JPH04175662A - Digital storage oscilloscope - Google Patents

Digital storage oscilloscope

Info

Publication number
JPH04175662A
JPH04175662A JP30101490A JP30101490A JPH04175662A JP H04175662 A JPH04175662 A JP H04175662A JP 30101490 A JP30101490 A JP 30101490A JP 30101490 A JP30101490 A JP 30101490A JP H04175662 A JPH04175662 A JP H04175662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
read
data
port ram
dual port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30101490A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichi Ikegami
池上 信一
Fumihiko Ishikawa
文彦 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP30101490A priority Critical patent/JPH04175662A/en
Publication of JPH04175662A publication Critical patent/JPH04175662A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a CPU with a long float by writing read-out information into a dual port RAM from which written information which is written not in synchronization with writing of the read-out information can be read out, and performing on the screen of a CRT tube a display indicating the information read out from the dual port RAM. CONSTITUTION:While processing for display operation is being carried out, read-out information which is the stored content of a dual port RAM 4 is read out in a fixed display cycle and character information stored in a character ROM 9 is read out by the information read out from the dual port RAM 4 and is converted into analogue signals by D/A convertors 10, 11 and a read-out display indicating the stored content of the dual port RAM 4 is performed on the screen of a CRT tube. In this case, transfer and writing of read-out information from a CPU to the dual port RAM 4 are possible irrespective of the read-out of the stored content from the dual port RAM 4.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はリードアウト機能を備えたデジタルオシロスコ
ープに関し、さらにいえばオシロスコープのリードアウ
ト情報をCRT管面上にベクトル表示するデジタルスト
レージオシロスコープに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a digital oscilloscope with a readout function, and more particularly to a digital storage oscilloscope that displays readout information of the oscilloscope as a vector on a CRT screen.

(従来の技術) 従来、静電偏向方式のCRTを用いたデジタルストレー
ジオソロスコープにおいて計測レンジ等のリードアウト
表示を行う場合、例えば第6図(a)または第6図(b
)に示す如く構成されていた。
(Prior Art) Conventionally, when displaying a readout of a measurement range, etc. in a digital storage oscilloscope using an electrostatic deflection type CRT, for example, FIG. 6(a) or FIG. 6(b) is used.
).

第6図(a)に示す従来のデジタルストレージオシロス
コープではキャラクタROM31には文字のベクトルア
ドレスが書き込まれており、CPUからCRT左上端の
位置からその位置に表示するべき文字が格納されている
キャラクタROM31のアドレスの上位アドレスを各文
字毎にキャラクタボート32にCPU演算データとして
与え、また同様にCPUから表示文字ごとに表示位置に
対応するXポジションデータをCPU演算データとして
Xポジションボート33に与え、CPUから表示文字ご
とに表示位置に対応するYポジションデータをCPU演
算データとしてYポジションポート34に与えている。
In the conventional digital storage oscilloscope shown in FIG. 6(a), a character vector address is written in a character ROM 31, and characters to be displayed from the upper left corner of the CRT from the CPU to that position are stored in the character ROM 31. The upper address of the address is given to the character board 32 for each character as CPU calculation data, and in the same way, the CPU gives the X position data corresponding to the display position for each display character to the X position board 33 as CPU calculation data. The Y position data corresponding to the display position for each display character is supplied to the Y position port 34 as CPU calculation data.

