JPH04187464A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH04187464A
JPH04187464A JP31751490A JP31751490A JPH04187464A JP H04187464 A JPH04187464 A JP H04187464A JP 31751490 A JP31751490 A JP 31751490A JP 31751490 A JP31751490 A JP 31751490A JP H04187464 A JPH04187464 A JP H04187464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection
brush
pattern
wheel
common
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31751490A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Onodera
小野寺 憲司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP31751490A priority Critical patent/JPH04187464A/ja
Publication of JPH04187464A publication Critical patent/JPH04187464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子卓上計算機や計測機の印字装置付き電子機
器等に搭載するプリンタに関する。
[従来の技術] 従来この種の技術は、特公昭61−7092に示される
ように活字軸と一体になって回転する検出車は一枚であ
った。
[発明が解決しようとする課題] しかし、前述の従来技術では、検出車の1回転しか横比
信号が得ることができない為、01本の活字輪に活字の
種類を多く設置できない。多くしようとすれば検出車が
大きくなり、プリンタも大型になる。■活字の種類を変
えた活字輪が多く必要。■活字輪の切り替え機構が必要
。■部品点数が多くコストが高い。■小型でアルファベ
ット印字ができない等多くの欠点を有していた。
本発明はこのような欠点を解決するためになされたもの
であり、機構を簡単にし、コストの安く信頼性の高い、
小型でアルファベットも印字可能なプリンタを提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段] 本発明のプリンタは、一方の側面に多数の活字、を併殺
した活字部材から活字を選択し印字するプリンタに於て
、表面にコモンパターンIとTPパターンとRパターン
を導電材と非導電材から形成した検出車Aと、表面にコ
モンパターンIIと検出パターンを導電材と非導電材か
ら形成し検出車と連動して回転する検出車Bと、弾性を
持ち導電材のからなり検出車AのTPパターンを圧接す
るTブラシ及びtブラシと、検出車Aのコモンパターン
■を圧接するコモンブラシと、検出車AのRパターンと
検出車Bのコモンパターンを圧接する補助ブラシと、検
出車Bの検出パターンを圧接する検出ブラシとからなる
検出部を有することを特徴とする。
[作用] 本発明の上記の構成によれば、ハンマに対して活字体が
回転しながらスライドするプリンタに於て活字の基準位
置を示すリセットパルスは、検出車Aから活字軸1回転
に一回検出されるパルスを検出車Bのコモンパターンに
通電し その信号を検出車Bの検出パターンから選択的
に検出することができる。
[実施例] 次に本発明の一実施例を説明する。第1図はプリンタの
インクロールを外した印字部平断面図。
第2図(a)、 (b)は検出部機構説明側面図。
第3図は検出車Aの説明図。第4図は検出車Bの説明図
 第5図はブラシ正面図。第6図はブラシ外観図。第7
図は検出信号の説明図である。
第1図から第7図を用いて説明する。
1は活字体3を回転駆動し且つ活字体がスライド可能な
小判型形状の断面をした活字軸。2は表面に数字・記号
等の活字2aを保持しゴムなどで成形された伸縮可能な
活字部材。4は活字体3に設置した螺旋状の溝を一部に
持った円筒カム部。
6は活字部材2の選択した活字2aを押し出すハンマ。
10はキャリッジ12に搭載された印字桁上げカム9を
回転駆動し且つキャリッジ12及び印字桁上げカム9が
摺動可能な小判型形状の断面をした印字軸。11は円筒
カム部4と係合しキャリッジに回転可能に取り付けられ
たスライド回転子。12Aはキャリッジ12を矢印F方
向に付勢するコイルばねのキャリッジばね。13はフレ
ーム。15は印字桁上げカム9の桁上げカム部9bと係
合する位置決め板。
16は黄銅をポリアセタールでインサート成形され活字
軸1に固定した検出車A014分割した16Eと16F
及び16Bは共通電位を持つ導電部。
16Dは樹脂等で形成した絶縁部。
16Aは検出車Aに設けた歯車。16’Tは半径r6と
半径r5に囲まれた領域のTPパターン。
16Rは半径r4と半径r3に囲まれた領域のRパター
ン。
16Cは半径r2と半径r1に囲まれた領域のコモンパ
ターンエ。
半径のそれぞれの位置関係は r6>r5>r4>r3>r2>rlである。
17は検出車A16と同様に成形した検出車Bであり、
17Aは歯車部。
17Bは導電部。17Dは絶縁部。
