JPH04178631A - 液晶シャッター装置 - Google Patents

液晶シャッター装置

Info

Publication number
JPH04178631A
JPH04178631A JP30603890A JP30603890A JPH04178631A JP H04178631 A JPH04178631 A JP H04178631A JP 30603890 A JP30603890 A JP 30603890A JP 30603890 A JP30603890 A JP 30603890A JP H04178631 A JPH04178631 A JP H04178631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
liquid crystal
transparent
shutter device
crystal shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30603890A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Sugimori
滋 杉森
Hiroyoshi Mekawa
博義 女川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP30603890A priority Critical patent/JPH04178631A/ja
Priority to PCT/JP1991/001545 priority patent/WO1992009003A1/ja
Publication of JPH04178631A publication Critical patent/JPH04178631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は液晶シャッター装置に関する。さらに詳しくは
、液晶相に電圧を印加することにより光の透過と遮断の
切替えを行なう装置に関する。
〔従来技術と発明が解決しようとする課題〕液晶シャッ
ター装置は液晶物質の特性である光学異方性および誘電
異方性を利用した各種の方式がある。現在最も実用化さ
れている方式は、ネジレネマチック型(TN型)であり
、さらにその方式を改良した超ねじれネマチック型(S
TN型)がある。また、高品位の表示方式として能動素
子を用いた薄膜電界効果型トランジスター(T P T
)、メタル;インシュレーター・メタル ダイオード(
M I M)を用いた方式がある。これらのほかに強誘
電性液晶を用いた方式もある。
これらの方式による液晶シャッター装置は液晶界面と電
極板との界面で、液晶の分子を一定方向に配向させ、ま
た、液晶の分子の配向角を90″以上に一定に配向する
必要がある。また、偏光素子を用いる必要がある。特に
最近液晶表示素子のカラー化か推進されて使用されるよ
うになった。
カラー表示方式では偏光素子のほかにカラーフィルター
ガ必要となるために、光源の光量の利用効率が大変悪く
なる欠点がある。そのため、偏光素子を必要としない液
晶シャッター装置が望まれている。その一つの解決方法
として、偏光素子を用いない高分子液晶分散型表示素子
が提案されている。しかし、高分子材料の選択、分散液
晶の分散方式、粒径なとに問題かある。
また、偏光板用いない方式として、動的散乱方式(DS
方式)、コレステリック−ネマチック相転位型表示素子
のようなホワイトテーラ−型方式が知られているが、こ
れらの方式は消費電力が大きく、実用的でなく殆ど利用
されていない。
本発明の目的は、これらの問題点を解決することであり
、従来のTN、STN、能動素子方式などと同様の消費
電力で、偏光素子を使用する必要どと同様の消費電力で
、偏光素子を使用する必要かない液晶シャッター装置を
提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、鋭意研究の結果、2枚のガラス配向処理
することなくスリガラス状としその間にネマチック液晶
を無秩序な配向状態で封入することにより、偏光素子か
不必要な液晶シャッター装置を得ることに成功し、本発
明を完成するに至った。すなわち、 本発明の液晶シャッター装置は、本質的に透明性を有す
る材料からなって配向処理かなされていない2枚のガラ
ス状基板の間にスペーサーを介してネマチック液晶を封
入し、ガラス状基板の一方に透明電極、他方に透明電極
もしくは不透明電極を付着したセルからなる。
上記のガラス状基板の態様としては透明な板状体もしく
はフィルム、あるいは、2枚の透明な板状体もしくはフ
ィルムの一方、または両方のセルの内面となる部分をラ
ンダムな凹凸状に処理したものである。
板は、本質的に透明性を有する材料からなる平板であっ
て、具体的には、ガラス板、アクリル樹脂板、ポリエス
テルフィルムなどをあげることかできる。また、このガ
ラス状基板は従来の液晶セルで用いられるガラス基板ラ
ビング処理SiOやTiO7などの斜め蒸着処理などの
ような、配向処理をしないことが必要である。さらに、
このガラス状基板は透明板もしくは透明フィルムを使用
してもよいが好ましくは、セルにした場合に内側になる
面をすりガラス状のランダムな凹凸面状に処理し、半透
明ないし不透明な状態にするのが好ましい。
封入する液晶としては、ネマチック液晶が用いられ、誘
電異方性値は、正または負どちらでもよい。さらに液晶
の屈折率は誘電異方性が正のものを用いた場合はその長
軸方向の値が、また負のものを用いた場合は短軸方向の
値が透明電極+ガラス状基板の屈折率と一致もしくはそ
れに近い値になるような液晶を選ぶことが望ましい。
本発明の装置においては、封入された液晶はセル内て一
定方向に配向せず、無秩序に配向されていることが必要
である。そのたぬるの方法として、前述のように二枚の
ガラス状基板である透明板状体の一方もしくは両方の内
面をすりガラス状にランダムに凹凸処理をして液晶相と
接触させるか、または、透明板状体を全く処理を加えな
いで液晶相と接触させる。
スペーサーは、ガラス状基板同志が接触しないように一
定の厚さの液晶層を保つために介するものであり、スペ
ースは特に限定されないが10〜100園Iが望ましい
透明電極としては酸化スズ膜、酸化インジウム膜、酸化
スズインジウム(ITO)膜、能動素子をあげることが
できる。また、不透明電極としてはアルミニウム膜、ク
ロム膜などをあげることができる。これらの電極膜は、
液晶セルの透明電極を作る通常の方法であるスプレー法
、真空蒸着法、高周波スパッタ法などでガラス状基板に
付着形成させる。電極は一方は透明電極であるが、他方
は透明電極の場合と不透明電極の場合がある。
明電極の場合と不透明電極の場合がある。
〔実施例〕
以下に実施例によって本発明をさらに詳細に説明するが
1、本発明はこの実施例によって何ら限定されるもので
はない。
実施例1 市販の厚さ0,51の透明な平板ガラス(60關X60
mm)の片面、50メツンユのカーボランダムで無作為
にこすって、ランダムな凹凸状(いわゆるすりガラス状
ンに処理した。この処理した面にスパッタリング装置に
よって+TO膜を付着し透明電極を形成した。
この平板ガラスを2枚にわけITO膜付着面が対向する
ようにして1.Oga+のスペーサーを介して張り合せ
てセルとし、2枚のガラスの間にネマチック液晶組成物
(チッソ■製GR−63)を封入して液晶シャッター装
置を作製した。
この装置はガラス面を通して新聞の文字をみると不透明
で見えなかったが両透明電極間に100H+、]、OV
の交流電圧を印加することにより透明り光のスイッチン
グ効果が得られた。この時のコントラスト比は1:1.
5であった。
比較例1 実施例1と同様の平板ガラスの14面を布で一方向にこ
するラビング法て配向処理をし、他は実施例1と同様に
して装置を作製した。 この装置のガラス面を通して新
聞の文字をみると透明で文字が読めた。両透明電極間に
実施例1と同様に印加しても変化はなく透明であり光ス
イッチングの効果は得られなかった。
C発明の効果〕 本発明の液晶シャッター装置は、光透過型および光反射
型の光シヤツター装置として利用できる。
従来の装置に反して、偏向素子を取りつける必要がなく
、ガラス基板の特別の配向処理が不要である。また、消
費電力は従来のTN型方式と同様であり、光量の利用効
率が改良された。
【図面の簡単な説明】
第1図は電極が内側の液晶シャッター装置、第2図は電
極が外側の液晶シャッター装置であり、 1はガラス状基板、2はスペーサー、 3は透明電極、4は透明電極もしくは不透明電極、5は
ネマチック液晶を示す。 出願人代理人   藤  本  博  光量7図 第2図 手続補正書 平成3年10月11日