一方、キャラクタボート32からのデータをキャラクタ
ROM31の上位アドレスとして供給し、ドツトクロッ
ク(DOTCLK)を計数したキャラクタドツトカウン
タ37の計数出力をキャラクタROM31の下位アドレ
スとして与えて、キャラクタROM31からドツトクロ
ック毎にキャラクタROM31に格納されている文字を
形成するベクトルアドレスを読み出して、ベクトルアド
レスのLSB側データとXポジションデータとをD/A
変換器35でアナログ変換して、変換出力でX軸方向の
偏向を行なわせ、ベクトルアドレスのMSB側データと
YポジションデータとをD/A変換器36でアナログ変
換して、変換出力でY軸方向の偏向を行なわせ、1文字
の表示をさせ、次いで同列の次の文字の表示をさせ、同
列の全文字の表示に続いてYポジションデータをインク
リメントさせて次の列に文字表示をさせるように構成し
ていた。
On the other hand, the data from the character board 32 is supplied as the upper address of the character ROM 31, and the count output of the character dot counter 37 that counts the dot clocks (DOTCLK) is supplied as the lower address of the character ROM 31, so that data is sent from the character ROM 31 every dot clock. Read the vector address forming the character stored in the character ROM 31, and D/A the LSB side data of the vector address and the X position data.
The converter 35 performs analog conversion, the conversion output performs deflection in the X-axis direction, the D/A converter 36 converts the MSB side data of the vector address and the Y position data, and the conversion output performs the Y-axis deflection. Direction deflection is performed, one character is displayed, then the next character in the same row is displayed, all characters in the same row are displayed, and the Y position data is incremented to display the character in the next column. It was composed of

また第6図(b)に示す従来のデジタルストレージオシ
ロスコープは、データセレクタ42、アドレスセレクタ
43、コントロールセレクタ44は(ROBUSY)→
Hのタイミングで、表示するべき文字のデータが格納さ
れているキャラクタROM46アドレスが、リードアウ
トRAM41に書き込まれる。次に周期T4毎にパルス
(RO9TART)が与えられて、R○フリップフロッ
プ52がプリセットされ、(ROBUSY)→Lとなっ
て、データセレクタ42、アドレスセレクタ43、コン
トロールセレクタ44がリードアウトRAM41の読み
出し側に切替られ、キャラクタデータカウンタ45の計
数値で指定されるアドレスに格納されているキャラクタ
ROM46のアドレスがリードアウトデータRAM4.
1から読み出される。
Further, in the conventional digital storage oscilloscope shown in FIG. 6(b), the data selector 42, address selector 43, and control selector 44 are (ROBUSY)→
At timing H, the address of the character ROM 46 in which data of the character to be displayed is stored is written into the lead-out RAM 41. Next, a pulse (RO9TART) is given every cycle T4, the R○ flip-flop 52 is preset, (ROBUSY) becomes L, and the data selector 42, address selector 43, and control selector 44 read out the readout RAM 41. side, and the address of the character ROM 46 stored at the address specified by the count value of the character data counter 45 is transferred to the lead-out data RAM 4.
It is read from 1.

リードアウトデータRAM41から読み出されたキャラ
クタROM46のアドレスはキャラクタROM46のM
SB側に与えられ、キャラクタドツトカウンタ48の計
数値はキャラクタROM46のLSB側に与えられて、
キャラクタROM46からドツトクロック(DOTCL
K)に同期して1文字を形成する各ドツトデータが出力
される。
The address of the character ROM 46 read out from the readout data RAM 41 is M of the character ROM 46.
The count value of the character dot counter 48 is given to the LSB side of the character ROM 46.
Dot clock (DOTCL) from character ROM46
Each dot data forming one character is output in synchronization with K).

キャラクタROM46から出力されたベクトルデータ野
LSB側とXキャラクタポジションカウンタ47の計数
値データとはD/A変換器50でアナログ変換され、こ
のアナログ変換出力がX軸偏向電圧としてCRTに印加
される。また、キャラクタROM46から出力されたベ
クトルデータのMSB側とYラインカウンタ49の計数
値データとはD/A変換器51でアナログ変換され、こ
のアナログ変換出力がY軸偏向電圧としてCRTに印加
される。
The vector data field LSB side output from the character ROM 46 and the count value data of the X character position counter 47 are converted into analog by a D/A converter 50, and this analog conversion output is applied to the CRT as an X-axis deflection voltage. Further, the MSB side of the vector data output from the character ROM 46 and the count value data of the Y line counter 49 are converted into analog by a D/A converter 51, and this analog conversion output is applied to the CRT as a Y-axis deflection voltage. .

