JPH04197132A - 水分含有加工油脂の製造法 - Google Patents

水分含有加工油脂の製造法

Info

Publication number
JPH04197132A
JPH04197132A JP2327034A JP32703490A JPH04197132A JP H04197132 A JPH04197132 A JP H04197132A JP 2327034 A JP2327034 A JP 2327034A JP 32703490 A JP32703490 A JP 32703490A JP H04197132 A JPH04197132 A JP H04197132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
water
margarine
parts
oils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2327034A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisei Nakazono
中園 大生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
San Ei Kagaku Co Ltd
Sanei Kagaku Kogyo KK
Original Assignee
San Ei Kagaku Co Ltd
Sanei Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by San Ei Kagaku Co Ltd, Sanei Kagaku Kogyo KK filed Critical San Ei Kagaku Co Ltd
Priority to JP2327034A priority Critical patent/JPH04197132A/ja
Publication of JPH04197132A publication Critical patent/JPH04197132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は食品に関するものであって、乳清たん白潰絹
物を水分含有油脂に添加、併用して加工油脂食品を工業
的に有利に製造するものである。
ここでいう水分含有加工油脂食品とは一般にマーガリン
と呼ばれ、油脂の割合によシフアットスプレッド、ある
いはライトマーガリンと言われているものである。
いずれも食用油脂に水などを加えて乳化した後急冷し練
り合せVO型エマルジョンにしたもので可塑性もしくは
流動状にしたものである。
〔従来の技術〕
一般に加工油脂食品、たとえばマーガリンは、動、植物
の固型油脂あるいは液状油脂を主原料としこれに乳化剤
、水などを用いて乳化させるが、この他に食塩、乳製品
、香料、色素などを使用する。
すなわち■食用油脂に水等を加えて乳化した後急冷練り
合わせをして作られた可塑性のもの、又は流動状のもの
■食用油脂に水等を加えて乳化した後、果実および果実
の加工品、チョコレート、ナツツ類のペースト等の風味
原料を加えて急冷練り合せをしてりくられた可塑性のも
のなどがあげられる。製品の組織は油脂と水と乳化剤の
混合比が関係し、風味は油脂の含量および乳製品が左右
する。
一般にマーガリンは油脂と水の割合は80対20ぐらい
が多いが近年は低カロリー商品が好まれるため油脂と水
との割合が変シ中には20対80のようなものも求めら
れる。
油脂と水を乳化させるためには乳化剤を使用し、乳化剤
にはシラ糖脂肪酸エヌテル、レシチン、グリセリン脂肪
酸エヌテルが用いられている。このほかにもゼラチンや
キサンタンガム等を用いることもある。しかし実際は油
脂の割合を減していくと乳化の点で非常に困難さを伴う
。すなわち油脂の割合を減すにしたがい乳化状態が悪く
なり、当然前記のような乳化剤の使用量を増すが風味が
悪くなる。ゼラチンやキサンタンガムは乳化性向上や離
水防止には乳化剤と併用するとき効果は増すが、食感の
点で糊状感を生じるという欠点がある。
また油脂の割合を減すことは、マーガリンの持つ濃厚感
が悪くなシ商品価値がなくなる。
油脂の含有割合の少いマーガリンは低カロリーという点
では強い要望かあシながら乳化性、糊状感、風味、呈味
という点で満足すべきものが得られなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
ここで乳清たん白質濃縮物が採用される。乳清たん白質
濃縮物(Whey Pr−otein (oncent
rate、以下WPCという)はカゼインやチーズの製
造時にできるホエーを利用してたん白含量を限外濾過法
などで製造されたものである。wpcは乳化剤の代替と
して使用される。wpcは乳化剤として働きW10型エ
マルジョンを作るので水の分離が生じない。wpcに乳
化剤たとえばグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸
エステル、レシチンやその他増粘剤たとえばキサンタン
ガム、カラギナーン、ゼラチンなどを併用することによ
り更にその効果を相乗的に発揮することができる。また
