JPH04182327A - 表面処理ガラス及びその製造方法 - Google Patents

表面処理ガラス及びその製造方法

Info

Publication number
JPH04182327A
JPH04182327A JP30708390A JP30708390A JPH04182327A JP H04182327 A JPH04182327 A JP H04182327A JP 30708390 A JP30708390 A JP 30708390A JP 30708390 A JP30708390 A JP 30708390A JP H04182327 A JPH04182327 A JP H04182327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
substrate
glass
zno
treated glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30708390A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihito Katayama
佳人 片山
Hidekazu Ando
英一 安藤
Toshiyasu Kawaguchi
年安 河口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP30708390A priority Critical patent/JPH04182327A/ja
Publication of JPH04182327A publication Critical patent/JPH04182327A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は紫外線吸収膜を有する表面処理ガラスに関する
ものである。
[従来の技術] 紫外線カツトガラスとして、従来、以下のような作製法
が取られてきた。
■ガラス組成 ガラス組成中に、CeO2、■205、Fe2O3,T
iO2等の紫外線吸収能のある物質を添加し、溶融、成
形して作製する。
■多層干渉膜 ガラス基板上に、SiO++/TiO□等の互いに屈折
率の異なる2種類の物質の多層干渉膜を作製する。
■紫外線吸収剤含有膜 透明な有機または無機ポリマー中に有機または無機の紫
外線吸収剤を分散させた塗料をガラス基板上に塗布して
作製する。
以上のような紫外線カツトガラスの作製技術は、カット
性能、耐久性、コスト等の問題により紫外線カツトフィ
ルタのような小物への使用に限定されており、大型の紫
外線カツトガラスの作製については■の紫外線吸収膜で
のみ実現されている。しかしながら、■の紫外線吸収膜
でも有機材料を使うに当たっては、耐熱性、耐紫外線性
、耐擦傷性等の問題があり、このような問題の解消を目
的として特開平1−271707号公報のZnO薄膜(
膜厚500Å以上3000Å以下)による紫外線カツト
フィルターが提案された。
[発明の解決しようとする課題] しかしながらZnO薄膜(膜厚500Å以上3000Å
以下)では紫外線のカット機能が十分でない(第1図■
)。また、ZnOは両性酸化物であるため耐酸性、耐ア
ルカリ性が十分でなく、耐擦傷性も十分でない。
さらにもっとも−船釣で需要の多いガラスであるNa+
を含有するソーダライムガラス上での使用を考えた場合
、650 ’C以上の高温処理(例えば曲げ加工、風冷
強化等)では、Na+イオンのマイグレーションにより
、ZnOの紫外線吸収能が低下し、不十分となる。
本発明の目的は、従来のZnO薄膜による紫外線カツト
ガラスが有していた前述の欠点を解決しようとするもの
である。
[課題を解決するための手段] 即ち、本発明は基体上に、ZnOを含有した膜厚05μ
m以上の紫外線吸収膜が設けられたことを特徴とする表
面処理ガラスを提供するものである。
まず、ZnOを含有する紫外線吸収膜紫外線のカット性
能を向上させるためには膜厚を上げる必要があるが、例
えば370n mまでの紫外光の透過率を0層近(にす
るためには0.5μm以上の膜厚、好ましくは1μm以
上の膜厚が必要である。このような厚膜の製造法は、ス
パッタ法、蒸着法、イオンブレーティング法等のPVD
、あるいはCVDなどが考えられるが、実用的にはスプ
レー法、デイツプ法、印刷法らによるコーテイング液の
塗布がもっとも好ましい。
さらに、コート膜の組成としては、ZnOの超微粒子を
シリコーン系の無機バインダーで保持した膜が厚膜組成
としてもっとも好ましい。
次に、ZnOを含有した紫外線吸収膜の耐酸性、耐アル
カリ性、耐擦傷性等の耐久性を向上させるため、オーバ
ーコート膜としてSiO□、ZrO3−B2O3,51
02−Zr02等の金属酸化物を設ける。