そこでXキャラクタポジションカウンタ47の計数値が
+1される毎に表示文字位置が1文字分CRT管面上で
右側に移り、同行の全文字表示の終了により、Yライン
カウンタ49の計数値が+1されて、次の行に文字表示
がなされる。Yラインカウンタ49がオーバーフローし
たことにより、(ROBUSY)→Hとなって、再びセ
レクタ42〜44がCPU側に切替えられる。
Therefore, each time the count value of the X character position counter 47 is incremented by 1, the displayed character position moves one character to the right on the CRT screen, and when all the characters at the same time are finished being displayed, the count value of the Y line counter 49 is incremented by 1. The characters will be displayed on the next line. As the Y line counter 49 overflows, (ROBUSY) becomes H, and the selectors 42 to 44 are switched to the CPU side again.

(発明が解決しようとする課題) しかし、上記した従来の第6図(a)に示すデジタルス
トレージオシロスコープでは、表示周期をT4とした場
合、第7図(a)に示す如<CPUから演算データの転
送時間T、を表示周期T4から差し引いた期間T、がC
PUに取って余裕となって、この期間T、の間にCPU
は他のタスクを実行できることになる。
(Problem to be Solved by the Invention) However, in the conventional digital storage oscilloscope shown in FIG. 6(a), when the display period is T4, the calculation data from the CPU is as shown in FIG. 7(a). The period T, which is obtained by subtracting the transfer time T, from the display cycle T4, is C.
There is a margin for the PU, and during this period T, the CPU
can perform other tasks.

しかるに、期間T、は長く、期間T3は短いためにCP
Uが他のタスクを実行できる期間は少なくなってしまう
という問題点があった。
However, since period T is long and period T3 is short, CP
There is a problem in that the period during which U can perform other tasks becomes shorter.

また第6図(b)に示したデジタルストレージオシロス
コープでは、第7図(b)に示す如く周期T、から、C
PUからのデータ転送期間T1を差し引いた期間T、は
CPUの余裕期間とり、期間T2は次の転送時期までの
待機期間となるが、(ROBUSY)→H中はキャラク
タROMをアクセスできず、高速で表示ができないとい
う問題点があった。
In addition, in the digital storage oscilloscope shown in FIG. 6(b), the period T, as shown in FIG. 7(b),
The period T, which is obtained by subtracting the data transfer period T1 from the PU, is the spare period of the CPU, and the period T2 is a waiting period until the next transfer period, but during (ROBUSY)→H, the character ROM cannot be accessed and the high speed There was a problem that it could not be displayed.

本発明はデュアルポートRAMを用いることによって、
CPUに長い余裕期間を与えることができ、かつ高速で
表示ができて、上記の問題点を解消したデジタルストレ
ージオシロスコープを提供することを目的とする。
By using dual port RAM, the present invention
It is an object of the present invention to provide a digital storage oscilloscope that can give a long margin to a CPU, display at high speed, and solve the above problems.

(課題を解決するための手段) 本発明のデジタルストレージオシロスコープは、リード
アウト機能を備えたデジタルストレージオシロスコープ
において、リードアウト情報の書き込みと非同期で書き
込まれているリードアウト情報を読み出せるデュアルポ
ートRAMを備え、リードアウト情報をデュアルポート
RAMに書き込み、デュアルポートRAMから読み出し
たリードアウト情報に伴う表示をCR,T管面上行なう
ことを特徴とする。
(Means for Solving the Problems) A digital storage oscilloscope of the present invention is a digital storage oscilloscope equipped with a readout function, and includes a dual port RAM that can read readout information written asynchronously with writing of the readout information. The device is characterized in that lead-out information is written in the dual-port RAM, and a display accompanying the read-out information read from the dual-port RAM is performed on the CR and T tube surfaces.

