JPH04200283A - 超音波モータ - Google Patents

超音波モータ

Info

Publication number
JPH04200283A
JPH04200283A JP2332611A JP33261190A JPH04200283A JP H04200283 A JPH04200283 A JP H04200283A JP 2332611 A JP2332611 A JP 2332611A JP 33261190 A JP33261190 A JP 33261190A JP H04200283 A JPH04200283 A JP H04200283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
vibrating body
ultrasonic motor
rod
vibrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2332611A
Other languages
English (en)
Inventor
Sei Yoda
聖 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP2332611A priority Critical patent/JPH04200283A/ja
Publication of JPH04200283A publication Critical patent/JPH04200283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/0005Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing non-specific motion; Details common to machines covered by H02N2/02 - H02N2/16
    • H02N2/001Driving devices, e.g. vibrators
    • H02N2/002Driving devices, e.g. vibrators using only longitudinal or radial modes
    • H02N2/0025Driving devices, e.g. vibrators using only longitudinal or radial modes using combined longitudinal modes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/103Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors by pressing one or more vibrators against the rotor

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ロータを高速回転可能とした超音波モータに
関する。
〔従来の技術] この種の超音波モータは、圧電セラミックの電気ひず作
用を回転運動に変換して使用する回転機器として提供さ
れている。この姐音波モータは、構造が簡単で小型軽量
であること、応答性が良く制御性が優れているという特
徴を有している。
ところで、このような超音波モータにおいて、円筒状の
ステータの外周にロータを摩擦接触させたモータが提案
されている。この超音波モータ版ステータの電気ひずみ
擦動により、ロータを回転させるようにしたものである
第5図は上述した超音波モータの構成を示す平面図であ
り、第6図は第5図の超音波モータのステータを振動さ
せる振動体の平面図である。
これらの図に示す超音波モータは、円筒状のステータ1
01をその中心103で固定し、そのステータ101の
外周にロータ105を摩擦接触させてなる。また、前記
ステータ101には振動体107が設けられており、こ
の振動体107は圧電円盤109に正電極111a、1
llbと負電極113a、113bとを接着してなる。
そして、この超音波モータでは、正電極111aと負電
極113aとに電圧E+Sinωtを、正電極111b
と負電極113bとに電圧EoCosωtをそれぞれ印
加するようにしている。
この超音波モータの振動体107は、駆動電圧が印加さ
れていないときには、第7図の(a)〜(d)の実線で
示す状態にある。ここで、上述したように駆動電圧が印
加されると、ある時点において該振動体107は、第7
図の(a)の点線に示すようにひずみ、以下次の時点で
第7図の(b)の点線に、次の次の時点で第7図の(c
)の点線に、さらに次の時点で第7図の(d)の点線に
、また次の時点で再び第7図の(a)の点線に、・・・
とういように順次繰り返すことにより、振動体107が
公転することになる。これにより振動体107の円周面
には回転トルクが発生するので、円周面上にロータを接
触させることによって該ロータを回転させることができ
る。
ところで、上記振動体107における周速V8について
は、 ■、−2πr、Δ1        ・・・(1)ここ
で、fIlは振動体107の共振周波数Δ、は振動体1
07のひずみ量 という関係がある。したがって、振動体107のひずみ
量Δ1が大きいほど周速V、l、すなわち回転数が上が
ることになる。
(発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、上述した従来の超音波モータにあっては
、振動体107を構成する圧電円盤109の伸び縮み量
が数μm程度であって非常に小さいため、ロータの回転
数が上がらないという欠点があった。
本発明は上述した欠点を解消し、ロータの回転数を向上
させた超音波モータを提倶することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明の超音波モータは、上記目的を達成するため、ロ
ータが所定の固定回転軸を中心に、固定されたステータ
の外周に接触して回転する形式の超音波モータにおいて
、少なくとも二つの縦効果の圧電素子を中心でクロスさ
せ、前記各圧電素子を位相の異なる電圧で駆動できる振
動体と、前記振動体を内部に収容した前記振動体のひず
みに共振可能な筒体と、前記振動体の各圧電素子の軸方
向及び該軸間の中点方向以外の前記筒体外周上に摩擦接
触されたロータとを備えたものである。
〔作用〕
上述したように構成したので、ロータは高速で回転する
。すなわち、振動体は、縦効果の圧電素子で構成した棒
状体を少なくとも二つ設け、その棒状体をその中心部で
クロスさせた構造を有している。この振動体を共振可能
な筒体に内蔵している。したがって、印加された駆動電
圧で振動体は、圧電素子の縦効果により、大きな伸び縮
み量が発生する。これにより筒体も大きくひずむことに
なるので、上記ロータは高速回転する。
〔実施例〕
以下、本発明を図示の実施例を参照して説明する。
第1図〜第4図は本発明に係り、第1図は本発明の超音
波モータの要部を立体的に示す説明図、第2図は同超音
波モータの要部を平面的に示す説明図、第3図は同超音
波モータの要部を側面がら示す説明図、第4図はロータ
の設置位置に関する説明図である。
これらの図に示す超音波モータ1は、ステータ2の外周
にロータ3を摩擦接触させてあり、かっこのロータ3を
所定の固定回転軸に回転可能に軸支させである。ステー
タ2は、共振可能な材質で構成した筒体4と、前記筒体
4の内部に収容した振動体5とからなる。振動体5は、
二つの棒状体6J、62を、各棒状体68,6□の中心
で交互に直角にクロスさせてなる。棒状体61または6
2は、縦効果の圧電素子を積層して構成したものであり
、縦効果の圧電素子を積層するという効果により大きな
伸びひずみ量が得られるようになっている。前記ロータ
3は、第4図に示すように、前記振動体5の二つの棒状
体6の軸A、B方向及び該軸A、Bの中点C方向以外の
前記筒体4の外周上(例えばD点)に摩擦接触されであ
る。また、上記各棒状体60.6□には、駆動電圧を印
加するリード線7がそれぞれ接続されている。この棒状
体60.6zの圧電素子には、公知の駆動電源回路(図
示せず)から位相が180°異なる駆動電圧が印加され
ている。
このように構成した実施例の動作を以下に説明する。
棒状体66.及び6□にそれぞれ位相が180°異なる
駆動電圧を印加し、棒状体61の圧電素子を駆動したと
き、棒状体61の長手方向のA点における振動は、長手
方向に第4図に矢印で示す如く大きなひずみを生じるこ
とになる。また、棒状体62の圧電素子を駆動したとき
、棒状体6□の長手方向のB点における振動は同図に矢
印で示す如くA点と垂直な方向に大きな振動とひずみを
生じる。したがって、筒体4の円周上の各点においては
、この二つのひずみを合成したものとなる。
この場合、A点とB点のひずみが等しいとき、棒状体6
1.及び6□の各軸方向の中点方向の0点ではひずみが
円運動となり、その他の点では楕円運動になる。したが
って、楕円運動している部分(例えば、D点)にロータ
3を密着させることにより、ロータ3は回転することに
なる(この回転を、自転と呼んでいる)。
また、上記筒体4は、製造上の誤差があり、完全な円で
ないことから、筒体4の重心は棒状体63,6□の振動
よってずれ、中心の回りを公転している。したがって、
筒体4にロータ3を密着させると、ロータ3は回転運動
をする(この回転を、公転という)。
このように上記実施例では、ひずみが大きいので、ロー
タ3は高速で回転できることになる。
これは、従来の超音波モータで使用されている横効果の
圧電素子円板によるひずみはわずかなものであるが、本
発明の実施例では、縦効果の圧電素子を、多数積層して
棒状体6を構成していることから、ひずみ量が加算され
、大きなひずみ量が得られることになる。このように大
きなひずみ量で筒体4を駆動することになるから、ロー
タ3は高速回転が可能となる。
(発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、縦効果の圧電素子
で構成した振動体による大きな振動量で筒体を振動させ
たので、ロータから高速回転を得ることができるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の超音波モータの要部を立体的にを示す
説明図、第2図は同超音波モータの要部を平面的に示す
説明図、第3図は同超音波モータの要部を側面的に示す
説明図、第4図は同超音波モータの回転動作の説明図、
第5図は従来の超音波モータを平面的に示す説明図、第
6図は従来モータで使用する振動体の例を示す平面図、
第7図(a)〜(d)は超音波モータの回転原理を説明
するための図である。 1・・・超音波モータ、2・・・ステータ、3・・・ロ
ータ、4・・・筒体、5・・・振動体、6・・・棒状体
。 吊 2 図 A 第 3 凹 ′44 図 第 5 目 第 乙 圃 EOQlj;  ttJと 第 7 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ロータが所定の固定回転軸を中心に、固定されたステー
    タの外周に接触して回転する形式の超音波モータにおい
    て、 少なくとも二つの縦効果の圧電素子を中心でクロスさせ
    、前記各圧電素子を位相の異なる電圧で駆動できる振動
    体と、 前記振動体を内部に収容した前記振動体のひずみに共振
    可能な筒体と、 前記振動体の各圧電素子の軸方向及び該軸間の中点方向
    以外の前記筒体外周上に摩擦接触されたロータと、 を備えた超音波モータ。
JP2332611A 1990-11-29 1990-11-29 超音波モータ Pending JPH04200283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2332611A JPH04200283A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 超音波モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2332611A JPH04200283A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 超音波モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04200283A true JPH04200283A (ja) 1992-07-21

