JPH04177415A - 光式マウス - Google Patents

光式マウス

Info

Publication number
JPH04177415A
JPH04177415A JP2305049A JP30504990A JPH04177415A JP H04177415 A JPH04177415 A JP H04177415A JP 2305049 A JP2305049 A JP 2305049A JP 30504990 A JP30504990 A JP 30504990A JP H04177415 A JPH04177415 A JP H04177415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouse
mat
coordinate position
light
grid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2305049A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Hirono
広野 幸浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2305049A priority Critical patent/JPH04177415A/ja
Publication of JPH04177415A publication Critical patent/JPH04177415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はコンピュータの入力装置に関するものである
〔従来の技術〕
第9図は従来の先代マウスの全体構成を示す正面図、第
10図は従来の先代マウスの断面図、第11図は従来の
先代マウスのマット(2)の平面図である0図において
、(1)はマウス本体、(2)はマット、(3)はコン
ピュータ本体、(4)は発光部、(5)は受光部、(6
)は移動量判定部、(2o)は等間隔に並んだグリッド
である。
次に動作につい説明する。マウス本体(1)をマット(
2)上で移動させると、発光部(4)と受光部(5)と
の中間が、グリッド(20)上にあった場合、発光部(
4)から発せられた光は、受光部に届かず、グリッド(
20)上になかった場合、発光部(4)から発せられた
光は、マット(2)の表面で反射して、受光部(5)に
受光される。S動産判定部(6)は受光部(5)の受光
の有無により、発生する電流の変化をマウス本体(1)
の移動量として、コンピュータ本体(3)に出力する。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の先代マウスは以上のように構成されていたので、
コンピュータ本体に出力される移動量は、マウス本体の
移動量と正比例の関係にあり、コンピュータ本体に大き
い移動量を出力したい場合、マウス本体を大きく移動さ
せなければならないという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、マウス本体の移動により生ずる移動量を可変
にした先代マウスを得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る先代マウスは、マット上におけるマウス
本体の座標位置を探知する手段と、その座標位置を中心
にしてグリッド間隔が小さいグリッドを表示する手段を
備えたものである。
〔作用〕
この発明における先代マウスは、マウス本体が一定時間
停止した時に、マウス本体から信号を出力することによ
り、マウス本体の座標位置をマットに探知させ、この探
知したマウス本体の座標位置を中心にして、グリッド間
隔が小さくなるようにグリッドの座標位置を計算し、グ
リッドをマット上に表示する。
C実施例〕 以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例である先代マウスの全体構
成を示す正面図である。図において、(1)はマウス本
体で、マット(2)上で平行移動させることにより、マ
ウス本体(1)に移動量が生じ、その移動量をコンピュ
ータ本体(3)に出力する。
第2図は第1図のマウス本体(1)の断面図である0図
において、(4)は発光部で、発光ダイオードから構成
され光を発する。(5)は受光部で、受光素子から構成
され、マット(2)から反射した発光部(4)の光を受
光する。(6)は移動量判定部で、受光部(5)の受光
の有無の変化をマウス本体(1)の移動量として、コン
ピュータ本体(3)に出力する。(7)はマウス位置発
生部で、移動ffi判定部(6)が出力する移動量が一
定時間ψであった場合、マット(2)にマウス本体(1
)の座標位置を示す信号を出力する。
第3図は第1図のマット(2〕の機能を示すブロック図
である。図において、(8)は信号探知部で、マウス位
置発生部(7)が出力する信号を電磁誘導方式、赤外線
方式、磁歪方式等でマウス本体(1)の座標位置を読取
る。(9)は座標位置計算部で、信号探知部(8)が読
取ったマウス本体(1)の座標位置を中心にして、グリ
ッドの座標位置を計算する。 (10)はグリッド表示
部で、座標位置計算部(9)で計算されたグリッドの座
標位置に従って、マット(2)の表面に液晶から構成さ
れるグリッドを表示する。
第4図は第1図のマット(2)の断面図を示したもので
ある。マット(2)はマット(2)を固定する底板層(
11)を底面とし、信号探知部(8)の処理を行う信号
探知層(12)と、グリッド表示部(10)の処理を行
う液晶層(13)を表面とする多層構造で構成されてい
る。
第5図は第4図の信号探知層(12)の平面図を示した
ものである。マウス位置発生部(7)から出力された信
号を、y軸方向配線(14)はX軸方向で探知し、X軸
方向配線(15)はX軸方向で探知する。
(16)はスキャン部で、y軸方向配線(14)及びX
軸方向配線(15)で探知した信号から、マウス本体(
1)の座標位置を探知する。
第6図は第4図の液晶層(13)の平面図を示したもの
である6図において、(17)は液晶で、各液晶(17
)は配線(18)で接続され、液晶制御部(19)は座
標位置計算部(9)が算出したグリッドの座標位置に従
って、液晶(17)を創製する。
第7図は第3図の先代マウスにおける座標位置計算部の
処理を示すフローチャートである。
信号探知部(8)から出力されたマット(2)における
マウス本体(1)の座標位置を示す中心座標を入力しく
ステップ30)、グリッド間隔が小さくなるような座標
位置計算式に従って、グリッドの座標位置を計算する(
ステップ31)、そしてステップ31で計算された座標
位置をグリッド表示部(10)に出力する。
第8図は第3図に示す座標位置計算部(9)及びグリッ
ド表示部(10)の説明図で、グリッドの座標(1)の
中心座標のX座標、X座標を示し、aはグリッド間隔の
初期値を示し、nはφ以上の整数値とする)と定義した
場合に、マット(2)上に表示されるグリッド例である
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によ匙ば、自動的に先代マウスの
座標位置を中心にしてグリッド間隔が/jXさくなるた
め、小さな先代マウスの移動により生ずる移動量を可変
にすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である先代マウスの全体構
成を示す正面図、第2図は第1図の先代マウスにおける
マウス本体の断面図、第3図は第1図の先代マウスにお
けるマットの機能を示すブロック図、第4図は第1図の
先代マウスにおけるマットの断面図、第5図は第4図の
信号探知層(12)の平面図、第6図は第4図の液晶層
の平面図、第7図は第3図の座標位置計算部の処理を示
すフローチャート、第8図は第3図の座標位置計算部及
びグリッド表示部の説明図、第9図は従来の先代マウス
の全体構成を示す正面図、第10図は従来の先代マウス
の断面図、第11図は従来の先代マウスのマットの平面
図である。 図において、(1)はマウス本体、(2)はマット、(
3)はコンピュータ本体、(4)は発光部、(5)は受
光部、(6)は移動量判定部、(7)はマウス位置発生
部、(8)は信号探知部、(9)は座標位置計算部、(
10)はグリッド表示部、(11)は底板層、(12)
は信号探知層、(13)は液晶層、(14)はX軸方向
配線、(15)はX軸方向配線、(16)はスキャン層
、(17)は液晶、(18)は配線、(19)は液晶制
御部を示す。 なお、図中、同一符号は同一、または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光を発する発光部と、この発光部から発せられた光を受
    光する受光部と、この受光部の受光の有無の変化をマウ
    スの移動量としてコンピュータに出力する移動量判定部
    と、前記マウスの座標位置をマットに知らせるマウス位
    置発生部と、このマウス位置発生部が出力する信号を探
    知する信号探知部と、前記マウスの座標位置を中心にし
    て前記マット上のグリッド間隔を小さくなるようにグリ
    ッドの座標位置を計算する座標位置計算部と、この座標
    位置計算部で計算された前記グリッドの座標位置に従つ
    て、前記マット上に前記グリッドを表示するグリッド表
    示部とを備えたことを特徴とする光式マウス。
JP2305049A 1990-11-07 1990-11-07 光式マウス Pending JPH04177415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2305049A JPH04177415A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 光式マウス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2305049A JPH04177415A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 光式マウス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04177415A true JPH04177415A (ja) 1992-06-24