17には半径rloと半径r9に囲まれた領域の検出パ
ターン。
17Cは半径r8と半径r7に囲まれた領域のコモンパ
ターンII0 半径のそれぞれの位置関係は r 10>r9>r8>r7である。
18は検出カバー19の伝達歯車軸19aに回転可能に
取り付けて検出車A16の回転を検出車B17に伝える
伝達歯車。21は検出車A16のコモンパターン116
CとTPパターン16TとRパターン16Rと検出車B
17のコモンパターンII 17 Cと検出パターン1
7Kを数十g以下のわずかな力で押圧し、それぞれのパ
ターンを摺動するばね性導電材の洋白から作られた厚み
0.12mmの検出ブラシである。
21Hは補助ブラシであり、検出車A16と検出車B1
7に摺動するRブラシ21Rと接続ブラシ21Dを保持
している。
次に動作を説明する。
コモンブラシ21Cにコモンブラシ入力信号CH2を入
力後、プリンタにモータ信号CHIを入力するとモータ
(不図示)は回転し、輪列・切り替え機構(不図示)を
経て活字軸1に伝えられ、活字体3も回転する。回転し
た活字体3は、円筒カム部4とキャリッジ12に回転可
能に取り付けられたスライド回転子11により、矢印A
方向及び矢印B方向に往復運動する。活字軸1の回転は
同時に活字軸1に固定した検出車AL6を回転し歯車A
16Aから伝達歯車18の大歯車部18a、小歯車部1
8b、歯車17Aを経て検出車B17に伝わる。検出車
A16の歯車16Aと伝達歯車18の大歯車部18aの
減速比は1:1であり、小歯車部18bと検出歯車B1
7の歯車17Aの減速比は1;4に設定しているため、
検出車A16が40転すると検出車B17が1回転する
コモンブラシ2ICは検出車A16のコモンパターン1
16Cを摺動し、且つ他のブラシとは電位差をつけであ
る。
Tブラシ21Tとtブラシ21tは検出車A16のTP
パターン16Tを摺動し、Tブラシ2 J−Tが導電部
16Eと接している間はtブラシ2itは絶縁部16D
にあり、tブラシ21tが導電部16Eと接している間
はTブラシ21 ’I’は絶縁部16Dにあるように位
置していることによりTブラシ21TはTブラシ検出信
号CH3を、又tブラシ21tはtブラシ検出信号CH
4を検出する。
補助ブラシ21HのRブラシ21RはRパターン16R
を摺動しRブラシ検出信号CH6を検出する。接続ブラ
シ21Dは検出車B17のコモンパターンII 17 
Cを摺動しRブラシ検出信号CH6を検出車B17のコ
モンパターン17Cの導電部に通電する。
検出ブラシ21には検出パターン17Kを摺動し、Rブ
ラシ検出信号CH6の4回に1回検出ブラシ検出信号C
H7を得る。
検出パターンの通電領域θ2は、検出車A16や検出車
B17の部品精度、組み立て精度を考慮しR検出ブラシ
で検出した信号は瞬時に検出ブラシで検出するようにR
パターン領域の通電領域θ1の4倍以上に設定している
。Tブラシ検出信号CH3とtブラシ検出信号CH4の
HIGHの立ち上がり部分を検出して整形信号CH5を
つくる・Rブラシ検出信号がHIGHになっているとき
のHIGHの成形信号をTOとし、順次T1、T2゜T
3とカウント次のROが立ち上がるまでカウントしてい
く。
整形信号CH5のパルスを数え所望する活字2aと対応
したパルスを検出し選択部(不図示)に選択指令(不図
示)を与え所望する活字2aを選択する。選択機構及び
切り替え機構(不図示)により活字軸1は停止し、印字
軸10が回転する。印字桁上げカム9の印字カム部9a
によりハンマばね8は矢印C方向に回転し伝達レバー7
を介してハンマ6を矢印り方向に回転する。ハンマ6の
先端部6aは活字部材2の活字2aを印字紙22に押し
つけインクを転写する。印字後ハンマは待機位置に復帰
し印字行程は終了しキャリッジ12は印字桁上げカム9
の桁上げカム部9bと位置決め板15により桁上げされ
る。桁上げ行程が終了すると切り替え機構(不図示)に
より印字軸10の回転が停止し活字軸1の回転が始まる
。所望する桁数を印字し終えたら解除機構(不図示)に
よりキャリッジ12はキャリッジハネ12Aにより待機
位置にもどされる。
[発明の効果] 以上述べたように、本発明によれば、補助ブラシが検出
車AのRパターンを摺動するRブラシと検出車Bのコモ
ンパターンIIを摺動する接続ブラシを有しているため
、活字の基準位置を示すリセットパルスは、検出車Aか
ら活字軸1回転に一回検出されるパルスを検出車Bのコ
モンパターンIIに通電し その信号を検出車Bの検出
パターンから選択的に検出することができる。
そのため ■検出パターンの通電領域θ2にかなりの余
裕をとることができ 検出車Bの歯車分割精度はラフで
よく ■検出ブラシの組み立て精度はTブラシとRブラ
シのみ管理し検出ブラシの組み立て精度および部品精度
はラフにできた。
■単純な機構で■確実に検出活字基準位置の信号が得ら
れる信頼性が高い■コストの廉価な■小型でアルファベ
ットも印字可能なプリンタを提供することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図から第7図は本発明の一実施例を示し第1図は印
字部平断面図、第2図(a)、 (b)は検出部機構説
明側面図、第3図は検出車Aの説明図、第4図は検出車
Bの説明図、第5図はブラシ正面図、第6図はブラシ外
観図、第7図は検出信号の説明図。 1・・・活字軸      2・・・活字部材3・・・
活字体      4・・・円筒カム部6・・・ハンマ
