JPH0419363B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0419363B2
JPH0419363B2 JP3137984A JP3137984A JPH0419363B2 JP H0419363 B2 JPH0419363 B2 JP H0419363B2 JP 3137984 A JP3137984 A JP 3137984A JP 3137984 A JP3137984 A JP 3137984A JP H0419363 B2 JPH0419363 B2 JP H0419363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
fluid machine
positioning
fixed scroll
scrolls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3137984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60175703A (ja
Inventor
Takahisa Hirano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP3137984A priority Critical patent/JPS60175703A/ja
Publication of JPS60175703A publication Critical patent/JPS60175703A/ja
Publication of JPH0419363B2 publication Critical patent/JPH0419363B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は圧縮機、膨張機、ポンプ、モータ等と
して使用しうるスクロール型流体機械の組立方法
に関する。
この種スクロール型圧縮機の従来の組立方法を
第1図及び第2図を参照して説明する。1は可動
スクロールで鏡板1bとうずまき体1aを有す
る。2は固定スクロールで鏡板2bとうずまき体
2aを有する。これら可動スクロール1のうずま
き体1aと固定スクロール2のうずまき体2aは
互に噛み合わされて流体ポケツト3を限界してい
る。固定スクロール2はボルト20,19により
スレーム5に固定され、可動スクロール1はクラ
ンク軸7のクランク部7aに軸受6bを介して連
動連結されるとともにフレーム6に自転防止機構
8を介して連結されている。クランク軸7を図示
しないモータ等により回転駆動することにより可
動スクロール1は自転防止機構8により自転を制
せられながらクランク半径γ0で公転運動をし、流
体ポケツト3内に流体を吸い込みこれを圧縮して
固定スクロール2の鏡板2bに穿設した吐出孔4
より吐出する。
このスクロール型圧縮機においては可動スクロ
ール2はそのx−y座標が固定スクロール2のX
−Y座標と平行を保ちながらその原点0′が固定ス
クロール2の原点0に対して常にクランク半径γ0
で公転しなければ固定スクロール2のうずまき体
2aと可動スクロール1のうずまき体1aが噛み
込んだり或いは両者間の隙間が大きくなつて流体
ポケツト3内の流体がこの隙間から漏れ、スクロ
ール型流体機械の性能を阻害する。
そこで、これに対処するため、各スクロールの
鏡板1b及び2b、の対応する所定位置にそれぞ
れ複数の位置決め孔13a,13b,14a,1
4bを穿孔して置き、可動スクロール1をクラン
ク軸7に取り付けてこの状態で固定スクロール2
を所定の旋回位置に旋回させた状態で上記位置決
め孔13a,13b,14a,14bにそれぞれ
ピン18,17を挿入し、この状態で固定スクロ
ール2の鏡板2bに穿設されたばか穴15,16
にボルト19,20を挿入して固定スクロール2
をフレーム5に固定し、しかる後、ピン17,1
8を抜き取つていた。
この従来の組立方法においては各位置決め孔1
3a,13b,14a,14bに挿入したピン1
7,18を組立完了後抜き取る必要があり、そし
て、ピン17,18を抜き去つた後の固定スクロ
ール2の鏡板2bの位置決め孔13a,13bを
ボルト、パツキン等の手段で塞ぐ必要がある。
このため、流体機械の部品点数が多くなると同
時に位置決め孔13a,13bを塞ぐための工数
が掛り、ひいては流体機械のコストを押し上げて
いた。
また、流体機械を組立てる途中で、固定スクロ
ール2と可動スクロール1の位置決め孔、14
b,14a及び13b,13aが一致するように
調整し、この後ピン17,18を挿入することが
必要であり、この位置合せを流体機械の組立中に
実施することは非常に繁雑であり、これも、流体
機械のコストを押しあげる大きな原因となつてい
た。
本発明は上記従来方法の欠点を解消するために
発明されたものであつてその要旨とするところ
は、固定スクロールと可動スクロールを有するス
クロール型流体機械を組立てるにあたり、上記一
対のスクロールの各うずまき体を正規の噛み合い
状態に組み合わせてこれら一対のスクロール相互
間に位置決めピンを挿入して一体とし、これをこ
の状態で機械に組み込んだ後に上記可動スクロー
ルを旋回させることによつて上記位置決めピンを
切断することを特徴とするスクロール型流体機械
の組立方法にある。
本発明においては、流体機械に組込む以前に固
定スクロールと可動スクロールを正規の噛み合い
状態に組合せてこれら1対のスクロール相互間に
位置決めピンを挿入して一体としうるので可動ス
クロールと固定スクロールとの位置合わせ及び位
置決めピンの挿入が容易で正確に一体化しうる。
そして、流体機械に一体化された可動スクロール
及び固定スクロールを組み込んだ後に可動スクロ
ールを旋回させることによつて位置決めピンを切
断するので、位置決めピンを抜き去る作業が不用
となり、また、位置決めピンを抜き去つた跡の位
置決め孔をボルト、パツキン等により塞ぐ必要も
ない。従つて、流体機械を簡単かつ容易にしかも
正確に組立てることができ、また、組立費用を低
減することができる。
以下本発明の1実施例を第3図に示す要部断面
図を参照しながら具体的に説明する。
可動スクロール1の鏡板1bにピン挿入孔10
1を穿孔するとともに固定スクロール2の鏡板2
bにピン挿入孔102を穿孔する。なお、これら
のピン挿入孔101,102の位置関係は両スク
ロール1,2が正しく噛み合つた状態の任意の対
応位置とする。また、位置決めピン100は金
属、プラスチツク、セラミツク、ガラス等の材質
からなり第4図にその外観を示すように切り欠き
部105を具え、ピン挿入孔101,102に一
旦挿入されたら容易に抜け落ちないように寸法を
定めておく。
次いで、両スクロール1,2を正規の噛み合い
状態に組み合わせた後、これらのピン挿入孔10
1,102に、位置決めピン100を挿入して両
スクロール1,2を一体とする。
次いで、固定スクロール2と一体となつている
可動スクロール1の駆動ピン部104をクランク
シヤフト7のクランク部7aに軸受6bを介して
挿入し、同時に固定スクロール2の鏡板2b上の
固定孔15にボルト19を挿入して固定スクロー
ル2とフレーム5を締結する。
次に、クランクシヤフト7をある一定以上の力
にて回転させると、回転力がクランク部7a、駆
動ピン部104を介して伝達され位置決めピン1
00はその切り欠き部105で破断する。
以上のようにして、流体機械の組立てを完了す
る。
かくして、位置決め孔101,102に挿入し
た位置決めピン100を抜き取ることは不用とな
り、従つて、位置決めピン100を抜き去つた跡
の位置決め孔101,102を、何らかの手段に
て塞ぐ必要もなくなる。そして両スクロール1,
2の相対位置決めを流体機械への組み込みに先達
つて行つておくことができ、組み立て時の繁雑さ
