JPH04183102A - アンテナ - Google Patents

アンテナ

Info

Publication number
JPH04183102A
JPH04183102A JP2313278A JP31327890A JPH04183102A JP H04183102 A JPH04183102 A JP H04183102A JP 2313278 A JP2313278 A JP 2313278A JP 31327890 A JP31327890 A JP 31327890A JP H04183102 A JPH04183102 A JP H04183102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive path
antenna
spiral
conductive
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2313278A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0750843B2 (ja
Inventor
Atsushi Taniyoshi
谷吉 淳
Kazushige Ogino
和滋 荻野
Kenichi Hirahara
平原 健一
Hiroshi Nanba
博 難波
Jiro Toyama
外山 二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mektron KK
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Nippon Mektron KK
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mektron KK, Denso Ten Ltd filed Critical Nippon Mektron KK
Priority to JP2313278A priority Critical patent/JPH0750843B2/ja
Publication of JPH04183102A publication Critical patent/JPH04183102A/ja
Publication of JPH0750843B2 publication Critical patent/JPH0750843B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waveguide Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば無線伝送における送f6.受他装置に
汎用的に使われる、アンテナエレメントの途中にローデ
ィングフィルなとを持つアンテナを平面上にプリント手
段にて形成したアンテナに関する。
〔従来の技術〕
この種の装置の概要図を第7図[これを、以下「従来例
」という]に表す。
このモノポールアンテナは給電点3に無線送・受信装置
が配設され、下部へは線状の導電路をなすアンテナエレ
メント4Aを経て接地端2Aてグランド2に接地され、
上部へは導電路である線状のアンテナエレメント4Bを
経由し線状の第1のローディングコイルIAを介し、さ
らに線状のアンテナエレメント4Cから線状の第2のロ
ーディングコイル1Bを通り、線状のアンテナエレメン
ト4Dを経てアンテナ開放端4Eに到達する。
このようにして、一つのアンテナでアンテナエレメント
の途中に所定の周波数で共振するローディングコイルI
A、IBを設け、一つのアンテナで多周波帯共用にする
立体的な多周波帯共用アンテナかみられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、このような従来例では導電路のアンテナエレ
メント4A〜4EおよびローディングコイルLA、IB
をワイヤー等で作製する場合に、アンテナとローディン
グコイルなどを一体で構成するのは困難であり、これら
アンテナ、ローディングコイルなどのパーツごとの接続
が必要である。
さらに、作製に要する工程が多岐にわたり、作業効率か
らも、コスト的にも難点がある。
ここにおいて、本発明は、このような従来例の不具合を
払拭したプリント手段でアンテナなどを全て平面化し一
体的構成がなされる多周波帯共用も可能なアンテナを提
供することを、その目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、口■撓性フィル
ムのハ面または両面に導電体を接着、蒸着、メッキある
いはそれと同等手段により被覆し、この導電体をパター
ンニングして電気的伝導路である導電路を形成した可撓
性プリント基板と、 接地部をなす導電体基板からなり、 可撓性プリント基板の一端を導電体基板に接続し、他端
を含む導電路の一部か、導電体基板にほぼ平行でかつ一
定の間隔を持つように絶縁物で立体的に支持され、 導電路の一点と導電体基板との間に給電するアンテナで
あり、 また、 導電路が可撓性プリント基板の両面に形成され、かつ複
数個の直線状の導電路と一個または複数個の渦巻き状の
導電路から構成され、 直線状の導電路が渦巻き状導電路を挟むように配置され
、 少なくとも渦巻き状の導電路の内側端部と電気的に接続
する直線状の導電路は、渦巻き状の導電路の形成されて
