JPH04186204A - 光ファイバケーブル - Google Patents

光ファイバケーブル

Info

Publication number
JPH04186204A
JPH04186204A JP2316347A JP31634790A JPH04186204A JP H04186204 A JPH04186204 A JP H04186204A JP 2316347 A JP2316347 A JP 2316347A JP 31634790 A JP31634790 A JP 31634790A JP H04186204 A JPH04186204 A JP H04186204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating layer
optical fiber
resin
polyethylene
secondary coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2316347A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kaneko
隆 金子
Yukio Morita
森田 幸男
Katsuhisa Kimura
勝久 木村
Koji Tsuji
辻 貢司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP2316347A priority Critical patent/JPH04186204A/ja
Publication of JPH04186204A publication Critical patent/JPH04186204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/4438Means specially adapted for strengthening or protecting the cables for facilitating insertion by fluid drag in ducts or capillaries

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光フプイハケーブルに関する。
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕ヨーロッ
パ特許公開第108590号公報には、ダクト内に空気
を吹き込み、光ファイバケーブルをこのダクトに沿って
空気圧送にて送り込み布設する方法が記載されている。
また、特開昭64−88411号公報には、このような
空気圧送に使用する光ファイバケーブルが提案されてい
るが、最外層の二次被覆(外側シース)を低密度として
発泡樹脂を用いる技術が開示されている。
しかし、本発明者等が多くの実験を行ってみたが、単に
発泡樹脂を用いただけでは、数100 m乃至それ以上
の長いダクト□管状進行路□に圧送することは至難であ
り、特に従来の材質では圧送挿入速度□「線速Jと呼ぶ
こともある□が極めて低く、能率は良くないことが分か
った。
本発明は発泡樹脂用発泡材料のベースレジンの材質と特
性を特別に選定して、管状進行路内面との摩擦抵抗を低
減して、十分高い圧送挿入速度(線速)が得られるよう
にすると共に、さらに、この管状進行路が弯曲していて
も引掛らずにスムースにかつ大きな線速で通線出来る光
ファイバケーブルを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、空気圧送により管状進行路内へ挿入布設する
光ファイバケーブルに於て、発泡材料のベースレジンと
して密度が0.915〜0.935 g/cilのポリ
エチレンを用いて、発泡形成した二次被覆層を備えでい
る。
〔作 用] 発泡材料のヘースレジンとしてのポリエチレンの密度が
0.915 g/cff1以上であるから管状進行路内
面との摩擦抵抗は小さくなる。しかも、この密度が 0
.935 g /ca以下とすることにより、適度の剛
性が得られ、管状進行路の弯曲部に応して、光ファイバ
ケーブルが軽く弯曲して走行通線可能となる。
〔実施例] 以下、実施例について説明すると、第1図に於て、介在
ひも1の廻りに5本の光フアイバ心線2・・・と1本の
引裂ひも3を星形に配置し、これに、ポリアミド系樹脂
等の硬くかつ高弾性の一次被覆層4にて被覆する。この
上に最外層を成す二次被覆層5を形成している。
光フアイバ心線2は、例えば0.25mm直径として、
コアとクラッドからなるガラス部と、これを被覆する紫
外線硬化型樹脂の層から構成される。例えば、−次被覆
層4の外径を1肛φ、二次被覆層5の外径を211[l
φとする。なる、介在ひもlを光フアイバ心線2と置換
するも好ましい。−次被覆層4の厚さは十分に薄い。
しかして、上記二次被覆層5は、発泡ポリエチレン樹脂
から形成されており、発泡材料のヘースレンンとして密
度が0.915〜0.935 g/cm2のポリエチレ
ンを使用する。
例えば、アルノカルボンアミトを1.0%含む上記発泡
材料を、30mφの押出機を用いて、(第1図の光ファ
イバ心線2・・・等を一次被覆石4の上から、)発泡押
出を行う。
上記密度範囲□0.915〜0.935 g/ctA 
−一のヘースレジンを用いた発泡材料、及び、これらの
範囲外の密度のヘースレジンを用いた発泡材料について
、上記条件で実際に二次被覆層5を形成し、1〜■の7
種類の光ファイバケーブルに関して、通線試験(圧送実
験)を行った結果を、第1表に示す。
第  I  表 但し、第1表の通線試験は、−次・二次被覆層4.5の
外径を各々1m++、2onに選定したものを使用し、
発泡度が47%のものを使用した。そして、直径1mに
巻き取った内径6閣、全長500 mのポリエチレンパ
イプ□管状進行路□内へ、圧力5 kg/cdの空気を
送り込み、空気の流れに乗せて光ファイバを送り出し、
線速を計測した。
試EIIのものはヘースレジンとして低密度ポリエチレ
ンAを、試#4Hのものは低密IポリエチレンBを、他
の試料■〜■は、各々、低密度ポリエチレンCと高密度
ポリエチレンの配合を次の第2表のようにしたものを使
用した。
第2表 第1表に於て、ヘースレジンの密度が小さい程、FJ擦
低抵抗大きいことが、見つけ出され、試料Iのものは、
その摩擦抵抗が大きいために光ファイバケーブルがポリ
エチレンパイプ内を走らず、従って、通線が不可能であ
ることが分る。逆に、ヘースレノンの密度が大きい程、
光ファイバケーブルの直線保持性□剛性□が高まって、
可撓性が減少じ、ポリエチレンパイプが弯曲するとその
弯曲形状に添い難く、突っ張って、走行しないことが分
る。そして、第1表の試料■□ヘースレジンの密度が約
0.929前後□が最も好適であることが分る。
結局、発泡材料のヘースレジンとして、0.915g/
crA以下では摩擦抵抗が大きいために通線出来ず、逆
に、0.935 g/cr1以上では、(試料■及び■
)光ファイバケーブルの剛性が大きくなり過ぎて通線出
来ない。このように本発明では、発泡材料のヘースレジ
ンを、密度0.915〜0.935 g/cm2のポリ
エチレンとする点に特徴がある。
なお、二次被覆層5の他の特性について付言すると、発
泡度は40%以上とし、発泡剤の基本径が100〜25
0μmのものを使用して、表面荒さRmaXを1100
a以上とすれば、軽量となると共に表面が粗面となって
、圧送空気との摩擦抵抗が増加して、圧送空気と共に走
行しやす(、−層通線速度が増加し、さらに、この粗面
となることで、管状進行路内面との摩擦抵抗が残少して
、極めて望ましい相乗効果が得られることが判明した。
なお、第1図の一次被覆層4の内部の光フアイバ心線2
の本数の増減自由であると共に、その他の部材1.3の
増減(付加・省略)も自由である。
[発明の効果] 本発明は上述の構成により、管状進行路内面との摩擦力
が過大とならず、かつ、弯曲部や捩り部が管状進行路の
一部に存在してもスムースにかつ高い通線速度で、高能
率に通線して布設出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す拡大横断面区である。 2・・・光フアイバ心線、5・・・二次被覆層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、空気圧送により管状進行路内へ挿入布設する光ファ
    イバケーブルに於て、発泡材料のベースレジンとして密
    度が0.915〜0.935g/cm^2のポリエチレ
    ンを用いて、発泡形成した二次被覆層を備えている光フ
    ァイバケーブル。
JP2316347A 1990-11-20 1990-11-20 光ファイバケーブル Pending JPH04186204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2316347A JPH04186204A (ja) 1990-11-20 1990-11-20 光ファイバケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2316347A JPH04186204A (ja) 1990-11-20 1990-11-20 光ファイバケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04186204A true JPH04186204A (ja) 1992-07-03

