JPH04196904A - アンテナ装置 - Google Patents

アンテナ装置

Info

Publication number
JPH04196904A
JPH04196904A JP32801190A JP32801190A JPH04196904A JP H04196904 A JPH04196904 A JP H04196904A JP 32801190 A JP32801190 A JP 32801190A JP 32801190 A JP32801190 A JP 32801190A JP H04196904 A JPH04196904 A JP H04196904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
array
changed
antenna device
sub arrays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32801190A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Miyashita
裕章 宮下
Masataka Otsuka
昌孝 大塚
Takashi Kataki
孝至 片木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP32801190A priority Critical patent/JPH04196904A/ja
Publication of JPH04196904A publication Critical patent/JPH04196904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、アンテナ装置に係わり、特に衛星通信用の
平面アンテナに関するものである。
[従来の技術] 第6図は特開昭62−15903号公報に示された衛星
放送受信用アンテナの構成図である。図において、(1
)は複数の素子アンテナから成る平面アレーであるサブ
アレー、(2)はサブアレー(1)の支持フレーム、D
はそれぞれのサブアレー(1)の配列面接線方向の配置
間隔、θはサブアレー(1)の回転軸を含むサブアレー
(1)に垂直な面内の主ビーム方向、φは支持フレーム
(2)の面内のサブアレー(1)の回転軸に垂直な方向
を基準としたときのサブアレー(1)の回転角である。
例えば、サブアレー(1)の主ビームがサブアレー(1
)の回転軸に垂直な面内でサブアレー(1)の面の法線
方向を向いている場合、各々のサブアレー(1)の主ビ
ーム方向はφになる。各々のサブアレー(1)間のサブ
アレー(1)面法線方向距離が、使用波長の整数倍にな
り、かつ、各々のサブアレー(1)の開口がφ方向から
見て重ならないという条件において、サブアレー゛(1
)全体の合成放射指向性はφ方向に最大値を有する。た
だし、Dを固定した場合、最大放射指向性を有する方向
(グレーティングローブ)は離散的になる。また、使用
周波数が変化するとその方向も変化する。
上記の従来例では、Dを固定しているので、上記の条件
を満たすようにサブアレー(1)の回転角φを設定して
おおよその放送電波の方向にサブアレー(1)の主ビー
ムを向けてから、アンテナ全体を傾けて(傾けるための
機構は図示省略)、それぞれのアンテナ設置位置におけ
る所望の方向にビームを形成している。また、使用周波
数が変化するとグレーティングローブの方向が変化する
ので、その都度上記と同様な方法で所望の方向にビーム
を形成する調整を行う必要がある。
[発明が解決しようとする課題] 従来のアンテナ装置は以上のように構成され、複数のサ
ブアレー(1)を連動させて回転角を変えるための機構
を備えていないため、サブアレー(1)の主ビーム方向
の走査が困難であり、サブアレー(1)の回転角φの再
設定においては多大の困難が予想される。また、複数の
サブアレー(1)の間隔りは固定であるので、離散的に
現れるグレーティングローブの周期を変えることができ
ず、離散的な特定の方向でしか大きな利得が得られない
。さらに、使用周波数を変更するとグレーティングロー
ブの周期が変化するため、サブアレー(1)の回転角φ
の再設定またはアンテナ全体を傾けて主ビーム方向を調
整しなければならず、衛星の方向からずれるため最適利
得設定ができないなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、移相器を用いずに主ビーム方向を走査でき、
また、グレーティングローブの周期を変えることができ
るアンテナ装置を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る請求項1のアンテナ装置は、複数のサブ
アレーから成り、上記サブアレーを同一方向の各々のサ
ブアレーの回転軸のまわりに連動させて回転させる可動
機構を備えたものである。
また、この発明に係る請求項2のアンテナ装置は、複数
のサブアレーから成り、上記サブアレーの各々の配置間
隔を変化させる可動機構を備えたものである。
[作用] 上記のように構成された請求項1のアンテナ装置におい
ては、可動機構により複数のサブアレーを同一方向の各
々のサブアレーの回転軸のまわりに連動させて回転させ
るので、移相器を設けていない方向に対して主ビーム方
向が走査される。
また、上記のように構成された請求項2のアンテナ装置
においては、可動機構により複数のサブアレーの各々の
配置間隔を変化させ、グレーティングローブの周期を変