さらにNa”を含有するガラス基板を用いる場合には、
Na+のマイグレーションによる紫外線吸収能の低下を
防ぐため、SiO□、5i02− TjO□、SiO□
−Zr02等の金属酸化物をアンダーコートとして設け
る。
また膜の製造方法は、アンダーコート膜、オーバーコー
ト膜については特に限定されない。
しかしながら紫外線吸収膜については、スパッタ法、真
空蒸着法、イオンブレーティング法等のPVD、あるい
はCVDでは1μm以上の厚膜形成に時間およびコスト
がかかるため、実用的にはスプレー法、デイツプ法、印
刷法らによるコーテイング液の塗布がもっとも好ましい
さらにコート膜の組成としては、粒径約100人のZn
O超微粒子を、ポリシリコーンなどの無機高分子をバイ
ンダーとして保持させた膜が厚膜形成しやす(、もっと
も好ましい。又、コーテイング液の塗布後、 600℃
程度で焼成するのが好ましい。この焼成と同時にガラス
基板の曲げかつ/又は強化加工を施してもよい。2層、
3層構成にする場合には一層塗布、乾燥後、次の層を塗
布する、というように積層し、最後に全体をまとめて焼
成し、ガラス基板に焼き付けるのが好ましい。
[作用] ZnO超微粒子をSi (OR) 4、CH35i (
OR) 3(Rはメチル、エチル、プロピル等のアルキ
ル基)等を加水分解、縮合させたシリコーン系バインダ
ーで保持した膜は、スプレー法、デイツプ法、印刷法ら
による簡便な厚膜コーティングが可能であるため、十分
な紫外線カツト性能のある透明膜をガラス基板上にでき
る。
また、上記オーバーコート層、及びアンダーコート層を
設け、ソーダライムガラスを600〜670°C程度で
焼き付けることにより、耐久性のある実用的な紫外線カ
ツトガラスが作製できる。
次に、実施例及び比較例について説明する。
[実施例] 第2図に本発明における表面処理ガラスの膜構成例の断
面図を示す。膜は3層構造であり、第1層は Na+の
マイグレーションを防ぐアンダーコート膜、第2層はZ
nOを含む紫外線吸収膜、第3層は第2層の耐久性向上
のための保護膜としてのオーバーコート膜である。ただ
し、第1層は、第2層の膜厚が2μm以上の厚膜の場合
はNa”による紫外線吸収能の低下が無視できるため、
特に必要としない。
○ガラス基板 10mmX 10mmX 3.5mm厚の自動車ガラス
用ソーダライムガラス ○膜の製造法 1吏亙IL 真空度IX 10−’〜IX 1O−5Torr、ガラ
ス基板温度rt〜200℃でZnOタブレットをターゲ
ットとして電子ビーム法及び抵抗加熱法により膜形成し
た。
ニエユプ丑 粒径100〜200人のZnO超微粒子及びソリコンア
ルコキシド重合体を酢酸エステル類、アルコール類等の
有機溶媒中に分散させたコーテイング液を調整した。こ
のコーテイング液の全固形分濃度は20%、ZnO/シ
リコンアルコキト重合体比は約10であった。この液に
上記ガラス基板を浸漬し、一定速度で引上げた後、 2
00°Cで30分間乾燥させた。さらにこの表面処理ガ
ラスを670°Cで曲げ加工すると同時にコート膜を焼
き付けた。
コート膜の特性評価 乱化閃展ヱ1 670°Cでの曲げ加工後、分光透過率を測定し、波長
370nmにおける透過率が0%であるものを○、20
0℃での乾燥時には0%であるが670℃での曲げ加工
後は透過率があがってしまうものを△、200℃での乾
燥時でも透過率が0%にならないものを×とした。
肚凰J滑 摩耗輪No、 C5−10F、荷重500g、回転数3
00でテーパー試験を行ない、試験前後で膜のヘーズ値
を測定する。
Haze<1%二〇 Haze> 1%:× 紅鼓店 0.1N H2SO4に10日間浸漬後紫外線吸収能に
変化なし Haze< 1%        ○ 紫外線吸収能低下 Haze> 1%        × 峠二土左ユニ 0.1N NaOHに10日間浸漬後 紫外線吸収能に変化なし Haze< 1%          ○紫外線吸収能
低下 Haze> 1%        × く比較例1〉 上記の真空蒸着法により、膜厚0.3μmのZnO膜を
ガラス基板上に形成した。膜が薄いため、十分な紫外線
吸収能は得られなかった。
(第1図■参照)。又、耐擦傷性、耐酸性、耐アルカリ
性も十分でなかった。
〈実施例1〉 上記の真空蒸着法、及びデイツプ法により、膜厚1,5
μmのZnO膜をガラス基板上に形成した。比較例1に
対して膜が厚いため乾燥後の紫外線吸収能は良好である
が、曲げ加工後はNa”の拡散により、ZnOの紫外線
吸収能が低下した(第1図■参照)。また、ZnOは両
性酸化物であるため、耐酸・耐アルカリ性が十分でなく
、さらに耐擦傷性も十分でなかった。
〈実施例2〉 テトラエチルシリケートの加水分解ゾルのデイツプコー
トし、乾燥して、いわゆるゾル・ゲル法によりSiO2
膜を形成し、次いでZnO膜を実施例1と同様にして形