Family

ID=18076099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2316347A Pending JPH04186204A (ja) 1990-11-20 1990-11-20 光ファイバケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04186204A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0646818A1 (en) * 1993-10-01 1995-04-05 PIRELLI GENERAL plc Optical fibre assemblies for blown installation

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6488411A (en) * 1987-06-23 1989-04-03 Bicc Plc Optical fiber cable

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6488411A (en) * 1987-06-23 1989-04-03 Bicc Plc Optical fiber cable

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0646818A1 (en) * 1993-10-01 1995-04-05 PIRELLI GENERAL plc Optical fibre assemblies for blown installation
US5533164A (en) * 1993-10-01 1996-07-02 Pirelli General Plc Optical fibre assemblies for blown installation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003251135A1 (en) Signal transmitting cable
US20060115225A1 (en) Optical fiber unit for air blown installation and manufacturing method thereof
JP2001052536A (ja) 中間牽引用および先端牽引用低摩擦外被ケーブル
JPH04186204A (ja) 光ファイバケーブル
WO2006025644A1 (en) Tube for air blown installation and tube cable using the same
JPH04186206A (ja) 光ファイバケーブル
JP3929629B2 (ja) ケーブル外被およびこれを用いた光ファイバケーブル
EP1275023A1 (en) Cable for installation in duct
JPS61170712A (ja) 光フアイバーケーブル
JPH04186203A (ja) 光ファイバケーブル
JPH04186205A (ja) 光ファイバケーブル
JP2585145B2 (ja) 通線用パイプ
KR20040068502A (ko) 공기압 포설용 광섬유 유닛, 그 제조방법 및 장치
JP4848805B2 (ja) 光ケーブルの製造方法
WO2024029268A1 (ja) 光ケーブル
JPH09138331A (ja) 気送用光ファイバ心線およびその選別方法
JP7310517B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP3003312B2 (ja) 光ファイバケーブル及び光ファイバケーブルの布設方法
JPH0284606A (ja) 空気圧送用光フアイバユニツト
JPS63253911A (ja) 光フアイバケ−ブル
JPH0658451B2 (ja) 光ファイバ心線及び光ファイバケーブル
JPH05328568A (ja) フロアダクト型配線ケーブル
JPH04131803A (ja) 線条体の空気圧送用管
JPH03175407A (ja) 光ファイバケーブル
JPH095589A (ja) 光ファイバケーブル