wpcはホエーを出発原料としておりその成分中には、
たん白質やミネラルなどの灰分、乳糖などを含有するも
ので、これらの成分と油脂があいまって乳感や濃厚感を
著しく増強することができる。
このwpcの使用量は水分含有油脂たとえばマーガリン
全量に対して0.2〜5%(重量比以下同様)、好まし
くは1〜3%が最適である。wpcを単独もしくは他の
乳化剤、たとえばグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂
肪酸エステルや増粘剤たとえばキサンタンガム、グアー
ルガム、ゼラチンなどと併用、使用することによシ従来
の低カロリーマーガリン、いわゆる油脂含量の低いマー
ガリンでは得られなかった濃厚味のあるマーガリンを得
ることができる。
以下本発明を実験例と実施例でもって説明する。
実験例1 次のような配合でマーガリンを作る。
※硬化油=(大豆油、パーム油混合物 融点86℃) ※×液油 二大豆白絞油 ×※※ P’GPR:ポリグリセリンゴリレシルレート
単位 :重量部 (1)油相部にグリセリン脂肪酸エステル、レシチンも
しくはゼラチン、PGPRを混合溶解し7゜°C−10
分間殺菌しておく。
(2)水相部に食塩、脱脂粉乳、もしくはwpcを混合
溶解し70°C−10分間殺菌しておく。
<3) (21とC1)を攪拌混合(200Or、p、
m)20分間おこなう。
この時の温度は45°Cに保持しておく。
(4)氷水で急冷し10°Cまで下げる。
(5)25分間ピンマシンでよく練シこんでマーガリン
にする。
(6)♂リカツブに充填し冷蔵庫で48時間放置してお
く。
(7)出来上ったマーガリンを食べ、クリーミイ=(ミ
ルキーな感じ)、汲厚感、フレーバー、こぐ味(旨味)
の各項目について5点満点とし各パネラ−が感じた点数
をつける。
この時のパネラ−は1o名とし、その平均点を表わす。
実験例2 脱脂粉乳はマーガリンの風味、特に我意を出すために使
用されているが、wpcとの比較を次のマーガリンの系
にて行った。製造方法は実験例1に準じた。評価は官能
的に我意のあふれているものを◎、やや良いものを○、
不足しているものを△、悪いものを×で表わした。
油 相:パーム油、大豆油 90 : 10の混分物乳
化剤:グリセリン脂肪酸エステル、レシチン2:1の混
合物 実施例1 パーム油40部(重量部以下同じ)、大豆油10部、ナ
タネ油10部、牛乳10部、水30部、食塩1部、WP
C2部、グリセリン脂肪酸エステ/I10.2部、P 
G P R0,1部、トコフェロール0.05部、β−
カロチン0.1部、マーガリンオイ/l/ 0゜1部の
配合よりなるマーガリンを常法どおり作り冷蔵庫で保管
した。一方、パーム油60部、大豆油10部、ナタネ油
lO部、牛乳10部、水10部、食塩1部、グリセリン
脂肪酸エステ/vO,2部、P G P R0,1部、
トコフェロ−/I10.05部、β−カロチン0.1部
、マーガリンオイ/L/ 0.1部よシなるマーガリン
も常法どおシ作シ冷蔵庫で保管した。
この両者を冷蔵庫で6ケ月長期保管しても乳化が壊れる
こともなく離水が生じることはなかった。
また焼いたパンに乗せ10人のパネラ−による香シ、味
、潰厚感について比較試食したところ、香シ、味、濃厚
感については、wpc添加のマーガリンの方が良いとい
う人が8名であった。
実施例2 (A)  パーム油40部、水60部、脱脂粉乳2部、
ゼラチン4部、キサンタンガム0.2部、PGPRo、
3部、WPC2,5部、食塩1.5部、マーガリンオイ
/Ly 0.1部。
(B)  パーム油50部、コーン油30部、水20部
、脱脂粉乳2部、食塩1.5部、グリセリン脂肪酸エス
テ/L/ 0.8 部、マーガリンオイル0.1 部。
(A) (B)とも常法通シでマーガリンを作った。本
発明品の(A)は対照品の(B)に比べ油脂部が半分し
かないのにもかかわらず、(8)と(B)のマーガリン
の濃厚味は同等であった。また食感は(A)のマーガリ
ンはソフトな感じがしておいしいものであった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加工油脂食品の製造に際し、水分含有油脂に乳清たん白
    濃縮物を添加、併用することを特徴とする水分含有加工
    油脂食品の製造法。
JP2327034A 1990-11-27 1990-11-27 水分含有加工油脂の製造法 Pending JPH04197132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2327034A JPH04197132A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 水分含有加工油脂の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2327034A JPH04197132A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 水分含有加工油脂の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04197132A true JPH04197132A (ja) 1992-07-16

