JPH04186297A - テンポコントローラ - Google Patents

テンポコントローラ

Info

Publication number
JPH04186297A
JPH04186297A JP2316569A JP31656990A JPH04186297A JP H04186297 A JPH04186297 A JP H04186297A JP 2316569 A JP2316569 A JP 2316569A JP 31656990 A JP31656990 A JP 31656990A JP H04186297 A JPH04186297 A JP H04186297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tempo
pressure sensors
outputs
output
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2316569A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Mukono
博文 向野
Junichi Fujimori
潤一 藤森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2316569A priority Critical patent/JPH04186297A/ja
Publication of JPH04186297A publication Critical patent/JPH04186297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al産業上の利用分野 この発明は、シーケンサやリズムマシン等から出力され
る楽音に対してテンポの揺らぎを与えるテンポコントロ
ーラに関する。
(bl従来の技術 シーケンナやリズムマシン等から出力される楽音に対し
でテンポの揺らぎを与える手段として、例えばr S 
w i n g 5 jと:うようなパラメータを与え
る方法がある。操作者はその「3wing惑」のパラメ
ータを適当な値に設定すると、シーケンサ等からの出力
はそのパラメータの設定量に応してテンポが揺らくよう
になる。
(C1発明が解決しようとする課題 しかし、上記のような7Swir1gij等のパラメー
タによるテン7Jミ揺らぎを得る方法では、テンポの揺
らぎが画一的になり、各小節毎にその揺らぎを変化させ
ようとすると非常に煩雑な操作を必要とする。また、「
S W in g感」と言うようなパラメータによる指
定では、−小節の中でコントロールできるポイントを多
くできないという不都合がある。
そこで、この発明は操作体を叩打した時の応力を検出し
、その応力からテンポの揺らぎを生成することによって
上記の不都合を解消することを目的とする。
(d)課題を解決するための手段 この発明は、 棒状または板状の操作体と、 前記操作体に設けられ、該操作体が叩打された時その内
部応力を複数の箇所で各々検出する複数の圧力センサと
、 前記圧力センサの出力に応じたテンポ値を求める手段と
、 前記テンポ値の各々を順次参照し、各僅に基づいてテン
ポクロック情報を出力するテンポクロック情報出力手段
と、 を備えてなることを特徴する。
te1作用 この発明では、操作者が棒状または板状の操作体を例え
ば手で叩いたり、またはその操作体で机などを叩くと操
作体内部に内部応力が発生するために、複数の圧力セン
サがその内部応力をそれぞれ検出する。このとき、各圧
力センサは操作体のそれぞれ異なった位置に取り付けら
れているために、各圧力センサの出力は少しづつ異なっ
た値となる。そして、それらの圧力センサの出力に応し
たテンポ値が求められ、各テンポ値を順次参照して各僅
に基づいてテンポクロック情報が順次出力されていく。
従って一度操作体が叩かれると、テンポクロック情報出
力手段からは、テンポクロック情報が揺らぎながら出力
されていく。
、(f)実施例 第1図はこの発明の実施例のテンポコントローラのブロ
ック図を示している。
1は制御用の棒である。この棒1には合818個の圧力
センサ2が等間隔に取り付けられている。
各圧力センサ2は棒1が操作者によって叩かれた時に内
部に生じる応力を検出する。なお、棒1は、ここでは各
小節の頭で叩かれるものとする。また、テンポクロック
の揺らぎは8分音譜を基準に発生するものとする。この
圧力センサ2の出力は、図外の信号処理回路により、検
出した圧力が通常より高い場合には圧力に比例した正の
値に変換され、低い場合には負の値に変換される。A/
D変換器3は上記の信号をデジタル化する。また、この
A/D変換器3は変換後の値のホールド回路を備え、A
/D変換出力が変化した場合に、変化検出回路4がそれ
を検出して前記ホールド回路に対してその時のA/D変
換値をホールドするためのホールド信号を出力する。前
記ボールド回路にホールドされている信号は正規化手段
5によって適当に正規化される。
例えば、 f  (x)=2/ (1+exp  (−x))−1
のような関数で、入力された値を−1〜1の範囲に正規
化する。
第2図は上記関数を示している。
正規化された信号はテンポクロック形成手段6に入力し
、ここで、例えば8分音譜毎に信号f (0)から順番
に参照し、各値に基づいてテンポクロックを形成し、M
 I D Iデータに変換して、MIDIインタフェー
ス7に出力する。M I D Iデータはシーケンサ8
に出力され、シーケンサメモリから読み出されたデータ
は音源9に出力され、さらにザウンドシステム10に出
力される。
前記テンポクロック形成手段6では、第3図に示すよう
に正規化手段5からの出力をそれぞれ8分音譜毎のタイ
ミングのずれに割り当てる。割当方としては、正規化出
力が正の値ならその分だけ音譜を早めに出し、負の値な
らその分遅らせる。
すなわち、入力値は一1〜lであるがら−1の時に16
音譜分遅らせ、1の時16分音譜早めに畠す。また、中
間値に対しては直線補間てずれ量を計算する。
次に、第4図を参照して上記テンポクロック形成手段6
の動作を説明する。
テンポクロック形成手段6はマイクロコンピュータで構
成され、タイマによるNm5ec毎に第4図に示す割込
フローが実行される。
最初にステップn1において物理時間の維持を行う。物
理時間の維持は、 CurTirrte=CurTime+Nで行われる。
ここで、物理時間とは、タイマによって生成されるm 
