JPH04201626A - ディファレンシャル装置の潤滑装置 - Google Patents

ディファレンシャル装置の潤滑装置

Info

Publication number
JPH04201626A
JPH04201626A JP33378690A JP33378690A JPH04201626A JP H04201626 A JPH04201626 A JP H04201626A JP 33378690 A JP33378690 A JP 33378690A JP 33378690 A JP33378690 A JP 33378690A JP H04201626 A JPH04201626 A JP H04201626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
oil
case
differential gear
revolution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33378690A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Okamoto
尚雄 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP33378690A priority Critical patent/JPH04201626A/ja
Publication of JPH04201626A publication Critical patent/JPH04201626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0482Gearings with gears having orbital motion
    • F16H57/0483Axle or inter-axle differentials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は車両、産業機械等に用いられるディファレン
シャル装置の潤滑装置に係り、特に、潤滑、冷却効果が
高く、低コストで軽量化をはかることができるディファ
レンシャル装置の潤滑装置に関する。
[従来の技術] 自動車等車両には、旋回走行時における左右車輪の差動
の許容等、回転負荷の左右の変化を許容するために、デ
ィファレンシャル装置が用いられている。
一般的なディファレンシャル装置の構造を第を図の概要
断面図に示す。
第7図において、102はディファレンシャル装置を示
していて、104はディファレンシャルキャリアである
車両のエンジンから得られる推進軸(図示せず)の回転
は、ディファレンシャルキャリア104のキャリア空間
106内に配設したドライブ軸108、ドライブピニオ
ン1101 リングギヤ112、ディファレンシャルケ
ース114に伝達され、更にディファレンシャルケース
114のケース空間116内に配設したディファレンシ
ャルピニオン118、ディファレンシャルサイドギヤ1
20から左右の駆動輪車軸122に伝達され、左右の各
車輪(図示せず)を駆動している。
なお、同図において、124はドライブ軸ベアリング、
126はディファレンシャルケースベアリングである。
このようなディファレンシャルキャリア104のキャリ
ア空間106内の潤滑は、主としてドライブピニオン1
10、リングギヤ112等の転による撹拌によりオイル
を流動させて行われている。
また、ディファレンシャル装置の潤滑には、例えば、実
公昭58−4731号公報、実公昭63−8530号公
報、実開昭E33−133410号、公報に開示されて
いるものがある。
実公昭58−4731号公報に開示のものは、インタア
クスルディファレンシャルのデフケースの前端壁と後端
壁のいずれか一方に給油孔、他方に排油孔をそれぞれデ
フケース内外部を連通するように設けるとともに、ディ
ファレンシャルを包覆するデフカバーまたは該カバーの
連結体に前記給油孔に連通する流出口を形成した給油通
路を配設し、デフケースとデフカバーとの間の空間室と
前記流出孔、給油口との連通を大略シールするオイルシ
ール装置を設けることによって、インタデフの回転によ
る遠心力によって不足しがちになり、また、オイル量を
多くすると撹拌抵抗が増大することによる潤滑性能の劣
化を防ごうとするものである。実公昭63−8530号
公報に開示されているものは、円筒部の一端から急角度
で半径方向内側に向かうオイル保持部を形成したオイル
キャッチャ−をデフケージの側面に固着し、デフケージ
の前記円筒部内周面に接近した部分にオイル供給孔をデ
フケージの回転軸に平行、かつデフギヤ噛合面及びスラ
ストワッシャーに向かうように形成することによって、
不足しがちなインタアクスルディファレンシャル内に速
やかな潤滑効果の得られる潤滑装置を提供しようとする
ものである。
実開昭63−133410号公報に開示のものは、ディ
ファレンシャルケースの内室に一端が開口するとともに
同ケースの回転軸線に対して径外方へ傾斜して延びる通
路を設け、この通路の他端を各構成部材の摺接部位に連
通させるとともにサイドギヤシャフトに設けたオイル供
給通路を前記ケースの内室に連通させるようにしている
[発明が解決しようとする問題点コ ところが、従来の潤滑方式によると、ディファレンシャ
ルキャリア内の潤滑には効果はあるが、ディファレンシ
ャルケース内の潤滑は必ずしも積極的には行われていな
