
り形成される空間内に配置することで、ゼ然的にクラン
ク軸から中間軸の間隔番=長くなつ中間軸がちカム軸及
びバランサ軸の間隔は短くなるため一クランク軸から中
間軸までの第一無端帯体の長さにともなう可接性及び収
縮性により、クランク軸の回転における角速度変動を吸
収しつつこの駆動力を中間軸に伝達できる。一方、中育
軸からバランサ軸及びカム軸への第二及び第三無端帯体
の長さを極力短くできるので、無端帯体の伸びによる張
力低下の恐れがなくカム軸及びバランサ軸に−様な回転
を伝達することかできる。さらに、中間軸においてバラ
ンサ軸の第二波動回転体を駆動する第二無端帯体の張力
による下方向への力と、カム軸の第三被動回転体を駆動
する第三m4帯体の張力による上方向への力とが互いに
相殺され、中間軸の突出部における首振り運動分最小限
に抑制できる。
(実施例) 以下、図面により本発明の詳細な説明する。
第1図は、タイミングチェーンカバーを取り外した状ワ
におけるエンジンの正面図、第2図は第1図のニー丁断
面図である。
2本のカム軸をもつ直列式4気筒ツインカムエンジン1
は、シリンダープロ・ツク2上にンリンダーへノド3が
締結され、シリンダ−ブロック2下部にはオイルパン4
がンリンダーヘンド2上にはへ・ノドカバー5がそれぞ
れ装着されている。
エンジン1の出力軸としてのクランク軸6の一端は、/
リンダー10yり2の前面側に突出し、このクランク軸
6には、第一駆動回転体としてのクランクスプロケット
7が一体に固着されている。このクランクスプロケット
7には、中間軸8を駆動する蔦−無端帯体としての第一
タイミングチェーン9が係合される。また、このクラン
クスプロケット7には図示しないオルタネータ、ウォー
ターポンプ等の補機を駆動する伝動ベルトが係合される
ベルトプーリ10が形成される。(第2図参照) 上記第一タイミングチェーン9が中間軸8に第一被動回
転体として固着された第一中間スズロケノド11に係合
して、この中間軸8を駆動する。
上記クランクスプロケット7の径に対して#:闇紺8の
茅−9間スプロケット11は大きく形成さ几、9間軸8
はクランクI8!6の口紅より角速度ζ二減遠しで駆動
される。また、上記シリングブロック2にC;、そのク
ランク軸6の細心に対して左右の設定位lに、一対のバ
ランサ軸L2.13が配設されている。
この左右のバランサ軸12.13+:、クランク軸6の
上方において、せバランサ軸13が左バランサ軸12に
対して宮斜め上に位置させ、上下の2次起振力の消去の
みならず往復質量によるモーメントおよび爆発トルクに
ょる起振モーメントを可及的に消去し、さらにクランク
軸6と平行に配設されている。各バランサ軸12.13
!;1llj心して形成さけたアンバランス部14a、
L5aを備え、各アンバランス部14a、15aの重心
位置(=、基不的には所定気量のピストン((2ff示
されていない)が上死点及び下死点にあるときに略最下
点にくるように設定されている。
上記左右のバランサ1lIll12.13のvr端部は
シリンダ−ブロック2の前面側に突出し、この部分に右
バランサ軸1′3に↓;第二被動回転体としてのチェー
ンスプロケット15が右バランサ軸12には第二被動回
転体としての駆動ギア14がそれぞれ設けられ、前記左
バランサ軸12の上側位置には左バランサ軸12の駆動
ギア14と噛合するアイドルギア16がアイドルスプロ
ケット17と同じアイドラ軸18に一体的に配ヱされて
いる。
一方、前記中間軸8には、上記第一中間スプロケツト1
1の外側即ち2段目に、一体向に第二駆動回転体として
の第二中間スプロケット1つが設けられ、この第二中間
スプロケット1つは第一中間スプロケット11の径より
も大きく形成されている。そして上記中間軸8の第二中
間スプロケ・ノド19から右バランサスプロケット15
と左バランサギア14を駆動するアイドラ軸18のアイ
ドルスプロケット17に対して、第二無端帯体としての
第二タイミングチェーン20が係合され、上記アイドル
スプロケット17と同軸に配!されているアイドルギア
17と左バランス軸12の駆動ギア14とが鴫合してい
る。上記のような精成であれば、左右のバランサ軸12
,13が互いに反対方向に回転するようになる。また、
左バランサギア14.菅バランサスプロケツト15.ア
イドルギア16及びアイドルスプロケット17の各々の
径は略同径であり、この径は中間11iI8の第1及び
第2中間スプロケット11.19の径より小さく設けら
れ、左右のバランサ軸12.13が中間軸8の回転より
増速して駆動されている。
上記左バランサギア14及び菅バランサスプロケット1
5は、クランクスプロケット7から中間軸8の第1中間
スプロケット11へ減速される一方、この中間軸8上に
第1中間スプロケット11と一体的に設置された第2中
間スプロケlト19から左バランサギア14及びせバラ
ンサスプロケット15への増速によって、最終的にはク
ランクスプロケット7の2倍の速度で回転駆動される。
さらに上記シリンダーへラド3には、中間軸8の軸心に
対して左右の設定位置に一対のカム軸21.22が配設
