JPH04202825A - 複合モノフィラメント - Google Patents

複合モノフィラメント

Info

Publication number
JPH04202825A
JPH04202825A JP33550990A JP33550990A JPH04202825A JP H04202825 A JPH04202825 A JP H04202825A JP 33550990 A JP33550990 A JP 33550990A JP 33550990 A JP33550990 A JP 33550990A JP H04202825 A JPH04202825 A JP H04202825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monofilament
cross
axis length
section
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33550990A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Kitahora
北洞 俊明
Kazuyuki Yabuki
和之 矢吹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP33550990A priority Critical patent/JPH04202825A/ja
Publication of JPH04202825A publication Critical patent/JPH04202825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は伸長弾性率が大で、静的荷重に対するクリープ
が小さく、寸法安定性が大で、伸長比強度が大で屈折耐
疲労性の大きいモノフィラメントに関する。またこれら
特性を有する特にタイヤコードに適したモノフィラメン
トに関する。
〔従来の技術〕
合成繊維のモノフィラメントが種々の用途で多用されて
いるが、伸長弾性率が不十分であったり、静的荷重に対
するクリープが大きかったり、温度による寸法安定性が
不十分である等の短所が問題になるケースがしばしば生
じていた。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
本発明は複数本の連続した強化繊維の単繊維で熱可塑性
樹脂を強化することによって、上記の従来モノフィラメ
ントの短所を克服しようとする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は複数本の連続した単繊維が熱可塑性樹脂で含浸
されてなる本文で規定する相当直径0.15+=−以上
1.5.、以下の断面を有する複合モノフィラメントで
ある。
本発明でいう強化繊維とはガラス繊維、炭素繊維、アラ
ミド繊維等が挙げられるがこれらに限定されるわけでは
ない。
熱可塑性樹脂とはナイロン、ポリプロピレン、ポリエス
テル、ポリフェニレンサルファイド、ポリエーテルエー
テルケトン等が挙げられるが特にこれらに限定されるわ
けではない。本発明の典型的なモノフィラメントの模式
図を第1図に示す。
複合モノフィラメントの軸方向に多数(例えば100本
)の強化繊維の単繊維が平行的に配列されている。
複合モノフィラメントの断面の典型的なものは形状は円
形であるが、これが楕円であったり、矩型であったり、
その地異形の断面を有していてもよい。断面の大きさは
その相当直径が1.5.、以下であることが必要である
。相当直径とはその断面積Sより下式によって求められ
る。
相当直径が1.5m+1より大の場合モノフィラメント
の可撓性の耐屈曲疲労性が損われる。また相当直径は0
.15−m以上が取扱い上の容易性の点等から好ましい
強化繊維のモノフィラメント中に占める重量分率は30
%以上80%以下が好ましい。30%以下では強化効果
が不十分であり、80%以上では均一な強化繊維の含浸
被覆が困難になる。
本発明の複合フィラメントを製造するための典型的な例
について以下説明する。直径12μmの連続シたガラス
繊維マルチフィラメントとナイロン66マルチフィラメ
ントの半延伸糸とを1:1の重量比で混繊を行い140
0デニールの混繊糸を得る。該混繊糸4本を緊張下で2
50℃まで加熱した後第2−a図、第2−b図に模式的
に示す一ロールを通して張力下で20m/分の速度で引
き取る。第2−b図は第2−a図のロールの八−A′断
面である。また第2−a図のB部の糸を250℃の加熱
空気で補助的に加熱している。こうして相当直径0.6
8.、のほぼ第3図に近い断面のモノフィラメントを得
ることができる。
本発明モノフィラメントはテニスのガツト、ネットスク
リーン織物、タイヤコード、テンシロンメンバー等に有
用である。モノフィラメント単独で用いることもできる
し、モノフィラメントを複数本束ねて用いることもでき
る。タイヤコードに用いる場合は例えば第3図に模式的
に示すような丸味のある扁平な(長軸長/短軸長は1.
4〜9)断面で相当径0.15〜1.5−mのモノフィ
ラメントが特に好ましい。丸みがなく角のある矩型の場
合角部に応力集中が生じ、走行による疲労が生じ易くな
る。丸み部分の半径は0.05m−以上が好ましい。長
軸長/短軸長が1.4以下の場合はタイヤコードに用い
る場合タイヤコード織物の厚みが大きくなり嵩高になる
欠点がある。またこの比が9以上の場合端部への応力集
中が過大になり走行による疲労性が太になる。マトリッ
クスとしてはナイロン66がゴムとの接着性向上のやり
易さ、耐熱性、耐疲労性、経済性の点から好ましいが特
にこれに限定されるわけではない。
(実施例) 直径12μmの連続したガラス繊維マルチフィラメント
と硫酸溶液による相対粘度2.5のナイロン66マルチ
フィラメントの半延伸糸とを1:1の重量比で混繊を行
い1400デニールの混繊糸を得た。該混繊糸4本を緊
張下で250℃まで加熱した後第2−a図、第2−b図
に模式的に示すロールを通して張力下で20m/分の速
度で引き取る。第2−b図は第2−a図のロールのA−
A′断面である。また第2−a図のB部の糸を250℃
の加熱空気で補助的に加熱している。
こうして相当直径0.62mmのほぼ第3図に近い断面
の長軸長/短軸長=3.3のモノフィラメントを得るこ
とができた。
〔発明の効果〕
本発明によれば、伸長弾性率及び伸長比強度が大で、静
的荷重に対するクリープが小さく、耐屈曲疲労性が大き
く、寸法安定性に優れる、特にタイヤコードに好適なモ
ノフィラメントを提供する。
【図面の簡単な説明】
第1図は複数本の連続した強化繊維の短繊維が熱可塑性
樹脂で含浸された複合モノフィラメントを示し、図にお
ける ■:強化繊維の単繊維 ■:熱可塑性樹脂 を示している。 第2図は熱可塑性繊維と強化繊維の混繊糸を加熱して熱
可塑性繊維を溶融し強化繊維に含浸させて前記複合モノ
フィラメントを製造する装置を示す図であって、第2−
a図は加熱ロールの側面図、第2−b図は第2−aのロ
ールのA−A’断面図を示しており、図において ■:混繊糸 ■二ロール(嵌合部の溝) ■:嵌合部の溝 を示している。 第3図は第1図で示した複合モノフィラメントの断面形
状を示す図である。 特許出願人  東洋紡績株式会社 早 11!1 界2−aI!1 早2−bl: %( 門 早 3 図 CD ■