成し、表1のような2層構造膜を形成させた。
SiO□膜によりNa”の拡散が防止できるため、曲げ
加工後でも良好な紫外線吸収能を維持していた。
また、CVD法、真空蒸着法によって形成した5iOz
膜をアンダーコートとした場合も同様な結果が得られた
〈実施例3〉 テトラエチルシリケート及びジルコニウムアセチルアセ
トネートの加水分解ゾルのデイツプコート(いわゆるゾ
ルゲル) 5io2/zro2膜を2.51zmのZn
O厚膜のオーバーコートとし、表1のような2層構造膜
を形成さゼた。ZnOが厚膜であるため曲げ加工後でも
良好な紫外線吸収能を維持していた。また、保護膜によ
り耐擦傷性、耐酸・耐アルカリ性も改善された。また、
CVD法、真空蒸着法によって形成したSiO□/Zr
O□膜をオーバーコートとした場合も同様な結果が得ら
れた。
〈実施例4〉 実施例2と同様のデイツプコートによる5iOzアンダ
ーコート膜、1.5μmのZnO膜、実施例3と同様の
デイツプコートによるSiO□/ ZrO2オーバーコ
ート膜の3層膜を形成させた。
紫外線吸収能、耐擦傷性、耐酸・耐アルカリ性とも非常
に良好であった。
〈実施例5〉 テトラエチルシリケート及びヂタンアセチルアセトネー
トの加水分解ゾルに高分子増粘剤を加えたコート液をス
クリーン印刷法によりガラス基板上に塗布する。次に第
2層としてZnO微粒子を含んだコート液をスプレー法
により塗布する。さらに第3層として、テトラエグール
シリケート及びジルコニウムアセチルアセトテートの加
水分解ゾルに高分子増粘剤を加えたコート液をスクリー
ン印刷法により塗布する。こうして表1にあるような3
層膜が形成された。この3層膜は、紫外線吸収能、耐擦
傷性、耐アルカリ性とも非常に良好であった。
以上の結果を表1にまとめる。
表1 (注1):  ()内は第1図中の曲線番号[発明の効
果] 本発明により、従来に比し、高い紫外線カット能と可視
光の透過性を合わせ持つ紫外線カツトガラスを提供でき
る。
また、汎用性の高いソーダライムガラス基板上に上記の
三層膜を作製し、焼き付は膜とすることにより、耐熱性
、耐酸性、耐アルカリ性、耐擦傷性等に優れた紫外線カ
ツトガラスを提供できる。
さらに、その製造工程は、実際のガラス製造ライン(例
えば自動車用ガラス)に簡単に組み込め、製造コストは
非常に安価である。
又、本発明の表面処理ガラスを自動車用窓ガラスに用い
ると、車内装飾の退色現象(いわゆるヤケ)を防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例及び比較例における紫外線吸収能を示
すグラフ、第2図は本発明の表面処理ガラスの一例の断
面図である。 に基体 2・アンダーコート膜 3、紫外線吸収膜 4ニオ−バーコード膜

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基体上に、ZnOを含有した膜厚0.5μm以上
    の紫外線吸収膜が設けられたことを特徴とする表面処理
    ガラス。
  2. (2)請求項1記載の基体が、Na^+を含有するガラ
    スであることを特徴とする表面処理ガラス。
  3. (3)紫外線吸収膜と基体との間に、該紫外線吸収膜の
    アンダーコート膜として、金属酸化物膜が形成されてい
    ることを特徴とする請求項2記載の表面処理ガラス。
  4. (4)紫外線吸収膜のオーバーコート膜として、金属酸
    化物膜が形成されていることを特徴とする請求項1〜3
    いずれか1項記載の表面処理ガラス。
  5. (5)請求項1〜4いずれか1項記載の表面処理ガラス
    を用いた自動車用窓ガラス。
  6. (6)焼成によりZnOになりうる原料を含む液体をガ
    ラス基板上に塗布し、これを焼成すると同時に該ガラス
    基板に強化かつ/又は曲げ加工を施すことを特徴とする
    表面処理ガラスの製造方法。
JP30708390A 1990-11-15 1990-11-15 表面処理ガラス及びその製造方法 Pending JPH04182327A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30708390A JPH04182327A (ja) 1990-11-15 1990-11-15 表面処理ガラス及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30708390A JPH04182327A (ja) 1990-11-15 1990-11-15 表面処理ガラス及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04182327A true JPH04182327A (ja) 1992-06-29

Family

ID=17964832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30708390A Pending JPH04182327A (ja) 1990-11-15 1990-11-15 表面処理ガラス及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04182327A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05147978A (ja) * 1991-11-27 1993-06-15 Central Glass Co Ltd 紫外線吸収ガラス
JPH10297938A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Central Glass Co Ltd プライバシ−ガラス及びその製法
US6071623A (en) * 1998-02-13 2000-06-06 Central Glass Company, Limited Hydrophilic article and method for producing same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05147978A (ja) * 1991-11-27 1993-06-15 Central Glass Co Ltd 紫外線吸収ガラス
JPH10297938A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Central Glass Co Ltd プライバシ−ガラス及びその製法
US6071623A (en) * 1998-02-13 2000-06-06 Central Glass Company, Limited Hydrophilic article and method for producing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6247141B2 (ja) 光誘導親水性物品及びその製造法
US4188452A (en) Heat-reflecting glass pane
JP3781888B2 (ja) 親水性基材およびその製造方法
EP1685075B1 (de) Gegenstand mit leicht reinigbarer oberfläche und verfahren zu seiner herstellung
CN101092288B (zh) 用于光学涂层的保护层
US6372354B1 (en) Composition and method for a coating providing anti-reflective and anti-static properties
JP3384284B2 (ja) 親水性被膜、これを備えた親水性基体及びそれらの製造方法
US3202054A (en) Radiation filter with plural iridized metal oxide films
JP2003522092A (ja) 膜が酸化セリウムを有する防反射性uv遮断多層コーティング
JPH02225346A (ja) 熱線反射ガラス
JPH04229805A (ja) 耐久性のある低放射率薄膜干渉フィルタ
JP2001511107A (ja) 高屈折率と機械的耐磨耗性を有する酸化タンタルベースの無機ポリマー材料、その製法、および当該ポリマーを含む光学材料
JP2001511717A (ja) 紫外線に対する露光による架橋結合/高密度化を使用して多層光材料を製造する方法と当該方法で製造された光材料
CN105859153A (zh) 一种防雾减反射可见光双功能镀膜玻璃及其制备方法
JP2018535913A (ja) 被覆ガラスシート
US3660137A (en) Heat-reflecting glass and method for manufacturing the same
JP2716315B2 (ja) 低反射ガラス
US5894047A (en) Heat reflecting glass
US6312831B1 (en) Highly reflective, durable titanium/tin oxide films
JPH04182327A (ja) 表面処理ガラス及びその製造方法
JPH04357134A (ja) 車両用反射低減ガラス
JP3788532B2 (ja) 防曇性被膜およびその製造方法
JP3912938B2 (ja) 着色被膜形成法
JP2001033607A (ja) 親水性鏡、その形成用組成物、及びその製造方法
JPH04357135A (ja) 車両用の反射低減ガラス