されている。この左右のカム軸21.22は、中間軸8
の少し上方においてクランク軸6と平行に配設されてい
る。
上記左右のカム軸21.22の前端部はシリンダーへラ
ド3の前面側に芙出し、この部分に第三被動回転体とし
ての左右のカムスプロケット23.24がそれぞれ設け
られている。一方、中間軸8には上記第一及び第二中間
スプロケット11.19の外側すなわち3段目に一体的
に第三駆動回転体としての第三中間スプロケット25が
設けられ、この第三中間スプロケット25は第1及び第
2中間スプロケット11.19の径より小さく形成され
ている。そして上記中間軸8の第3中間スプロケット2
5から左右のカムスプロケット23.24に対して、第
三無端帯体としてタイミングチェーン26が係合されて
いる。また、この左ものカムスプロケット23.24の
径は中間軸8の第1中間スブロケ/ト11の径より小さ
く、第3中間スプロケット25の径よりは大きく、クラ
ンクスプロケット7と略同径に形成されている。 この
左右のカムスプロケット23.24はクランクスプロケ
ット7から中間軸8の第一中間スプロケット11への減
速と、この中間軸8上に設置された第一中間ス70ケッ
ト11よりも小径の第三中間スプロケット25から左右
のカムスプロケット23.24への2段の減速によって
、最終的にはクランク軸6の1/2  倍の速度で回転
駆動されている。 従って、前記中間軸8の前端部はシ
リンダーヘッド3の前面側においてバランサ軸12.1
3とカム軸21.22との間におけるエンジン1略中央
部で突出し、この前端部にはエンジン本体から中間軸先
端に向かって、1段目にクランクスプロケット7から第
一タイミングチェーン9を介して駆動される第一中間ス
プロケット11が、2段目に左バランサギア14及び右
バランサスプロケット15を駆動するべく第二タイミン
グチェーン20が係合されている第二中間スプロケント
19が、3段目に左右のカムスプロケット23.24を
駆動するべく第三タイミングチェーン26が係合されて
いる第三中間スズロケット25が一体的に配設されてい
る。
一方、第一2纂二及び第三タイミングチェーン8.20
.26の!offlには第一、第二及び第三タイミング
チェーン8.20.26に対する鷹堆、水等の付着防止
のためのタイミングチエ−カバー27が設番すられてい
る。
このタイミングチェーンカバー27において−この訂端
面の下方i分の前−が段状に凹設されて、これによ一つ
空間部Sが設けらnている。この空間部Sには、クラン
ク軸6の前端に設けらnでいる前記ベルトプーリ10が
クランクスプロケット7と前記タイミングチェーンカバ
ー27を挟んで配設され、このベルトプーリ1oがタイ
ミングチェーンカバー27の最も前方に只出した部分よ
り内方に納められている。この中間軸8は、クランク軸
の#直上に位置してシリンダーブロック2上に左官のカ
ム軸21.22と左官のバランサ軸12.13との開に
位置するように配設さ几ている。
上記のような実1N例によれば、クランク軸6に設けら
れる纂−駆動回転体としてのクランクスプロケット7が
1つて′済むため、クランク軸6のエンジン1前面への
突出量を小さくできエンジン全長が小さくなるとともに
、この突出部に発生する首振り運動を抑制することがで
きる。また、クランク軸6のクランクスプロケット7の
さらに外側に設けられる前記ベルトプーリ10がタイミ
ングベルトチェーンカバー27の最も前方に突出した部
分の内方に納められるため、ニンジン前面への突出量を
均一化できエンジン全長と小さくできる。
さらに上記実施例では、中間軸8に設けられる第一被動
回転体7第二及び第三駆動回転体としての纂−2第二及
び第三中間スプロケット11,19.25の各々の径を
調整することにより、第三被動回転体としての左右のカ
ムスプロケット23.24を小径化できエンジン全高を
小さくできるとと(lに、第二被動回転体としての左バ
ランサギア14及び在スプロケット15を最適な径にで
き信頼性を確保できる。
また上記実施例では、1つの中間軸8に第一。
第二及び第三中間スプロケット11.:L9.25を設
けこの中間軸8を左右のカム軸21.22と左官のバラ
ンサb12.13との開に配置することにより、エンジ
ン1前面の上半面でベルトレイアフトと納めることがで
き″4機芝の設置巨由度が増すとともに、エンジン1を
よりコンパクトにすることができる。
さらに、上記実施例ではすべての無端帯体を第一、第二
及び第三タイミングチェーン9.20゜26を使用して
いるが、これはタイミングベルトを使用するようにして
もよいが、タイミングチェーンの方が幅が狭くエンジン
全長に有利であるとともにタイミングベルトより耐久性
が良く信頼性が高い。
また上記実施例では、左右のカムスプロケット23.2
4と左バランサギア14及び右バランサスプロケット1
5が、中間軸8上の寓二及び茅三中間スプロケット19
.25と介して駆動されているが、補111@等も中間
軸8を介して駆動されるようにしてもよく、この場合さ
らにエンジン全体の騒音低減が2几るらのである。