Family

ID=18256884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2332611A Pending JPH04200283A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 超音波モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04200283A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7932660B2 (en) * 2008-05-12 2011-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha Ultrasonic motor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7932660B2 (en) * 2008-05-12 2011-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha Ultrasonic motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3059031B2 (ja) 振動波駆動装置及び振動波駆動装置を備えた装置
JPH0117353B2 (ja)
CN102931875A (zh) 贴片式方形超声波电机振子及其驱动方法
JP4261894B2 (ja) 振動型駆動装置
JPH04200283A (ja) 超音波モータ
JP2529233B2 (ja) 超音波回転振動子
JPS60207469A (ja) 超音波モ−タ
JP2532425B2 (ja) 超音波モ−タ
JPS60183981A (ja) 超音波モ−タ
JP2729827B2 (ja) 超音波モータ
JPH03284176A (ja) 超音波モータ
JP2724731B2 (ja) 超音波モータ
JP2003143877A (ja) 圧電素子利用のモ−タ−
JPS6051477A (ja) 圧電モ−タ
JP2534692B2 (ja) 重心回転型超音波モ−タ
JP2549309B2 (ja) 超音波モータ
JP2585574B2 (ja) リング状圧電体振動子を使用する超音波駆動装置
JP2625691B2 (ja) 超音波モータ
JPH055838Y2 (ja)
JP2995665B2 (ja) 超音波モータ
JPS6013480A (ja) 圧電モ−タ
JPS62100179A (ja) 圧電モ−タ
JPS60207468A (ja) 超音波モ−タ
JP2537848B2 (ja) 超音波モ−タ
JPH0213281A (ja) 圧電素子を用いた振動モータ