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数本の連続した強化繊維の単繊維が熱可塑性樹
    脂で含浸されてなる本文で規定する相当直径0.15m
    m以上1.5mm以下の断面を有する複合モノフィラメ
    ント
  2. (2)長軸長/単軸長が1.4〜9の扁平な断面形状を
    有するタイヤコード用に適した請求項1の複合モノフィ
    ラメント
JP33550990A 1990-11-29 1990-11-29 複合モノフィラメント Pending JPH04202825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33550990A JPH04202825A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 複合モノフィラメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33550990A JPH04202825A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 複合モノフィラメント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04202825A true JPH04202825A (ja) 1992-07-23

Family

ID=18289373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33550990A Pending JPH04202825A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 複合モノフィラメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04202825A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7032637B2 (en) * 2000-06-22 2006-04-25 Conception Et Developpement Michelin S.A. Tire reinforced by an elongate composite element of the monofilament type, and such element
CN102102253A (zh) * 2009-12-22 2011-06-22 韩国轮胎株式会社 包含玻璃纤维复合材料的轮胎帘线及利用该轮胎帘线的子午线轮胎
WO2015014578A1 (fr) * 2013-08-01 2015-02-05 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Monobrin en cvr (composite verre-resine) ameliore
WO2015090973A1 (fr) * 2013-12-19 2015-06-25 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Renfort multi-composite pour pneumatique
JP2018505938A (ja) * 2015-01-21 2018-03-01 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 改善された特性を有するガラス−樹脂マルチ複合補強材
US10994573B2 (en) 2015-05-28 2021-05-04 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Multi-composite planar reinforcement

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7032637B2 (en) * 2000-06-22 2006-04-25 Conception Et Developpement Michelin S.A. Tire reinforced by an elongate composite element of the monofilament type, and such element
CN102102253A (zh) * 2009-12-22 2011-06-22 韩国轮胎株式会社 包含玻璃纤维复合材料的轮胎帘线及利用该轮胎帘线的子午线轮胎
WO2015014578A1 (fr) * 2013-08-01 2015-02-05 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Monobrin en cvr (composite verre-resine) ameliore
FR3009225A1 (fr) * 2013-08-01 2015-02-06 Michelin & Cie Monobrin en cvr (composite verre-resine) ameliore
CN105408536A (zh) * 2013-08-01 2016-03-16 米其林集团总公司 经改进的cvr(玻璃树脂复合材料)单丝
US11491820B2 (en) 2013-08-01 2022-11-08 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin GRC (glass-resin composite) monofilament
WO2015090973A1 (fr) * 2013-12-19 2015-06-25 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Renfort multi-composite pour pneumatique
FR3015363A1 (fr) * 2013-12-19 2015-06-26 Michelin & Cie Renfort multi-composite
CN105829408A (zh) * 2013-12-19 2016-08-03 米其林集团总公司 用于轮胎的多复合材料增强体
JP2018505938A (ja) * 2015-01-21 2018-03-01 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 改善された特性を有するガラス−樹脂マルチ複合補強材
US10994573B2 (en) 2015-05-28 2021-05-04 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Multi-composite planar reinforcement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1011961B1 (en) Braided structure with elastic bias strands
JP4584503B2 (ja) すだれ織物
JP2001295134A (ja) ポリケトン繊維およびポリケトンコード
US6270426B1 (en) Golf club shaft
JP3971470B2 (ja) 補強布プライと複合材
JP4950516B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH04202825A (ja) 複合モノフィラメント
WO2007063875A1 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
EP0303381A1 (en) Stitching thread of carbon fiber
US6132872A (en) Lightweight abrasion resistant braiding
JP4950517B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3178562B2 (ja) 熱可塑性コンポジット用ヤーン
GB2240998A (en) Stiffened webs and composite yarns
EP1662033B1 (en) Method and apparatus for producing a woven fabric for reinforcement
EP0975476A1 (en) Textile cords for pneumatic tires and method for making such cords
JP3018413B2 (ja) コンポジット用混繊糸の製造方法
JPH02308824A (ja) 熱可塑性コンポジット用材料
JP3672043B2 (ja) 熱可塑性コンポジットの連続成形品および連続成形方法
JPH06155460A (ja) 熱可塑性コンポジット用ヤーン
JPH06143275A (ja) ピッチ系炭素繊維プリプレグ
CN112626705B (zh) 一种整体环形三维间隔织物及其织造方法
KR960005469B1 (ko) 성형용 복합섬유사조
JPS62210103A (ja) タイヤ補強材
JPH06346337A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂用スリーブ
JP3337089B2 (ja) 複合繊維布帛