また上記実施側番;、2T−のカム軸をもった直列4気
筒ツインカムエンジンについて説明したが、そのほかの
多気筒エンジンにおいて1本のカム軸をもったシングル
カムエンジンでも適用し、また1次もしく(=2次の往
復慣性力を打消すための1本もしくは2本のバランサ軸
を等速もしく番;増速駆動するように構成したものにた
いしても、本発明は適用可能である。
[効果] クランク軸の駆動力を、クランク軸に設けられた1つの
第一駆動回転体から第一無端帯体より1本の中間軸に伝
達し、この中間軸がらさらに第二及び第三無端帯体を介
しバランサ軸及びカム軸が駆動されるようにしたことに
より、クランク軸上の主機駆動のための回転体を1つに
おさえられるため、クランク軸のクランク軸受部からの
突出量が小さくなり、この突出部自体のクランク軸受部
を支点とする首振り運動が抑制され角速度変動の助長を
阻止することができるとともに、エンジン全長を小さく
てきる。さらに、=開動上に設;アられるクランク軸か
ら駆動さ几る第一被動回転体バランサ軸を駆動する第二
駆動回転体及びカム軸を駆動する第三駆動回転体の各々
の径を調整することにより、バランサ軸及びカム軸の第
二及び第三駆動回転体の径がクランク軸の第一駆動回l
i:体の径に規制されないため カム軸の第三被動回転
体を小径化によりニンジン全高が小さくできるとともに
、バランサ軸の第二被動回転体の径も最適な径とするこ
とができ信頼性を確保することができる。また、1つの
中間軸上においてエンジン本体から突出端に向かって順
にクランク軸より駆動される第一被動回転体、バランサ
軸を駆動する第二駆動回転体、カム軸を駆動する第三駆
動回転体を配設したことにより、最も高回転となるバラ
ンサ軸のエンジン前面における突出量が押さえられるた
め、この突出部の首振り運動を阻止できエンジンの騒音
及びこれに伴う振動を抑制することができるとともに、
エンジン前面における使用面頂がおさえられ、エンジン
全高及び横幅を小さくすることができる。
さらに、中間軸をカム軸とバランサ軸との間におけるエ
ンジンの略中夫に配置することで必然的にクランク軸か
ら中間軸の間隔は長くなり、中間軸からカム軸及びバラ
ンサ軸の間隔は短くなるため、クランク軸から中間軸ま
での第一無端f体の長さにともなう可視性及び収縮性に
より、中間軸に角速度変動のない回転を伝達できる。一
方、中間軸からバランサ軸及びカム軸への第二及び第三
無端帯体の長さを極力短くできるので、無端帯体の伸び
による張力低下の恐れがなく、カム軸及びバランサ軸に
一様に伝達することができエンジン自体の信頼性を高め
るとともに、ベルトレイアウトがエンジン前面の上半面
で可能となり、エンジン前面の下半面に補機類の設置面
積を確保できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はタイミングチェーンカバーを取り外した状態に
おけるエンジン正面図、第2図は第1図のI−■線に沿
ってとられた一部切り欠き断面図である。 1・−・エンジン、2・・・シリンダーブロック、3・
、・シリンダーヘッド、6・・・クランク軸、7・・−
中間軸、8・・・第一タイミングチェーン、9−・クラ
ンクスプロケット、11・・・第一中間スプロケット、
12゜13・・・バランサ軸、14・−・左バランサギ
ア、15・・・吉バランサスプロゲット、16・・・ア
イドラギア、17・・・アイドラスプロケット、18・
・・アイドラ軸、19・・・第二中間スプロケット、2
0・・・第二タイミングチェーン、21.22・・・カ
ム軸、23.24・・・カムスプロケット、25・・・
第三中間スプロケット、26・・・第三タイミングチェ
ーン。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンのクランク軸より互いに軸間距離を隔て
    て配置されたバランサ軸及びカム軸をそれぞれ回転駆動
    するエンジンの主機部品駆動装置において、上記エンジ
    ン本体の端面に近接して配置されクランク軸に連結され
    た第一駆動回転体と、上記エンジン本体にその端面より
    突出して設けられた1本の中間軸と、この中間軸にそれ
    ぞれ連結された第一被動回転体、第二及び第三駆動回転
    体と、上記エンジン本体の端面に近接して配置されバラ
    ンサ軸及びカム軸にそれぞれ連結された第二及び第三被
    動回転体と、上記第一駆動、被動回転体間、第二駆動、
    被動回転体間及び第三駆動、被動回転体間にそれぞれ巻
    掛けられた第一、第二及び第三無端帯体とを有すること
    を特徴とするエンジンの主機部品駆動装置。
  2. (2)第一被動回転体、第二及び第三駆動回転体は、上
    記エンジン本体から中間軸先端に向かって、同心状に一
    体的に、第一被動回転体、第二駆動回転体、第三駆動回
    転体の順に配列されていることを特徴とする前記特許請
    求の範囲第1項記載のエンジンの主機部品駆動装置。
  3. (3)バランサ軸及びカム軸はそれぞれ2本設けられて