い、 即ち、第7図において、ディファレンシャルキャリア1
04のキャリア空間106内に注入されているオイルは
、ドライブピニオン110、リングギヤ112等の回転
により撹拌されて流動されることにより、キャリア空間
108内を積極的に潤滑することができる。しかし、ド
ライブピニオン110やリングギヤ112等により流動
されるオイルは、ディファレンシャルケース114のケ
ース空間116−内の方向に流動し難いため、ケース空
間116内のディファレンシャルビニオン118等を積
極的に潤滑することができない不都合があった。
また、ディファレンシャルケース114のケース空間1
16内においては、車両の旋回時において左右の駆動軸
車軸の回転を異ならせるためにディフルンシャルピニオ
ン118とディファレンシャルサイドギヤ120とが回
転して差動動作を行う際に、ケース空間116内のオイ
ルが撹拌されて流動される。したがって、ディファレン
シャルビニオン118等の回転を利用して、ディファレ
ンシャルケース114内を潤滑することが考えられる。
ところが、車両の直進時においては、上記のようなディ
ファレンシャルビニオン118等の相対的な回転がない
ために、オイルの撹拌が行われない。このため、ディフ
ァレンシャルビニオン118等の回転を利用した場合に
は、ディファレンシャルケース114内の潤滑が不十分
になるという問題があった。
[発明の目的] そこでこの発明の目的は、上述の問題を除去して、ディ
ファレンシャルケース内にオイルを積極的に流動させて
車両の直進時においても有効な潤滑を行うことができる
ディファレンシャルIfの潤滑装置を提供することを目
的としている。
[問題点を解決するための手段] この目的を達成するために本発明に基ずくディファレン
シャル装置の潤滑装置においては、ディファレンシャル
ケースの回転軸心方向一側端部に少なくとも一個以上の
オイル流入口を設け、該ディファレンシャルケースの回
転直径方向外周部にリングギヤの歯面方向に向けて少な
くとも一個以上のオイル流出口を設けたことを特徴とす
る。
[作用コ この発明の構成によれば、ディファレンシャル゛ ケー
スの回転軸心方向一側端部に設けたオイル流入口からデ
ィファレンシャルケースのケース空間内に流入したオイ
ルは、該ディファレンシャルケースの回転によってディ
ファレンシャルケースの回転直径方向外周部にリングギ
ヤの歯面方向に向けて設けたオイル流出口から流出する
。これにより、積極的にディファレンシャルケース内に
オイルを流動させ得ることにより、たとえ車両の直進時
においても、ディファレンシャルケース内のディファレ
ンシャルビニオン及びディファレンシャルサイドギヤを
潤滑することができ、また、ディファレンシャルキャリ
ア内のドライブピニオンギヤを潤滑することができる。
[実施例コ 以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細且つ具体的
に説明する。
第1〜3図は、この発明の第1実施例を示すものである
第1図において、2はディファレンシャル装置を示して
いて、4はディファレンシャルキャリアである。
エンジン(図示せず)によって駆動される車両の推進軸
(図示せず)の回転は、ディファレンシャルキャリア4
のキャリア空間6内に配設したドライブ軸8、ドライブ
ピニオン10、リングギヤ12、ディファレンシャルケ
ース14に伝達され、このディファレンシャルケース1
4のケース空間16内に配設したディファレンシャルピ
ニオン18、ディファレンシャルサイドギヤ20から左
右の駆動輪車軸22に伝達され、左右の各車輪(図示せ
ず)を駆動している。
なお、同図において、24はドライブ軸ベアリング、2
6はディファレンシャルケースベアリングである。
このようなディファレンシャル装置2において、第2@
3図に示すように、ディファレンシャルケース14の回
転軸心方向の一側端部28に回転軸心方向に向けて少く
とも1個以上のオイル流入口30を設け、ディファレン
シャルケース14の回転直径方向の外周部32にリング
ギヤ12の歯面34方向に向けて少くとも1個以上のオ
イル流出口36を設けている。
なお、上述の構造において、ディファレンシャルキャリ
ア4のキャリア空間6内には、リングギヤ12が1/3
浸る程度に潤滑用のオイルが蓄えられている。
次に作用を説明する。
エンジンからの駆動力によって推進軸(図示せず)が回
転すると、ディファレンシャルケース14が回転する。
このとき、ディファレンシャルキャリア4のキャリア空
間θ内に蓄えられたオイルは、ドライブピニオン10及
びリングギヤ12の回転によって流動され、オイル流入
口30からディファレンシャルケース14のケース空間
11に流入する。
このオイル流入口30からケース空間16に流入したオ
イルは、回転するディファレンシャルケース14によっ
て該ディファレンシャルケース14内のディファレンシ
ャルピニオン18やディファレンシャルサイ7ドギヤ2
0を潤滑して冷却した後、該ディファレンシャルケース
14の回転による遠心力によってオイル流出口36から
リングギヤ12の歯面34方向に吐き出され、ドライブ
ピニオン10やリングギヤ12に当たって該ドライブピ
ニオン10、リングギヤ12の噛合部分の潤滑と冷却を
促進する。
即ち、ディファレンシャルケース14にオイル流入口3
0及びオイル流出口36を上述のように設けることによ
って、たとえ車両が直進走行状態でディファレンシャル
ビニオン18等が回転していない状態においても、ディ
