JPH04190183A - 漏洩ケーブルによる移動体の位置検出方法 - Google Patents

漏洩ケーブルによる移動体の位置検出方法

Info

Publication number
JPH04190183A
JPH04190183A JP1212478A JP21247889A JPH04190183A JP H04190183 A JPH04190183 A JP H04190183A JP 1212478 A JP1212478 A JP 1212478A JP 21247889 A JP21247889 A JP 21247889A JP H04190183 A JPH04190183 A JP H04190183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
cable
signal
distance
end side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1212478A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichiro Taya
恵一郎 田屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1212478A priority Critical patent/JPH04190183A/ja
Publication of JPH04190183A publication Critical patent/JPH04190183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は自動車1列車など移動体の移動位置の検出に関
する。
〈従来の技術〉 標題の移動体位置検出に関しては、衛星又は上空に滞空
する飛行体等を通信相手とした、無線に依る技術が現在
広く研究されている。
〈技術的課題〉 しかるに斯かる方式は、双方の見通し電波伝搬経路内に
 ビル、山、などの障害物がある場合及びトンネル内な
どでは全無機能し得ない。これはいかんともしがたい基
本的欠陥である。
本発明はこの点に鑑みてなされたものである。
く技術的手段〉 本発明は、道路際或は、線路際等に漏洩ケーブルを付設
し、これと移動体間の至近距離間のみを無線とし、あと
は漏洩ケーブル等による有線伝送として、結果的に相互
間の無線的離隔を縮小させ、与って常に安定な通信を確
保すると共に、漏洩ケーブルのもつ伝送遅延特性をもデ
ータとして活用し、これらにて移動体の位置を検出する
様にしたものである。
第1図は、本方式の原理を示す図である。
Rは基地局受信機であり、Cは基地側始端、Eは端末、
MVは移動体、LCXは漏洩ケーブル、DLYは R,
E間の給電線 Cxの伝送遅延時間を補正する遅延線で
あって遅延量は同一である。
先ず基地局が、移動体の位置を検出する方法について説
明する。
移動局MVは一定時間、パルス状の測定波fを発信し直
ちに停波する。移動体位置近傍に張られた LCxによ
り捕捉された測定信号波f°は、CとE、の双方に向か
って伝送する。 第1図の位置の場合は距離の近い 0
点に先ず受信され、続いて逆方向の E点にも到達する
。この両者の到達時間差と、A、B間の距離をもとに、
移動体 MVの現在位置を算出することができる。
いま漏洩ケーブルの伝搬速度は、空間波の光速 3*l
Oに比し伝送線絶縁体の比誘電率 1/Jε倍であるか
ら、これを用いて 移動体 MV、の現在位置(αm 
)は、漏洩ケーブル両端 C,E間の距離 SL、及び
基地 C1と移動局 MV、間の伝送時間 CMtと、
漏洩ケーブル端末 E、と移動局 MV、間の伝送時間
 EMt、の時間差t、より次のように算出することが
できる。
t=CMt−EMt・・・・ (uS)次に移動体 M
Vが自己の現在位置を知る方法を第2図について説明す
る。
先ず移動局 MVは、基地局 CTRに対して測定信号
波の送信を要求する。
答えて基地局 CTRは、漏洩ケーブルの両端CとE、
2点夫々から1周波数の異なる2波 fc、feを同時
に送信し、続いて停波する。
移動局 MVは、予め知らされている C,E間の距離
 SLと受信された2波fc’ fe’の時間差t、か
ら自局の位置を前例と同様に算出する。
また1回の信号波で、信号発信を受信した瞬間と停波し
た瞬間の2回この時間差を計測することがができる。