m秒単位の実際の時間である続いて、n2において現在
が小節内のどの拍位置にあるかを計算する。Bea t
 Indexは、その値を表す。Bea t Inde
xは、Beatlndex− (CurPos%Measure> ÷Bea tて求
められる。なお、%記号はCurPosをMe a s
 u r eて除した時の余りを求める。また、Mea
sureは1小節の楽譜時間を示し、Beatは1拍(
8分音譜)の楽譜時間を示す。またCurPosは現在
の楽譜時間を示す。楽譜時間とは楽譜の中での位置を表
す。ここでは、−拍の384分の1を単位として楽譜時
間を表現する小節内の拍位置を示すBea t Ind
exを求めると、BeatIr+dexの値が前回に対
して変化しているかどうかの判定を行い(n3)、変化
があればテンポの変更を行うためにn4〜n6を実行す
る。先ず、Be a t I n d e xがOかど
うかの判定を行う (n4) 。Bea t Inde
x−〇は、現在の位置が小節頭にあることを示す。
この場合にはn 5に進んてデータf (0)〜f (
7)を取り込む。図に示すように、データf  (0)
〜f (7)は−1〜1の範囲でばらついている。図の
テーブルでは、例えば現在が小節頭であれはその時の関
数値(f(0))は0.5である。
Beatlndexが0であると、このように115に
おいてf (0)〜f (7)のデータを全て取り込む
。そして、次のr+ 5においてBea t Inde
xが0〜7のどれか、即ち現在が1小節の何拍口にある
かによって上記テーブルを参照することによりテンポを
算出する。このテンポ7 e rrt pOは、 Tempo=Bea t/ ((CurTime −4−f (Bea t Index))−P r e
 vT ime) で求める。つまり、現在が1小節のどの拍にあるかによ
って、n5で取り込んだテーブル上のデータのバラツキ
のためにテンポが一定の値とならない。すなわち、1小
節間においてテンポ値が揺らくようになる。第5図は上
記の動作によってテンポ値が揺らく事を示している。
続いて、nlにおいて楽譜時間の維持を行う。
楽譜時間の維持は、 Cu  r  P  o  S  − Cu r P o s ;N*Temp 。
て行うことができる。
続いて、n8において現在までのMIDIC1ock数
を求める。ここて、MI D I  Cl 。
ck数とはM I D I規格で定められる分解能(1
拍当たりのカウント数は24)でのカウント数である。
現在までのM I D I  Cl o c k数Cu
rF 8Co u n tは、次式で求められる。
CurF8Count= CurPos/F8Time F8TimeはMI D I  C1o c k 1個
当たりの楽譜時間を表す。
次に、M I D Iケーブルに対して出力するMID
I (::1ockの数、すなわちF8データの数を求
める。これは、 (CurFf3Count −PrevF8Count) 求められる。PrevF8Countは前回まてのMf
DI  C1ock数を表す。なお、この割込フラグは
例えば5 m s e c毎に行われるとした場合、n
9て出力されるMIDI  CLock(F8データ)
の数は0または1であり、しかも通常の楽譜の演奏では
0がかなり多く、たまに1になるものと考えられる。次
にnl 0において、P r e v F S Co 
u n t= Cu r F 8 Co u n tを
実行して、次回の処理のための準備を行ってリターンす
る。
以上の動作により、操作者が棒1を小節毎に小節の頭で
叩くと、その度に各圧力センサ2の出力が取り込まれて
1小節の間保持され、1拍毎にそれらのデータが順次使
用されてテンポ値の計算が行われていく。この場合、各
圧力センサの値は一定でないために1小節内のテンポは
それらの圧力センサの値に応じて揺らくことになる。こ
うして、テンポの揺らぎを自動的に生成することができ
る。
なお、実施例では操作体として棒を使用したが、板状の
ものであっても良い。
(g)発明の効果 この発明によれば、演奏者(操作者)が棒状まはた板状
の操作体を叩いたり、その操作体を机などに叩くだけの
簡単な使用によってテンポの揺らぎを形成することがで
きる。また、毎回叩(度に操作体は異なった歪み分布を
持つためにテンポの揺らぎが画一的にならない。また、
取り付けるセンサの数を増やせば幾らでも細かくテンポ
を揺らすことができる。さらに、センサの配置を二次元
的にすれば、例えば各パート毎に異なったテンポ揺らき
゛を造るなど、より自然感のあるテンポの揺らぎを形成
できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例のテンポコントローラのブロ
ック図を示す。第2図、第3図は上記テンポコントロー
ラの信号処理部の動作を説明するための図、第4図はテ
ンポクロック形成手段の動作を示すフローチャート、第
5図は上記テンポコントローラによってテンポが揺らい
でいる状態を示す図である。 1−棒、2−圧力センサ、 6−テンポクロック形成手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)棒状または板状の操作体と、 前記操作体に設けられ、該操作体が叩打された時その内
    部応力を複数の箇所で各々検出する複数の圧力センサと
    、 前記圧力センサの出力に応じたテンポ値を求める手段と
    、 前記テンポ値の各々を順次参照し、各値に基づいてテン
    ポクロック情報を出力するテンポクロック情報出力手段
    と、 を備えてなるテンポコントローラ。
JP2316569A 1990-11-20 1990-11-20 テンポコントローラ Pending JPH04186297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2316569A JPH04186297A (ja) 1990-11-20 1990-11-20 テンポコントローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2316569A JPH04186297A (ja) 1990-11-20 1990-11-20 テンポコントローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04186297A true JPH04186297A (ja) 1992-07-03