ファレンシャルケース14内にオイルを積極的に流動さ
せることができる。このため、ディファレンシャルケー
ス14内のディファレンシャルピニオン18やディファ
レンシャルサイドギヤ20の潤滑・冷却能力を向上する
ことができるとともに、オイル流出口36からリングギ
ヤ12の歯面34方向に吐出されるオイルによって、ド
ライブピニオン10やリングギヤ12の噛合部分の潤滑
、冷却能力を向上することができる。これにより、ギヤ
の摩耗を低減し゛ 得て、噛合のずれを回避し得て、ギ
ヤ音の発生を防止し得るとともにギヤの耐久性を向上す
ることができる。
しかも、各日30・36の形成は、鋳造による鋳抜き、
また簡単な加工によって製造が可能である。このため、
低コストで目的が達成できるほか、追加部品が必要では
なく、各日30・36の形成のみによって目的が達成で
きるので、軽量化の効果をも得ることができる。
次にこの発明に基づく第2実施例を第4〜6図によって
説明する。
なお、第2実施例の第4〜6図に用いるディファレンシ
ャル装置2の構造は、前述の第1実施例と同様の構成で
あるため、詳細な説明は省略する。
この第2実施例の特徴とするところは、ディファレンシ
ャルケース14の回転軸心方向の一側端部28に回転軸
心方向に向けて少くとも1個以上のオイル流入口30を
設け、ディファレンシャルケース14の回転直径方向の
外周部32に軸支されるディファレンシャルピニオン1
8の軸部38にリングギヤ12の歯面34方向に向けて
少くとも1個以上のオイル流出口40を設けたことにあ
る。
この第2実施例の構成によれば、前述の第1実施例と同
様の効果を奏することができる。さらに、この第2実施
例によれば、オイル流出口40をディファレンシャルピ
ニオン18の軸部38に設けたことにより、ディファレ
ンシャルピニオン18のさらなる潤滑と冷却とを促進す
ることができる。
なお、この発明に基づくオイル流入口30、及びオイル
流出口36Φ40の位置と数は、そのディファレンシャ
ル装置2の構造と必要性能に対応して、上述の実施例の
ほか、任意適切に設けることができる。
例えば、オイル流出口36・40は、ディファレンシャ
ルケース14の円周部に均一に多数設けるのが効果的で
あり、前述した第1実施例と第2実施例とをあわせて、
ディファレンシャルケース14とディファレンシャルピ
ニオン18との両方に夫々設けても良い。
マタ、オイル流入口30は、ディファレンシャルケース
14の剛性に影響しない範囲で大きな断面積として均一
に多数設けるのが多くの潤滑油をディファレンシャルケ
ース14内に供給できるとともに重量軽減にも効果的で
ある。
[発明の効果コ 以上説明したように、この発明によれば追加装着すべき
部品を必要とせず、ディファレンシャルケースにオイル
流入口及びオイル流出口を設けることのみによって、低
コストでオイルによるディファレンシャルピニオン及び
ディファレンシャルサイドギヤの潤滑と冷却の能力を向
上させること−ができるとともに、ドライブピニオン及
びリングギヤの噛合部分の潤滑と冷却性能の向上を図る
ことができる。
即ち、ディファレンシャルケースにオイル流入口及びオ
イル流出口を設けることによって、たとえ車両が直進走
行状態でディファレンシャルピニオン等が回転していな
い状態においても、ディファレンシャルケース内にオイ
ルを積極的に流動させることができる。このため、ディ
ファレンシャルケース内のディファレンシャルピニオン
やディファレンシャルサイドギヤの潤滑・冷却能力を向
上することができるとともに、オイル流出口からリング
ギヤの歯面方向に吐出されるオイルによって、ドライブ
ピニオンやりングギャの噛合部分の潤滑、冷却能力を向
上することができる。これにより、ギヤの摩耗を低減し
得て、噛合のずれを回避し得て、ギヤ音の発生を防止し
得るとともにギヤの耐久性を向上することができる。
しかも、オイル流入口及びオイル流出口の形成は、鋳造
による鋳抜き、また簡単な加工によって製造が可能であ
る。このため、低コストで目的が達成できるほか、追加
部品か必要ではなく、各日の形成のみによって目的が達
成できるので、軽量化の効果をも得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図はこの発明の第1実施例を示し、第1図はデ
ィファレンシャル装置の概要断面図、第2・3図は夫々
ディファレンシャルケースの斜視図である。 第4〜6図はこの発明の第2実施例を示し、第4図はデ
ィファレンシャル装置の概要断面図、第5・6図は夫々
ディファレンシャルケースの斜視図である。 第7図は従来のディファレンシャル装置の概要断面図で
ある。 図において、2はディファレンシャル装置、4はディフ
ァレンシャルキャリア、6はキャリア空間、10はドラ
イブピニオン、12はリングギヤ、14はディファレン
シャルケース、16はケース空間、18はディファレン
シャルピニオン、20はディファレンシャルサイドギヤ
、22は駆動輪車軸、28は一側端部、30はオイル流
入口、32は外周部、36はオイル流出口、40はオイ
ル流出口である。 特許出願人  ス ズ キ 株式会社 代理人    弁理士 西 郷 義 美図面の浄uト 第2図      第3図 手続十甫正書(方式) 平成3年 2月13日 1、事件の表示 特願平2−333786号 2、発明の名称 ディファレンシャル装置の潤滑装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所  静岡県浜名郡可美村高塚300番地名称(2