いる面と異なる面に形成され、可撓性プリント基板の両
面間はスルーホール接続により電気的に接続され、 直線状の導電路の一端から直線部を経て易巻き状の導電
路を通り直線状の導電路に至るまたはこれらの複数個の
組合せの連続した導電路を形成した 前項に記載のアンテナ てあり、さらに 可撓性プリント基板の両面に形成され導電路は、渦巻き
状の導電路のインダクタンスと、渦巻き状の導電路が導
電路直線状の導電路と可撓性プリント基板を介して形成
するキャパシタンスと、 この渦巻き状の導電路からアンテナの開放端を見たイン
ピーダンスにより決定される低域通過フィルタを構成す
るように設定され、 この渦巻き状の導電路から導電体基板への接地端までの
導電路の電気的等値長を、遮断周波数の四分の一以下と
して構成され、 これら一連の導電路で複数個の受信あるいは送信中心周
波数を持たせた 第2の項に記載のアンテナ であり、しかも 可撓性プリント基板の両面に形成され導電路に二個以上
の渦巻き状の導電路を備え、 その隣接した渦巻き状の導電路が互いに逆向きの方向に
なるようにパターンニングして形成された第2の項に記
載のアンテナ てあり、さらにまた 可撓性プリント基板の両面に形成され導電路における渦
巻き状の導電路のインダクタンスと、可撓性プリント基
板を隔てて直線状の導電路との交差部で形成されるキャ
パシタンスを、 部分的もしくは連続的に交差部の面積を変化させるよう
にパターンニングして形成された第3の項に記載のアン
テナである。
〔作 用〕
本発明は、上記の構成であるから、 可撓性フィルムの両面のプリント基板上に導電路をなす
アンテナエレメントパターンとスパイラル形状ローディ
ングコイルを一体的に作成でき、アンテナの平面化か可
能となり、 スパイラル形状ローディングコイルの巻き数でインダク
タンスならびに可撓性フィルムの表面と裏面を隔ててア
ンテナエレメントパターンとスパイラル形状ローディン
グコイルの重なり部分の幅の大小でキャパシタンスの調
整が自在となり、周波数制御が可能であり、さらにその
微調整も容易になる。
そして、接地部をなす導電体基板を備えて、可撓性プリ
ント基板の一端を導電体基板に接続し、他端を含む導電
路の一部が、導電体基板にほぼ平行でかつ一定の間隔を
持つように絶縁物で立体的に支持されるから、導電路の
一点と導電体基板との間に給電するアンテナが得られ、
コンパクト化がなされる。
〔実施例〕
先ず本発明のアンテナ平面化する原理の過程から述べる
第5図はローディングコイルの平面化手段の説明図であ
る。図面上で実線はアンテナ表パターン、破線はアンテ
ナ裏パターンを表す。
従来例における第7図の線状のローディングコイルIA
は立体的なソレノイド状のローディングコイルを形成し
、その上端はアンテナ先端4Eへ、下端はグランドへ2
接続される。
第5図(a)は本発明の手段を示す図で、第7図のソレ
ノイド状のローディングコイルIAを平面化し、基板と
なる例えば可撓性フィルム7[これを以下「ベースフィ
ルム」という]の裏面に導電体をパターニングして導電
路であるアンテナエレメントパターン4Cを形成し、め
っきスルーホール5bを経て表面に移り、渦巻き状の導
電路であるスパイラル形状のローディングコイル1bと
なり、再びアンテナエレメントパターン4dを介してア
ンテナ開放端4eへ到達する。
ローディングコイル1bの入・出力端部がめつきスルー
ホール5bを介してベースフィルム7の裏面と表面に設
けることで、巻き始めと巻き終りかうまく電気的に接触
しないプリント配線たけて形成できる。
しかも、ローディングコイル1bのインダクタンスはそ
の巻き数を変えればよく、そのキャパシタンスはアンテ
ナエレメントパターン4Cとスパイラル形状のローディ
ングコイル1bとのベースフィルム7を隔てた両者の重
なり部分6bの幅の大小を調整すればよい。
第5図(b)、第5図(C)はアンテナエレメントパタ
ーンとローディングコイルの重なり部分(交差部)の調
整手段を説明する平面図である。
直線状のアンテナエレメントパターン4bとスパイラル
形状のローディングコイル1aとのベースフィルム7を
隔てた両者の重なり部分6alおよび6a2を考える。
まず、これらの重なり部分を接地端(グランド)側にも
ってくることで、周波数帯を完全に分離てきる。
それから、両者の重なり部分6alおよび6a2につい
て、例えば重なり部分6a2は加除をしないから容態固
定部ともいうべきものであるか、重なり部分6alはロ
ーディングコイル1aとアンテナエレメントパターン4
bにそれぞれ対向して、幅を大きくした部分をアンテナ
エレメントパターン4bの直線方向に直交して配設して
おき、切除し易いアンテナエレメントパターン4bの直
交部分の長さを、ローディングコイル1aの共振周波数
に微調整しながら、少しづつ切り取って行く。
第5図(b)の場合はそのキャパシタンスの変化は部分
的であり、第5図(C)のときはそのキャパシタンスの
変化は連続的であるといえる。
そして、第6図はローディングコイルか複数個、アンテ
ナエレメントパターンを介して従続して構成されるとき
の説明図である。
第6図(a)は本発明により発明された手法である。
すなわち、2個以上のローディングコイルがあるとき、
互いの磁束を打ち消さないように逆巻きとする、例えば
ベースフィルム7表面上の給電点3からのアンテナエレ
メントパターン4bから第1のめっきスルーホール5a
を経由して、ベースフィルム7表面上のローディングコ
イル1aをその内側から外側に向ってスパイラル形状に
形成し、ついてアンテナエレメントパターン4Cを経て
、第2のめっきスルーホール5bを通り、ベースフィル
ム7の表面上ローディングコイル1bを同様にその内側
から外側に向ってスパイラル形状に構成し、アンテナ先
端部4eに到達する。
この場合、ローディングコイル1aとローディングコイ
ル1bが発生する磁束方向が相互に逆方向であるから、
相互干渉はない。
ところが、例えば第6図(b)の仮定図を考えたときに
、ローディングコイル1aとローディングコイル1bを
ベースフィルム7の表面上に形成し、第1のめっきスル
ーホール5a、5bを経由するようにしてしてベースフ
ィルム7裏面上にアンテナエレメントパターン4Cを作
成すると、そのような場合は、ローディングコイル1a
とローディングコイル1bか発生する磁束方向か相互に
同方向であるから、相互に干渉してコイルか生じる磁束
が打ち消し合い、遮断すべき周波数の信号か漏れてしま
うのてこの手法は採用できない。
第1図は本発明の一実施例として逆F形アンテナにおけ
る短縮コイルを2個所価えた場合の構成を表す平面図で
ある。
全ての図面において、同一符号は同一もしくは相当部材
を示す。
第1図において、薄い平板形状絶縁基板をなす可撓性フ
ィルムであるベースフィルム7の表面および裏面上に銅
を接着あるいは蒸着もしくはメッキさらにはそれと同等
手段により導電体をとしての銅箔を被覆し形成する。
この導電体をパターンニングして、電気伝導路である導
電路を作成する。
その手法の一つは例えばこうである。
まず、その銅箔の表面上に、次のプリント状パターン(
導電路)をつ(るためのマスク・バターンを想定する。
接地に適合した形状をもつ接地端2a[必すしもこの形
態に限らす接続に適合する形状であればよい]から直線
状に第1のアンテナパターン4aを伸長させる。
その第1のアンテナパターン4aの中間部に送信周波交
流電波を送出するあるいは受信周波交流電波を受信する
給電点3の形状[これも形態は任意である]を有する直
線状パターン部を分岐点からさ分岐せる。
第1のアンテナパターンの終点部に第1のめつきスルー
ホール5aを介してベースフィルム7の裏面上の銅箔に
接続する。
ベースフィルム7の裏面上の銅箔により形成された第1
のローディングコイル1aからの第2のめっきスルーホ
ール5bを介して表面上の第2のローディングコイル1
bを平面上に内側から外側に向うスパイラル形状に形成
する。
その第2のローディングコイル1bの巻き終りから第3
の直線状の第1のアンテナパターン4dを伸長してアン
テナ開放端4eに至る。
同様にしてその銅箔の裏面上に、次のプリント状パター
ンをっくるた狛のマスク・パターンヲ想定する。
表面上からの第1のめっきスルーホール5aに接続し、
第2のローディングコイル1bとハ逆方向に巻回しなが
ら内側から外側に向うスパイラル形状に第1のロープイ
ンク知イル1aを形成する。
第1のローディングコイル1aの巻き終りがら直線状の
第2のアンテナパターン4cを伸長して、表面上に向う
第2のめっきスルーホール5aに至る。
このような表マスク・パターン及び裏マスク・パターン
をそれぞれベースフィルム7の銅箔の表・裏面上に整置
する。
それから、フォト・エツチングで余部である不要部分を
洗い落としてこれを取り除いて形成される。
このようにして形成されたベースフィルム7は折り曲げ
線4fで直角に折り曲げられ、アンテナの接地端2aは
図示していないか、鉄、銅、アルミニュウム等の金属板
からなる導電体基板2に電気的に接続され、かつそのア
ンテナの開放端4cに至る導電路は導電体基板2にほぼ
平行で一定の間隔を持つように絶縁物で立体的に支持さ
れ、また給電点3と導電体基板2との間には受信あるい
は送信装置が接続されてたのか、本発明に成る逆F形の
多周波帯共用平面プリントアンテナの一つである。
そして、第4図はこの逆F形アンテナの概念図で、第4
図(a)は電気的接続図、第4図(b)は模擬的斜視図
である。
第2図は、本発明の他の実施例としての逆F形アンテナ
の短縮コイルが1個所の場合の平面図である。
これは、ローディングコイル1aが短縮コイルとして1
個所ある場合の手段である。
さらに、本発明の別の実施例としての逆F形アンテナの
短縮コイルが無いプリントパターンからなる平面図が第
3図である。
そして、これら第2図、第3図の逆F形アンテナも第1
図の場合と同様にして、給電点3から受信あるいは送信
装置か接続され、アンテナの接地端2aを経て導電体基
板2に接地される。
しかして、ベースフィルム7の表面上から裏面上へと直
線状の中間のアンテナエレメント4cなどを介して1個
以上のローディングコイルla。
1b・・・・・・を設けることにより、必要とする多周
波帯共用の平面プリントアンテナに適合する送・受信用
のローディングコイルか得られ、また、パターン上の銅
被膜にカバーフィルムをコーティングして包覆させ、パ
ターン上の銅被膜の腐食を保護し、かつ電気的な短絡防
Iトすることもなされる。
ところで、これらローディングコイル1 a、 1 b
・・・・・・などは、低い周波数には短縮コイルとして
高い周波数には遮断フィルタとして、働くように設定さ
れている。
すなわち、導電路のインダクタンスと交差部のキャパシ
タンスにより低域通過フィルタを構成し、ローディング
コイルはフィルタと波長短縮コイルを兼用し、高い周波
数にはフィルタ、低い周波数には短縮コイルとして働く
このようにして、従来例にみられたワイヤー等で作製さ
れたアンテナエレメント途中にローディングコイルをも
つ立体的なアンテナか、本発明によって初めて平面化が
可能になる。
そうして、平面化したプリントアンテナは多周波帯で使
用できることも明らかであり、両面プリント基板を用い
ローディングコイル1 a、 1 b・・・はスパイラ
ル形状のコイルで平面化されており、アンテナの給電(
点)部3引き出し線を、アンテナエレメントパターン4
aから分岐し同一平面上で作製している。
また、通常のプリント手段でアンテナ本体[アンテナエ
レメント、ローディングコイル、給電部3及びグランド
部など]を−度に作製しており、従来例のパーツごとの
電気的接続など一切不要としている。
さらに、ローディングコイル1 a、 1 b・・・の
もつ共振周波数はローディングコイルの巻き数[インダ
クタンスコとアンテナエレメントとローディングコイル
の相互のパターンがベースフィルム7を隔てて重なって
いる部分の容ffi[キャパシタンス]で決定しており
、したかってローディングコイルの巻き数及び重なった
部分のパターン幅を変化させて、周波数制御を行ってい
る。
さらにまた、その重なり部分である交差部を予め大きく
とっておいて、パターンを少しずつカットしていくこと
により、周波数の微調整もしている。
なお、ベースフィルム7の不要な余部は切り捨てたり、
あるは残置してもよい。
〔発明の効果〕
かくして、本発明によれば、可撓性フィルムの表面およ
び裏面のプリント基板上にアンテナエレメントパターン
とスパイラル形状ローディングコイルを一体的に作成で
き、ローディングコイルを備えるアンテナが平面化され
、しかもプリント配線手段という簡易な手法で作製可能
となり、スパイラル形状ローディングコイルの巻き数で
インダクタンスならびに可撓性フィルムの表面と裏面を
隔ててアンテナエレメントパターンとスパイラル形状ロ
ーディングコイルの重なり部分の幅の大小でキャパシタ
ンスの調整が自在となり、給電点などの引き出し線が同
一平面で作製可能となり、さらにその周波数制御が可能
であり、なお周波数の微調整もでき、しかも薄くコンパ
クトに構成かiJ能などの特段の効果を奏することかで
き、当該分野での貢献するところが大きいと考えられる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の平板状の平面図、第2図は
本発明の他の実施例の平板状の平面図、。 第3図は本発明の別の実施例の平板状の平面図、第4図
はそれらの概念図、第5図はローディングコイルの交差
部の調整説明図、第6図はローディングコイルなどの平
面化の過程の原理的説明図、第7図は従来例の説明図で
ある。 1 a、 1 b・・・渦巻き状の導電路[ローディン
グコイル] IA、iB・・・従来例の線形状ローディングコイル2
・・・導電体基板[グラントコ 3・・・給電点 4a〜4d・・・直線状の導電路[アンテナエレメント
パターンコ 4e・・・アンテナ開放端 4f・・・折り曲げ線 4g・・・分岐点 4A〜4D・・・従来例の線形状アンテナエレメント5
a、5b・・・めっきスルーホール 6 a、 6 b・・・交差部[重なり部分]7・・・
可撓性プリント基板[薄い平板形状絶縁基板をなす可撓
性フィルム・・・ベースフィルム]。 出願人代理人  佐  藤  −雄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、可撓性フィルムの片面または両面に導電体を接着、
    蒸着、メッキあるいはそれと同等手段により被覆し、こ
    の導電体をパターンニングして電気的伝導路である導電
    路を形成した可撓性プリント基板と、 接地部をなす導電体基板からなり、 可撓性プリント基板の一端を導電体基板に接続し、他端
    を含む導電路の一部が、導電体基板にほぼ平行でかつ一
    定の間隔を持つように絶縁物で立体的に支持され、 導電路の一点と導電体基板との間に給電することを特徴
    とするアンテナ。 2、導電路が可撓性プリント基板の両面に形成され、 かつ複数個の直線状の導電路と一個または複数個の渦巻
    き状の導電路から構成され、 直線状の導電路が渦巻き状導電路を挟むように配置され
    、 少なくとも渦巻き状の導電路の内側端部と電気的に接続
    する直線状の導電路は、渦巻き状の導電路の形成されて
    いる面と異なる面に形成され、可撓性プリント基板の両
    面間はスルーホール接続により電気的に接続され、 直線状の導電路の一端から直線部を経て渦巻き状の導電
    路を通り直線状の導電路に至るまたはこれらの複数個の
    組合せの連続した導電路を形成した 請求項1記載のアンテナ。 3、可撓性プリント基板の両面に形成された導電路は、 渦巻き状の導電路のインダクタンスと、 渦巻き状の導電路が導電路直線状の導電路と可撓性プリ
    ント基板を介して形成するキャパシタンスと、 この渦巻き状の導電路からアンテナの開放端を見たイン
    ピーダンスにより決定される低域通過フィルタを構成す
    るように設定され、 この渦巻き状の導電路から導電体基板への接地端までの
    導電路の電気的等価長を、遮断周波数の四分の一以下と
    して構成され、 これら一連の導電路で複数個の受信あるいは送信中心周