えてサブアレーの回転角を一定にしたままで、その主ビ
ームの方向で最適利得を設定する。さらに、可動機構に
より複数のサブアレーの各々の配置間隔を変化させ、周
波数が変更された場合に変化するグレーティングローブ
の方向を元の方向に補正し、サブアレーの一定の主ビー
ムの方向で最適利得を設定する。
[実施例] 第1図は、この発明のアンテナ装置の一実施例を示す構
成図である。また、第2図は、第1図のアンテナ装置の
AA断面を上方から見た図であり、サブアレー(1)の
配列を示す説明図である。ここでは、−例としてサブア
レー(1)が4個のものを示した。これらの図において
、(3)はサブアレー(1)の回転角を変化させる回転
機構およびサブアレー(1)の間隔を変化させる移動機
構を示す可動機構、(4)は可動機構(3)およびサブ
アレー(1)等を保持するフレーム、D2、D3、D4
はそ−れぞれのサブアレー(1)の法線方向間距離(な
お、Dlは基準位置からの距離を表す。)、φはサブア
レー(1)の回転角である。
さらに、第3図は第1図のアンテナ装置における可動機
構(3)であるサブアレー(1)の回転角を変化させる
回転機構およびサブアレー(1)の間隔を変化させる移
動機構の構成を示す1つのサブアレー(1)部分の拡大
構成図である。図において、(5)はフレーム(4)に
固定された第1のモータ、(6)は第1のモータ(5)
によって回転される雄ネジ部分を有する軸、(7)はフ
レーム(4)に固定された軸(6)の軸受け、(8)は
軸(6)の雄ネジに適合する雌ネジ部分を有し、軸(6
)に噛み合わされて軸(6)に沿って移動する第1のス
ライダー、“(9)は第1のスライダー(8)に固定さ
れた第2のモータ、(10)は第2のモータ(9)によ
って回転されるサブアレー(1)の回転軸、(11)は
サブアレー(1)の回転軸(10)への固定具、(12
)はフレーム(4)に固定された移動機構のガイド軸、
(13)はガイド軸(12)の支持具、(14)は第1
のスライダー(8)の移動にしたがってガイド軸(12
)に沿って移動する第2のスライダー、(15)は第2
のスライダー(14)と回転軸(10)を接続し、かつ
、回転軸(10)の回転と第2のスライダー(14)の
移動とを分離して動作させる回転ジヨイントである。な
お、第1図のアンテナ装置では上記の構成がそれぞれの
サブアレー(1)に同様に設けられている。また、第1
のモータ(5)および第2のモータ(9)は−船釣なパ
ルスモータとして説明する。
次に、動作について説明する。
アンテナ装置は家の壁面などに取り付けて衛星放送など
に用いるが、θ方向を衛星に対する仰角方向、φ方向を
を衛星に対する方位角方向として設置する。この時、仰
角方向は地域によりほぼ一定であり、予めサブアレー(
1)のθ方向の主ビーム方向は初期設定しておく。また
、使用周波数に対して各サブアレー(1)の間隔D2、
D3、D4を波長以上の値り。に初期設定しておく。な
お、サブアレー(1)のφ方向の主ビーム方向はサブア
レー(1)面の法線方向であるとする。衛星の方位角方
向は各家の取り付は位置により大きく変わるのでアンテ
ナ装置設置後、各サブアレー(1)の回転機構の第2の
モータ(9)を駆動して衛星の方向へ各サブアレー(1
)の法線方向を向けるようにφを設定する。この時、各
サブアレー (1)の第2のモータ(9)に同一パルス
数を与えることにより各サブアレー(1)を連動させて
同一方向に回転させることができる。次に、各サブアレ
ー(1)の移動機構の第1のモータ(5)を駆動して各
サブアレー(1)の間隔り。を変化させ、上記のφ方向
にグレーティングローブの方向を合わせる。この時、各
サブアレー(1)の第1のモータ(5)には、基準位置
D1のサブアレー(1)はそのままとし、隣のサブアレ
ー(1)の第1のモータ(5)にM個のパルスを与え、
並び順に2M個のパルス、3M個のパルスを各サブアレ
ー(1)の第1のモータ(5)に与えて上記間隔り。を
所定の間隔りに変化させる。なお、間隔の変化のための
各サブアレー(1)の第1のモータ(5)へのパルスの
与え方は上記に限るものではなく、中央のサブアレー(
1)を基準にして与えるなどしても良い。
ここで、開口面積を大きくし、高利得を得た場合、アレ
ーアンテナのビーム幅は細くなる。この場合、サブアレ
ー(1)を形成している素子アンテナの帯域内での複数
の周波数でこのアンテナ装置を使用すると、ビーム方向
が変化し、ビーム幅が細いので所望方向でのアンテナの
利得は大きく変化する。そこで、使用周波数を変更する
場合には、衛星の方向は変わらないので、上記で合わせ
た方位角方向φはそのままとし、周波数変化によって方
向が変化したグレーティングローブに対して上記同様の
方法で各サブアレー(1)の移動機構の第1のモータ(
5)を駆動して各サブアレー(1)の間隔りを変化させ
、元の方位角方向ヘゲレーティングローブを形成し、周
波数変化による利得の低下を補償することができる。な
お、ここで周波数変化によって変化したグレーティング
ローブの方向へサブアレー(1)の主ビーム方向を合わ
せるようにサブアレー(1)を回転させると、サブアレ
ー(1)の主ビーム方向が衛星の方向からずれるため不
都合である。
以上のように、この発明のアンテナ装置では、サブアレ
ーを同一方向の各々のサブアレーの回転軸のまわりに連
動させて回転させ、φを連続的に変化させることができ
、また、サブアレーの各々の配置間隔を連続的に変化さ
せることができるので、方位角方向に連続的に合成ビー
ムを走査することができる。
また、アンテナ装置の設置環境の温度変化によるアンテ
