JPH04202391A - 粘着剤組成物 - Google Patents

粘着剤組成物

Info

Publication number
JPH04202391A
JPH04202391A JP2335040A JP33504090A JPH04202391A JP H04202391 A JPH04202391 A JP H04202391A JP 2335040 A JP2335040 A JP 2335040A JP 33504090 A JP33504090 A JP 33504090A JP H04202391 A JPH04202391 A JP H04202391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
resin
weight
urethane foam
acrylic polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2335040A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0826292B2 (ja
Inventor
Juichi Watanabe
重一 渡辺
Hirokazu Maruyama
博和 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2335040A priority Critical patent/JPH0826292B2/ja
Publication of JPH04202391A publication Critical patent/JPH04202391A/ja
Publication of JPH0826292B2 publication Critical patent/JPH0826292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ウレタンフオーム製粘着テープの粘着剤層に
用いられる粘着剤組成物に関する。
(従来の技術) ウレタンフオームの表面に粘着剤層を積層したウレタン
フオーム製粘着テープは、建材、家庭用電気製品、自動
車用緩衝材、隙間テープなどに広く用いられている。こ
のようなウレタンフオーム製粘着テープの粘着剤層には
、一般にアクリル樹脂を主成分とする溶剤型粘着剤が用
いられている。
アクリル樹脂は、耐光性、耐久性、耐熱性、耐寒性など
の優れた特性を有する。
ウレタンフオーム製粘着テープの用途が拡大するにつれ
て、より高い耐熱性が要求されるようになってきている
が、アクリル樹脂粘着剤は、高温に曝されるとウレタン
フオームとの密着性が低下し、ウレタンフオームから剥
離する。
耐熱性を向上させる手段として、極性モノマーまたは凝
集力の高いモノマーを使用する、あるいは、硬化剤を多
量に用いるなどの方法が実施されている。しかし、この
ような方法を用いると、耐熱性が向上する反面、オレフ
ィン樹脂製の被着体に対する粘着力の低下、初期粘着力
の低下などの問題が生じる。したがって、耐熱性に優れ
、かつ、オレフィン樹脂製被着体に対する粘着力や初期
粘着力などの物性が良好な粘着剤が求められている。
(発明が解決しようとする課題)     ″本発明は
上記の問題点を解決するものであり、その目的とすると
ころは、耐熱性に優れ、すなわち、高温時のウレタンフ
オームとの密着性が良好であり、かつ、オレフィン樹脂
に対する粘着性に優れた粘着剤組成物を提供することに
ある。
(課題を解決するための手段) 本発明の粘着剤組成物は、アクリル系重合体50〜95
重量%と、アルキルフェノール樹脂含有粘着性樹脂50
〜5重量%と、を含有する粘着剤組成物であって、該ア
クリル系重合体が、炭素数2〜18のアルキル基を有す
る(メタ)アクリル酸アルキルエステルを主成分とする
アクリル系モノマー90〜99.9重量%と、無水マレ
イン酸0.1〜10重量%とを共重合して得られ、該粘
着性樹脂が、該アルキルフェノール樹脂を0.1〜30
重量%の割合で含有し、そのことにより上記目的が達成
される。
本発明に用いられるアクリル系重合体には、構成成分と
して、以下に示すモノマーが用いられる。
主たるモノマーとしては、炭素数2〜18のアルキル基
を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルが用いら
れる。例えば、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)ア
クリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸2−エチルヘキシ
ルなどが挙げられる。これらの(メタ)アクリル酸エス
テルに加えて、極性基を有するモノマーや凝集力の高い
モノマーを用いてもよい。極性基を有するモノマーとし
ては、(メタ)アクリル酸などのエチレン性二重結合を
有するカルボン酸、2−ヒドロキシエチル(メタ)アク
リレートなどの水酸基を有するアクリル酸エステルなど
が挙げられる。高凝集カモツマ−としては、 (メタ)
アクリル酸メチル、酢酸ビニノペスチレンなどが用いら
れ得る。これらの(メタ)アクリル酸エステルを主成分
とするアクリル系モノマーは、アクリル系重合体を構成
する全モノマーの重量の90〜99.9重置%の割合で
使用される。
さらに、本発明の粘着剤組成物では、アクリル系重合体
の構成成分として、上記モノマーに加えて、無水マレイ
ン酸が用いられる。無水マレイン酸の使用量は、アクリ
ル系重合体を構成する全モノマー重量の0.1〜10重