(作用) 上記のように構成した本発明のデジタルストレージオシ
ロスコープによれば、リードアウト情報の書き込みと非
同期で書き込まれているリードアウト情報を読み出せる
デュアルポートRAMを設け、リードアウト情報がデュ
アルポートRAMに書き込まれ、リードアウト情報の書
き込みと非同期で書き込まれているリードアウト情報が
読み出されて、読み出されたリードアウト情報に伴う表
示がCR,T管面上になされるため、高速で、かつ自由
度の高い表示をCPUの負担が少なく実現できる。
(Function) According to the digital storage oscilloscope of the present invention configured as described above, a dual port RAM is provided that can read readout information written asynchronously with writing of the readout information, and the readout information is read out from the dual port RAM. The readout information that has been written to the readout information is read out asynchronously with the writing of the leadout information, and the display accompanying the readout information is displayed on the CR and T tube surfaces, so the readout information can be read at high speed. Moreover, display with a high degree of freedom can be realized with less burden on the CPU.

(実施例) 以下本発明を実施例によって説明する。(Example) The present invention will be explained below with reference to Examples.

第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention.

第1図において1はCPUのデータバスを、2はCPU
のアドレスバスを、3はCPUからのリードアウトコン
トロールバスを示している。
In Figure 1, 1 is the data bus of the CPU, 2 is the CPU
3 indicates an address bus, and 3 indicates a readout control bus from the CPU.

4はリードアウト情報を書き込み、書き込みと非同期で
読み出せるデュアルポートRAMであり、リードアウト
情報はデータバス1を介してデュアルポートRAM4に
送られ、アドレスバス2を介してデュアルポートRAM
4に送られたデュアルポートRAM4のアドレスに格納
される。
4 is a dual port RAM in which readout information can be written and read out asynchronously with writing; the readout information is sent to the dual port RAM 4 via the data bus 1, and is sent to the dual port RAM 4 via the address bus 2.
It is stored in the address of dual port RAM 4 sent to 4.

5はリードアウトコントロールバス3を介して送られる
リードアウトスタートパルスを受けてリードアウトアウ
トスタートパルスに同期したパルス(RS TA)をリ
ードアウト期間中送出するリードアウトパルス発生器で
ある。
A readout pulse generator 5 receives a readout start pulse sent via the readout control bus 3 and sends out a pulse (RSTA) synchronized with the readout start pulse during the readout period.

6はキャラクタROM9に格納された」−文字骨のベク
トルデータを読み出すアドレスを発生するキャラクタド
ツトカウンタであり、リードアウトコントロールバス3
から送り出されるドツトクロック(DOTCLK)とパ
ルス(R8TA)を入力とするアンドゲート6、の出力
をクロック(CLK)として計数し、その計数出力をキ
ャラクタROM9のLSB側アドレスとして供給してア
ドレスバスを行なう。キャラクタドツトカウンタ −6
のオーバーフロー出力とキャラクタROM9のMSB出
力とを入力とするオアゲート6、の出力でキャラクタド
ツトカウンタ6をリセットし、ドツトクロック(DOT
CLK)でキャラクタドツトカウンタ6の計数動作開始
をさせるようにしである。
6 is a character dot counter that generates an address for reading the character bone vector data stored in the character ROM 9, and is connected to the readout control bus 3.
The output of the AND gate 6, which receives the dot clock (DOTCLK) and pulse (R8TA) sent from the clock, is counted as the clock (CLK), and the output of the count is supplied as the LSB side address of the character ROM 9 to perform an address bus. . Character dot counter -6
The character dot counter 6 is reset by the output of the OR gate 6, which receives the overflow output of the character ROM 9 and the MSB output of the character ROM 9, and the dot clock (DOT
CLK), the character dot counter 6 starts counting operation.

7はインバータ7Iを介したノアゲート6、からの出力
をクロック(CADCLK)として計数して、1文字ご
とのデュアルポートRAMアドレスを発生するキャラク
タデータカウンタであり、パルス(R5TA)の立上り
で計数動作開始をさせるようにしである。
7 is a character data counter that counts the output from the NOR gate 6 via the inverter 7I as a clock (CADCLK) to generate a dual port RAM address for each character, and starts counting at the rising edge of the pulse (R5TA). The idea is to let them do this.

