JPH04197584A - 真空容器封止装置 - Google Patents

真空容器封止装置

Info

Publication number
JPH04197584A
JPH04197584A JP2327675A JP32767590A JPH04197584A JP H04197584 A JPH04197584 A JP H04197584A JP 2327675 A JP2327675 A JP 2327675A JP 32767590 A JP32767590 A JP 32767590A JP H04197584 A JPH04197584 A JP H04197584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
container
electrode
pipe
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2327675A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Okabe
義雄 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dengensha Toa Co Ltd
Original Assignee
Dengensha Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dengensha Manufacturing Co Ltd filed Critical Dengensha Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2327675A priority Critical patent/JPH04197584A/ja
Publication of JPH04197584A publication Critical patent/JPH04197584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0283Means for filling or sealing heat pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、一方の開口端を密閉した中空の容器から空気
を排出して内圧を一定の真空度に保持した後、容器の排
気口を密閉して、ヒートパイプなどの真空容器類を製造
する装置に関する。
【従来の技術】
従来、ヒートパイプを製造する場合、例えば特開昭62
−248581号公報に記載されたように、ヒートパイ
プの容器に設けられたノズルから熱交換液(たとえば水
、油、アルコール等)を注入した後、その容器内から空
気を排出し、同時にこのノズルを両側から一対の電極間
で加圧し、その加圧により押し潰された重ね部分を引き
続き上記電極間で加圧、通電して抵抗溶接し、次いでそ
の溶接した部分を切断して完成するものである。 また、他に知られている真空封止方法としては、ヒート
パイプを封止する側の開口端にろう材を挿入し、ヒート
パイプの開口端から空気を引きながら、所望の真空度ま
で内圧が減少した後、その封止部分を押し潰し、その押
し潰した部分を加熱しろう材を溶かして完全密閉するか
、または封止部分を熱かしめあるいはアーク溶接若しく
はスボ・7ト溶接等によって封止するものがある。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の方法は、いずれもパイプ内の真空
を封止する場合に、パイプの端を押し潰しているため、
その実、押し潰した部分には熱交換液が伝わらず、それ
が熱伝導効率を低下させる大きな因子となっているやま
た、ろう材を使用する封止方法やアーク溶接による方法
は経験則や熟練を必要とし、しかも自動化が難しい。ま
た同様に溶接したあとノズルをカソテングする方法も工
数がかかるだけでなくコストが高くつくという欠点があ
った。 本発明は、このような実情に鑑みこれを解決するために
具体的な解決策を講じた装置を提供するものである。
【課題を解決するための手段】
そこで、上記の目的を達成するために本発明は、金属製
の容器から空気を排出し、同時にこの容器の排気口とそ
の栓体とを、移動側電極と固定側電極を介L7てプロジ
ェクション溶接して真空を封止する装置において、少な
くともいずれか一方の電極に前記容器から空気を引くた
めの排気口を設けて、これと真空ポンプを接続し、しか
も移動側電極と固定側電極の空間をベローズなど可撓性
を有する耐密部材で接続するという、技術的手段を講じ
である。
【作 用】
本発明は、一方の開口端を密閉した容器の、空気を吸引
する他方の開口端付近を固定側電極でしっかりクランプ
する。次いで移動側電極で前記開口端を封止する栓体を
保持し、容器の開口端から空気を排出した後、移動側電
極に溶接に必要な加圧力を加えると同時に移動側電極と
固定側電極とに溶接電流を通電して容器と栓体とをプロ
ジェクション溶接して真空を封止することになる。こう
することにより、ヒートパイプの一方の排気口を押し潰
す必要がなく、常にパイプの原形を残したまま製品にす
ることができ、パイプ先端まで熱交換液が伝わり熱伝導
効率をより一層高めることができる。また本発明によれ
ば、容器と栓体のリングプロジェクション溶接により接
合するため被溶接物の位置決め精度出しが簡単にでき自
動化を容易に推進することができ、仕度性の向上及びコ
スト低減並びに品質アップに資する。
【実施例】
以下、本発明を実施する上で最も好まし一例を図面に基
づいて説明する。 なお、第1図は本発明装置の断面図であり、第2図は第
1図のA−A矢視図である。 図中の1はステンレス製の管状の容器で、ヒルドパイブ
の本体を示す。この容器は一方の開口端は予め密閉され
ており、他方の開口端Oが排気口となる。2はステンレ
ス製の栓体で、容器の開口端0を封止するもので、開口
端0に接触するリング状の接触部分aと開口端から2〜
3頗程度内部に挿入される部分すとから構成された蓋状
のもので、前記挿入部分すにはパイプ内の空気を排出で
きる切り欠き部Cが形成されていて、この切り欠き部は
溶接後には完全に塞がる程の小さなもので、穴のような
ものでもよい。3は移動側電極で、加圧用シリンダによ
り上下動する。この移動側電極3の加圧面には栓体2が
保持できるように受容溝4が形成されていて、しかもこ
の電極3には排気口5が形成されている。受容溝4と栓
体2の切り欠き部Cとは連通されていて、一方の排気口
5には真空ポンプ(図省略)が接続される。 6は移動側電極3に対応する固定側電極で、容器を封止
する開口端O付近の外周を両側からクランプするもので
、この電極は第2図に示すように二分割されていて、そ
の分割面7には容器の外周面に適合する半円径の溝8が
縦方向に形成され、しかもその半円径の溝周辺と二分割
面には容器と電極間を気密状態に保ためのシール用のパ
ツキン9.10がそれぞれ挿入されている。11は溶接
区域を含む移動側電極3と固定側電極6との間に形成さ
れる空間12を気密に囲繞するベローズで、移動側電極
3に絶縁材13を介して固定されている。 この場合、伸縮自在で可撓性を有する絶縁性のものであ
ればベローズ以外のシール部材でもよい。 以上の構成において本発明装置の動作を説明する。 容器1と栓体2の被溶接部品はそれぞれパーツフィーダ
などのような自動供給装置によりプロジェクション溶接
機の各電極に供給される。ここに供給された容器1は固
定側電極6によって左右からしつかりクランプされる。 そして容器内に熱交換液が注入されると、容器1の開口
端0に栓体2が自動供給される。栓体2が供給されると
、移動側電極3が下降して受容溝4の中に栓体2が保持
される。同時にベローズの下端が固定側電極6の上面に
押圧され、容器1の開口端0と栓体2との溶接部周囲の
空間12がこのベローズ11によって包囲される。この
ようにして溶接区域が外気から完全に遮断されると、移
動側電極3の排気口5に接続された真空ポンプが作動し
、容器内の空気が排出される。そして一定の真空度まで
に内圧が減少したとき、移動側電極3が栓体2を加圧し
、その溶接に必要な加圧力のもとに移動側電極3と固定
側電極6との間に電流が流れ、容器1と栓体2とのリン
グ接触部Cが集中的に溶融し圧接する。 このようにして溶接サイクルが終了すると、移動側及び
固定側電極は同時に開放し溶接完成品がエジェクター等
で排出され、次の溶接動作に備える。
【発明の効果】
以上で説明したように、本発明によれば、たとえばヒー
トパイプなどの容器内に真空を封止する場合に、容器か
ら空気を排気する開口端に予め栓体を挿入し、管内の空
気を吸引し同時に栓体をプロジェクション溶接して排気
口を完全に密閉することができるから、従来のように容
器の開口端を押し潰す必要がなく、完成品は常にパイプ
の原形体をそのまま残すことができるので、パイプ先端
まで熱交換液が有効に伝わり熱伝導効率をより一層高め
ることができる。また本発明によれば、容器と栓体のリ
ングプロジェクション溶接によ、す接合するため被溶接
物の供給や位置決め精度出し5が簡単にでき自動化を容
易に推進することができ、生産タクトの向上及びコスト
低減並びに品質アンプに大きく貢献することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例を示す断面図。 第2図は第1図A−A矢視図。 〔符号の説明〕 1・・・容器(ヒルドパイブ)  2・・・栓体3・・
・移動側電極 4・・・受容溝 5・・・排気口6・・
・固定側電極 a・・・リング接触部分 b・・・挿入部分C・・・切
り欠き部 7・・・分側面 8・・・半円径溝 9.1
0・・・シール用パツキン 11・・・ベローズ エ2
・・・空間  O・・・開口端第2図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属製の容器から空気を排出し、同時にこの容器の排気
    口とその栓体とを、移動側電極と固定側電極を介してプ
    ロジェクション溶接して真空を封止する装置において、
    少なくともいずれか一方の電極に前記容器から空気を引
    くための排気口を設けて、これと真空ポンプを接続し、
    しかも移動側電極と固定側電極の空間をベローズなど可
    撓性を有する耐密部材で接続した真空容器封止装置。
JP2327675A 1990-11-28 1990-11-28 真空容器封止装置 Pending JPH04197584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2327675A JPH04197584A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 真空容器封止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2327675A JPH04197584A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 真空容器封止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04197584A true JPH04197584A (ja) 1992-07-17