Family

ID=17940500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2305049A Pending JPH04177415A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 光式マウス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04177415A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4247767A (en) Touch sensitive computer input device
US5635724A (en) Method and apparatus for detecting the location of an object on a surface
US6492633B2 (en) Optical scanning-type touch panel
KR101241000B1 (ko) 단일의 셀프 믹싱 레이저를 이용하여 객체와 광 입력장치의 2차원 상대 이동을 측정하는 방법
US8466885B2 (en) Touch screen signal processing
JP5308359B2 (ja) 光学式タッチ制御システム及びその方法
JP5033270B2 (ja) 非接触ポジションセンシング装置及び非接触ポジションセンシング方法
EP2353069A2 (en) Stereo optical sensors for resolving multi-touch in a touch detection system
KR20080044017A (ko) 터치 스크린
US20080291179A1 (en) Light Pen Input System and Method, Particularly for Use with Large Area Non-Crt Displays
GB2214635A (en) Optical input device
CN103176592A (zh) 虚拟投影输入系统及其输入检测方法
JP2005107607A (ja) 光学式位置検出装置
US20110279412A1 (en) Scanning method for determining a touch position of a touch input apparatus
JPH04269619A (ja) 傾斜角検出装置
JPH05189137A (ja) 計算機用コマンド入力装置
JP2013210956A (ja) ディスプレイ装置
JPH04177415A (ja) 光式マウス
CN109287124B (zh) 用于显示器和其他应用的光学触摸感测
JPH07200141A (ja) 光学式位置検出装置および光学式座標入力装置、並びに光学式位置検出方法
KR100444074B1 (ko) 터치 스크린 시스템
JP6315127B2 (ja) 入力装置、空中像インタラクションシステム、及び入力方法
RU2548923C2 (ru) Устройство для измерения координат
JPH0241691Y2 (ja)
JP2011123584A (ja) 光学式位置検出装置および位置検出機能付き表示装置