08)スズキ株式会社 代表者  鈴 木  修 4、代 理 人 〒101  置  03−3292−
4411  (代表)住 所  東京都千代田区神田小
川町2丁目8番地5、補正命令の日付  自発    
         ゛二ニニ6、補正の対象 (1)  図面 7、補正の内容 (1)  正式図面を提出する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ディファレンシャルケースの回転軸心方向一側端部
    に少なくとも一個以上のオイル流入口を設け、該ディフ
    ァレンシャルケースの回転直径方向外周部にリングギヤ
    の歯面方向に向けて少なくとも一個以上のオイル流出口
    を設けたことを特徴とするディファレンシャル装置の潤
    滑装置。
JP33378690A 1990-11-30 1990-11-30 ディファレンシャル装置の潤滑装置 Pending JPH04201626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33378690A JPH04201626A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 ディファレンシャル装置の潤滑装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33378690A JPH04201626A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 ディファレンシャル装置の潤滑装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04201626A true JPH04201626A (ja) 1992-07-22

Family

ID=18269943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33378690A Pending JPH04201626A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 ディファレンシャル装置の潤滑装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04201626A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018062943A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 いすゞ自動車株式会社 差動装置
JP2020070841A (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 株式会社Subaru 動力伝達装置の潤滑構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018062943A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 いすゞ自動車株式会社 差動装置
JP2020070841A (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 株式会社Subaru 動力伝達装置の潤滑構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2016210756B2 (en) Axle Assembly with Interaxle Differential Lubrication
JP5290217B2 (ja) 車両用動力伝達装置
EP1130288B1 (en) Differential apparatus with oil lubrication passages
JP5066925B2 (ja) 車輪駆動装置
US8021259B2 (en) Differential assembly with oil deflector shield
US20180171838A1 (en) Power system
KR20060063695A (ko) 액슬 어셈블리 내의 피니언 유닛
JPH0681929A (ja) 電気自動車用ドライブユニット
US11674588B2 (en) Differential case
EP0711935B1 (en) Differential apparatus
JPH04201626A (ja) ディファレンシャル装置の潤滑装置
JP2004282902A (ja) 回転電機
WO2019177104A1 (ja) 車両駆動装置
CN111503251A (zh) 差速装置的润滑结构
JP7392218B2 (ja) 潤滑構造
JP4484393B2 (ja) 動力伝達装置を備えた車両
JP2606235Y2 (ja) 差動装置の潤滑構造
WO2019172255A1 (ja) 車両駆動装置
JP2004360807A (ja) デファレンシャル
JP2864444B2 (ja) タンデム式駆動軸の潤滑装置
WO2019059140A1 (ja) 車両駆動装置
JPH083740Y2 (ja) 自動車のインタアクスルデフ
JP3039168B2 (ja) ベアリングの取付構造
JP2696329B2 (ja) 歯車軸の潤滑装置
JP2004286194A (ja) デフケース及びデファレンシャル装置