JPH04183839A - 過共晶アルミニウム―ケイ素系粉末冶金合金 - Google Patents
過共晶アルミニウム―ケイ素系粉末冶金合金Info
- Publication number
- JPH04183839A JPH04183839A JP31092890A JP31092890A JPH04183839A JP H04183839 A JPH04183839 A JP H04183839A JP 31092890 A JP31092890 A JP 31092890A JP 31092890 A JP31092890 A JP 31092890A JP H04183839 A JPH04183839 A JP H04183839A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloy
- solid
- hypereutectic
- content
- solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000956 alloy Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 32
- CSDREXVUYHZDNP-UHFFFAOYSA-N alumanylidynesilicon Chemical compound [Al].[Si] CSDREXVUYHZDNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000011863 silicon-based powder Substances 0.000 claims abstract description 6
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 claims description 13
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 10
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 9
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 abstract description 5
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910018125 Al-Si Inorganic materials 0.000 abstract 3
- 229910018520 Al—Si Inorganic materials 0.000 abstract 3
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000007712 rapid solidification Methods 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 20
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 7
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 4
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 3
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 1
- 238000010587 phase diagram Methods 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、高強度で高靭性な過共晶アルミニウム−ケイ
素系粉末冶金合金(P/M )に関する。
素系粉末冶金合金(P/M )に関する。
アルミニウム(A1)にケイ素(Sl)を添加すると、
熱膨張係数の低下や、剛性率の向上及び耐摩耗性の改善
などに顕著な効果があり、これを利用したAl−3i系
合金が既に広く使用されている。
熱膨張係数の低下や、剛性率の向上及び耐摩耗性の改善
などに顕著な効果があり、これを利用したAl−3i系
合金が既に広く使用されている。
かかるAl−5i系合金のうち、鋳造材はJIS規格で
ACやADCとして分類され、エンジンブロック等のア
ルミニウム合金鋳物として多量に使用されている。又、
展伸材としてのAl−8i系合金は4000番代に分類
され、鋳造ビレットから押出や鍛造等により各種部品に
加工され、代表的なものに鍛造用ピストン材料である4
032等がある。
ACやADCとして分類され、エンジンブロック等のア
ルミニウム合金鋳物として多量に使用されている。又、
展伸材としてのAl−8i系合金は4000番代に分類
され、鋳造ビレットから押出や鍛造等により各種部品に
加工され、代表的なものに鍛造用ピストン材料である4
032等がある。
しかし、上記した通常のAl−5i系合金はSi含有量
が共晶組成以下に限られるうえ、溶解鋳造法で製造され
るため冷却速度が極めて遅く、従ってSi初晶が犬きく