量%、好ましくは、0,5〜7重量%である。無水マレ
イン酸が0.1重量%未満であると、得られる粘着剤組
成物の高温時のウレタンフオームへの密着性が低く、1
0重量%を超えると、オレフィン樹脂に対する粘着性お
よび、初期粘着力が低下する。
アクリル系重合体は、上記モノマーと無水マレイン酸と
を公知の重合法を用いて重合することによって得られる
本発明に用いられるアルキルフェノール含有樹脂は、ア
ルキルフェノール樹脂と粘着性樹脂とを含有する。上記
アルキルフェノール樹脂としては、アルキル基を有する
アルキルフェノールとホルムアルデヒドとのレゾール型
縮重合体が用いられる。
粘着性樹脂としては、ロジンエステル、水素添加ロジン
エステル、テルペンフェノール樹脂、石油I脂、クマロ
ン−インデン樹脂などが挙げられる。
上記アルキルフェノール樹脂は、粘着性樹脂中に0.1
〜30重量%、好ましくは、1〜20重量%の割合で含
有される。アルキルフェノール樹脂が0.1重里%未満
であると、粘着剤組成物の凝集力が不足し、高温時のウ
レタンフオームへの密着性が低下する。
アルキルフェノール樹脂が30重置%を超えると、オレ
フィン樹脂に対する粘着力および初期粘着力が低下する
本発明の粘着剤組成物は、上記アクリル系重合体50〜
95重量%と、上記粘着性樹脂50〜5重量%とを混合
して得られる。好ましくは、本発明の粘着剤組成物は、
粘着性樹脂を10〜40重量%の割合で含有する。粘着
性樹脂が5重量%未満であると粘着剤組成物の粘着力が
低下し、50重量%を上回ると凝集力が低下する。アク
リル系重合体と粘着性樹脂とは、公知の任意の方法で混
合される。例えば、適当な溶剤にアクリル系重合体を溶
解させ、その溶液に粘着性樹脂を添加し混合すると、本
発明の粘着剤組成物の溶液が得られる。
本発明の粘着剤組成物には、必要に応じて、硬化剤が含
有されていてもよい。硬化剤が含有されると、粘着剤組
成物の耐熱性が向上する。硬化剤としては、インシアネ
ート化合物、エポキシ化合物、有機金属錯体、アジリジ
ン化合物などが使用可能である。特に、インシアネート
化合物が好ましく用い゛られる。インシアネート化合物
は、通常、粘着剤組成物100重量部に対して、5重量
部以下、好ましくは0.2〜5重量部の割合で添加され
る。
このようにして得られた本発明の粘着剤組成物は、アク
リル系重合体中に構成成分として無水マレイン酸を含有
し、かつアル牛ルフェノール樹脂を含有するため、高温
時のウレタンフオームへの密着性が良好であり、耐熱性
に優れる。さらに、粘着性樹脂を含有するため、粘着特
性が良好であり、オレフィン樹脂系の被着体に対する粘
着力、初期粘着力も良好である。
本発明の粘着剤組成物を、任意の方法でウレタンフオー
ム製のシートに付与し、適当な幅に裁断すると、ウレタ
ンフオーム製粘着テープが得られる。例えば、適当な溶
剤に本発明の粘着剤組成物を溶解させ、この溶液を離型
紙に塗工し、乾燥しり後、形成された粘着剤層表面をウ
レタンフオーム製シートに密着させると、ウレタンフオ
ーム製の粘着シートが得られる。本発明の粘着剤組成物
は上記のように優れた特性を有するため、この粘着剤組
成物を用いたウレタンフオーム’A 粘1f−ブは、耐
熱性に優れ、高温に曝されてもウレタンフオームから粘
着剤が剥離することがない。
(実施例) 本発明を以下の実施例につき説明する。
実施例および比較例で得られたウレタンフオーム製粘着
テープは以下の方法で評価された。
[高温下における曲面接着性] 直径50mmの鉄棒上に、幅25mm、長さ8hmのウ
レタンフオーム製粘着テープを軽く巻きつけ、自着させ
た後、該粘着テープ上を荷重2kgのロールを1往復さ
せることにより、接着させる。温度20”C1湿度65
%RHの条件下で1時間放置し、その後、8゜°Cの乾
燥器中で4時間放置して、冷却後、粘着テープが剥離し
たか否かを観察する。剥離した場合には粘着テープの端
部が、接着面(該端部が接着していた点)から離れた距
離(am)を両側についてそれぞれ測定し、その平均値
を算出する。剥離しなかった場合にはOn+mとする。
[高温下における保持カコ ステンレス鋼板(5US−304)に幅50 m m 
s長さ120mmのウレタンフオーム製粘着テープを貼
付し、荷重2kgのロールを粘着テープ上l往復させて
、テープを鋼板に接着する。温度20″C1湿度65%
RHの条件下で17時間放置した後、80℃の乾燥器中
で20分間放置する。その後、鋼板のテープ面を下にし
て、鋼板を水平に固定して、テープの一端に100 g
の荷重をかけ、1時間放置して、鋼板から剥離したテー
プの長さを測定する。試験中にテープが落下した場合は
、テープが鋼板から落下するまでの時間を測定する。
[ステンレス鋼板に対する粘着力] J l5−Z−0237に準じてステンレス鋼板に対す
る粘着力を測定する。ステンレス鋼板(SOS−304
) ニ、幅25mm、長さ200mm+のウレタンフオ
ーム製粘着テープを貼付し、荷重2kgのロールを粘着
テープ上でl往復させて、テープを鋼板に接着する。温
度20℃、湿度65%RHの条件下で20分間放置した
後、引張り試験機で90″′剥離強度を測定する。この
とき引張り速度は300su+/分とする。
[ポリプロピレン板に対する粘着力] ステンレス鋼板に代えて、ポリプロピレン板を用いて、
ステンレス鋼板に対する粘着力の測定と同様にして90
°剥離強度を測定する。
[初期粘着力] 幅25mm、長さ100+amのウレタンフオーム製粘
着テープの接着剤非塗布面にゴム糊をつけて、ステンレ
ス鋼板に貼付する。底面積1 am2、重さ10gのス
テンレス鋼製のプローブの底面を粘着テープの粘着剤面