    波数を持たせた 請求項2記載のアンテナ。 4、可撓性プリント基板の両面に形成された導電路に二
    個以上の渦巻き状の導電路を備え、その隣接した渦巻き
    状の導電路が互いに逆向きの方向になるようにパターン
    ニングして形成された請求項2記載のアンテナ。 5、可撓性プリント基板の両面に形成され導電路におけ
    る渦巻き状の導電路のインダクタンスと、可撓性プリン
    ト基板を隔てて直線状の導電路との交差部で形成される
    キャパシタンスを、 部分的もしくは連続的に交差部の面積を変化させるよう
    にパターンニングして形成された 請求項3記載のアンテナ。
JP2313278A 1990-11-19 1990-11-19 アンテナ Expired - Lifetime JPH0750843B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2313278A JPH0750843B2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2313278A JPH0750843B2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 アンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04183102A true JPH04183102A (ja) 1992-06-30
JPH0750843B2 JPH0750843B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=18039288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2313278A Expired - Lifetime JPH0750843B2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750843B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1102256A2 (en) * 1999-11-17 2001-05-23 Sony Corporation Recording/playback apparatus
JP2003078320A (ja) * 2001-08-13 2003-03-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> アンテナユニット及びそれを備えたコンピュータ端末
WO2004093248A1 (ja) * 2003-04-16 2004-10-28 Degital Wave Co., Ltd. 平板展開型アンテナ
WO2006059406A1 (ja) * 2004-12-03 2006-06-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. アンテナ構造およびそれを備えた無線通信機
US7372406B2 (en) 2002-08-30 2008-05-13 Fujitsu Limited Antenna apparatus including inverted-F antenna having variable resonance frequency
JP2009094631A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Alps Electric Co Ltd アンテナ装置
JP2016111574A (ja) * 2014-12-08 2016-06-20 株式会社フジクラ アンテナ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005176302A (ja) 2003-09-26 2005-06-30 Nec Access Technica Ltd 携帯端末のアンテナ装置および放送波を受信可能な無線機

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59140508U (ja) * 1983-03-11 1984-09-19 日本アンテナ株式会社 通信用ホイツプアンテナ
JPS59143113U (ja) * 1983-03-16 1984-09-25 日本アンテナ株式会社 高利得化ホイツプアンテナ
JPS61238107A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 Fujitsu Ten Ltd マルチバンド伝送線路型アンテナ
JPS62173803A (ja) * 1986-01-27 1987-07-30 Mitsubishi Electric Corp アンテナ装置
JPH01316005A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Matsushita Electric Works Ltd 平板アンテナ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59140508U (ja) * 1983-03-11 1984-09-19 日本アンテナ株式会社 通信用ホイツプアンテナ