成長し、機械的特性や切削性を損なう等の欠点がある。
が共晶組成以下に限られるうえ、溶解鋳造法で製造され
るため冷却速度が極めて遅く、従ってSi初晶が犬きく
成長し、機械的特性や切削性を損なう等の欠点がある。
そこで、Si初晶の晶出のための核成長を促進しS1初
晶の成長を抑えるために、溶湯にP、 Sr、 Sb、
Na、 S等を添加する接種法も知られているが、冷
却速度の極めて遅い溶解鋳造法では初晶の成長抑制に余
り効果がなく、接種できる核の量にも限界があるため、
粒径1゜μm以下の微細なSi初晶を有する過共晶Al
−8i系合金を製造することは不可能であった。
晶の成長を抑えるために、溶湯にP、 Sr、 Sb、
Na、 S等を添加する接種法も知られているが、冷
却速度の極めて遅い溶解鋳造法では初晶の成長抑制に余
り効果がなく、接種できる核の量にも限界があるため、
粒径1゜μm以下の微細なSi初晶を有する過共晶Al
−8i系合金を製造することは不可能であった。
一方、近年ではアトマイズ法等の急冷凝固粉末製造法に
より、溶解鋳造法では不可能であった大きな冷却速度で
溶湯から粉末を作ることができるため、S1初晶が微細
化され且つ共晶組成以上のSlを含み、更には第3合金
成分としてFe、Ni。
より、溶解鋳造法では不可能であった大きな冷却速度で
溶湯から粉末を作ることができるため、S1初晶が微細
化され且つ共晶組成以上のSlを含み、更には第3合金
成分としてFe、Ni。
Or、 Mn、 Cu、 Mg等の金属元素Xを含んだ
過共晶Al−8i系合金粉末の製造が可能となり、これ
らの合金粉末から押出法や鍛造法等の粉末冶金合金法を
用いて鋳造合金よりも遥かに優れた特性を有するAl−
17Si−X、 Al−20Si−X、 Al−25S
i−X等の粉末冶金合金が実用化されている。
過共晶Al−8i系合金粉末の製造が可能となり、これ
らの合金粉末から押出法や鍛造法等の粉末冶金合金法を
用いて鋳造合金よりも遥かに優れた特性を有するAl−
17Si−X、 Al−20Si−X、 Al−25S
i−X等の粉末冶金合金が実用化されている。
現在、上記粉末冶金合金の機械的特性を更に向上させる
ことが試みられているが、そのためには81晶を微細化
すると同時に81晶の粒径を均一化することが必要であ
り、加えて僅かな量でも破壊の起点となり、材料強度の
バラツキの原因となる粗大な81晶を減少させることが
極めて重要とされている。しかも、粉末中の81初晶は
鍛造や押出等の熱間固化により細かくなる可能性は殆ど
無く、むしろOstwald成長により粗大化する。従
って、粉末中の81初晶の大きさが決定的に重要である
。
ことが試みられているが、そのためには81晶を微細化
すると同時に81晶の粒径を均一化することが必要であ
り、加えて僅かな量でも破壊の起点となり、材料強度の
バラツキの原因となる粗大な81晶を減少させることが
極めて重要とされている。しかも、粉末中の81初晶は
鍛造や押出等の熱間固化により細かくなる可能性は殆ど
無く、むしろOstwald成長により粗大化する。従
って、粉末中の81初晶の大きさが決定的に重要である
。
ところで、S1初晶を微細化するには粉末の冷却速度を
大きくすれば良いことは知られているが、冷却速度はア
トマイズの方法や装置によって概ね決定され、他の工業
的方法で冷却速度を大きくすることは経済性や生産性の
点で問題があり実現されていない。強いて冷却速度を高
めることによりS1初晶を微細化しようとすると、冷却
速度の上昇につれて状態図上の共晶点が見掛は上Sl濃
度の高い方に移行するため、Si初晶の晶出が抑制され
熱的に不安定なネットワーク状の共晶が多量に分布した
粉末となる。このような粉末は加熱により粗大化が進行
しやすい傾向があり、実用的に望ましくない。又、冷却
速度が大きいと基地組織中に過飽和固溶しているSi量
が多くなり、更に熱力学的に不安定なS1原子の存在が
増加したり、基地組織における時効析出合金元素の挙動
が不安定になる等の弊害がある。
大きくすれば良いことは知られているが、冷却速度はア
トマイズの方法や装置によって概ね決定され、他の工業
的方法で冷却速度を大きくすることは経済性や生産性の
点で問題があり実現されていない。強いて冷却速度を高
めることによりS1初晶を微細化しようとすると、冷却
速度の上昇につれて状態図上の共晶点が見掛は上Sl濃
度の高い方に移行するため、Si初晶の晶出が抑制され
熱的に不安定なネットワーク状の共晶が多量に分布した
粉末となる。このような粉末は加熱により粗大化が進行
しやすい傾向があり、実用的に望ましくない。又、冷却
速度が大きいと基地組織中に過飽和固溶しているSi量
が多くなり、更に熱力学的に不安定なS1原子の存在が
増加したり、基地組織における時効析出合金元素の挙動
が不安定になる等の弊害がある。
又、従来のアトマイズ法では冷却速度が粉末の粒度に依
存するため、得られる粉末が一定幅の粒度分布を有する
限り、全粉末中に存在するS1初晶の粒径に大きなバラ
ツキがあり、粗大なSi初晶の存在は避けられなかった
。そこで現実的な対応として、粗大なS1初晶を除くた
めに冷却速度の低い粗粒を篩分けして除去し、微細粉末
のみを用いて固化体を製造することが行われていた。し