第−実施例 第3図は、全体のブロック図であって、図中 TfCは
送信機 Tが、基地側 Cより送信する信号波であり、
又、Tfeは端末側から送信される信号波で、夫々周波
数は fc、feと異なって居る。
又、Rfeは、端末側 Eに入力した移動局 MVから
の受信波、Rfcは、基地 Cに入力した MVからの
受信波を示している。
今、移動体 MVからの測定信号要求を受信すると、基
地局は、SWをonにし信号を遅延線 DLY及び、周
波数変換器 Cv、に送る。DLYは、T点より端末 
E迄の伝搬時間と、 T点より C点迄の伝搬時間とを
一致させるように遅延補正しである。 従って C,E
点は同時にf−c及び、feの両信号を射断する事が出
来る。
又図中縦点線より左側は、移動局の位置を検出する受信
設備のブロック図であり、Rxc及び、Rxeは、夫々
Rfc、Rfeの各入力信号の受信機である。
各々の受信機にて受信された2波は、次の論理回路LS
にて時間差信号を検出し、次のカウンターTCにて時間
差を計数し、符合付加器 SN、にて+−のサインを添
え、続(演算器 OPにて距離情報に変換されたうえ表
示器DSPにて基地局 Cよりの距離情報として表示さ
れる。
第4図は、移動局のブロック図である。
Tmはパルス状波を発信する送信機であり、Rxc及び
、Rxeは、夫々Fc、Feの各周波数に同調された受
信機である。LS以降は基地局とおなしである。
第5図はTfcとTfeの周波数差を100KHzとし
、受信機を1台でカバーし、周波数選別器 DSCにて
+側波−側波を得て夫々に選別する方式である。
第2実施例 第6図は、C,E間を遠距離とした場合の実施例である
漏洩ケーブルと移動体 MV間は、UHF帯とビームア
ンテナを使用し電波伝搬の直進性を向上させ、依って位
置分解性能を改善し、更にケーブルの伝送損失を減少さ
せるため有線伝送区間は、LF帯を使用している。U/
L−CVは、此のためのUHF−LFの双方向型周波数
変換器であって、各々の矢印はその変換器の変換方向を
示している。なを符合の第1文字の UはUHF、Lは
LF、を示し、第2文字は端子側を、第3文字は周波数
チャンネルを示し、又無い物同志は夫々にて同一チャン
ネルである。
く効果〉 以上記述した直線的区間用の本位置検出方式を、2次元
的(xy力方向に布設し地理的ROM情報等と併用する
と、更に高度で様々な社会的ニーズに対応出来る手段を
案出する事が出来る。
更に、道路際、線路際等に布設された一本の漏洩ケーブ
ルは斯かる使用の他に、一般の移動体との様々な通信目
的にも共用しうるし、電波伝搬範囲は漏洩ケーブル近傍
だけで良いので、微弱電界でサービス可能となり、同一
周波数であっても更にマルチプルな無線周波の活用を画
策でき、無線周波資源の最も有効なる利用手段を構築で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、移動体の位置を基地側の受信機 Rが検出す
る場合、第2図は、移動体が自局の位置を測定する場合
の原理的説明図である。 第3図は、第1実施例の基地局側ブロツク図で、第4図
は移動局側のブロック図、第5図は移動局用簡易型受信
方式のブロック図である。 第6図は、第2実施例の遠距離型のシステム図である。 LCX・・漏洩ケーブル C・・・・漏洩ケーブル 始端 E・・・・漏洩ケーブル 端末 SL・・・CE  間距離 CX・・・給電ケーブル DLY・・遅延保証回路 R・・・・受信検出部 T・・・・信号送信機 MV・・・移動局 f・・・・測定信号 CMt・・C−MV間伝送時間 EMt・・E−MV間伝送時間 fo ・・・移動局信号 Tfc・・C端側測定信号 fc’  ・・移動局受信C端側信号 Tfe・・E端側測定信号 fe’  ・・移動局受信E端側信号 Rfc・・C端受信信号電流 Tfe・・E端受信信号電流 CV・・・周波数変換器 SW・・・信号発信スイッチ Rxc・・C端側受信機 Rxe・・E端側受信機 LS・・・論理回路 TC・・・時間計数器 SN・・・符合検出回路 op・・・演算回路 DSP・・表示器 R/T・・送受切換スイッチ Tm・・・移動局信号送信機 RX・・・多重用受信機 DSC・・周波数弁別器 U/L−CVI、CV−2,CV−3,CV−4・・・
・・UHF/LF周波数変換器 ANT・・アンテナ D・・・・信号分配器 DT・・・データー人力 RD・・・リセット入力