    おり、前記中間軸がこの2本のバランサ軸及び2本のカ
    ム軸により形成される空間内に設けられることを特徴と
    する前記特許請求の範囲第1項記載のエンジンの主機部
    品駆動装置。
JP33733090A 1990-11-30 1990-11-30 エンジンの主機部品駆動装置 Pending JPH04203638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33733090A JPH04203638A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 エンジンの主機部品駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33733090A JPH04203638A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 エンジンの主機部品駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04203638A true JPH04203638A (ja) 1992-07-24

Family

ID=18307612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33733090A Pending JPH04203638A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 エンジンの主機部品駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04203638A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002075132A1 (en) * 2001-03-20 2002-09-26 Perkins Engines Company Limited An accessory drive for driving a balance shaft

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002075132A1 (en) * 2001-03-20 2002-09-26 Perkins Engines Company Limited An accessory drive for driving a balance shaft

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4414934A (en) Reciprocating piston-type internal combustion engine with improved balancing system
US4095579A (en) Engine balancer driving mechanism
CN100402885C (zh) 具有配重轴的内燃机及其装配方法
US5678516A (en) Accessory drive arrangement for engine
KR100284729B1 (ko) 벨트 구동장치
US6655340B2 (en) Engine with balancer for second order pitching couple
JPH04203638A (ja) エンジンの主機部品駆動装置
JP2005325834A (ja) 内燃機関
US4290319A (en) Device for the balancing of inertia forces of reciprocating piston-crankshaft engines
US6964253B2 (en) Balancer apparatus of engine
JPS63285228A (ja) エンジンにおけるベルト張力調節装置
JPH0561487B2 (ja)
JPH11351333A (ja) 内燃機関のロール振動低減装置
KR100440023B1 (ko) 엔진의 운전 조건에 따라 가변적 불평형 질량을 갖는밸런스 샤프트 장치
JP3955161B2 (ja) サブチェーン付きエンジン
JPH0370823A (ja) 内燃機関のバランサ装置
JPS61105325A (ja) エンジンのバランサ駆動装置
JPH0221463B2 (ja)
JPH0681900A (ja) 内燃機関の振動低減装置
JPH02275020A (ja) バーチカルクランク軸エンジン
JPH04140534A (ja) タイミングベルト振動抑制装置
JPH04290638A (ja) V型エンジンのオイルポンプ駆動装置
RU1642811C (ru) Одноцилиндровый поршневой двигатель
JPH059557Y2 (ja)
KR100412565B1 (ko) 엔진 보기류를 이용하여 엔진 외부에 장착하는 밸런스샤프트 장치