Family

ID=18201719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2327675A Pending JPH04197584A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 真空容器封止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04197584A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111076581A (zh) * 2018-10-18 2020-04-28 超众科技股份有限公司 均温板无边封口方法及均温板无边封口结构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111076581A (zh) * 2018-10-18 2020-04-28 超众科技股份有限公司 均温板无边封口方法及均温板无边封口结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7665274B2 (en) Device and method for gas filling of a duct in a container
CN106735829A (zh) 液体火箭发动机推力室头部喷注器的多零件结构的焊接方法
JPH04197584A (ja) 真空容器封止装置
JP4212715B2 (ja) ヒートパイプの端部封止方法
CN108213663A (zh) 大厚度筒体与接管的全焊透焊接方法
CN107053686B (zh) 一种中空塑料件表面焊接其他塑料件的加工方法及其实现装置
JPS5989997A (ja) ヒ−トパイプとその製造方法
US3676637A (en) Aperture cover and method of making the same
KR100252337B1 (ko) 히트파이프제조방법및제조장치
CN1075757C (zh) 带内压力容器的真空抽口的电阻封堵点焊
JPH1144389A (ja) 密閉真空容器の製造方法及び二重真空ベローズの製造方法
JPS6170389A (ja) ヒートパイプの封じ切り方法
CN105977028B (zh) 一种高能钽混合电容器及电容器的装配工艺
JPS62196595A (ja) ヒ−トパイプ作動液封入口部の密封方法
JP2005052950A (ja) 閉断面中空金属部品の型成形及び溶接方法、並びに、成形溶接装置
CN112665442B (zh) 一种应用于铝热路板的封口结构及封口方法
JPH06331090A (ja) 周囲の環境から容器の内部を封止するための方法
JPH11201671A (ja) 密閉型熱移動体の作動液充填密閉方法及びその装置
JPS6235596Y2 (ja)
CN209792853U (zh) 一种高效型点焊机
CN215431971U (zh) 智能机器人焊接夹具
JPS6356281B2 (ja)
CN201543959U (zh) 钢件孔口密封装置
KR100258624B1 (ko) 스테인레스 진공보온용기의 진공부 밀봉 방법
JPH06129788A (ja) ヒートパイプの製造方法