かし、粗粒の除去による材料歩留り低下により経済性が
悪化する上、微細粉末のみとすると粉末の流動性や成形
性、圧縮性等のハンドリング性が著しく低下し、更には
粉塵爆発の危険が増大する等の問題があった。
存するため、得られる粉末が一定幅の粒度分布を有する
限り、全粉末中に存在するS1初晶の粒径に大きなバラ
ツキがあり、粗大なSi初晶の存在は避けられなかった
。そこで現実的な対応として、粗大なS1初晶を除くた
めに冷却速度の低い粗粒を篩分けして除去し、微細粉末
のみを用いて固化体を製造することが行われていた。し
かし、粗粒の除去による材料歩留り低下により経済性が
悪化する上、微細粉末のみとすると粉末の流動性や成形
性、圧縮性等のハンドリング性が著しく低下し、更には
粉塵爆発の危険が増大する等の問題があった。
本発明はかかる従来の事情に鑑み、粉末製造時の冷却速
度の増大又はそれによる81晶の微細化によるのではな
く、アルミニウムマトリックスを強化することにより、
機械的特性を従来よりも向上させた過共晶アルミニウム
−ケイ素系粉末冶金合金を提供することを目的とする。
度の増大又はそれによる81晶の微細化によるのではな
く、アルミニウムマトリックスを強化することにより、
機械的特性を従来よりも向上させた過共晶アルミニウム
−ケイ素系粉末冶金合金を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明では、ケイ素含有量が
12〜45重量%である過共晶アルミニウム−ケイ素系
粉末冶金合金において、アルミニウム固溶体マトリック
スが5.5〜80 ppmのリンで固溶強化され、この
アルミニウム固溶体マトリックス中に固溶したリンとケ
イ素晶中に含まれるリンを合計した全リン含有量が10
〜1301)1)mであることを特徴とする。
12〜45重量%である過共晶アルミニウム−ケイ素系
粉末冶金合金において、アルミニウム固溶体マトリック
スが5.5〜80 ppmのリンで固溶強化され、この
アルミニウム固溶体マトリックス中に固溶したリンとケ
イ素晶中に含まれるリンを合計した全リン含有量が10
〜1301)1)mであることを特徴とする。
本発明において、過共晶Al−8i系粉末冶金合金中に
含有されるリン(P)は、溶解鋳造法において用いられ
ていた接種法を利用して溶湯に接種されるが、S1初晶
の晶出核となって81晶中に含まれるだけでなく、A1
マトリックス中にも固溶される。
含有されるリン(P)は、溶解鋳造法において用いられ
ていた接種法を利用して溶湯に接種されるが、S1初晶
の晶出核となって81晶中に含まれるだけでなく、A1
マトリックス中にも固溶される。
その結果、A17) IJラックス固溶体強化され、従
来よりも強度並びに靭性に優れた過共晶Al−8i系粉
末冶金合金が得られる。
来よりも強度並びに靭性に優れた過共晶Al−8i系粉
末冶金合金が得られる。
Pの接種法自体は溶解鋳造法における場合と同様であり
、接種されたPは噴霧温度において固体微粒子として溶
湯中に均一分散していることが必要であるが、同時に溶
湯中にはP以外の未溶解成分が存在すると容易に粗大な
晶出物となるので、これを無くす必要がある。尚、接種
された溶湯は一旦冷却凝固させた後、再度溶解して元の
接種溶湯の状態に復帰することが可能である。次に、接
種溶湯を空気アトマイズ法により噴霧して急冷凝固させ
ると、PがS1初晶の晶出核となるので81初晶が従来
の空気アトマイズ法よりも微細となり同時にPがA1マ
トリックス中に固溶してマトリックスを強化する。
、接種されたPは噴霧温度において固体微粒子として溶
湯中に均一分散していることが必要であるが、同時に溶
湯中にはP以外の未溶解成分が存在すると容易に粗大な
晶出物となるので、これを無くす必要がある。尚、接種
された溶湯は一旦冷却凝固させた後、再度溶解して元の
接種溶湯の状態に復帰することが可能である。次に、接
種溶湯を空気アトマイズ法により噴霧して急冷凝固させ
ると、PがS1初晶の晶出核となるので81初晶が従来
の空気アトマイズ法よりも微細となり同時にPがA1マ
トリックス中に固溶してマトリックスを強化する。
A1マトリックス中のP含有量と81晶中のP含有量を
分析した結果、通常のアトマイズ条件においては、第2
図に示す如く両者は1.3〜1.8程度のほぼ一定の分
配率を有しており、Si晶中よりもAlマトリックス中
に多少多くのPが分配されることが判った。
分析した結果、通常のアトマイズ条件においては、第2
図に示す如く両者は1.3〜1.8程度のほぼ一定の分
配率を有しており、Si晶中よりもAlマトリックス中
に多少多くのPが分配されることが判った。
得られた過共晶Al−3i系合金粉末は、通常の粉末冶
金法に従って熱間成形固化させる。例えば、42メツシ
ユ以下に篩分けして400μmを超える極めて粗大な粉
末を除去し、予備成形した後加熱脱ガス処理により含ま
れる水分や気体を除去する。
金法に従って熱間成形固化させる。例えば、42メツシ
ユ以下に篩分けして400μmを超える極めて粗大な粉
末を除去し、予備成形した後加熱脱ガス処理により含ま
れる水分や気体を除去する。
脱ガス処理は真空中又は不活性ガス中で行い、結晶水や
水酸化物を分解除去するため加熱温度は430C以上と
