JPH0418400Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418400Y2
JPH0418400Y2 JP6899685U JP6899685U JPH0418400Y2 JP H0418400 Y2 JPH0418400 Y2 JP H0418400Y2 JP 6899685 U JP6899685 U JP 6899685U JP 6899685 U JP6899685 U JP 6899685U JP H0418400 Y2 JPH0418400 Y2 JP H0418400Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culture
flow path
roller
manifold
way valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6899685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61186400U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6899685U priority Critical patent/JPH0418400Y2/ja
Publication of JPS61186400U publication Critical patent/JPS61186400U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418400Y2 publication Critical patent/JPH0418400Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 この考案は細胞等を多数のローラボトル内にお
いて培養及び増殖させるための回転培養装置に関
するものである。
従来の技術 各細胞等の培地を収容した多数のローラボトル
を回転駆動可能に三次元配列してなる回転培養装
置は、例えば商品名“オートハーベスター”とし
て周知されている。従来のこの種回転培養装置は
細胞の大量培養のために多数のローラボトルを有
し、各ボトル内の培地条件を均一化するため、こ
れらのボトルを例えば数本毎のグループに分け、
各グループ毎に1台のポンプを介して培地供給源
及び回収槽に接続したものである。そして、ポン
プから培地供給源及び回収槽への接続は、マニホ
ールド及び流路コネクタを介して形成される。
しかしながら、上記のような構成においては、
培地の種類を代える場合の培地供給槽及び回収槽
の繋ぎ代えの際、コネクタ部分等の汚染が生じて
細胞の成長に種々の影響を及ぼすという欠点があ
り、ローラボトルとチユーブの接続時、菌が侵入
繁殖して細胞が死滅することも多い。また、一つ
のポンプ流路に数個が一括して接続されたローラ
ボトルへの培地供給及び回収における流量は各ボ
トルの流路条件に応じた差を生じ、培養条件を完
全に均一化することはできなかつた。
考案が解決しようとする問題点 本考案は、培地交換時における流路接続部の汚
染問題を排除するとともに、すべてのローラボト
ルにおいて実質上同一条件で細胞を培養すること
ができる回転培養装置を提供しようとするもので
ある。
問題点を解決するための手段 本考案は上記の目的を達するため、細胞等を培
養及び増殖させるため必要に応じて回転駆動され
るようにしたローラボトルを複数個配列してなる
ローラボトル棚を少なくとも1段設け、各ローラ
ボトルの口を回転自在に連続するフイードヘツド
及びクイツクコネクタを介して対応する流体ポン
プに接続し、各ポンプの他方の流路口を少なくと
も1個のマニホールドの対応する分岐管に接続す
るとともに、前記少なくとも1個のマニホールド
からなる分岐流路機構の少なくとも2本の入口管
の一つには複数の入口流路を択一的に選択するこ
とができる多方弁を介して複数の培養液タンクを
接続することにより培養液選択供給ラインを形成
し、前記少なくとも2本の入口管の別の一つには
複数の出口流路を択一的に選択することができる
多方弁を介して複数の培地回収タンクに接続する
ことにより培地選択回収ラインを形成したことを
特徴とする回転培養装置を構成したものである。
作 用 上記の構成によれば、複数の培地供給源及び複
数の培地回収槽にそれぞれ接続された多方弁はポ
ンプ流路との間で無菌的な培地選択を可能にする
ものであり、同時にローラボトルはクイツクコネ
クタ(ワンタツチコネクタ)の着脱操作を介して
交換されるため、その入口部分の汚染をも防止す
ることができる。また、各クイツクコネクタは各
1個のポンプを介してマニホールド分岐路に接続
されるため、同一規格の各ポンプを駆動して培地
供給及び回収条件を実質上均一化し得ることが明
らかである。
実施例 第1図は本考案の一実施例の流路構成を示す図
であり、1は回転培養装置本体、2は装置本体の
上部に設けられた装置制御部、3はこの場合、装