Family

ID=18194572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2327034A Pending JPH04197132A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 水分含有加工油脂の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04197132A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010004807A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Kaneka Corp 油中水型乳化油脂組成物
JP2010011800A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Nof Corp 油中水型乳化物の製造方法
JP2014212733A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 ミヨシ油脂株式会社 油中水型乳化組成物とその製造方法
JP2015156855A (ja) * 2014-01-23 2015-09-03 ミヨシ油脂株式会社 油中水型乳化油脂組成物とそれを用いたマーガリン類及びベーカリー製品
JP2016021874A (ja) * 2014-07-16 2016-02-08 株式会社Adeka 可塑性油中水型乳化物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010004807A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Kaneka Corp 油中水型乳化油脂組成物
JP2010011800A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Nof Corp 油中水型乳化物の製造方法
JP2014212733A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 ミヨシ油脂株式会社 油中水型乳化組成物とその製造方法
JP2015156855A (ja) * 2014-01-23 2015-09-03 ミヨシ油脂株式会社 油中水型乳化油脂組成物とそれを用いたマーガリン類及びベーカリー製品
JP2016021874A (ja) * 2014-07-16 2016-02-08 株式会社Adeka 可塑性油中水型乳化物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5080921A (en) Low calorie fat substitute
JPH06502530A (ja) 食品における中間相の使用
JPH08154612A (ja) 低脂肪分、耐酸性および凍結耐性を有するホイップクリーム組成物並びにその製造方法
US7563470B2 (en) Non-dairy whippable food product
US6627243B2 (en) Cream substitute
Flack Butter, margarine, spreads, and baking fats
AU2002225527B2 (en) Powdered fat composition and products made thereof
AU2007265786B2 (en) Oil-based additive for a beverage
US5244675A (en) Aerated, spreadable confectionery product, of the kind constituted by a water-in-oil emulsion
MX2007013411A (es) Emulsiones de saciedad y composiciones alimenticias.
US6171624B1 (en) Water-in-oil spread with water base fruit composition
EP0255660B2 (en) Oil-in-water type emulsified fat or oil composition
JPH04197132A (ja) 水分含有加工油脂の製造法
JP4357126B2 (ja) 水中油型乳化脂
US20100112170A1 (en) Edible emulsions with pgpr
JP6990341B2 (ja) 起泡性水中油型乳化油脂組成物
JP2716464B2 (ja) フレッシュチーズ様食品とその製造方法
US20050226985A1 (en) Method of producing a heat stable oil-in-water emulsion and the products made therefrom
JP3369281B2 (ja) 起泡性水中油滴型乳化脂組成物
US20050226986A1 (en) Method of producing a heat stable oil-in-water emulsion and the products made therefrom
JP3545038B2 (ja) 水中油型乳化食品
JP2001292696A (ja) 水中油型乳化組成物及びこれを用いた可塑性乳化油脂組成物
JPS63279750A (ja) 低脂肪スプレツドの製造方法
JPH08275727A (ja) 油脂組成物及びそれを含む水中油型乳化物
JP6552845B2 (ja) 油中水型クリーム用改良材