し且つ微細組織が失われないよう500 C以下とする
。次に、予備成形体を鍛造又は押出等により熱間成形固
化させるが、粉末粒子が塑性変形に充分応え得る状態に
軟化すると同時に微細組織が必要以上に失われないこと
が重要であり、そのため温度は430〜500Cの範囲
とする。
水酸化物を分解除去するため加熱温度は430C以上と
し且つ微細組織が失われないよう500 C以下とする
。次に、予備成形体を鍛造又は押出等により熱間成形固
化させるが、粉末粒子が塑性変形に充分応え得る状態に
軟化すると同時に微細組織が必要以上に失われないこと
が重要であり、そのため温度は430〜500Cの範囲
とする。
又、成形固化の圧力は4 ton/cm”以上が必要で
あり、これ未満では見掛上残留気孔が消滅しても充分な
強度と靭性を得ることができない。その後、溶体化時効
熱処理を行うが、300Cまで冷却することなく直ちに
溶体化時効熱処理を施すことが好ましく、これにより熱
履歴を最短にしながら再焼結効果と熱処理効果を両立さ
せることが出来る。
あり、これ未満では見掛上残留気孔が消滅しても充分な
強度と靭性を得ることができない。その後、溶体化時効
熱処理を行うが、300Cまで冷却することなく直ちに
溶体化時効熱処理を施すことが好ましく、これにより熱
履歴を最短にしながら再焼結効果と熱処理効果を両立さ
せることが出来る。
本発明の合金中に含有されるPは接種元素として不可欠
であり、Pの含有量が増えるほど81晶の粒径を微細に
することが出来るが、過剰なP添加は却って合金の強度
及び靭性を損なうことが判った。その結果、A17)
IJフックス固溶体強化のために必要な最低限界値並び
に過剰添加による強度及び靭性低下の限界から、A17
) IJソックス中P含有量を5.5〜80 ppmの
範囲、Si晶中に含まれるPを加えた全P含有量を10
〜130 ppmの範囲とする。
であり、Pの含有量が増えるほど81晶の粒径を微細に
することが出来るが、過剰なP添加は却って合金の強度
及び靭性を損なうことが判った。その結果、A17)
IJフックス固溶体強化のために必要な最低限界値並び
に過剰添加による強度及び靭性低下の限界から、A17
) IJソックス中P含有量を5.5〜80 ppmの
範囲、Si晶中に含まれるPを加えた全P含有量を10
〜130 ppmの範囲とする。
尚、本発明のP添加によりA1マトリックスを固溶体強
化しうる過共晶Al−8i系合金の組成自体は公知のも
のであって良く、12〜45重量%のSiと残部のA1
からなる合金の能吏に第3合合成分としてFe、 Ni
、 Or、 Mn、 Ou、 Mg等の金属元素を含む
合金であっても良い。
化しうる過共晶Al−8i系合金の組成自体は公知のも
のであって良く、12〜45重量%のSiと残部のA1
からなる合金の能吏に第3合合成分としてFe、 Ni
、 Or、 Mn、 Ou、 Mg等の金属元素を含む
合金であっても良い。
組成がAl+25wt%Si +2.5 wt%C!u
−1−1,Owt%Mg+ 0.5 wt%Mn +
0.5 wt%Feの溶湯に種々の添加量でPを接種し
、空気アトマイズ法により空気圧5〜10 kg/am
’の条件で噴霧して急冷凝固させた。得られた粉末を一
42メツシュで篩分けし、冷間にて成形した予備成形体
を450 Cで30分間加熱して脱ガスし、更に同じ温
度で90分間予備加熱した後、面圧6 ton/cm”
で直径8關の棒状に押出成形し、T6熱処理を施した。
−1−1,Owt%Mg+ 0.5 wt%Mn +
0.5 wt%Feの溶湯に種々の添加量でPを接種し
、空気アトマイズ法により空気圧5〜10 kg/am
’の条件で噴霧して急冷凝固させた。得られた粉末を一
42メツシュで篩分けし、冷間にて成形した予備成形体
を450 Cで30分間加熱して脱ガスし、更に同じ温
度で90分間予備加熱した後、面圧6 ton/cm”
で直径8關の棒状に押出成形し、T6熱処理を施した。
得られた棒状の合金から試験片を削り出し、室温での抗
折力を測定し、結果を第1図に示した。
折力を測定し、結果を第1図に示した。
第1図から、全P含有量が10〜130 pl)mの範
囲で特に高い抗折力を示すことが解る。
囲で特に高い抗折力を示すことが解る。
本発明方法によれば、Alマ) IJラックスPで固溶
体強化することによって、81晶の粒径を厳密に制御す
ることなく、強度及び靭性に優れた過共晶Al−3i系
粉末冶金合金を提供することができる。
体強化することによって、81晶の粒径を厳密に制御す
ることなく、強度及び靭性に優れた過共晶Al−3i系
粉末冶金合金を提供することができる。
第1図は本発明による過共晶Al−8i系粉末冶金合金
の一具体例について測定した全P含有量と抗折力との関
係を示すグラフであり、第2図は同じ(Alマトリック
ス中のP含有量とSiA中のP含有量の関係を示すグラ
フである。
の一具体例について測定した全P含有量と抗折力との関
係を示すグラフであり、第2図は同じ(Alマトリック
ス中のP含有量とSiA中のP含有量の関係を示すグラ
フである。
Claims (1)
- (1) ケイ素含有量が12〜45重量%である過共晶
アルミニウム−ケイ素系粉末冶金合金において、アルミ