JPS59143113U (ja) * 1983-03-16 1984-09-25 日本アンテナ株式会社 高利得化ホイツプアンテナ
JPS61238107A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 Fujitsu Ten Ltd マルチバンド伝送線路型アンテナ
JPS62173803A (ja) * 1986-01-27 1987-07-30 Mitsubishi Electric Corp アンテナ装置
JPH01316005A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Matsushita Electric Works Ltd 平板アンテナ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1102256A2 (en) * 1999-11-17 2001-05-23 Sony Corporation Recording/playback apparatus
EP1102256A3 (en) * 1999-11-17 2006-10-04 Sony Corporation Recording/playback apparatus
JP2003078320A (ja) * 2001-08-13 2003-03-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> アンテナユニット及びそれを備えたコンピュータ端末
US7372406B2 (en) 2002-08-30 2008-05-13 Fujitsu Limited Antenna apparatus including inverted-F antenna having variable resonance frequency
WO2004093248A1 (ja) * 2003-04-16 2004-10-28 Degital Wave Co., Ltd. 平板展開型アンテナ
WO2006059406A1 (ja) * 2004-12-03 2006-06-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. アンテナ構造およびそれを備えた無線通信機
JP2009094631A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Alps Electric Co Ltd アンテナ装置
EP2045876A3 (en) * 2007-10-04 2014-07-16 Alps Electric Co., Ltd. Antenna device
JP2016111574A (ja) * 2014-12-08 2016-06-20 株式会社フジクラ アンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0750843B2 (ja) 1995-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3289572B2 (ja) チップアンテナ
US6367143B1 (en) Coil element and method for manufacturing thereof
US8773232B2 (en) High-frequency transformer, high-frequency component, and communication terminal device
JPH07321550A (ja) アンテナ装置
EP1403887B1 (en) Coil filter and method for manufacturing the same
JP6288105B2 (ja) トランスおよび通信端末装置
JP2000022421A (ja) チップアンテナ及びそれを搭載した無線機器
GB2083952A (en) Microcoil Assembly
WO1998035366A1 (en) Trimmable inductor
JPH10172831A (ja) 積層型インダクタ
US6512285B1 (en) High inductance inductor in a semiconductor package
JPH04183102A (ja) アンテナ
EP1280103A1 (en) Non-contact type IC card and flat coil used therein
US5764197A (en) Chip antenna
CN108288535B (zh) 混合电感器
JP2005260382A (ja) ダイポールアンテナ
JP3042386B2 (ja) 表面実装型アンテナおよびこれを用いた通信機
WO2013099811A1 (ja) アンテナ装置、通信装置および移動体通信装置
KR20000024888A (ko) 적층형 칩 인덕터
JPH0227533Y2 (ja)
JP3084503B2 (ja) 薄膜インダクタ
US20240186049A1 (en) Coil element, antenna device, and electronic device
JP6566184B1 (ja) アンテナ装置および電子機器
JP3917850B2 (ja) 結合回路
JPH0969715A (ja) チップアンテナ