8はクロック(CADCLK)を計数して、1文字ごと
のCRT上のX軸の文字位置を発生するXキャラクタポ
ジションカウンタであり、Xキャラクタポジションカウ
ンタ8のオーバーフロー出力とパルス(R3TA)とを
入力とするオアゲート81の出力パルス(RS T L
)でXキャラクタポジションカウンタ8をリセットする
ようにしである。
8 is an X character position counter that counts the clock (CADCLK) and generates the character position of the X axis on the CRT for each character, and receives the overflow output of the X character position counter 8 and the pulse (R3TA) as input. The output pulse of the OR gate 81 (RS T L
) to reset the X character position counter 8.

9は表示キャラクタのX成分のベクトルアドレスをLS
B側に、Y成分のベクトルアドレスをMSB側に発生す
るキャラクタベクトルアドレス発生用のキャラクタRO
M、10はキャラクタROM9の出力およびXキャラク
タポジションカウンタ8の計数値を受けてX軸アナログ
出力に変換するD/A変換器、11ははキャラクタRO
M9の出力およびYラインカウンタ(行カウンタ)9の
計数値を受けてY軸アナログ出力に変換するD/A変換
器、12はD/A変換器10の出力を増幅してCRTの
駆動電圧を生成するX軸方向駆動増幅器、15はD/A
変換器11の出力を増幅してCRTの駆動電圧を生成す
るY軸方向駆動増幅器、18はCRT駆動電圧出力端子
、21はYラインのスタートを途中からとするときの設
定器、22は設定器21からの出力でプリセットされ、
インバータ22、で反転されたパルス(R8TL)を計
数するYラインカウンタである。Yラインカウンタ22
はYラインカウンタ22のオーバーフロー出力とパルス
(RSTA、)を入力とするオアゲート222の出力で
リセットされるようにしである。
9 is the vector address of the X component of the display character.
On the B side, a character RO for generating a character vector address that generates the vector address of the Y component on the MSB side.
M, 10 is a D/A converter that receives the output of the character ROM 9 and the count value of the X character position counter 8 and converts it into an X-axis analog output; 11 is a character RO;
A D/A converter receives the output of M9 and the counted value of the Y line counter (row counter) 9 and converts it into a Y-axis analog output. 12 amplifies the output of the D/A converter 10 to change the driving voltage of the CRT. Generating X-axis direction drive amplifier, 15 is D/A
A Y-axis direction drive amplifier that amplifies the output of the converter 11 to generate a CRT drive voltage, 18 is a CRT drive voltage output terminal, 21 is a setting device when starting the Y line from the middle, 22 is a setting device It is preset with the output from 21,
This is a Y line counter that counts pulses (R8TL) inverted by the inverter 22. Y line counter 22
is set to be reset by the overflow output of the Y line counter 22 and the output of the OR gate 222 which receives the pulse (RSTA, ) as input.

上記の如く構成した本実施例の作用について説明する。The operation of this embodiment configured as described above will be explained.

第2図に示すようにプログラムが実行されるとデュアル
ポートRAM4の1次側に対して全データの表示クリア
データがCPUからCPUデータバスを介して送られた
のち(ステップS1)、表示画面データが計算され、デ
ュアルポートRAM4に転送される(ステップS2)。
As shown in FIG. 2, when the program is executed, display clear data for all data is sent from the CPU to the primary side of the dual port RAM 4 via the CPU data bus (step S1), and then the display screen data is is calculated and transferred to the dual port RAM 4 (step S2).