ナ装置の熱的変形が生じた場合にも、回転機構と移動機
構により上記同様にして簡単に補正のための調整を行う
ことができる。
第4図はこの発明のアンテナ装置の他の実施例を示す構
成図であり、上記第3図同様にアンテナ装置における可
動機構(3)であるサブアレー(1)の回転角を変化さ
せる回転機構およびサブアレー(1)の間隔を変化させ
る移動機構の構成を示す1つのサブアレー(1)部分の
拡大構成図である。この実施例はサブアレー(1)の両
側に第1のモータ(5)、軸(6)、軸受け(7)、第
1のスライダー(8)が設けられ、第1のスライダー(
8)と回転軸(10)とが回転ジヨイント(15)で接
続されているものである。動作は上記実施例とほぼ同様
であるので、説明を省略する。
なお、以上の実施例ではサブアレー(1)が4個の例を
示したが、これに限るものではなく、複数個のサブアレ
ー(1)について上記同様に構成でき、上記同様の効果
が得られる。
また、以上の実施例ではそれぞれのサブアレー(1)の
回転角および間隔を同一としたが、製造誤差の補正など
のために個々に異なるよう設定しても良い。
さらに、以上の実施例における可動機構には上記の他に
も公知の他の構成の回転機構および移動機構を適用でき
ることは言うまでもない。
第5図はこの発明のアンテナ装置のまた他の実施例の構
成を説明するためのアンテナ装置の部分構成図である。
第5図(a)は第3図のサブアレー(1)の表裏両面に
アレーを形成したサブアレー(16)を示し、この場合
のサブアレー(16)の回転軸(10)への固定方法を
示す説明図である。また、第5図(b)は3個のサブア
レー(16)の回転軸(10)への固定方法を示す説明
図である。ここで、サブアレー(16)の表裏両面のア
レーはそれぞれ異なるθ方向のものとし、回転機構で回
転して2方向のθ方向を切り換えて用いる。
なお、第3図または第4図に示した実施例において、サ
ブアレー(1)の一方の面上に2種類のアレーを形成し
、これら2種類のアレーを切り換えて用いることにより
2方向のθ方向を得る構成としても良い。
以上の実施例においてはアンテナ装置の仰角方向θを複
数通り変化させることが容易にでき、複数の衛星に対応
できるアンテナ装置を得られる効果がある。
[発明の効果] 請求項1のアンテナ装置によれば、複数のサブアレーを
連動させて回転できるので、移相器を用いずに主ビーム
方向を走査できるという効果がある。
また、請求項2のアンテナ装置によれば、複数のサブア
レーの配置間隔を変化させることによりグレーティング
ローブの周期を変えることができ、異なる周波数に対し
て最適利得設定ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のアンテナ装置の一実施例を示す構成
図、第2図は第1図のアンテナ装置のA−A断面を上方
から見たサブアレーの配列を示す説明図、第3図は第1
図のアンテナ装置における可動機構の構成を示す1つの
サブアレ一部分の拡大構成図、第4図はこの発明のアン
テナ装置の他の実施例を示す構成図、第5図はこの発明
のアンテナ装置のまた他の実施例の構成を説明するため
のアンテナ装置の部分構成図、第6図は従来のアンテナ
装置の構成図である。 図において、(1)はサブアレー、(2)は支持フレー
ム、(3)は可動機構、(4)はフレーム、(5)は第
1のモータ、(6)は軸、(7)は軸受け、(8)は第
1のスライダー、(9)は第2のモータ、(10)は回
転軸、(11)は固定具、(12)はガイド軸、(13
)は支持具、(14)は第2のスライダー、(15)は
回転ジヨイント、(16)はサブアレーである。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のサブアレーから成り、上記サブアレーを同
    一方向の各々のサブアレーの回転軸のまわりに連動させ
    て回転させる可動機構を備えたことを特徴とするアンテ
    ナ装置。
  2. (2)複数のサブアレーから成り、上記サブアレーの各
    々の配置間隔を変化させる可動機構を備えたことを特徴
    とするアンテナ装置。
JP32801190A 1990-11-28 1990-11-28 アンテナ装置 Pending JPH04196904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32801190A JPH04196904A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 アンテナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32801190A JPH04196904A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 アンテナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04196904A true JPH04196904A (ja) 1992-07-16

Family

ID=18205516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32801190A Pending JPH04196904A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 アンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04196904A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100505978B1 (ko) * 2002-08-17 2005-08-04 주식회사 엘지텔레콤 수평빔 가변 안테나 시스템과 그 구동방법