に3秒間口重で接着した後、引張り速度2゜Own/分
で引き上げた際の平面引張り強度を測定する。
大11【L 冷却管を備えた4つロフラスコに、表1に示す組成でア
クリル系重合体のモノマーを仕込み、これに、酢酸エチ
ル81.8重量部を加えて加熱して、30分間還流させ
た。その後、ペンゾイルノで−オキサイド0.1重量部
をフラスコに滴下し、7時間反応させた。さらにベンゾ
イルパーオキサイドを0.1重量部滴下して3時間反応
を続けた。次(Aで、反応混合物に、トルエン40,4
重量部を添加し、冷却して、透明で粘稠なアクリル系重
合体溶液を得た。
得られた溶液の粘度および固形分含量を表1に示す。
上記アクリル系重合体溶液と、アル4− ルフェノール
樹脂および粘着性樹脂(ロジンエステル、石油系樹脂、
またはテルペン樹脂)とを、固形分の割合が表1に示す
割合となるように調整して混合した。さらに、硬化剤と
してインシアネート化合物(コロネートL、日本ポリウ
レタン工業■製)1重量部を添加して、本発明の粘着剤
組成物の溶液を得た。
上記粘着剤組成物溶液を、離型紙にドクターブレードを
用いて145μmの厚さに塗工し、80°Cの乾燥器で
2分間乾燥した。次いで、この離型紙を、厚さlo+a
m、比重0.02のニーチル系つレタンフ゛オームシー
トに、粘着剤組成物の面がウレタンフオームに接触する
ようにして重ね、ロールで圧着して、ウレタンフオーム
製粘着シートを得た。このシートを温度20°C1湿度
65%RHの恒温室内で10日間放置した後、所定の大
きさに裁断して、上記の方法にしたがって、特性を評価
した。評価結果を、後述の実施例2〜7および比較例1
〜6で得られた粘着テープの評価結果と共に表2に示す
案l」Lにニー アクリル系重合体のモノマー組成および粘着剤組成物の
組成を表1に示すようにしたこと以外は、実施例1と同
様にして、粘着剤組成物を調製し、実施例1と同様にし
てウレタンフオーム製粘着テープを得た。
ルj」LLご」− アクリル系重合体のモノマー組成および粘着剤組成物の
組成を表1に示すようにしたこと以外は、実施例1と同
様にして、粘着剤組成物を調製し、実施例1と同様にし
てウレタンフオーム製粘着テープを得た。
表2から明らかなように、本発明の粘着剤組成物を用い
て得られたウレタンフオーム製粘着テープは、耐熱性に
優れ、かつ、粘着特性が良好である。特にオレフィン系
樹脂の被着体であるポリプロピレン板に対して良好な粘
着力を示し、初期粘着力の低下も見られない。
(発明の効果) 本発明の粘着剤組成物は、このように、良好な粘着特性
を有し、かつ耐熱性に優れ、高温に曝されてもウレタン
フオームとの密着性が低下することがない。したがって
、本発明の粘着剤組成物を用いて作製されたウレタンフ
オーム製粘着テープは、高温に曝される用途にも好まし
く用いられ得る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アクリル系重合体50〜95重量%と、アルキルフ
    ェノール樹脂含有粘着性樹脂50〜5重量%と、を含有
    する粘着剤組成物であって、 該アクリル系重合体が、炭素数2〜18のアルキル基を
    有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルを主成分と
    するアクリル系モノマー90〜99.9重量%と、無水
    マレイン酸0.1〜10重量%とを共重合して得られ、 該粘着性樹脂が、該アルキルフェノール樹脂を0.1〜
    30重量%の割合で含有する、 粘着剤組成物。
JP2335040A 1990-11-29 1990-11-29 粘着剤組成物 Expired - Fee Related JPH0826292B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335040A JPH0826292B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 粘着剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335040A JPH0826292B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 粘着剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04202391A true JPH04202391A (ja) 1992-07-23
JPH0826292B2 JPH0826292B2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=18284073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2335040A Expired - Fee Related JPH0826292B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 粘着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0826292B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006348143A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Dainippon Ink & Chem Inc 水分散型アクリル系粘着剤組成物、及びそれを用いた接着シート