ステップ81〜ステツプS2までが表示動作処理である
。ステップS2に続いてオシロスコープ処理がなされ(
ステップ、)、スイッチ入力や、計測内容の進行で表示
変更が発生したか等のリードアウト表示内容に変更があ
ったか否かがチエツクされ(ステップS6)、表示内容
に変更がないと判別されたときはステップS4が実行さ
れる。ステップS6においてリードアウト表示内容に変
更があると判別されたときはステップS6に続いて新し
い表示データの計算がなされ(ステップS8)、ステッ
プS6に続いてステップS2が実行される。ここで、ス
テップSいステップS、はオシロスコープ動作であり、
ステップS、は表示動作処理である。
Steps 81 to S2 are display operation processing. Following step S2, oscilloscope processing is performed (
Step ), it is checked whether there has been a change in the readout display content, such as whether a display change has occurred due to a switch input or the progress of measurement content (step S6), and when it is determined that there is no change in the display content. Step S4 is executed. When it is determined in step S6 that there is a change in the lead-out display content, new display data is calculated following step S6 (step S8), and step S2 is executed following step S6. Here, step S is the oscilloscope operation,
Step S is display operation processing.

上記した表示動作処理が行なわれているときにおいても
、第3図(a)に示すように表示周期T4の一定周期で
デュアルポートRAM4の記憶内容であるリードアウト
情報が読み出され、デュアルポートRAM4から読み出
されたリードアウト情報によってキャラクタROM9に
格納されている文字情報が読み出され、読み出された文
字情報はD/A変換器10.11によってアナログ信号
に変換され、デュアルポートRAM4の記憶内容に伴う
リードアウト表示がCRT管面上になされる。この場合
においてデュアルポートRAM4から記憶内容の読み出
しとは無関係にデュアルポートRAM4へCPUからリ
ードアウト情報の転送、書き込みは可能であり、第3図
(b)に示す如くリードアウト情報に変更がある場合は
その変更に伴うリードアウト情報の転送がなされている
期間T1、T、′、T、//以外の期間T1、すなわち
転送がされていない期間はCPUにとっては他の処理を
行なうことができ、CPUに余裕ができることになる。
Even when the above-mentioned display operation processing is being performed, the readout information that is the storage content of the dual port RAM 4 is read out at a constant cycle of the display cycle T4 as shown in FIG. Character information stored in the character ROM 9 is read out based on the readout information read out from the character ROM 9, and the read character information is converted into an analog signal by the D/A converter 10.11 and stored in the dual port RAM 4. A readout display accompanying the content is displayed on the CRT screen. In this case, it is possible to transfer and write lead-out information from the CPU to the dual-port RAM 4 regardless of reading the memory contents from the dual-port RAM 4, and if there is a change in the lead-out information as shown in FIG. 3(b), During the period T1, T, ', T, // other than the period T1, T, ', T, // during which the lead-out information is transferred due to the change, that is, the period when no transfer is performed, the CPU can perform other processing, This will free up the CPU.

この結果処理速度の遅いCPUであってもCPUに対す
る負担は少なくなる。
As a result, the load on the CPU is reduced even if the CPU has a slow processing speed.

次にリードアウト表示について説明するCPUデータバ
ス1から転送されたリードアウト情報は、CPUアドレ
スバス2からのアドレスデータに対応するデュアルポー
トRAM4のアドレスに格納される。リードアウトコン
トロールバス3からのリードアウトスタートパルスを受
けたリードアウトパルス発生器からのパルス(RSTA
)によって計数を開始したキャラクタデータカウンタ7
から1文字に対するアドレスデータが出力される。キャ
ラクタデータカウンタ7は各リードアウト周期(T4)
では必ず零、すなわちCRT管面の左上からスタートす
る。キャラクタデータカウンタ7から出力されたアドレ
スデータによって指定されたアドレスから、デュアルポ
ートRAM4に格納されているリードアウト情報が読み
出される。
Next, lead-out display will be explained. Lead-out information transferred from the CPU data bus 1 is stored at an address of the dual port RAM 4 corresponding to the address data from the CPU address bus 2. A pulse (RSTA) from the readout pulse generator that receives the readout start pulse from the readout control bus 3.
) Character data counter 7 starts counting by
Address data for one character is output from. Character data counter 7 corresponds to each lead-out period (T4)
Be sure to start from zero, that is, at the top left of the CRT screen. The readout information stored in the dual port RAM 4 is read from the address specified by the address data output from the character data counter 7.

