JPH0418584A - 電気泳動影像装置 - Google Patents

電気泳動影像装置

Info

Publication number
JPH0418584A
JPH0418584A JP12328390A JP12328390A JPH0418584A JP H0418584 A JPH0418584 A JP H0418584A JP 12328390 A JP12328390 A JP 12328390A JP 12328390 A JP12328390 A JP 12328390A JP H0418584 A JPH0418584 A JP H0418584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
light
layer
electrophotosensitive
photosensitive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12328390A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Sumiya
繁明 角谷
Noriyuki Yanase
柳瀬 宣幸
Hitoshi Fukushima
均 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP12328390A priority Critical patent/JPH0418584A/ja
Priority to US07/697,387 priority patent/US5151741A/en
Publication of JPH0418584A publication Critical patent/JPH0418584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電気泳動影像装置に関する。
[従来の技術〕 特公昭43−21781号、特公昭44−9870号、
その他に記載の、ゼロックス社の電気泳動映像方法また
は光電気泳動映像方法によれば、絶縁性液体中に、赤色
光に感応するシアン色の粉末、緑色光に感応するマゼン
ダ色の粉末、青色光に感応する黄色の粉末、を分散させ
た現像液を用い、前記現像液を、接触面が絶縁性の阻止
電極との間に満たし、前記透明電極側に各粉末が引き付
けられる様に電極間に電界を印加し、透明電極側から露
光することで、露光する光の分光特性に応じたカラーの
ポジ画像が透明電極上に、ネガ画像が阻止電極上に得ら
れる。
[発明が解決しようとする課題] しかし、従来の光電気泳動影像方法では、カラー印画を
行乞うとすると、レッド、グリーン、ブルーの3原色の
光で露光する必要があった。このため、カラー原稿から
の反射光や透過光を直接露光するのではなく、デジタル
画像データを基に、レーザー 発行ダイオード等の、1
画素ごとの印画レベルがデジタル的に制御できるデバイ
ス用いて像露光しようとすると、3原色各々に発光する
3個の光書込み装置を用意する必要があるという問題点
があった。そこで、本発明の目的とするところは、レー
ザー 発光ダイオード等、発光波長領域を変化させるこ
とが困難な光書込み装置を用いた場合でも、容易にフル
カラー画像形成が可能な電気泳動泳動装置を実現するこ
とにある。
[課題を解決するための手段] 電気感光層と、絶縁体が対向するように配置し、その間
を、N種以上(Nは2以上の整数)の電気感光性トナー
を絶縁性溶媒中に分散した構成の現像液で満たし、前記
電気感光層と前記絶縁体の間に電圧を印加する電圧印加
機構と、前記電気感光性トナーの少なくとも1種が選択
的に感光するようなトナー選択光を照射するトナー選択
光照射機構と、前記電気感光層に対して光書き込みを行
う感光層露光機構、とを有する影像装置において、前記
電気感光層が、光電荷発生層と電荷輸送層の少なくとも
2層からなり、電荷輸送層の方を電荷発生層よりも前記
絶縁体に近い側に配置していること、前記電荷輸送層が
遮光性を有すること、を特徴とする。
[作用] 本発明の作用について、第1図に基づいて説明する。
今、ある分光分布を持つ光Aに感光し、光Aとは異なる
分光分布を持つ光Bには感光しない電気感光性トナーT
l  103aと、光Bに感光し、光Aには感光しない
電気感光性トナーT2103bとが絶縁性溶媒中に分散
された現像液103を用いるとする。トナーTl  1
03a、トナーT2 103bは最初はどちらも負に帯
電しているものとする。
この現像液103を絶縁体102と電気感光層101の
間に満たし、電気感光層101111が絶縁体102f
l11よりも高電位になるように、電圧印加機構104
によって電圧を印加すると、負に帯電しているトナーT
l  103a、T2 103bは静電力によって電気
泳動し、電気感光層101側に引き付けられる。
トナー選択光照射機構105は光Aと光Bを選択的に照
射可能であり、令兄Aのみをトナー選択光として現像液
103に照射すると、トナーT1103aのみが感光し
、電気的に活性となる。
しかし、この状態では、光電荷発生層101aは感光し
ておらず、電気感光層101は絶縁体として働くため、
電気感光層101を通じての電荷移動が生じにくいため
、トナーTl  103aへの電荷注入によって電荷符
号が反転するまでには至らない。
そこで、トナー選択光として光Aを照射する一方で、感
光層露光機構106によって、電気感光層101の像形
成したい部分の光電荷発生層101aを露光し感光させ
ると、その部分が電気的に活性となり、発生した電荷が
電荷輸送層101bを通じて現像液側に移動可能となる
。このため、トナー選択光の照射により選択的に活性化
しているトナーTl  103aとの間で電荷交換が起
こりやすくなり、トナーTl  103aの電荷の正負
が反転する。電荷が反転したトナーTl  103aは
静電力により、第1図中の矢印のように絶縁体102側
に電気泳動し、付着する。その結果、絶縁体102上に
トナーTl  103aのネガ像、電気感光層101上
にポジ像が形成される。このように、トナーがトナー選
択光によって感光し、かつ電気感光層106が感光層露
光光によって感光した場合のみ、トナー粒子の電荷反転
および電気泳動が生じる。
本発明では、電気感光層は、光電荷発生層と電荷輸送層
の少なくとも2層構造で、光電荷発生層と電気感光性ト
ナーの間に遮光性をもった電荷輸送層がある構成となる
ので、トナー選択光と感光層露光光の干渉が防がれてい
る。
また、トナー選択光として、光Aではなく光Bを照射す
ると、同様にしてトナーT2 103bによる像を形成
することができる。
以上のようにして、トナー選択光照射機構で、トナー選
択光を切り換えることにより、感光層露光機構によって
像形成されるトナーを選択することができる。
また、Tl  103a、T2 103bとは異なる波
長領域に感度をもつトナーを加え、トナー選択光照射機
構がそのトナーを感光させる光も選択的に照射できる様
にすれば、選択可能なトナーの種類は幾らでも増やせる
ので、3色以上のトナー含む現像液を用いることにより
、フルカラー印画も可能になる。
以上の説明では、トナーが初期状態で負帯電の場合につ
いて述べたが、 トナーが初期状態で正に帯電している
場合も、絶縁体側が、電気感光層側より高電位になるよ
うな電圧を電圧印加機構によって印加すれば同様である
。また、感光層の電荷輸送層は、トナーが初期状態で負
帯電の場合は正孔輸送性、正帯電の場合には電子輸送性
の材質を用いる。
[実施例] 本発明による、カラー電気泳動影像装置の実施例を図に
基づいて説明する。
第2図は、本発明の1実施例を示す図である。
絶縁体201は透明絶縁性フィルムで、ポリエチレンテ
レフタレート(以下PETとする)フィルムを用いてい
る。絶縁体201の上面には酸化インジウム・スズ(以
下ITOとする)の蒸着膜からなる、透明な電極202
が形成されている。
電気感光層は、支持体203上に透明な電極204、感
光層205が形成されており、感光層205は光電荷発
生層205aと電荷輸送層205bの2層からなる。支
持体203はPETフィルム、電極204は透明なIT
O膜からなる。光電荷発生層205aはフタロシアニン
等の顔料を樹脂中に分散した有機感光体膜からなり、近
赤外域に感度を持つ。電荷輸送層205bはビフェニル
ヒドラゾン誘導体、ポリカーボネイト樹脂、カーボンブ
ラック顔料からなり、電子よりも正孔が移動し易いとい
う正孔輸送性を持ち、また可視光域及び近赤外光域にお
いて遮光性も有する。
現像液206は、レッド光に感光するシアントナー20
6a、グリーン光に感光するマゼンタトナー206b、
ブルー光に感光するイエロートナー206cの、3種類
の電気的感光性トナーをケロシン等の絶縁性溶媒中に分
散したものであり、初期状態ではこれらのトナーを負帯
電状態にしている。
電極202と電極204の間には、電源207によって
絶縁体201側が低電位、感光層205側が高電位にな
るよう電圧が印加され、電圧印加機構を構成する。その
電界により、負に帯電したトナーは感光層205側に電
気泳動する。
トナー選択光照射機構209はレッド、グリーン、ブル
ーの3色の発光ダイオード(以下LEDとする)を並べ
たもので、 シアントナーを現像する時にはレッドLE
D209a、イエロートナーを現像する時にはブルーL
ED、マゼンタトナーを現像する時にはグリーンLED
を点灯し、その光を上側よりトナー層に照射し、トナー
選択光209bとする。第2図では、シアントナー選択
用のレッド光が照射されている。
感光層露光機構は、近赤外波長のレーザービーム210
を回転ミラー211での反射によって走査し、感光層2
05の電荷発生層205aを露光する。
以上の構成により、シアントナー像を形成する場合には
、 トナー選択光としてレッドLED209aを点灯し
ながら、レーザービームを走査し、像形成したい部分に
のみレーザー光を照射する。
その結果、絶縁体201側にシアンのネガ像、感光層2
05側にポジ像が形成される。同様に、マゼンタ像を形
成する時にはグリーンLEDを点灯、イエロー像を形成
する時にはブルーLEDを点灯してトナー選択光とし、
レーザービーム210を走査する。このように、トナー
選択光を切り替えて、3回の感光層露光を行う事でシア
ン、マゼン夕、イエローの3原色を用いたフルカラー画
像が形成される。トナー選択光の切り換えは、画素順次
、線順次、面順次等、どのような順序でもよい。
また、像は感光層205上のポジ像、絶縁体201上の
ネガ像どちらを利用してもよい。絶縁体201上のネガ
像は、各色トナーの像を同一地点に多重現像してもよい
し、1色ずつ別々に現像し、後の転写等の行程で、各色
トナー像を1つの被転写媒体上に重ね合わせるようにし
てもよい。
第3図は、本発明の別の実施例を示す図である。
第2図の電源207の代わりに、コロナ放電器32oを
用い、負電荷320aを絶縁体301裏面に帯電させて
電圧印加機構としている。コロナ放電器以外に、適当な
電位の電極と接触させる等の手段によって帯電させ、電
圧を印加してもよい。
また、本実施例では電極204はアースしているが、こ
ちら側をコロナ放電器等で適当な電位に帯電させてもよ
い。
第4図は、本発明の別の実施例を示す図で、現像部近傍
で感光層205と絶縁体401の間隔が広がフており、
トナー選択光を、電気感光層や絶縁体を透過せずに、直
接現像部に照射できる構成となっている。
また、本実施例では、感光層露光機構として、LEDを
多数個1次元状に並べたLEDアレイ410を用い、L
EDアレイ410からの感光層露光光410aを、結像
光学系411で感光層205上に結像させ、露光してい
る。本実施例の場合は、絶縁体401や電極402は透
明な材質である必要はなくなり、電極402にアルミニ
ウム等の材質を用いてもよい。また、本実施例では、絶
縁体401側が平面ではなく湾曲しているが、電気感光
層側に曲率もたせる構成としてもよい。絶縁体や電気感
光層が円筒型等の形状であってもよい。
以上の実施例では、それぞれブルー、グリーン、レッド
の各トナー選択光に感光するイエロー マゼンタ、シア
ンの3種の電気感光性トナーを分散した現像液を用いた
が、トナー選択光や、トナーの色はこれ以外であっても
よく、トナー選択光が赤外や紫外領域の光であってもよ
い。また、感光する光と発色する色の組合せが異なって
いてもよい。また、ロイコ系染料を含むトナーを用いる
などして、現像後の発色工程等により、最初の色とは異
なる色に発色するようにしてもよい。また、4色以上色
のトナーを用いてもよいし、フルカラーの必要がなけれ
ば適当な色の2色のトナーだけでもよい。例としては、
それぞれ赤外、レッド、グリーン、ブルーの各トナー選
択光に感光して、最終的にはシアン、マゼンタ、イエロ
ー ブラックの各色に発色する4種類の電気感光性トナ
ーからなる現像液を用いる場合等があげられる。
また、トナー選択光照射機構は、少なくとも、選択した
いトナーの種類に応じたトナー選択光を照射できる構成
であればよい。第2図〜第4図の実施例のように各トナ
ー選択光に発光する複数色のLEDを用いる以外に、冷
陰極管やエレクトロルミネッセンス光源等、各種光源を
用いることができる。また、カラーブラウン管等を用い
れば、1つの光源で何種類ものトナー選択光の照射が可
能になる。また、白色蛍光灯、ハロゲン電球等、多数の
波長成分を含む光源を用い、必要な波長領域だけをとり
だすフィルターを組み合わせ、フィルターを切り換える
ことにより、トナー選択光を切り換える構成でもよい。
また、本発明では、トナー選択光の切り換え順序に関し
ては制限しておらず、面順次で1画面ごとに切り換えて
もよいし、1ラインごとあるいは1画素ごとに切り換え
てもよい。また、フルカラーの必要がない場合には、使
用したい色のトナーだけを選択して露光・現像してもよ
い。
また本発明では、電荷輸送層の材質や、電荷輸送層を遮
光性にする手段については特に限定しない。遮光性とし
ても、全波長域の光を100%近く遮光する必要はない
。光電荷発生層が感度を持つ光波長とトナー露光光の波
長分布が重複している波長領域、または、感光層露光光
の波長分布とトナーが感光する波長が重複している波長
領域、の少なくとも一部の波長領域において光透過率が
30%以下であれば、干渉を低減する効果が認められる
。また、本実施例では、現像前の段階ではトナーを負帯
電とし、正孔輸送性の電荷輸送層と組み合わせて用いた
が、現像前の段階で正帯電にしたトナーを電子輸送性の
電荷輸送層と組み合わせて用いてもよい。この場合には
、電圧印加機構は極性を逆にし、絶縁体側を高電位にす
るよう構成する。また、電荷発生層としては、有機感光
体以外に、非結晶シリコン、セレン等各種の分光感度特
性を持つものが使用可能である。
また、感光層露光機構としては、レーザー以外にも、L
ED、ブラウン管、等各種使用可能であり、液晶シャッ
ター等のシャッター素子を他の光源と組み合わせて用い
てもよい。また第2図、第3図の実施例の用に1本のビ
ームの走査により全画面を露光する以外に、複数の露光
素子を1次元や2次元状に並べた露光機構を用いてもよ
い。また、光源、感光層の一方叉はまたは両方が移動す
ることによって光走査を行ってもよい。また、露光波長
は近赤外である必要はなく、感光層を感光させられれば
、どのような分光分布をもった光でもよい。
[発明の効果] 本発明の構成によれば、単一の感光層露光機構で像露光
しても、トナー選択光照射機構によってトナー選択光を
切り換えるだけで、現像されるトナーの色が選択できる
。このため、色ごとに複数の感光層露光機構を持つ必要
がなくなり、さらには色ごとに異なる現像液を用いる必
要もなくなり、非常に簡単な構成でカラープリンタが実
現できる。
また、電荷輸送層を遮光性としたために、感光層露光光
がトナーを感光させたり、逆にトナー選択光が感光層を
感光させたりするクロストークを低減できる。このため
、分光感度特性の面からの感光層及びトナーの材料選択
の自由度が広がる。
またトナー選択光及び感光層露光光の選択の自由度も広
がる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するための図である。 第2図は本発明の1実施例を示す図である。 第3閏は本発明の別の実施例を示す図である。 第4図は本発明のさらに別の実施例を示す図である。 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人弁理土鈴木喜三部(他1名) 第1図 37ノ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電気感光層と、絶縁体が対向するように配置し、その間
    を、N種以上(Nは2以上の整数)の電気感光性トナー
    を絶縁性溶媒中に分散した構成の現像液で満たし、前記
    電気感光層と前記絶縁体の間に電圧を印加する電圧印加
    機構と、前記電気感光性トナーの少なくとも1種が選択
    的に感光するようなトナー選択光を照射するトナー選択
    光照射機構と、前記電気感光層に対して光書き込みを行
    う感光層露光機構、とを有する影像装置において、前記
    電気感光層が、光電荷発生層と電荷輸送層の少なくとも
    2層からなり、電荷輸送層の方を電荷発生層よりも前記
    絶縁体に近い側に配置していること、前記電荷輸送層が
    遮光性を有すること、を特徴とする電気泳動影像装置。
JP12328390A 1990-05-14 1990-05-14 電気泳動影像装置 Pending JPH0418584A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12328390A JPH0418584A (ja) 1990-05-14 1990-05-14 電気泳動影像装置
US07/697,387 US5151741A (en) 1990-05-14 1991-05-09 Electrophoretic imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12328390A JPH0418584A (ja) 1990-05-14 1990-05-14 電気泳動影像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0418584A true JPH0418584A (ja) 1992-01-22

Family

ID=14856737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12328390A Pending JPH0418584A (ja) 1990-05-14 1990-05-14 電気泳動影像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418584A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9950202B2 (en) 2013-02-01 2018-04-24 3M Innovative Properties Company Respirator negative pressure fit check devices and methods
US10751660B2 (en) 2015-06-30 2020-08-25 3M Innovative Properties Company Filter cartridge comprising filter media with adhesively edge-sealed ends, and method of making and using