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)本質的に透明性を有する材料からなり、かつ、配
    向処理がなされていない2枚のガラス状基板の間にスペ
    ーサーを介してネマチック液晶を封入し、ガラス状基板
    の一方に透明電極、他方に透明電極もしくは不透明電極
    を付着したセルからなる液晶シャッター装置。
  2. (2)2枚のガラス状基板が透明な板状体もしくはフィ
    ルムである請求項(1)記載の液晶シャッター装置。
  3. (3)2枚のガラス状基板が2枚の透明な板状体もしく
    はフィルムの一方または両方の内面をランダムな凹凸状
    に処理したものである請求項(1)記載の液晶シャッタ
    ー装置。
  4. (4)透明電極が能動素子である請求項(1)記載の液
    晶シャッター装置。
JP30603890A 1990-11-14 1990-11-14 液晶シャッター装置 Pending JPH04178631A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30603890A JPH04178631A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 液晶シャッター装置
PCT/JP1991/001545 WO1992009003A1 (en) 1990-11-14 1991-11-12 Liquid crystal shuttering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30603890A JPH04178631A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 液晶シャッター装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04178631A true JPH04178631A (ja) 1992-06-25

Family

ID=17952316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30603890A Pending JPH04178631A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 液晶シャッター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04178631A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002250939A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Japan Science & Technology Corp 新規な光散乱型液晶光学素子
US6466287B1 (en) 1999-06-29 2002-10-15 Hyundai Display Technology Inc. Method for forming a reflector of a reflective crystal display
JP2019101206A (ja) * 2017-12-01 2019-06-24 日東電工株式会社 調光フィルム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6466287B1 (en) 1999-06-29 2002-10-15 Hyundai Display Technology Inc. Method for forming a reflector of a reflective crystal display
JP2002250939A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Japan Science & Technology Corp 新規な光散乱型液晶光学素子
JP2019101206A (ja) * 2017-12-01 2019-06-24 日東電工株式会社 調光フィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4068925A (en) Liquid crystal display device
JP2002031812A (ja) フリンジフィールドスイッチングモード液晶表示装置
JP2972892B2 (ja) 液晶表示素子
JPH03122615A (ja) 液晶表示装置
US6177973B1 (en) Vertical alignment mode liquid crystal display having enhanced response time
JP2856466B2 (ja) 液晶表示素子
KR960002689B1 (ko) 액정 전기 광학 장치
JPH04178631A (ja) 液晶シャッター装置
JP4220748B2 (ja) 液晶表示素子、液晶表示素子の製造方法および液晶表示装置
JPH0372969B2 (ja)
JPH02211422A (ja) 液晶シャッター
WO1992009003A1 (en) Liquid crystal shuttering device
JPH0553088A (ja) 液晶シヤツター装置
JPH04349423A (ja) 液晶シャッター装置
WO1998016869A1 (en) Liquid crystal display device
JPS5651722A (en) Liquid crystal display device
JPH07120758A (ja) 高分子分散型液晶表示装置
JPH05341268A (ja) 液晶電気光学装置およびその作製方法
JPH0274925A (ja) 多電極型高速液晶光スイッチング素子
JPH05232476A (ja) 液晶表示素子
JPH02205821A (ja) 液晶装置
JPH03100520A (ja) 強誘電性液晶素子
JPS6280620A (ja) 液晶表示装置
JPH03175417A (ja) 液晶装置
JPH04116523A (ja) 液晶表示素子