置1内で各5列並置で5段配列されたローラボト
ル、4は各ローラボトルの口部に装着されたボト
ル回転を許容する培地フイードヘツドであり、こ
れにはクイツクコネクタ(後述)が装備される。
各フイードヘツド4から延長した流路はそれぞれ
対応するポンプ5を介して各段毎に各一つのマニ
ホールド6における複数の分岐流路に接続され
る。各マニホールド6の一括流路口はメインマニ
ホールド8の各分岐流路に接続される。メインマ
ニホールド8には3本の一括流路8a,8b,8
cが設けられ、一括流路8aにはピンチバルブ9
aを介してエアフイルタ10が接続され、一括流
路8bにはピンチバルブ9bを介して多方弁、た
とえば5方バルブ11が接続され、一括流路8c
にはピンチバルブ9cを介して第2の5方バルブ
12が接続される。5方バルブ8bの4個の選択
流路には最大4個の培地供給タンクがそれぞれ接
続される(図には1個の供給タンク13のみを示
す)。また、5方バルブ12の4個の選択流路に
は最大4個の培地回収タンクがそれぞれ接続され
る(図には1個の回収タンク14のみを示す)。
上記の構成において、各流路接続部にはフイー
ドヘツド4以外にもクイツクコネクタが挿入され
る。すなわち、マニホールド6の各一括流路口、
メインマニホールド8の各分岐流路口において7
で示す通りである。なお、培地供給タンク13及
び回収タンク14の口部から突出したL字管の先
端にはエアフイルタ15が装着されている。
第2図はローラボトル3に装着することにより
ローラ回転を許容しつつ培地供給回収及びガス供
給等を行うためのフイードヘツド4の外観を示す
図である。フイードヘツド4の先端部4aは本体
部に関して回転自在となつており、この先端部に
装着されるクイツクコネクタ7a,7a′を互いに
介して前記の培地供給及び回収等が行われる。こ
のクイツクコネクタにはバルブ機構が設けられて
いるため、コネクタ7a,7a′を互いに切離す
と、バルブが閉じ、フイードヘツド4を自動的に
密閉することができ、したがつてそのままの状態
でローラボトルを持ち運ぶことが可能となる。
第3図は回転培養装置1における1段のローラ
ボトル棚に関するボトル傾斜装置16及び関連流
路接続を示すものである。ボトル傾斜装置16は
各ローラボトル3の後部を支持したアーム16a
を配列したリム機構からなり、各ボトル3中の培
地を回収する際、これらのボトル3をアーム16
aの上昇により下向きに約5度傾斜させるるもの
である。ポンプ5は第3図に示す通り培地供給時
には正転(反時計方向)し、回収時には逆転(時
計方向)するようになつている。
本考案の実施例は以上の通りに構成されたもの
であり、その動作を第3図に従つて説明すると、
次の通りである。まずローラボトルに培地を供給
するときはポンプ5が正方向に回転し、同時にピ
ンチバルブ9bが開くことにより供給タンク13
から5方バルブ11と、マニホールド8及び6を
経てポンプ5に引き出された培地が各ローラボト
ル3に供給される。所定時間が過ぎると、マニホ
ールド8に関するピンチバルブ9aが開き、エア
フイルタ10を通してエアが吸入され、チユーブ
の残液をローラボトル3に送り、ポンプ5が停止
する。
ボトル3内の培地を回収するときはポンプ5が
逆方向に回転し、同時にピンチバルブ9cが開く
ことによりボトル3からポンプ5、マニホールド
6及び8を経て回収された培地が第2の5方バル
ブ12を通じて回収タンク14に送られる。
考案の効果 本考案は、以上述べた通り培地供給及び回収を
多数のボトルについて同時に実質上同一条件にお
いて行うことができ、しかも多方弁及びクイツク
コネクタの利用により細胞または培地の無菌的選
択、並びにローラボトルの無菌的交換を可能にす
るものであり、細胞、ウイルス等を大量に、かつ
再現性よく培養する自動化装置として好適に利用
し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す流路構成図、
第2図はローラボトルの口部における回転接続機
構を示す斜視図、第3図は1段のローラボトル傾
斜装置及び関連流路接続を示す線図である。 1……装置本体、2……制御部、3……ローラ
ボトル、4……フイードヘツド、5……ポンプ、
6,8……マニホールド、7……クイツクコネク
タ、9a,9b,9c,……ピンチバルブ、10,1
5……エアフイルタ、11,12……5方バル
ブ、13……培地供給タンク、14……培地回収
タンク、16……ボトル傾斜装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 細胞等を培養及び増殖させるため必要に応じて
    回転駆動されるようにしたローラボトルを複数個
    配列してなるローラボトル棚を少なくとも1段設
    け、各ローラボトルの口を回転自在に連結するフ
    イードヘツド及びクイツクコネクタを介して対応
    する流体ポンプに接続し、各ポンプの他方の流路
    口を少なくとも1個のマニホールドの対応する分
    岐管に接続するとともに、前記少なくとも1個の