ニウム固溶体マトリツクスが5.5〜80ppmのリン
で固溶強化され、このアルミニウム固溶体マトリツクス
中に固溶したリンとケイ素晶中に含まれるリンを合計し
た全リン含有量が10〜130ppmであることを特徴
とする高強度高靭性な過共晶アルミニウム−ケイ素系粉
末冶金合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31092890A JPH04183839A (ja) | 1990-11-16 | 1990-11-16 | 過共晶アルミニウム―ケイ素系粉末冶金合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31092890A JPH04183839A (ja) | 1990-11-16 | 1990-11-16 | 過共晶アルミニウム―ケイ素系粉末冶金合金 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04183839A true JPH04183839A (ja) | 1992-06-30 |
Family
ID=18011074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31092890A Pending JPH04183839A (ja) | 1990-11-16 | 1990-11-16 | 過共晶アルミニウム―ケイ素系粉末冶金合金 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04183839A (ja) |
-
1990
- 1990-11-16 JP JP31092890A patent/JPH04183839A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102544523B1 (ko) | 알루미늄 합금의 재활용 및 이의 정제 방법 | |
JP5691477B2 (ja) | Al−Si系合金及びその製造方法 | |
US4053304A (en) | Flux for refinement of pro-eutectic silicon crystal grains in high-silicon aluminum alloys | |
JPH0328341A (ja) | アルミニウム―ストロンチウム母合金 | |
JP2703840B2 (ja) | 高強度の過共晶A1―Si系粉末冶金合金 | |
US3765877A (en) | High strength aluminum base alloy | |
US5366691A (en) | Hyper-eutectic aluminum-silicon alloy powder and method of preparing the same | |
EP0171798B1 (en) | High strength material produced by consolidation of rapidly solidified aluminum alloy particulates | |
JP2004256873A (ja) | 高温強度に優れた鋳物用アルミニウム合金 | |
JP2008025003A (ja) | 鋳造用アルミニウム合金および同アルミニウム合金鋳物 | |
EP0592665B1 (en) | Hypereutectic aluminum/silicon alloy powder and production thereof | |
JP3283550B2 (ja) | 初晶シリコンの最大結晶粒径が10μm以下の過共晶アルミニウム−シリコン系合金粉末の製造方法 | |
JPH07316601A (ja) | アルミニウム急冷凝固粉末およびアルミニウム合金成形材の製造方法 | |
EP0421549A1 (en) | Aluminium-strontium master alloy | |
JPH1112673A (ja) | アルミニウム合金鋳物及びその製造法 | |
JP2006274435A (ja) | アルミニウム合金成形材及びその製造方法 | |
JPH02225635A (ja) | 熱膨張率が低く、耐摩耗性に優れ、且つ、高い靭性を有する、Al―Si合金部材の製造方法 | |
JPH04183839A (ja) | 過共晶アルミニウム―ケイ素系粉末冶金合金 | |
JPH09296245A (ja) | 鋳物用アルミニウム合金 | |
JP2002060881A (ja) | 鋳造鍛造用アルミニウム合金及び鋳造鍛造材の製造方法 | |
EP0137180B1 (en) | Heat-resisting aluminium alloy | |
JPH09279286A (ja) | マグネシウム合金製ビレットおよびその製造方法 | |
JPH01242749A (ja) | 耐熱性アルミニウム合金 | |
JP2926976B2 (ja) | 過共晶アルミニウム―ケイ素系ビレツトの製造方法 | |
JPH0820832A (ja) | 高強度高靱性鋳造アルミニウム合金及びその製造方法 |