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)漏洩ケーブルのA、B、2点間にそって移動体を
    走行させ、移動体の発した電波信号を、漏洩ケーブルが
    捕捉し、此の信号を漏洩ケーブルのA、B、の2点より
    取り出し、この両者の時間差とA、B、間の距離とによ
    り移動位置を検出する移動体位置検出方法。
  2. (2)漏洩ケーブルのA、B、2点間にそって移動体を
    走行させ、此の漏洩ケーブルA、B、両点より同時に高
    周波信号を送信し、此の両漏洩電波を移動体が受信し、
    A、点からとB、点からの信号到達時間差と、A、B、
    間との距離とにより自己の移動位置を検出する移動体位
    置検出方法。
JP1212478A 1989-08-18 1989-08-18 漏洩ケーブルによる移動体の位置検出方法 Pending JPH04190183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1212478A JPH04190183A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 漏洩ケーブルによる移動体の位置検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1212478A JPH04190183A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 漏洩ケーブルによる移動体の位置検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04190183A true JPH04190183A (ja) 1992-07-08

Family

ID=16623311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1212478A Pending JPH04190183A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 漏洩ケーブルによる移動体の位置検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04190183A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6269302B1 (en) 1997-12-01 2001-07-31 Nec Corporation Simple mobile object position detecting system
JP2007304048A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Yamatake Corp 漏洩同軸ケーブルを用いた位置検出システム
JP2009053099A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Ntt Facilities Inc 位置検出システム及び位置検出方法
JP2013031070A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Toshiba Tec Corp 無線通信システム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5014007A (ja) * 1973-06-11 1975-02-14
JPS5062659A (ja) * 1973-10-05 1975-05-28
JPS5112148A (en) * 1974-07-22 1976-01-30 Kokusai Electric Co Ltd Idotaino ichisokuteihoho
JPS5225514A (en) * 1975-08-22 1977-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Ultra high frequency modulator
JPS5340910A (en) * 1976-09-25 1978-04-13 Hitachi Cable Ltd Moving body position detection system
JPS61178260A (ja) * 1985-01-31 1986-08-09 三菱電機株式会社 列車在線検知装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5014007A (ja) * 1973-06-11 1975-02-14
JPS5062659A (ja) * 1973-10-05 1975-05-28
JPS5112148A (en) * 1974-07-22 1976-01-30 Kokusai Electric Co Ltd Idotaino ichisokuteihoho
JPS5225514A (en) * 1975-08-22 1977-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Ultra high frequency modulator
JPS5340910A (en) * 1976-09-25 1978-04-13 Hitachi Cable Ltd Moving body position detection system
JPS61178260A (ja) * 1985-01-31 1986-08-09 三菱電機株式会社 列車在線検知装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6269302B1 (en) 1997-12-01 2001-07-31 Nec Corporation Simple mobile object position detecting system
JP2007304048A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Yamatake Corp 漏洩同軸ケーブルを用いた位置検出システム
JP2009053099A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Ntt Facilities Inc 位置検出システム及び位置検出方法
JP2013031070A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Toshiba Tec Corp 無線通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1742079B1 (en) Position measuring system and method using wireless broadband (WiBro) signal
CA2299351C (en) Method and system for determining the position of mobile radio terminals
US5548296A (en) Method of and apparatus for determining position of mobile object and mobile radio communication system using the same
EP1860455B1 (en) Position measuring system and method using wireless broadband (WIBRO) signal
Silventoinen et al. Mobile station locating in GSM
US7151940B2 (en) Method and apparatus for increasing accuracy for locating cellular mobile station in urban area
CN107942285B (zh) 一种到达时间差测量方法、装置、控制装置及终端
US20090149198A1 (en) System and method for tracking position
KR950704892A (ko) 이동 전화 시스템에서의 호출을 처리하기 위한 방법(navigation assistance for call handling in moble telephone systems)
KR20010041081A (ko) 위치확인 비콘 시스템
CN104981711A (zh) 用于飞行时间范围确定的信道信息交换的系统和方法
JPH07231473A (ja) 移動通信による移動体位置検出方法
JP2007010639A5 (ja)
JP2002264810A (ja) ビーコンを備えたレールトラックに沿った点で鉄道車両を位置決めするためのシステム及び方法、またそのシステムに適するアンテナ
KR20000017657A (ko) 확장된 범위의 동심 셀 기지국에서의 핸드오프 방법
JPH04190183A (ja) 漏洩ケーブルによる移動体の位置検出方法
GB2359699A (en) locating a mobile station in a cellular telephone network
CN105578588A (zh) 一种基站同步、定位方法和设备
CN107765219B (zh) 一种无线电定位测量的方法、装置和系统
CN104378737A (zh) 一种增强型定位方法、装置及系统
JP3750438B2 (ja) 位置情報システム
JP2000232682A (ja) 無線通信方式、それに用いられる移動局用無線通信装置および基地局用無線通信装置
Iwakuni et al. Millimeter-wave handover experiment in 293 km/h mobility environment using position estimated from wireless communication signal
KR101751805B1 (ko) 복합 측위 기능이 내재된 e-Zigbee 및 활용한 실내 측위 장치 및 실내 측위 방법
JP3443631B2 (ja) 移動局位置測定装置及び測定方法