JP2011137088A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Showa Denko Kk 水性粘着剤組成物及びこれを用いた粘着シート
US8999501B2 (en) 2007-11-30 2015-04-07 Ricoh Company, Ltd Urethane foam member, seal structure, toner storage container, process cartridge, image forming apparatus
JP2018177902A (ja) * 2017-04-07 2018-11-15 綜研化学株式会社 粘着剤組成物および粘着シート

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225409A (en) * 1975-08-22 1977-02-25 Sanada Hideo Method of improving poor subsoil
JPS63132986A (ja) * 1986-11-25 1988-06-04 Nippon Oil Co Ltd 感圧性接着剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225409A (en) * 1975-08-22 1977-02-25 Sanada Hideo Method of improving poor subsoil
JPS63132986A (ja) * 1986-11-25 1988-06-04 Nippon Oil Co Ltd 感圧性接着剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006348143A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Dainippon Ink & Chem Inc 水分散型アクリル系粘着剤組成物、及びそれを用いた接着シート
US8999501B2 (en) 2007-11-30 2015-04-07 Ricoh Company, Ltd Urethane foam member, seal structure, toner storage container, process cartridge, image forming apparatus
JP2011137088A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Showa Denko Kk 水性粘着剤組成物及びこれを用いた粘着シート
JP2018177902A (ja) * 2017-04-07 2018-11-15 綜研化学株式会社 粘着剤組成物および粘着シート
TWI716677B (zh) * 2017-04-07 2021-01-21 日商綜研化學股份有限公司 黏著劑組成物及黏著片

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0826292B2 (ja) 1996-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0033656B1 (en) Heat-activated adhesive
JPH0326713B2 (ja)
JP2015165023A (ja) 粘着剤組成物および粘着シート
EP2475715B1 (en) Dual crosslinked tackified pressure sensitive adhesive
JP2018520215A (ja) アクリルポリマーに基づくuv硬化性接着剤
JPH01115913A (ja) 感圧接着剤としての使用に適する乳化重合第2−ブチルアクリレートラテックス類とその調製方法
WO2003020841A1 (en) Tackified acrylic pressure sensitive adhesive
JP3204768B2 (ja) アクリル系感圧接着剤組成物及び両面テープ
US4354008A (en) Pressure sensitive, hot melt adhesives
JP2000239632A (ja) 強接着再剥離型粘着剤及び粘着テープ
JP4164714B2 (ja) 粘着剤組成物及び粘着フィルム
JPH07278513A (ja) アクリル系粘着剤組成物
JP3864322B2 (ja) 養生テープ
JPH04202391A (ja) 粘着剤組成物
JP3248998B2 (ja) 粘着剤組成物
JP2001240817A (ja) 再剥離型粘着テープ
JP2004292529A (ja) 含フッ素共重合体及び粘着シート
JPH0834962A (ja) 粘着剤組成物及び粘着加工品
JP2000265137A (ja) 感圧性接着剤組成物とその接着シ―ト類
JPH09302322A (ja) 粘着剤組成物及び粘着加工品
JP3980340B2 (ja) 制振性粘着シート用制振性粘着剤組成物および制振性粘着シート
JPH073235A (ja) 粘着剤組成物
JP2867366B2 (ja) アクリル系感圧接着剤組成物
JP2000303046A (ja) ポリエステルフイルム接着用のアクリル系感圧性接着剤組成物とその接着シ―ト類
JP2732411B2 (ja) アクリル系粘着剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees