JPH04191966A - Character processor - Google Patents

Character processor

Info

Publication number
JPH04191966A
JPH04191966A JP2321014A JP32101490A JPH04191966A JP H04191966 A JPH04191966 A JP H04191966A JP 2321014 A JP2321014 A JP 2321014A JP 32101490 A JP32101490 A JP 32101490A JP H04191966 A JPH04191966 A JP H04191966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
character string
key
level
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2321014A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuyo Ikeda
和世 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2321014A priority Critical patent/JPH04191966A/en
Publication of JPH04191966A publication Critical patent/JPH04191966A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To create a document easy to read at the level of reader's vocabulary by using the difficulty of the usage of the designated character string as the reference of the decision. CONSTITUTION:The character string stored in a character string paraphrastic difficulty dictionary 102 is detected by a character string interpretation means 103 from among documents stored by a document storage means 101, and the usage of the character string before and after the context is obtained as a paraphrastic character string. Further, when the difficulty of this paraphrastic character string is more difficult than the specified difficulty, the character string is indicated by a character string indication means 104. Thus the only difficult character string in difficult usage can be indicated.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、文書の処理を行なう文字処理装置に関し、特
に文書中の難しい文字列を指摘する校正支援システムを
備えた文字処理装置に関するものである。
[Detailed Description of the Invention] [Field of Industrial Application] The present invention relates to a character processing device for processing documents, and particularly to a character processing device equipped with a proofreading support system that points out difficult character strings in a document. be.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、分かり易い文書を作成するために文書中の難しい
文字列を指摘する機能を有する文字処理装置として、あ
る文字列が最も簡単な使われ方をする場合の難易度をそ
の文字列の難易度とし、文字列の使われ方とは無関係に
難しい文字列を指摘する機能を持った校正支援システム
を備えた文字処理装置があった。
Conventionally, as a character processing device that has the function of pointing out difficult character strings in a document in order to create an easy-to-understand document, the difficulty level of a certain character string is defined as the difficulty level when a certain character string is used in the simplest way. There was a character processing device equipped with a proofreading support system that had the ability to point out difficult character strings regardless of how they were used.

難しい文字を指摘する機能の一例として、文書中に存在
する常用漢字以外の漢字を、難しい漢字として指摘する
機能が挙げられる。
An example of a function that points out difficult characters is a function that points out kanji other than common kanji that exist in a document as difficult kanji.

〔発明が解決しようとしている課題〕[Problem that the invention is trying to solve]

しかしながら、従来の文字処理装置においては、ある文
字列が最も簡単な使われ方をする場合の難易度をその文
字列の難易度とし、その文字列の実際の使われ方とは無
関係に、難しい文字列を指摘しているので、簡単な使わ
れ方が存在する文字列が難しい使われ方をしている場合
に、難しい使われ方をしている文字列として指摘するこ
とができない。そのため、読み手の語當能力に合わせた
分かり易い文章を作成する手助けをする機能としては、
その目的を完全に達成しておらず、難しい文字列を指摘
するための性能が高くないという問題点があった。
However, in conventional character processing devices, the difficulty level of a character string is defined as the difficulty level when the character string is used in the simplest way, and the Because it points out character strings, if a string that has an easy usage is used in a difficult way, it cannot be pointed out as a character string that is used in a difficult way. Therefore, functions that help readers create easy-to-understand sentences that match their language ability include:
The problem was that it did not fully achieve its purpose and did not have high performance for pointing out difficult character strings.

例^ば、常用漢字以外の漢字を指摘するという従来の機
能を用いた場合、「校倉造り(あぜくらづくり)」の「
校(あぜ)」は常用製字表において音訓が認められてい
ないにもかかわらず、「校」そのものが常用漢字である
ために、難しい漢字として指摘されない。
For example, when using the conventional function of pointing out kanji other than commonly used kanji, the
Even though ``school'' (Aze) is not recognized as an onkun in the common character writing table, ``school'' itself is a commonly used kanji, so it is not pointed out as a difficult kanji.

本発明の目的は上述の問題点を解決し、文書中の難しい
文字列を適確に指摘することができる文字 畳処理装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and provide a character processing device that can accurately point out difficult character strings in a document.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

このような目的を達成するために、本発明は、入力され
た文書を記憶する文書記憶手段と、第1の文字列と、第
1の文字列を言い替えた複数の第2の文字列と、第2の
文字列のそれぞれの難易度とを格納した文字列言い替え
難易度辞書と、文書記憶手段に記憶された文書中に出現
する、文字列言い替え難易度辞書に格納されている第1
の文字列を解釈し、前後の文脈から判断して言い替えが
可能な第2の文字列を検出する文字列解釈手段と、文字
列解釈手段によって検出された第2の文字列の難易度が
特定の難易度よりも高い第1の文字列を、文書において
指摘する文字列指摘手段とを備える。
In order to achieve such an object, the present invention includes a document storage means for storing an input document, a first character string, a plurality of second character strings that are paraphrased from the first character string, a second character string paraphrase difficulty level dictionary that stores the difficulty level of each character string; and a first character string paraphrase difficulty level dictionary that stores the difficulty level of each character string that appears in the document stored in the document storage means.
A character string interpretation means that interprets the character string and detects a second character string that can be paraphrased by judging from the surrounding context, and a difficulty level of the second character string detected by the character string interpretation means is specified. character string pointing means for pointing out in the document a first character string having a difficulty level higher than the first character string.

【作 用〕[For production]

本発明によれば、文字列の使われ方の難易度によって文
字列を指摘するため、難しい使われ方をしている難しい
文字列のみを指摘することができる。
According to the present invention, character strings are pointed out based on the difficulty level of how they are used, so only difficult character strings that are used in difficult ways can be pointed out.

すなわち、文書記憶手段によって記憶されている文書の
中から、文字列解釈手段によって文字列言い替え難易度
辞書に格納されている文字列を検出し、その文字列の前
後の文脈における使われ方を、その文字列を言い替え可
能な文字列として求める。さらに、この言い替え可能な
文字列の難易度が特定の難易度よりも難しい場合に、文
字列指摘手段によってその文字列を指摘することができ
る。
That is, the character string interpretation means detects a character string stored in the character string paraphrase difficulty level dictionary from among the documents stored in the document storage means, and determines how the character string is used in the context before and after it. Find the string as a paraphrasable string. Furthermore, when the difficulty level of this paraphraseable character string is more difficult than a specific difficulty level, the character string can be pointed out by the character string pointing means.

[実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。[Example] Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

本発明に係る文字処理装置は第1図に示すように、入力
された文書を記憶する文書記憶手段101と、第1の文
字列と、第1の文字列を言い替えた複数の第2の文字列
と、第2の文字列のそれぞれの難易度とを格納した文字
列言い替え難易度辞書102と、文書記憶手段101に
記憶された文書中に出現する、文字列言い替え難易度辞
書102に格納されている第1の文字列を解釈し、前後
の文脈から判断して言い替えが可能な第2の文字列を検
出する文字列解釈手段103と、文字列解釈手段103
によって検出された第2の文字列の難易度が特定の難易
度よりも高い第1の文字列を、文書において指摘する文
字列指摘手段104とを備えたことを特徴とする。
As shown in FIG. 1, the character processing device according to the present invention includes a document storage means 101 that stores an input document, a first character string, and a plurality of second characters that are paraphrased from the first character string. A character string paraphrase difficulty level dictionary 102 that stores strings and difficulty levels of each second character string, and a character string paraphrase difficulty level dictionary 102 that stores string paraphrase difficulty levels that appear in the document stored in the document storage means 101. a character string interpreting means 103 that interprets a first character string that is being interpreted and detects a second character string that can be paraphrased by judging from the surrounding context;
The present invention is characterized by comprising a character string pointing means 104 which points out, in a document, a first character string whose difficulty level of the second character string detected by is higher than a specific difficulty level.

第2図は本発明一実施例の全体構成の一例を示す。図示
の構成において、CPLIはマイクロプロセッサであり
、文字処理のための演算および論理判断等を行ない、ア
ドレスバスAB、コントロールバスCB、データバスD
Bを介して、それらのバスに接続された各構成要素の制
御を行なう。
FIG. 2 shows an example of the overall configuration of an embodiment of the present invention. In the illustrated configuration, CPLI is a microprocessor that performs calculations and logical judgments for character processing, and handles address bus AB, control bus CB, and data bus D.
Each component connected to these buses is controlled via the bus B.

アドレスバスABはマイクロプロセッサCPUの制御の
対象とする構成要素を指示するアドレス信号を転送する
。コントロールバスCBはマイクロプロセッサCPUの
制御の対象とする各構成要素のコントロール信号を転送
して印加する。データバスDBは各構成機器相互間のデ
ータの転送を行なう。
Address bus AB transfers address signals indicating the components to be controlled by the microprocessor CPU. The control bus CB transfers and applies control signals for each component to be controlled by the microprocessor CPU. The data bus DB transfers data between each component device.

ROMは読出し専用の固定メモリである。ROMに設け
られているPAは、第8図ないし第12図において後述
するマイクロプロセッサCPUによる制御手順等を記憶
させたプログラムエリアである。
ROM is a read-only fixed memory. The PA provided in the ROM is a program area in which control procedures etc. by the microprocessor CPU, which will be described later in FIGS. 8 to 12, are stored.

RAMは、1ワード16ビツトの構成の書込みが可能な
ランダムアクセスメモリであり、各構成要素から送られ
る各種データの一時記憶に用いる。
The RAM is a random access memory in which one word of 16 bits can be written, and is used for temporary storage of various data sent from each component.

RAMは、文書バッファTBUF、単語辞書DIC、漢
字学習レベル辞書KLDIC、メモリKAIS、メモリ
LEVEL、メモリHANI、フラグGAKU、 7ラ
グKOYU、 7ラグKAYOおよびカウンタiで構成
されている。
The RAM is composed of a document buffer TBUF, a word dictionary DIC, a kanji learning level dictionary KLDIC, a memory KAIS, a memory LEVEL, a memory HANI, a flag GAKU, a 7-lag KOYU, a 7-lag KAYO, and a counter i.

文書バッファTBUFは、キーボードKBから入力され
た文書情報を蓄えるためのメモリである。
The document buffer TBUF is a memory for storing document information input from the keyboard KB.

単語辞書[11Cは文書バッファTBUFに格納されて
いる文書を解析し、文節情報を取り出すためのものある
The word dictionary [11C is for analyzing the document stored in the document buffer TBUF and extracting clause information.

漢字学習レベル辞書KLDICは、指定された学習レベ
ルの漢字を指摘するために、漢字とその学習レベル等を
対応させて格納したものである。
The Kanji learning level dictionary KLDIC stores Kanji characters and their learning levels in association with each other in order to point out Kanji characters at a specified learning level.

メモリKAISは、文書バッファTBUFに格納されて
いる文書を解析した結果である文節情報から作成した解
析結果テーブルを格納する。
The memory KAIS stores an analysis result table created from clause information that is the result of analyzing the document stored in the document buffer TBUF.

メモリLEVELは、指摘すべき漢字の学習レベルを格
納するメモリである。
The memory LEVEL is a memory that stores the learning level of the kanji to be pointed out.

メモリHAN rは、メモリLEVELで指定された漢
字の学習レベルに基づいて、どの範囲の学習レベルの漢
字まで指定するかを指示するためのメモリである。
The memory HAN r is a memory for instructing which learning level of Kanji is to be specified based on the learning level of the Kanji specified by the memory LEVEL.

フラグGAKUは、指摘すべき漢字に学習済であるとい
う情報が与えられているときに、その漢字を指摘するか
しないかを指示するためのフラグである。
The flag GAKU is a flag for instructing whether or not to point out a kanji when information indicating that the kanji to be pointed out has been learned has been given.

フラグKOYUは、指摘すべき漢字が固有名詞の一部で
あると解析されたときに、漢字を指摘するかしないかを
指示するためのフラグである。
The flag KOYU is a flag for instructing whether or not to point out a kanji when the kanji to be pointed out is analyzed as part of a proper noun.

フラグKAYOは、指摘すべき漢字の学習レベルを、漢
字そのもので判定するのか漢字の読みによって判定する
のかを指示するためのフラグである。
The flag KAYO is a flag for instructing whether the learning level of the kanji to be pointed out is determined by the kanji itself or by the reading of the kanji.

カウンタiは、文書バッファTBUFに格納されている
文字を1つずつ取り出すためのカウンタである。
Counter i is a counter for taking out characters stored in document buffer TBUF one by one.

キーボードKBは、アルファベットキー、ひらがなキー
、カタカナキー等のような文字記号入カキ−およびカー
ソル移動を指示するカーソル移動キー等のような各種の
ファンクションキーを備えている。ファンクションキー
としては、5ITE。
The keyboard KB includes various function keys such as alphabet keys, hiragana keys, katakana keys, and other character/symbol input keys, and cursor movement keys for instructing cursor movement. As a function key, it is 5ITE.

KAKU、 KEND、 YOMIおよびGCHGを備
えている。
Equipped with KAKU, KEND, YOMI and GCHG.

5ITEは文書中の特定の学習レベルの漢字の指摘を指
示するための漢字レベル指摘キーである。
5ITE is a kanji level pointing key for pointing out kanji of a specific learning level in a document.

KAKUは指摘されている漢字のレベル等を確認するた
めの漢字レベル確認キーである。KENDは確認を終え
て指摘されている漢字を通常の状態に戻すための確認終
了キーである。YOMIは確認中の漢字をその読みに置
き換えるための読み置換えキーである。GCHGは確認
中の漢字の学習状態を切り替えるための学習切替キーで
ある。
KAKU is a kanji level confirmation key for confirming the level of the indicated kanji. KEND is a confirmation end key for returning the indicated kanji to its normal state after confirmation. YOMI is a reading replacement key for replacing the kanji being checked with its reading. GCHG is a learning switching key for switching the learning state of the kanji being checked.

DISKは定型文書を記憶するためのメモリであリ、作
成された文書の保管を行ない、保管された文書はキーボ
ードKBの指示により必要なときに呼び出される。
The DISK is a memory for storing standard documents, and stores created documents, and the stored documents can be called up when necessary by instructions from the keyboard KB.

CRはカーソルレジスタであり、CPUにより、カーソ
ルレジスタCRの内容を読み書きすることができる。後
述するCRTコントローラCRTCは、カーソルレジス
タCRに蓄えられたアドレスに対する表示装置CRT上
の位置にカーソルを表示する。
CR is a cursor register, and the contents of the cursor register CR can be read and written by the CPU. A CRT controller CRTC, which will be described later, displays a cursor at a position on the display device CRT corresponding to the address stored in the cursor register CR.

DBUPは表示用バッファメモリであり、文書バッファ
TBUFに蓄えられた文書情報等のパターンを蓄える。
DBUP is a display buffer memory that stores patterns such as document information stored in the document buffer TBUF.

CRTコントローラCRTCはカーソルレジスタCRお
よびバッファDBUPに蓄えられた内容を表示器CRT
に表示する役割を担う。
The CRT controller CRTC transfers the contents stored in the cursor register CR and buffer DBUP to the display CRT.
It is responsible for displaying on the screen.

CRTは陰極線管等を用いた表示装置であり、表示装置
CRTにおけるドツト構成のパターンおよびカーソルの
表示をCRTコントローラCRTCで制御する。
A CRT is a display device using a cathode ray tube or the like, and a CRT controller CRTC controls the display of a dot configuration pattern and a cursor on the display device CRT.

CGはキャラクタジェネレータであり、表示装置CRT
に表示する文字および記号等のパターンを記憶するもの
である。
CG is a character generator, and the display device CRT
It stores patterns of characters, symbols, etc. to be displayed on the screen.

かかる各構成要素からなる本実施例の文字処理装置にお
いては、キーボードKBからの各種の入力に応じて作動
するものである。キーボードKBからの入力が供給され
ると、まず、インタラブド信号がマイクロプロセッサC
PUに送られ、そのマイクロプロセッサCPUがROM
内に記憶しである各種の制御信号を読み出し、それらの
制御信号に従って各種の制御が行なわれる。
The character processing device of this embodiment, which is comprised of these components, operates in response to various inputs from the keyboard KB. When the input from the keyboard KB is supplied, the interwoven signal is first sent to the microprocessor C.
is sent to the PU, and the microprocessor CPU is sent to the ROM
Various control signals stored therein are read out, and various controls are performed in accordance with these control signals.

第3図は本実施例の文字処理装置において、特定の漢字
レベルの指摘が実行される例を示す。
FIG. 3 shows an example in which indication of a specific kanji level is executed in the character processing device of this embodiment.

第3図(A)は、特定の漢字レベルの指摘の対象となる
文書が表示されている表示装置CRTの状態を示す。第
3図(A)において、aは、カーソルを示す。
FIG. 3(A) shows the state of the display device CRT in which a document to be pointed out at a specific kanji level is displayed. In FIG. 3(A), a indicates a cursor.

第3図(A)の状態において、5ITEキーが入力され
、続いてす、C,d、eおよびfで示すキー人力がなさ
れると、表示されている文書に対して、小学五年生が習
っていない漢字のうち、既に学習済の漢字および固有名
詞の中で使われている漢字を除いた漢字が指摘される。
In the state shown in Fig. 3 (A), when the 5ITE key is input and the keys shown as S, C, D, e, and F are pressed manually, the displayed document is Of the kanji that have not been studied, kanji excluding kanji that have already been learned and kanji used in proper nouns are pointed out.

この指摘により、マイクロプロセッサCRTの状態は、
第3図(B)に示すようになる。第3図CB)において
、符号gで示すように網かけが施されている漢字は、指
摘された漢字であることを示す。以上の操作において、
キー5ITEは、特定のレベルの漢字の指摘を指示する
キーである。
Based on this indication, the state of the microprocessor CRT is
The result is as shown in FIG. 3(B). In FIG. 3 CB), the shaded kanji as shown by the symbol g indicates that it is the kanji that has been pointed out. In the above operation,
Key 5ITE is a key for pointing out kanji at a specific level.

符号すで示すキー人力は、指摘すべき漢字のレベルを指
示するキー人力であり、「5」は、漢字のレベルが小学
五年生で習う漢字のレベルであることを示す。bにおい
て入力できるキーは、「1」から「8」 までの数字キ
ーであり、それ以外のキーは無視される。rlJからr
5Jまでの数字キーは、それぞれ、小学−学生で習う漢
字のレベルから小学六学生で習う漢字のレベルまでを指
示する。「7」は、中学校以降で習う常用漢字のレベル
を指示し、「8」は、常用漢字以外の漢字のレベルを指
示する。
The key power indicated by the symbol is a key power that indicates the level of the kanji to be pointed out, and "5" indicates that the level of the kanji is the level of the kanji learned in the fifth grade of elementary school. The keys that can be input in b are the numeric keys from ``1'' to ``8''; other keys are ignored. rlJ to r
The number keys up to 5J each indicate the level of kanji learned by elementary school students to the level of kanji learned by sixth grade students. "7" indicates the level of commonly used kanji to be learned after junior high school, and "8" indicates the level of kanji other than commonly used kanji.

符号Cで示すキー人力は、指摘すべき漢字のレベルの範
囲を指示するキー人力であり、「0」キーおよび[1」
キーが入力可能であり、それ以外のキーは無視される。
The key force indicated by the symbol C is the key force that indicates the range of the level of the kanji that should be pointed out, and is the key force that indicates the level range of the kanji that should be pointed out.
Keys can be entered; other keys are ignored.

「0」キーは、bにおいて指示したレベルの漢字および
それよりも難しいレベルの漢字を指摘することを指示す
る。bにおいて指示する数字の値が大きいほうが難しい
レベルである。「1」キーは、bにおいて指示したレベ
ルの漢字のみを指摘することを指示する。
The "0" key instructs to point out the kanji of the level indicated in b and the kanji of a more difficult level. The larger the number indicated in b is, the more difficult the level is. The "1" key instructs to point out only the kanji of the level indicated in b.

符号dで示すキー人力は、bで指示した漢字のレベルが
、漢字そのもののレベルであるのか、漢字に対する読み
のレベルであるのかを指示するキー人力であり、「0」
キーおよび「1」キーが可能である。rQ4キーは、漢
字そのもののレベルであることを指示し、「月キーは、
漢字に対する読みのレベルであることを指示する。
The key power indicated by the symbol d is the key power that indicates whether the level of the kanji indicated by b is the level of the kanji itself or the level of the reading of the kanji, and is "0".
key and "1" key are possible. The rQ4 key indicates that it is at the level of the kanji itself, and the "month key is
Indicates the reading level of the kanji.

符号eで示すキー人力は、指摘すべき漢字に対して、第
4図において後述するオペレータが設定した学習済の漢
字であるかどうかの情報を用いて、学習済の漢字であっ
ても指摘するのか、学習済の漢字であれば指摘しないの
かを指示するキー人力である。
The key human power indicated by code e points out the kanji to be pointed out, even if it is a learned kanji, using information on whether or not it is a learned kanji, which is set by the operator described later in Figure 4. This is the key human ability to instruct students whether to point out kanji or not to point out kanji if they have already been learned.

ここでは、「0」キーおよびrlJキーのみが入力可能
であり、それ以外のキー人力は無視される。
Here, only the "0" key and the rlJ key can be input, and manual input of other keys is ignored.

[OJキーは、学習済の漢字であっても指摘することを
指示し、rlJキーは、学習済の漢字であれば指摘しな
いことを指示する。例えば、符号りで示される「圧」と
いう漢字は、小学五学生で習う漢字であるが、既に学習
済であるという情報が設定されているために指摘されて
いない。
[The OJ key instructs to point out even kanji that have been learned, and the rlJ key instructs not to point out kanji that have been learned. For example, the kanji ``pressure'', which is indicated by a sign, is a kanji learned by fifth graders of elementary school, but it is not pointed out because information is set that it has already been learned.

符号でで示すキー人力は、指摘すべき漢字が固有名詞の
単語の漢字として使われている場合、その漢字を指摘す
るのか指摘しないのかを指示するキー人力を示す。 「
0」キーおよび「1」キーのみが入力可能であり、それ
以外のキー人力は無視される。「0」キーは、固有名詞
の単語の漢字として使われていた場合でも指摘すること
を指示し、「1」キーは、固有名詞の単語の漢字として
使われていた場合には指摘しないことを指示する。
The key power indicated by the symbol indicates the key power to indicate whether or not to point out the kanji when the kanji to be pointed out is used as a kanji in a proper noun word. "
Only the ``0'' key and the ``1'' key can be input, and manual input of other keys is ignored. The "0" key indicates to point it out even if it is used as a kanji for a proper noun word, and the "1" key indicates not to point it out even if it is used as a kanji for a proper noun word. Instruct.

例えば、「舞」という漢字は小学六学生で習う漢字であ
るので、符号iで示す箇所においては指摘されているが
、符号jで示す箇所においては固有名詞「舞鶴」の一部
であるので指摘されていない。
For example, the kanji ``Mai'' is a kanji learned by sixth graders of elementary school, so it is pointed out in the place indicated by the code i, but it is pointed out in the place indicated by the code j because it is part of the proper noun ``Maizuru.'' It has not been.

第4図は本実施例の文字処理装置において、指摘された
漢字に対して漢字レベルの確認実行の操作例を示す。
FIG. 4 shows an example of an operation for checking the kanji level of a pointed out kanji in the character processing device of this embodiment.

第4図(A)は、第3図(B)に示したのと全く同じ状
態の図であり、特定のレベルの漢字が指摘されている表
示”装置CRTの状態を示す。
FIG. 4(A) is a diagram of exactly the same state as shown in FIG. 3(B), and shows the state of the display device CRT in which a kanji of a particular level is pointed out.

第4図(A)の状態において、KAKLIキーが入力さ
れると、第4図(B)に示すように、カーソル位置より
も後ろ側(文末側)に存在する最初の指摘された漢字の
位置にカーソルが移動し、ウィンドウ4Bが表示され、
ウィンドウ4B中に指摘されている漢字と、その漢字の
レベルと、その漢字の読みと、読みの学習レベルと、学
習済の漢字であるかどうかの情報とが表示される。ウィ
ンドウ4B中の上の「レベル」は、漢字のレベルを表わ
し、下の「レベル」は読みのレベルを表わしている。
When the KAKLI key is input in the state shown in Figure 4 (A), the position of the first pointed out kanji that exists behind the cursor position (toward the end of the sentence) as shown in Figure 4 (B). The cursor moves to , window 4B is displayed,
Displayed are the kanji pointed out in the window 4B, the level of the kanji, the reading of the kanji, the learning level of the reading, and information as to whether the kanji has been learned. The upper "level" in the window 4B represents the kanji level, and the lower "level" represents the reading level.

さらに、第4図(8)の状態において、 KENDキー
が入力されると、第4図(C)に示すように、ウィンド
ウ4Bが消え、カーソル位置の漢字の網かけが消え、指
摘されていない状態になる。
Furthermore, in the state shown in Figure 4 (8), when the KEND key is input, as shown in Figure 4 (C), window 4B disappears and the shading of the kanji at the cursor position disappears, indicating that it has not been pointed out. become a state.

また、第4図(B)の状態において、 YOMIキーが
入力されると、第4図(D)に示すように、ウィンドウ
4Bが消え、カーソル位置の漢字がウィンドウ4B中に
表示されていた漢字の読みに置き換えられる。置き換え
られた読みには、網かけは施されていない。
Furthermore, when the YOMI key is input in the state shown in Figure 4 (B), window 4B disappears and the kanji at the cursor position is replaced with the kanji that was displayed in window 4B, as shown in Figure 4 (D). It is replaced by the reading. Replaced readings are not shaded.

また、第4図(B)の状態において、 GCHGキーが
入力されると、第4図(E)のウィンドウ4Bに示すよ
うに、対象となっている漢字の学習の状態が「未」から
「済」に変更され、「街」という漢字が学習済の漢字で
あるという情報が設定される。
Furthermore, when the GCHG key is input in the state shown in Figure 4(B), the learning status of the target kanji changes from "Not yet" to "Not yet" as shown in window 4B of Figure 4(E). information that the kanji ``machi'' is a learned kanji is set.

これとは逆に、第4図(E)の状態において、GCHG
キーが入力されると、第4図(B)に示すように、対象
となっている漢字の学習の状態が「済」から「未」に変
更され、「街」という漢字が学習されていない漢字であ
るという情報が設定される。
On the contrary, in the state shown in Fig. 4(E), GCHG
When the key is input, as shown in Figure 4 (B), the learning status of the target kanji changes from "completed" to "un", indicating that the kanji "machi" has not been learned. Information that it is a kanji is set.

第5図は文書バッファTBUFの構成を示す。第5図(
A)は、指摘された漢字が存在しないときの文書の構成
を示す。指摘された漢字が存在しない場合は、文書バッ
ファTBUFの先頭から、文書の文字が1文字2バイト
のJISコードで格納され、文書の末尾は、2バイトの
文書末コードで示す。
FIG. 5 shows the structure of document buffer TBUF. Figure 5 (
A) shows the structure of the document when the indicated kanji does not exist. If the indicated kanji does not exist, the characters of the document are stored from the beginning of the document buffer TBUF in a 2-byte JIS code, and the end of the document is indicated by a 2-byte document end code.

第5図(B)は文書バッファTBUF中における指摘さ
れた漢字の構成を示した図である。1文字2バイトで表
わしていた漢字が指摘されると、その2バイトのデータ
が、指摘漢字開始コードと指摘漢字終了コードで挟まれ
た不定長のデータ(指摘漢字)に置き換えられる。指摘
漢字開始コードと指摘漢字終了コードの内側には、先頭
から2バイトのJISコードで表わした、指摘された漢
字の文字コードと、2バイトの指摘情報と、指摘した漢
字の読みとが、続けて格納される。指摘した漢字の読み
は、1文字2バイトのJISコードで格納される。
FIG. 5(B) is a diagram showing the structure of the pointed out kanji in the document buffer TBUF. When a kanji character that was previously represented by 2 bytes per character is pointed out, that 2-byte data is replaced with data of indefinite length (indicated kanji) sandwiched between the indicated kanji start code and the indicated kanji end code. Inside the indicated kanji start code and indicated kanji end code, the character code of the indicated kanji expressed in JIS code of the first 2 bytes, 2 bytes of indicated information, and the reading of the indicated kanji are written in succession. is stored. The reading of the indicated kanji is stored as a JIS code of 2 bytes per character.

第5図(C)は、第5図(B)における指摘情報の構成
を説明する図である。指摘情報には、指摘された漢字の
漢字自身の学習レベル(漢字レベル)の情報と、読みの
学習レベル(読みレベル)の情報と、学習フラグの情報
が格納される。
FIG. 5(C) is a diagram illustrating the structure of the indication information in FIG. 5(B). The pointing information stores information on the learning level (kanji level) of the pointed out kanji itself, information on the reading learning level (yomi level), and information on a learning flag.

漢字レベルおよび読みレベルの値の持つ意味は第5図(
D)に示されている。学習フラグは指摘された漢字の学
習の状態を示す情報であり、1であれば学習済の読みの
漢字であることを意味し、Oであればまだ学習されてい
ない読みの漢字であることを示す。
The meanings of the kanji level and reading level values are shown in Figure 5 (
D). The learning flag is information that indicates the learning status of the indicated kanji. If it is 1, it means that the reading of the kanji has been learned, and if it is O, it means that the reading of the kanji has not been learned yet. show.

第6図は漢字学習レベル辞書KLDICの構成を示しす
、第6図(A)に示すように、漢字学習レベル辞書は、
漢字レベル部と読み情報部に分かれており、漢字レベル
部では、漢字1つに対する漢字自身のレベル情報(漢字
レベル情報)と読み情報へのポインタがそれぞれ1バイ
トと4バイトの固定長で格納され、文字コード順に連続
して格納されている。
Figure 6 shows the structure of the Kanji learning level dictionary KLDIC.As shown in Figure 6 (A), the Kanji learning level dictionary is:
It is divided into a kanji level part and a reading information part. In the kanji level part, the level information of the kanji itself (kanji level information) and the pointer to the reading information for each kanji are stored in fixed lengths of 1 byte and 4 bytes, respectively. , are stored consecutively in character code order.

したがって、文字コードの値から、その文字に対する漢
字レベル情報と読み情報へのポインタを得ることができ
る。また、読み情報へのポインタをたどることによって
、その漢字の読みの情報を得ることができる。読み情報
中には、その漢字に対する読みの候補の複数個が格納さ
れ、読み候補には、読みとその読みのレベル情報(読み
レベル情報)が格納される。読みは1文字2バイトのJ
ISコードで格納され、MSBはすべてオフであり、レ
ベル情報のMSBはオンであるので、読み候補と読み候
補との境目を判定することができ 。
Therefore, a pointer to the kanji level information and reading information for the character can be obtained from the value of the character code. Further, by following the pointer to the reading information, it is possible to obtain information on the reading of the kanji. In the reading information, a plurality of reading candidates for the kanji are stored, and in the reading candidates, the reading and level information of the reading (reading level information) are stored. The reading is J with 1 character and 2 bytes.
Since it is stored as an IS code and all MSBs are off and the MSB of level information is on, it is possible to determine the boundary between reading candidates and reading candidates.

る。Ru.

第6図(B)は漢字(読み)レベル情報の構成を示す。FIG. 6(B) shows the structure of kanji (reading) level information.

漢字(読み)レベル情報には、漢字(読み)レベルおよ
び学習フラグが格納される。漢字レベル情報には漢字自
身のレベルが格納され、読みレベル情報には、読みのレ
ベルが格納される。
The kanji (reading) level information stores the kanji (reading) level and learning flag. The kanji level information stores the level of the kanji itself, and the reading level information stores the reading level.

レベルの値が意味するものは、第5図(DJと全く同じ
である。ただし、漢字(読み)レベルの設定は、別の手
段によって与えられるものとする。
The meaning of the level value is exactly the same as in FIG. 5 (DJ). However, the setting of the kanji (reading) level shall be given by another means.

学習フラグは、指摘された漢字(読み)の学習の状態を
示す情報であり、1であれば学習済の漢字(読み)であ
ることを意味し、0であればまだ学習されていない漢字
(読み)であることを意味する。一つの漢字に対する読
み情報の中の読みレベル情報の学習フラグが、一つでも
1であれば、漢字レベル情報の学習フラグは必ず1であ
り、読みレベル情報の学習フラグがすべてOであったと
きのみ、漢字レベル情報の学習フラグはOとなる。
The learning flag is information that indicates the learning status of the indicated kanji (reading). If it is 1, it means that the kanji (reading) has been learned, and if it is 0, it means that the kanji (reading) has not been learned yet. (pronunciation). If even one learning flag of the reading level information in the reading information for one kanji is 1, the learning flag of the kanji level information is always 1, and when all the learning flags of the reading level information are O. Only, the learning flag of the kanji level information becomes O.

第7図は特定のレベルの漢字を指摘するために文書バッ
ファTBUF中の文書を解析した結果を格納する解析結
果テーブルKAISの構成を示す。
FIG. 7 shows the structure of an analysis result table KAIS that stores the results of analyzing a document in the document buffer TBUF in order to point out kanji at a specific level.

第7図(A)に示すように、解析の結果、文書バッファ
TBUF中の文書の先頭から切りだされた文節の情報が
、解析結果テーブルの個数の次から詰めて格納される。
As shown in FIG. 7(A), as a result of the analysis, the information on the clauses cut out from the beginning of the document in the document buffer TBUF is stored starting from the number in the analysis result table.

各文節情報には、文節情報のサイズ、文書の先頭からの
文字数で表わした文節開始位置、文節文字数、自立語文
字数、自立語品詞および自立語読みが格納される。
Each clause information stores the size of the clause information, the clause start position expressed by the number of characters from the beginning of the document, the number of clause characters, the number of independent word characters, the independent word part of speech, and the independent word reading.

自立語読みには、自立語の読みが1文字2バイトのJI
Sコードで格納される。また、各読みのMSBは、第7
図(B)に示すように、文書中の1文字に対する先頭の
読みに対してはオンされているが、2番目以降の読みに
対してはオフされているので、1文字に対する読みを得
ることができる。
For reading independent words, use JI, which has 2 bytes per character.
Stored in S code. Also, the MSB of each reading is the 7th
As shown in Figure (B), it is turned on for the first reading of one character in the document, but it is turned off for the second and subsequent readings, so you cannot get the reading for each character. I can do it.

本実施例の動作をフローに従って説明する。第8図は本
発明文字処理装置の動作を示すフローチャートである。
The operation of this embodiment will be explained according to the flow. FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the character processing device of the present invention.

ステップS81において、キーボードKBのキーが押下
され、割り込みが発生子るのを待つ。キーが入力される
とステップS82においてキー判別を行ない、キーの種
類に応じてステップS83. S84あるいはS85の
いずれかのステップに分岐する。
In step S81, a key on the keyboard KB is pressed and waits for an interrupt to occur. When a key is input, key determination is performed in step S82, and step S83 is performed depending on the type of key. The process branches to either step S84 or S85.

ステップS83は漢字レベル指摘キー5ITEが押下さ
れたときの処理であり、続いて入力される数字キーによ
って指示される学習レベルの漢字を指摘する。
Step S83 is a process performed when the kanji level indication key 5ITE is pressed, and indicates the kanji of the learning level indicated by the subsequently inputted numeric key.

ステップS84は漢字レベル確認キーKAKUが押下さ
れたときの処理であり、ステップS83で指摘された漢
字に対して、そのレベルや読みを確認し、必要に応じて
文書中の漢字を読みに置き換えたり、漢字に対する学習
の状態を切り替えたりすることができる。
Step S84 is a process performed when the kanji level confirmation key KAKU is pressed, and the level and reading of the kanji pointed out in step S83 is checked, and if necessary, the kanji in the document is replaced with the reading. , you can switch the learning status for kanji.

ステップS85は、S ITEおよびKAKU以外のキ
ー(例えば、カーソル移動キーなどのように文書編集で
用いるキーなど)が押下された場合の処理であり、同種
の文字処理装置において一般に行なわれている処理であ
り、公知であるので特に記述しない。
Step S85 is a process performed when a key other than SITE and KAKU (for example, a key used in document editing such as a cursor movement key) is pressed, and is a process commonly performed in character processing devices of the same type. Since it is well known, it will not be specifically described.

ステップS86は上述の処理の結果、変更された部分を
表示する表示処理である。文書中のデータ1文字を読む
毎に文字パターンに展開し、表示バッファに出力すると
いうように通常一般に行なわれている処理である。
Step S86 is a display process for displaying the changed portion as a result of the above-described process. This is a commonly used process in which each character of data in a document is read into a character pattern and output to a display buffer.

第9図はステップS83における処理を詳細化したフロ
ーチャートである。
FIG. 9 is a detailed flowchart of the process in step S83.

ステップS91では、S ITEキーに続けて入力され
た数字キーに従って、指摘すべき漢字の学習レベルの範
囲、学習済の漢字を指摘するかどうか、また、固有名詞
に使われている漢字を指摘するかどうかの指示を得る。
In step S91, the learning level range of the kanji to be pointed out, whether or not to point out learned kanji, and kanji used in proper nouns are pointed out, according to the number keys input after the SITE key. Get instructions on whether or not.

ステップS92では、文書バッファTBIJFに格納さ
れている文書を、解析用の辞書DICを用いて解析を行
ない、文節単位に分割し、漢字を指摘するために必要な
情報を解析結果テーブルKAISに出力する。解析用の
辞書を用いて文章を文節単位に分割する処理は公知であ
るので、特に記述しない。
In step S92, the document stored in the document buffer TBIJF is analyzed using the analysis dictionary DIC, divided into phrases, and information necessary for pointing out kanji is output to the analysis result table KAIS. . Since the process of dividing a sentence into phrases using an analysis dictionary is well known, it will not be described in particular.

ステップS93では、ステップS92で得られた解析結
果テーブルを用いて、文書バッファTBUFに格納され
ている文書に対して、ステップS91で指定した学習レ
ベルの漢字を指摘し、指摘した漢字の文字コードを指摘
漢字データに置き換える。
In step S93, using the analysis result table obtained in step S92, the kanji of the learning level specified in step S91 is pointed out for the document stored in the document buffer TBUF, and the character code of the pointed out kanji is Replace with indicated kanji data.

第1θ図はステップS91の処理を詳細化したフローチ
ャートである。
FIG. 1θ is a detailed flowchart of the process of step S91.

ステップ5IOIでは、キーボードKBのキーが押下さ
れ、割り込みが発生するのを待つ。キーが入力がなされ
ると、入力されたキーがrlJキーから「8」キーまで
の数字キーであるかどうか判定する。そのような数字キ
ーであれば、そのキーの数字の値を学習レベルLEVE
Lに格納し、ステップ5102へ進む。そのような数字
キーでなければ、さらに次のキーが入力されるのを待つ
In step 5IOI, a key on the keyboard KB is pressed and the CPU waits for an interrupt to occur. When a key is input, it is determined whether the input key is a numeric key from the rlJ key to the "8" key. For such numeric keys, set the numeric value of that key to the learning level LEVE.
It is stored in L, and the process advances to step 5102. If it is not such a numeric key, it waits for the next key to be input.

ステップ5102では、キーボードKBのキーが押下さ
れ、割り込みが発生するのを待つ。キーが入力されると
、入力されたキーがrQJキーまたは「1」キーの数字
キーであるかどうかを判定する。そのような数字キーで
あれば、そのキーの数字の値を指摘範囲メモリHANI
に格納し、ステップ5103へ進む。そのような数字キ
ーでなければ、さらに次のキーが入力されるのを待つ。
In step 5102, a key on the keyboard KB is pressed and waits for an interrupt to occur. When a key is input, it is determined whether the input key is an rQJ key or a numeric key such as the "1" key. If it is such a numeric key, the numeric value of that key is pointed out in the range memory HANI.
The process then proceeds to step 5103. If it is not such a numeric key, it waits for the next key to be input.

ステップ5103では、キーボードKBのキーが押下さ
れ1割り込みが発生するのを待つ、キーが入力されると
、入力されたキーが「0」キーまたはrl」キーの数字
キーであるかどうか判定する。そのような数字キーであ
れば、そのキーの数字の値を漢字/読み指定メモリKA
YOに格納し、ステップ5104へ進む。そのような数
字キーでなければ、さらに次のキーが入力されるのを待
つ。
In step 5103, a key on the keyboard KB is pressed and a 1 interrupt occurs. When a key is input, it is determined whether the input key is a ``0'' key or a numeric key of the ``rl'' key. If it is such a numeric key, the numeric value of that key is stored in the kanji/yomi specification memory KA.
It is stored in YO and the process advances to step 5104. If it is not such a numeric key, it waits for the next key to be input.

ステップ5104では、キーボードKBのキーが押下さ
れ、割り込みが発生するのを待つ。キーが入力されると
、入力されたキーが「0」キーまたは「l」キーの数字
キーであるかどうか判定する。そのような数字キーであ
れば、そのキーの数字の値を学習利用フラグGAKUに
格納し、ステップ5105へ進む。そのような数字キー
でなければ、さらに次のキーが入力されるのを待つ。
In step 5104, a key on the keyboard KB is pressed and waits for an interrupt to occur. When a key is input, it is determined whether the input key is a numeric key such as a "0" key or an "l" key. If it is such a numeric key, the numeric value of that key is stored in the learning use flag GAKU, and the process advances to step 5105. If it is not such a numeric key, it waits for the next key to be input.

ステップ5105では、キーボードKBのキーが押下さ
れ、割り込みが発生するのを待つ、キーが入力されると
、入力されたキーが「0」キーまたは「月キーの数字キ
ーであるかどうかを判定する。そのような数字キーであ
れば、そのキーの数字の値を固有名詞フラグKOYUに
格納し、ステップ5LOLを終了する。そのような数字
キーでなければ、さらに次のキーが入力されるのを待つ
In step 5105, a key on the keyboard KB is pressed and waits for an interrupt to occur. When a key is input, it is determined whether the input key is the "0" key or the "month key" numeric key. If it is such a numeric key, store the numeric value of that key in the proper noun flag KOYU and end step 5LOL.If it is not such a numeric key, wait until the next key is input. wait.

第11図はステップS93の処理を詳細化したフローチ
ャートである。
FIG. 11 is a detailed flowchart of the process of step S93.

ステップ5illにおいて、処理文字カウンタiに1を
格納して初期化する。
In step 5ill, 1 is stored in the processed character counter i to initialize it.

ステップ5112において、文書バッファTBUFに格
納されている第1番目の文字を取ってくる。
In step 5112, the first character stored in document buffer TBUF is fetched.

ステップ5113において、ステップ5112で文字を
取ってくることができたかどうかを判定する。文字を取
ってくることができたときはステップ5114へ進み、
文字を取ってくることができなかったときはステップS
93を終了する。
In step 5113, it is determined whether the characters were successfully retrieved in step 5112. When the characters can be retrieved, proceed to step 5114,
If you can't get the letters, step S
End 93.

、ステップ5114において、漢字学習レベル辞書KL
DICを用いて、ステップ5112において得た文字が
漢字であるかどうかを判定する。漢字であればステップ
5iisへ進み、漢字でなければステップ5119へ進
む。
, in step 5114, the kanji learning level dictionary KL
Using DIC, it is determined whether the character obtained in step 5112 is a Chinese character. If it is a kanji character, the process advances to step 5iis, and if it is not a kanji character, the process advances to step 5119.

ステップ5115において、ステップ5l12で得た漢
字がステップ5illで得た学習レベルの範囲に入って
いるかどうか判定し、範囲に入っていれば、ステップ5
116へ進み、範囲に入っていなければステップ511
9へ進む。すなわち、ステップ5112で得た漢字に対
して、漢字学習レベル辞書KLDIC:を用い、漢字/
読み指定フラグKAYOの値が0であれば、漢字自身の
学習レベルを得る。フラグKAYOO値が1であれば、
解析結果テーブルに格納されている読みから、ステップ
5112で得た漢字の読みを得て、学習レベル辞書KL
DIC中の読みとマツチングを取り、読みの学習レベル
を得る。
In step 5115, it is determined whether the kanji obtained in step 5l12 is within the range of the learning level obtained in step 5ill, and if it is within the range, step 5
Proceed to step 116, and if not within the range, step 511
Proceed to 9. That is, for the kanji obtained in step 5112, using the kanji learning level dictionary KLDIC:, kanji /
If the value of the reading designation flag KAYO is 0, the learning level of the kanji itself is obtained. If the flag KAYOO value is 1,
The reading of the kanji obtained in step 5112 is obtained from the reading stored in the analysis result table, and the learning level dictionary KL is obtained.
Match the readings in the DIC to obtain the learning level of reading.

そして、得られたレベルの値と、メモリLEBELに格
納されている値とを比較する。指摘範囲メモリHANr
Q値が0であるとき、ステップ5112で得た漢字の学
習レベルが、メモリLEBELと等しいかあるいは大き
ければステップ5116へ進み、小さけれ。
Then, the obtained level value is compared with the value stored in the memory LEBEL. Pointed out range memory HANr
When the Q value is 0, if the learning level of the kanji obtained in step 5112 is equal to or larger than the memory LEBEL, the process advances to step 5116, and if it is smaller.

ばステップ5l19へ進む。指摘範囲メモリHANIの
値が1であるとき、ステップ5112で得た漢字の学習
レベルが、メモリLEBELと等しければステップ51
16へ進み、等しくなければステップ5119へ進む。
If so, proceed to step 5l19. When the value of the indicated range memory HANI is 1, if the learning level of the kanji obtained in step 5112 is equal to the memory LEBEL, step 51
The process advances to step 16, and if they are not equal, the process advances to step 5119.

ステップ5116において、学習の状態によってステッ
プ5112で得た漢字を指摘するかどうかを判定する。
In step 5116, it is determined whether or not to point out the kanji obtained in step 5112 depending on the state of learning.

すなわち、フラグGAKUの値が1であれば、ステップ
5115と同様にして、ステップ5112で得た漢字が
漢字または読みに関して学習済であるかどうかの情報を
漢字学習レベル辞書KLDICから得る。フラグGAK
Uの値が0であるか、フラグGAKUの値が1でステッ
プ5112で得た漢字が学習済でなければ、ステップ5
117へ進む。フラグGAKUの値が1でステップ5l
12で得た漢字が学習済であればステップ5119に進
み、指摘しない。
That is, if the value of the flag GAKU is 1, in the same manner as in step 5115, information on whether the kanji obtained in step 5112 has been studied in terms of kanji or reading is obtained from the kanji learning level dictionary KLDIC. Flag GAK
If the value of U is 0 or the value of flag GAKU is 1 and the kanji obtained in step 5112 has not been learned, step 5
Proceed to 117. Step 5l when flag GAKU value is 1
If the kanji obtained in step 12 has been learned, the process proceeds to step 5119 and is not pointed out.

ステップ5117において、固有名詞の漢字であるかど
うかによって、ステップ5112で得た漢字を指摘する
かどうかを判定する。すなわち、フラグKOYUの値が
0であれば、ステップ5118に進んで漢字を指摘する
。フラグKOYUの値が1であれば、解析結果テーブル
の自立語品詞から、ステップ5112で得た漢字が固有
名詞の一部であるかどうかを判定し、固有名詞の一部で
あれば、ステップ5119に進んで指摘しない。固有名
詞の一部でなければステップ511gに進んで漢字を指
摘する。
In step 5117, it is determined whether or not to point out the kanji obtained in step 5112, depending on whether the kanji is a proper noun kanji. That is, if the value of the flag KOYU is 0, the process advances to step 5118 and a kanji character is pointed out. If the value of the flag KOYU is 1, it is determined whether the kanji obtained in step 5112 is part of a proper noun from the independent word part of speech in the analysis result table, and if it is part of a proper noun, step 5119 is performed. Don't go ahead and point it out. If it is not part of a proper noun, the process proceeds to step 511g and points out the kanji.

ステップ5118において、ステップ5112で得た漢
字を指摘する。すなわち、文書バッファTBUF上のス
テップ5112で得た漢字の文字コードを第5図(B)
で示した形式に置き換える。必要なデータは、漢字学習
レベル辞書KLDICから得ることができる。ステップ
5l19において、iをインクリメントして、ステップ
5112へ進む。
In step 5118, the kanji obtained in step 5112 is pointed out. That is, the character code of the kanji obtained in step 5112 on the document buffer TBUF is shown in FIG. 5(B).
Replace it with the format shown in . The necessary data can be obtained from the Kanji learning level dictionary KLDIC. In step 5119, i is incremented and the process proceeds to step 5112.

第12図はステップS84の処理を詳細化したフローチ
ャートである。
FIG. 12 is a detailed flowchart of the process of step S84.

ステップ5121において、カーソル位置から文末方向
に向かって、指摘された漢字をサーチする。
In step 5121, the indicated kanji is searched from the cursor position toward the end of the sentence.

すなわち、指摘漢字開始コードをサーチする。That is, the indicated kanji start code is searched.

ステップ5122において、ステップ5121で指摘さ
れた漢字が見つかったかどうかによって分岐する。指摘
された漢字が見つかったときはステップ5123へ進み
、見つからなければステップS84を終了する。
In step 5122, the process branches depending on whether the kanji pointed out in step 5121 is found. If the pointed-out kanji is found, the process advances to step 5123; if not found, step S84 ends.

ステップ5123において、ステップ5121で最初に
見つかった指摘された漢字の位置にカーソルを移動する
In step 5123, the cursor is moved to the position of the pointed-out kanji first found in step 5121.

ステップS!24において、ウィンドウ4Bを開いて、
ウィンドウ4B中に第4図(B)に示す内容を表示する
。ウィンドウ4Bに表示する情報は、カーソル位置の指
摘漢字開始コードと指摘漢字終了情報によって挟まれた
データから得ることができる。
Step S! At 24, open window 4B and
The contents shown in FIG. 4(B) are displayed in the window 4B. The information displayed on the window 4B can be obtained from the data sandwiched between the indicated kanji start code and the indicated kanji end information at the cursor position.

ステップ5125において、キーボードKBのキーが押
下され、割り込みが発生するのを待つ。キー人力がなさ
れると、ステップ5126においてキー判別を行ない、
キーの種類に応じてステップ5127゜312g、 5
129あるいは5125のいずれかのステップに分岐す
る。
In step 5125, a key on the keyboard KB is pressed and an interrupt is waited for. When the key input is performed, key determination is performed in step 5126;
Step 5127゜312g, 5 depending on the type of key
The process branches to either step 129 or 5125.

ステップ5127は学習切替キーGCHGが押下された
ときの処理であり、漢字の学習の状態を切り替えて、ス
テップ5124へ進む。すなわち、カーソル位置の指摘
漢字の中の指摘情報の学習フラグが0であれば1に、1
であれば0に切り替える。また、漢字学習レベル辞書K
LDIC中の学習フラグも、次のように切り替える。
Step 5127 is a process performed when the learning switching key GCHG is pressed, and the kanji learning state is switched, and the process proceeds to step 5124. In other words, if the learning flag of the pointed out information in the pointed out kanji at the cursor position is 0, it becomes 1;
If so, switch to 0. In addition, Kanji learning level dictionary K
The learning flag in LDIC is also switched as follows.

指摘情報の学習フラグをOから1に切り替えた場合は、
指摘漢字データ中の読みと一致する漢字学習レベル辞書
KLDIC中の読みに対する学習フラグを1にし、さら
に、漢字自身の学習フラグも1にする。指摘情報の学習
フラグを1からOに切り替えたのであれば、指摘漢字デ
ータ中の読みと一致する漢字学習レベル辞書KLDIC
中の読みに対する学習フラグを0にし、さらに、指摘さ
れた漢字に対する漢字学習レベル辞書KLDIC中の読
みの学習フラグがすべてOであれば、漢字自身の学習フ
ラグをOにする。
If you switch the learning flag of pointed information from O to 1,
The learning flag for the reading in the kanji learning level dictionary KLDIC that matches the reading in the indicated kanji data is set to 1, and the learning flag for the kanji itself is also set to 1. If the learning flag of the indicated information is switched from 1 to O, the kanji learning level dictionary KLDIC that matches the pronunciation in the indicated kanji data
The learning flag for the middle reading is set to 0, and furthermore, if all the reading learning flags for the indicated kanji in the kanji learning level dictionary KLDIC are O, the learning flag for the kanji itself is set to O.

ステップ5128は読み置き換えキーYOMIが押下さ
れたときの処理であり、カーソル位置の指摘漢字を、指
摘漢字データ中の読みに置き換える。すなわち、指摘漢
字データのうち、漢字読みのみを残して、他をすべて削
除する。そして、ウィンドウ4Bをクローズする。
Step 5128 is a process performed when the reading replacement key YOMI is pressed, and replaces the indicated kanji at the cursor position with the reading in the indicated kanji data. That is, among the indicated kanji data, only the kanji reading is left and all others are deleted. Then, window 4B is closed.

ステップ5129は確認終了キーKENDが押下された
ときの処理であり、カーソル位置の指摘漢字を、通常の
文字コードに置き換える。すなわち、指摘漢字データの
うち、漢字コードのみを残して、他をすべて削除する。
Step 5129 is a process performed when the confirmation end key KEND is pressed, and the indicated kanji at the cursor position is replaced with a normal character code. That is, among the indicated kanji data, only the kanji code is left and all others are deleted.

そして、ウィンドウ4Bをクローズする。Then, window 4B is closed.

上記以外のキーが入力されれば、ステップ5125に進
んで、次のキー人力を待つ。
If a key other than the above is input, the process advances to step 5125 and waits for the next key input.

以上の説明において用いた辞書は漢字とその読みの難易
度を格納した辞書であるが、これに限るものではなく、
単語とその類義語や意味の難易度を格納した辞書でも良
い。また、日本語に限るものではな(、他の言語におけ
る文字と読み、あるいは単語と類義語の難易度等を用い
て処理することも可能である。
The dictionary used in the above explanation is a dictionary that stores kanji and their reading difficulty, but it is not limited to this.
It may also be a dictionary that stores words, their synonyms, and the difficulty level of their meanings. Furthermore, this is not limited to Japanese (it is also possible to process using characters and pronunciations of other languages, or the difficulty level of words and synonyms, etc.).

また、漢字学習レベル辞書の漢字および読みの難易度を
変更することができる処理、漢字学習レベル辞書の漢字
に対する読みを付は加えたり削除したりする処理あるい
は漢字学習レベル辞書をディスクに保存したり呼び出し
たりする処理を付は加え、ユーザーの実情にあった漢字
学習レベル辞書を構築できるようにすることも可能であ
る。
In addition, processing that allows you to change the difficulty of kanji and readings in the kanji learning level dictionary, adding or deleting readings for kanji in the kanji learning level dictionary, or saving the kanji learning level dictionary to disk. It is also possible to add processing such as calling up a dictionary, so that it is possible to construct a kanji learning level dictionary that suits the user's actual situation.

また、上述の実施例においては、解析用の辞書を用いて
解析を行なってから漢字の読みを求めていたが、文書バ
ッファに対して、別の手段でその文書中の漢字の読みと
を対応させた読みバッファを用意し、その読みバッファ
から漢字の読みを得ることも可能である。
In addition, in the above embodiment, the reading of the kanji in the document was obtained after analysis using the analysis dictionary, but the reading of the kanji in the document is determined using another means for the document buffer. It is also possible to prepare a reading buffer and obtain the reading of a kanji from that reading buffer.

[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、指摘すべき文字
列の使われ方の難易度を判断の基準として用いるように
したので、読み手の語紮能力のレベルに合わせた読みや
すい文書を作成することを支援する文字処理装置を実現
することができた。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention, the difficulty level of the usage of the character string to be pointed out is used as a criterion for judgment, so We were able to realize a character processing device that supports the creation of easy-to-read documents.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明に係る文字処理装置の基本構成図、 第2図は本発明の一実施例の全体構成を示すブロック図
、 第3図は本発明の一実施例における漢字レベル指摘の操
作の説明図、 第4図は本発明の一実施例における漢字レベル確認の操
作例の説明図、 第5図は本発明の一実施例における文書バッファの構成
を示す図、 第6図は本発明の一実施例における漢字学習レベル辞書
の構成を示す図、 第7図は本発明の一実施例における解析結果テーブルの
構成を示す図、 第8図ないし第12図は本発明の一実施例の動作を示す
フローチャートである。 CPU・・・中央処理装置、 ROM・・・読比し専用の固定メモリ、RAM・・・ラ
ンダムアクセスメモリ、KB・・・キーボード、 CR・・・カーソルレジスタ、 CRT・・・表示装置、 CG・・・キャラクタジェネレータ、 CG・・・コントロールバス、 DB・・・データバス、 AB・・・アドレスバス、 DBUF・・・表示用バッファメモリ CRTC・・・CRTコントローラ。 lot               104、$−を
朗にイ糸る文字処理装置の基朱填成閃第1図 (A) 第3図 ネを明の−1比例のフローチャート 第8図 1WI1月の一尖施イダjのフローチャート第9図 本斃朗の一災杷イ列のフローチャート 第10図
FIG. 1 is a basic configuration diagram of a character processing device according to the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing the overall configuration of an embodiment of the present invention. FIG. 3 is an operation for indicating kanji level in an embodiment of the present invention. FIG. 4 is an explanatory diagram of an operation example of checking the kanji level in an embodiment of the present invention. FIG. 5 is a diagram showing the structure of a document buffer in an embodiment of the present invention. FIG. 6 is a diagram of the present invention FIG. 7 is a diagram showing the structure of the analysis result table in one embodiment of the present invention. FIGS. 8 to 12 are diagrams showing the structure of the kanji learning level dictionary in one embodiment of the present invention. It is a flowchart showing the operation. CPU...Central processing unit, ROM...Fixed memory dedicated to reading ratio, RAM...Random access memory, KB...Keyboard, CR...Cursor register, CRT...Display device, CG/ ...Character generator, CG...Control bus, DB...Data bus, AB...Address bus, DBUF...Display buffer memory CRTC...CRT controller. lot 104, $ - is a character processing device that makes it easy to read Figure 1 (A) Flowchart Figure 9 Flowchart of Hontoiro's One Disaster Loquat Series Figure 10

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1)入力された文書を記憶する文書記憶手段と、第1の
文字列と、該第1の文字列を言い替えた複数の第2の文
字列と、該第2の文字列のそれぞれの難易度とを格納し
た文字列言い替え難易度辞書と、 前記文書記憶手段に記憶された文書中に出現する、前記
文字列言い替え難易度辞書に格納されている第1の文字
列を解釈し、前後の文脈から判断して言い替えが可能な
第2の文字列を検出する文字列解釈手段と、 前記文字列解釈手段によって検出された第2の文字列の
難易度が特定の難易度よりも高い第1の文字列を、前記
文書において指摘する文字列指摘手段と を備えたことを特徴とする文字処理装置。
[Scope of Claims] 1) A document storage means for storing an inputted document, a first character string, a plurality of second character strings obtained by paraphrasing the first character string, and the second character string. a character string paraphrase difficulty level dictionary that stores the difficulty level of each string; and a first character string stored in the character string paraphrase difficulty level dictionary that appears in the document stored in the document storage means. a character string interpretation means for detecting a second character string that can be interpreted and paraphrased by judging from the surrounding context; and a difficulty level of the second character string detected by the character string interpretation means is a specific difficulty level. A character processing device comprising: character string pointing means for pointing out a first character string higher than , in the document.
JP2321014A 1990-11-27 1990-11-27 Character processor Pending JPH04191966A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2321014A JPH04191966A (en) 1990-11-27 1990-11-27 Character processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2321014A JPH04191966A (en) 1990-11-27 1990-11-27 Character processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04191966A true JPH04191966A (en) 1992-07-10

Family

ID=18127829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2321014A Pending JPH04191966A (en) 1990-11-27 1990-11-27 Character processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04191966A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004081810A1 (en) * 2003-03-14 2004-09-23 Sharp Kabushiki Kaisha Content processing device and method
JP2009140073A (en) * 2007-12-04 2009-06-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Term difficulty level converting device and term difficulty level converting program
JP2009140074A (en) * 2007-12-04 2009-06-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Term difficulty level diagnostic device and term difficulty level diagnostic program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004081810A1 (en) * 2003-03-14 2004-09-23 Sharp Kabushiki Kaisha Content processing device and method
CN100430928C (en) * 2003-03-14 2008-11-05 夏普株式会社 Content processing device and method
JP2009140073A (en) * 2007-12-04 2009-06-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Term difficulty level converting device and term difficulty level converting program
JP2009140074A (en) * 2007-12-04 2009-06-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Term difficulty level diagnostic device and term difficulty level diagnostic program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02253369A (en) Electronic dictionary
JPH04191966A (en) Character processor
JPH04191967A (en) Character processor
JP3533591B2 (en) Character input device, character input method, and recording medium recording character input control program
JPH03138754A (en) Character processing device
JPH0432957A (en) Character processor
JP3394863B2 (en) Kana-kanji conversion device, kana-kanji conversion method
JP2862236B2 (en) Character processor
JPH02161560A (en) Character processor
JPS60245075A (en) Automatic agate display system
JP3278148B2 (en) Character processing apparatus and method
JPH0628396A (en) Electronic dictionary
JPH0816908B2 (en) Character processing device and character processing method
JPH08202703A (en) Character processor and kana/kanji conversion method for the same
JPS63257862A (en) Character processor
JPH08171568A (en) Multilingual input method
JPH028956A (en) Document processor
JPH027160A (en) Character processor
JPH08194701A (en) Character processor
JPH07200569A (en) Character processor
JPS60207948A (en) &#34;kana&#34;/&#34;kanji&#34; conversion processor
JPH04332073A (en) Method and device for processing character
JPH10187705A (en) Method and device for document processing
JPH08194698A (en) Character processor
JP2000187659A (en) Method and device for converting kana/kanji and storage medium