      8・・・ハンマばね9・・・印字桁上げカ
ム 10・・・印字軸11・・・スライド回転子 12
・・・キャリッジ13・・・フレーム 15・・・位置決め板   16・・・検出車A17・
・・検出車B     18・・・伝達歯車19・・・
検出カバー   20・・・ブラシ受は座21・・・ブ
ラシ     21H・・・補助ブラシ22・・・印字
紙 以  上 出願人  セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 銘木喜三部 他1名 /g 第1図 第2図(b) 16F 16B   160 第3図 第4図 、、271 □−。 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一方の側面に多数の活字を併設した活字部材から活字を
    選択し印字するプリンタに於て、表面にコモンパターン
    I とTPパターンとRパターンを導電材と非導電材か
    ら形成した検出車Aと、表面にコモンパターンIIと検出
    パターンを導電材と非導電材から形成し前記検出車と連
    動して回転する検出車Bと、弾性を持ち導電材のからな
    り前記検出車Aの前記TPパターンを圧接するTブラシ
    及びtブラシと、前記検出車Aの前記コモンパターン
    I を圧接するコモンブラシと、前記検出車Aの前記Rパ
    ターンと前記検出車Bのコモンパターンを圧接する補助
    ブラシと、前記検出車Bの検出パターンを圧接する検出
    ブラシとからなる検出部を有することを特徴とするプリ
    ンタ。
JP31751490A 1990-11-21 1990-11-21 プリンタ Pending JPH04187464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31751490A JPH04187464A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31751490A JPH04187464A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04187464A true JPH04187464A (ja) 1992-07-06

Family

ID=18089087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31751490A Pending JPH04187464A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04187464A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1190199A (en) Pen type multi-color recording device
US3750792A (en) Automatic media thickness compensator for a printer
JPS6129563A (ja) 小型手動プリンタ
US4503441A (en) Method of initializing pen recorder carriage position
GB2067472A (en) Electronic typewriter
US3309987A (en) Imprinting apparatus
US3980169A (en) Impact control for single element printer
JPH04187464A (ja) プリンタ
JPS58160181A (ja) 印字装置
US4031992A (en) Printing device
GB1584136A (en) System for positioning a type carrier
JPS59145166A (ja) 手持ちプリンタ
EP0647530A2 (en) Printer with interchangeable printing heads
US6666375B1 (en) Rotary encoders
US5880749A (en) Recording method and apparatus in which use of recording heads is equalized
JPH035147A (ja) プリンタ
US3878779A (en) Squeeze printer
US4263847A (en) Printing mechanism for dot matrix impact printers
US4842427A (en) Plotting mechanism mounted on a ribbon cassette for typewriters or office machines
US4328747A (en) Character ring-selecting type printer
US4430935A (en) Printer
US5230283A (en) Print hammer position control device
JP2511079B2 (ja) プリンタの活字位置検出装置
JPH085815Y2 (ja) 基準位置検出回路
US3949664A (en) Compact flying printer