    マニホールドからなる分岐流路機構の少なくとも
    2本の入口管の一つには複数の入口流路を択一的
    に選択することができる多方弁を介して複数の培
    養液タンクを接続することにより培養液選択供給
    ラインを形成し、前記少なくとも2本の入口管の
    別の一つには複数の出口流路を択一的に選択する
    ことができる多方弁を介して複数の培地回収タン
    クに接続することにより培地選択回収ラインを形
    成したことを特徴とする回転培養装置。
JP6899685U 1985-05-09 1985-05-09 Expired JPH0418400Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6899685U JPH0418400Y2 (ja) 1985-05-09 1985-05-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6899685U JPH0418400Y2 (ja) 1985-05-09 1985-05-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61186400U JPS61186400U (ja) 1986-11-20
JPH0418400Y2 true JPH0418400Y2 (ja) 1992-04-23

Family

ID=30604255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6899685U Expired JPH0418400Y2 (ja) 1985-05-09 1985-05-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418400Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616551Y2 (ja) * 1987-08-28 1994-05-02 株式会社島津製作所 培養装置
JP6127301B1 (ja) * 2016-01-08 2017-05-17 株式会社ジェイテックコーポレーション 回転培養装置及び該回転培養装置に用いる培養ベッセル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61186400U (ja) 1986-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6326817B2 (ja) 細胞培養用キットの使用方法
US6033911A (en) Automated assaying device
US7144727B2 (en) Interlinked culture chamber for biologicals
WO2016042741A1 (ja) 細胞培養システムにおける送液方法、及び細胞培養システム
WO2016042743A1 (ja) 細胞培養装置
CN107400633B (zh) 中空纤维交换器及中空纤维交换式培养系统
US5614412A (en) Apparatus for carrying flexible containers and method of transferring fluids to containers
EP0038339A1 (en) METHOD FOR TRANSMITTING AND STERILIZING A SOLUTION.
JPH0418400Y2 (ja)
US20060231139A1 (en) Method and disposable device for sampling and distributing a liquid, for example, in sterile conditions
WO2019120136A1 (zh) 细胞培养模块、培养液模块、细胞培养芯片及细胞培养机箱
JP2016059319A (ja) 細胞培養装置
JP5929988B2 (ja) 細胞培養装置
KR102435022B1 (ko) 시료 샘플링 장치의 멀티 매니폴드형 단위 모듈 및 시료 샘플링 장치
CN216910115U (zh) 一种水针配液过滤系统
JP2016059320A (ja) 細胞培養装置
CN210159546U (zh) 一种实验室脂质体制备系统
CN109401969B (zh) 一种细胞工厂的管道连接系统及其使用方法
KR20230022179A (ko) 바이오 제약 공정을 위한 스마트 탱크
AU557821B2 (en) Fluid communication device
JP6216632B2 (ja) 細胞培養装置
CN209338567U (zh) 一种细胞工厂的管道连接系统
CN219670127U (zh) 一种灌装装置
CN214694225U (zh) 一种细胞工厂收液换液装置
CN108499483A (zh) 一种用于农业农药喷洒装置