が解消される。
以上の如く、本発明によれば極めて容易、且つ
正確に流体機械の組み立てが行えると同時に、部
品点数を削減することができるので流体機械のコ
ストを低減できる。
なお、上記実施例においては位置決め孔10
1,102を鏡板1b,2bに穿設したが、うず
まき体1aまたは2aに穿設しても良く、また、
第3図に示すように位置決めピン100が貫通す
る両スクロール1,2間に隙間106を開けても
良い。更に位置決めピン100は1または2以上
設けることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来のスクロール型圧縮機
の1例を示し、第1図は部分的縦断面図、第2図
は第1図の−線に沿う矢視図である。第3図
は本発明方法によつて組立てられたスクロール型
流体機械の部分的縦断面図、第4図イ,ロは本発
明に用いられる位置決めピンの部分的外観図であ
る。 固定スクロール…2、うずまき体…2a、可動
スクロール…1、うずまき体…1a、位置決めピ
ン…100。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 固定スクロールと可動スクロールを有するス
    クロール型流体機械を組立てるにあたり、上記一
    対のスクロールの各うずまき体を正規の噛み合い
    状態に組み合わせてこれら一対のスクロール相互
    間に位置決めピンを挿入して一体とし、これをこ
    の状態で機械に組み込んだ後に上記可動スクロー
    ルを旋回させることによつて上記位置決めピンを
    切断することを特徴とするスクロール型流体機械
    の組立方法。
JP3137984A 1984-02-23 1984-02-23 スクロ−ル型流体機械の組立方法 Granted JPS60175703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3137984A JPS60175703A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 スクロ−ル型流体機械の組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3137984A JPS60175703A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 スクロ−ル型流体機械の組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60175703A JPS60175703A (ja) 1985-09-09
JPH0419363B2 true JPH0419363B2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=12329617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3137984A Granted JPS60175703A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 スクロ−ル型流体機械の組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60175703A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011010102A2 (en) 2009-07-24 2011-01-27 Aquamarine Power Limited Wave energy conversion apparatus and method

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6274009B2 (ja) * 2014-05-20 2018-02-07 カシオ計算機株式会社 位置決め構造
JP6485559B2 (ja) * 2018-01-10 2019-03-20 カシオ計算機株式会社 位置決め構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011010102A2 (en) 2009-07-24 2011-01-27 Aquamarine Power Limited Wave energy conversion apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60175703A (ja) 1985-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200123902A1 (en) Hybrid elastomer/metal on metal motor
JP3260518B2 (ja) スクロール圧縮機及びその組立方法
CN104514718B (zh) 涡旋式流体机械
JPH0215000B2 (ja)
US20200102952A1 (en) Tolerance independent crescent internal gear pump
CN110337543B (zh) 双旋转涡旋型压缩机
JPH0419363B2 (ja)
AU738646B2 (en) Mechanism and method for aligning a fixed scroll in a scroll compressor
JPS61175319A (ja) 駆動装置
JPH01163401A (ja) スクロール式機械
JPS62271982A (ja) ベ−ンポンプ
US11421693B2 (en) Progressing cavity device with cutter disks
JP2002364560A (ja) スクロール圧縮機
CA2043569C (en) Scroll type fluid machinery and assembling method of the same
US5022834A (en) Scroll compressor with enhanced discharge port
USRE35760E (en) Method of making a scroll compressor pump cartridge subassembly
EP0122068B1 (en) Interfitting mechanism of spiral elements for scroll type fluid displacement apparatus
DE112018000557T5 (de) Gleichlauf-spiralverdichter und zusammenbauverfahren desselben
US4575319A (en) Method and apparatus for adjusting the angular relationship of spiral elements in a scroll type fluid displacement apparatus
US5290160A (en) Scroll type fluid machinery and assembling method of the same
JPH07301101A (ja) スクロール形流体機械
US6478116B1 (en) Lubricating oil supplying arrangement for an apparatus having a rotating apparatus shaft
JPH068632B2 (ja) スクロール形流体機械
JP3451741B2 (ja) 歯車ポンプ又はモータ
EP0065426B1 (en) Scroll manufacturing tool