US11052268B2 (en) 2013-02-01 2021-07-06 3M Innovative Properties Company Respirator negative pressure fit check devices and methods
US11219788B2 (en) 2015-11-19 2022-01-11 3M Innovative Properties Company Filter cartridge holder with fit-check device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9950202B2 (en) 2013-02-01 2018-04-24 3M Innovative Properties Company Respirator negative pressure fit check devices and methods
US11052268B2 (en) 2013-02-01 2021-07-06 3M Innovative Properties Company Respirator negative pressure fit check devices and methods
US10751660B2 (en) 2015-06-30 2020-08-25 3M Innovative Properties Company Filter cartridge comprising filter media with adhesively edge-sealed ends, and method of making and using
US11219788B2 (en) 2015-11-19 2022-01-11 3M Innovative Properties Company Filter cartridge holder with fit-check device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4515462A (en) Method and apparatus for forming multicolor image
US5807652A (en) Process for producing process color in a single pass with three wavelength imager and three layer photoreceptor
US5895738A (en) Extension of xerocolorgraphy to full color printing employing additive RGB+ K colors
JPH0418584A (ja) 電気泳動影像装置
US5151741A (en) Electrophoretic imaging device
JP2728446B2 (ja) 電子写真記録装置
JPS63128374A (ja) 多色画像形成用電子写真装置
JPH0535152A (ja) 電気泳動影像装置
JPH04155372A (ja) 電気泳動影像装置
JPH04155373A (ja) 電気泳動影像装置
JPH03110419A (ja) 電気泳動影像装置
EP0088553B1 (en) Method and apparatus for forming multicolour image
JPS6247617A (ja) 記録装置
JPH04311985A (ja) 電気泳動影像装置
JP2984048B2 (ja) 結像素子及び画像読取装置及び光書込ヘッド
JPH04107587A (ja) 電気泳動影像装置
US3715209A (en) Electrical color masking in a photo electrophoretic imaging process
US6028616A (en) Enhanced color gamut from 2-pass xerocolography with 2λ imager and 2-layer photoreceptor
JP2977089B2 (ja) 結像素子及び画像読取装置及び光書込ヘッド
JP2000075577A (ja) 画像形成装置
TW464793B (en) Color electrophotographic apparatus for full-color imaging
JPH0336227B2 (ja)
US3649515A (en) Photographic masking system
JPH05221019A (ja) 薄膜el光プリンター
JPH10142881A (ja) 多色画像形成装置