Family

ID=18078559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2316569A Pending JPH04186297A (ja) 1990-11-20 1990-11-20 テンポコントローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04186297A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008089812A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Kenwood Corp ペン型楽譜記号入力装置
JP2008234453A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Sony Corp コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法及びコンテンツ検索プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008089812A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Kenwood Corp ペン型楽譜記号入力装置
JP2008234453A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Sony Corp コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法及びコンテンツ検索プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2345316A1 (en) Automatic music generation procedure and system
US5227574A (en) Tempo controller for controlling an automatic play tempo in response to a tap operation
JPS6342268B2 (ja)
JP3598613B2 (ja) 楽音パラメータ制御装置
EP2775475B1 (en) Music synthesizer with correction of tones during a pitch bend, based on played chord and on pitch conversion harmony rules.
JPH04186297A (ja) テンポコントローラ
JPH03242697A (ja) 電子楽器
US5300728A (en) Method and apparatus for adjusting the tempo of auto-accompaniment tones at the end/beginning of a bar for an electronic musical instrument
JP3627321B2 (ja) 演奏制御装置
JP2646812B2 (ja) 電子楽器
JP3303608B2 (ja) 自動演奏装置
JP4412859B2 (ja) 外部同期信号による同期演奏機能を備えた電子楽器
US5260509A (en) Auto-accompaniment instrument with switched generation of various phrase tones
JP2780475B2 (ja) テンポコントローラ
JP3627319B2 (ja) 演奏制御装置
JPH03269493A (ja) 電子楽器
JPH03253898A (ja) 自動伴奏装置
JPH01273097A (ja) 自動演奏装置
JP2925638B2 (ja) 電子楽器
JPH07199931A (ja) 周波数データ生成装置
JP2780476B2 (ja) テンポコントローラ
JPH01177081A (ja) 電子打楽器
JP2006030476A (ja) 電子打楽器、打撃音生成プログラム
JP2004361528A (ja) 楽音信号発生装置及びレガート処理プログラム
JP4619495B2 (ja) 自動伴奏装置及び自動伴奏方法