KR100613903B1 (ko) * 2004-05-13 2006-08-17 한국전자통신연구원 유전자 알고리즘을 이용한 배열 안테나의 배열 간격 결정방법 및 이를 이용한 소파형 부등간격 배열 안테나
WO2007142412A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-13 E.M.W. Antenna Co., Ltd. Array antenna system automatically adjusting space between arranged antennas
WO2019082447A1 (ja) * 2017-10-27 2019-05-02 住友電気工業株式会社 アンテナ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100505978B1 (ko) * 2002-08-17 2005-08-04 주식회사 엘지텔레콤 수평빔 가변 안테나 시스템과 그 구동방법
KR100613903B1 (ko) * 2004-05-13 2006-08-17 한국전자통신연구원 유전자 알고리즘을 이용한 배열 안테나의 배열 간격 결정방법 및 이를 이용한 소파형 부등간격 배열 안테나
US7502764B2 (en) 2004-05-13 2009-03-10 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for deciding array spacing of array antenna by using genetic algorithm and array antenna having sofa structure with irregular array spacing
WO2007142412A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-13 E.M.W. Antenna Co., Ltd. Array antenna system automatically adjusting space between arranged antennas
WO2019082447A1 (ja) * 2017-10-27 2019-05-02 住友電気工業株式会社 アンテナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4815574B2 (ja) 移動通信基地局のアンテナビーム制御装置
EP2232632B1 (en) Linear antenna array with azimuth beam augmentation by axial rotation
US7411561B1 (en) Gimbaled dragonian antenna
US5781157A (en) Multiple beam radar system with enhanced sidelobe supression
US5262790A (en) Antenna which assures high speed data rate transmission links between satellites and between satellites and ground stations
JPH10178313A (ja) アンテナ装置
US20230275346A1 (en) Gain roll-off for hybrid mechanical-lens antenna phased arrays
EP1050925B1 (en) Multi-primary radiator, down converter and multibeam antenna
JPH04196904A (ja) アンテナ装置
US6924765B2 (en) Microstrip patch array antenna for suppressing side lobes
US6888515B2 (en) Adaptive reflector antenna and method for implementing the same
US4675681A (en) Rotating planar array antenna
JP2002076743A (ja) フェーズドアレーアンテナ装置
JP2004191144A (ja) マルチビームレーダ装置及びマルチビームレーダ送受信方法
JP4622898B2 (ja) アンテナ装置
JP3845830B2 (ja) マルチビームアンテナ
CN116774222B (zh) 一种机电扫结合的多模式马赛克成像方法
CN215070373U (zh) 基于超表面反射阵高增益天线
US20230402749A1 (en) Antenna system for antenna beamforming
JP3061686B2 (ja) アンテナ装置
JPH11317619A (ja) アンテナ装置
JP3038780B2 (ja) アレーアンテナ
JP3491503B2 (ja) 集束ビーム給電装置
JP2007251663A (ja) アンテナ装置
JPH07318627A (ja) 衛星データ受信装置