デュアルポートRAM4から読み出されたリードアウト
情報はキャラクタROM9にMSB側データとして供給
され、アンドゲート6□からのクロックCC,L K)
はキャラクタドツトカウンタ6で計数され、1文字の各
ドツトアドレスが発生せられ、この計数出力はキャラク
タROM9にLSB側データとして供給されて、キャラ
クタROM9からリードアウト情報に対応するデータが
読み出される。
The readout information read out from the dual port RAM 4 is supplied to the character ROM 9 as MSB side data, and the clocks CC, LK from the AND gate 6□ are supplied to the character ROM 9 as MSB side data.
is counted by a character dot counter 6 to generate each dot address of one character.The count output is supplied to the character ROM 9 as LSB side data, and data corresponding to the lead-out information is read from the character ROM 9.

キャラクタドツトカウンタ6はクロック(D。The character dot counter 6 receives a clock (D.

TCLK)によって1アドレスづつ増加させら札キャラ
クタドツトカウンタ6の計数出力がキャラクタROM9
のLSB側に与えられ、キャラクタROM9からはキャ
ラクタドツトデータとして各文字を形成するドツトのデ
ータが次々と出力される。キャラクタROM9から読み
出されたデータのLSB側数ビットとXキャラクタポジ
ションカウンタ8の計数出力とはD/A変換器10に供
給されてアナログ信号に変換されて、X軸方向駆動増幅
器12で増幅され、CRTのX軸偏向板に印加される。
The count output of the character dot counter 6 is incremented by one address by one address (TCLK).
The character ROM 9 successively outputs data of dots forming each character as character dot data. The LSB side bits of the data read from the character ROM 9 and the count output of the X character position counter 8 are supplied to the D/A converter 10, converted into analog signals, and amplified by the X-axis direction drive amplifier 12. , is applied to the X-axis deflection plate of the CRT.

キャラクタR,OM 9から読み出されたデータのMS
B側数ビットとYラインカウンタ22の計数出力とはD
/A変換器11に供給されてアナログ信号に変換されて
、Y軸方向駆動増幅器15で増幅され、CRTのY軸偏
向板に印加される。この印加によってCRT管面上にリ
ードアウト情報に対応した文字の表示がなされる。この
表示の位置はXキャラクタポジションカウンタ8の計数
値によるX軸位置であり、Yラインカウンタ22の計数
値によるY軸位置である。
MS of data read from character R, OM 9
The number of bits on the B side and the count output of the Y line counter 22 are D
The signal is supplied to the /A converter 11, converted into an analog signal, amplified by the Y-axis drive amplifier 15, and applied to the Y-axis deflection plate of the CRT. By this application, characters corresponding to the lead-out information are displayed on the CRT tube surface. The position of this display is the X-axis position according to the count value of the X character position counter 8, and the Y-axis position according to the count value of the Y line counter 22.

各ドツトの終了はキャラクタROM9から読みだされた
データのMSBが零のときに発生し、MSBが零のとき
キャラクタドツトカウンタ6がリセットされ、さらにキ
ャラクタデータカウンタ7が+1されて、デュアルポー
トRAM4の2字目のデータがアクセスされる。以下同
様にして3〜N桁までの表示が行なわれ、N+1にてY
ラインカウンタ22が+1され、次の行の表示が同様に
行なわれる。前ラインの表示が行なわれるとYラインカ
ウンタ22はリセットされ、次のリードアウト画面の表
示が行なわれる。
The end of each dot occurs when the MSB of the data read from the character ROM 9 is zero, and when the MSB is zero, the character dot counter 6 is reset, the character data counter 7 is incremented by 1, and the data in the dual port RAM 4 is The data of the second character is accessed. Thereafter, digits 3 to N are displayed in the same way, and Y at N+1.
The line counter 22 is incremented by 1, and the next line is displayed in the same manner. When the previous line is displayed, the Y line counter 22 is reset and the next lead-out screen is displayed.

ここで、リードアウト表示について具体的に説明する。Here, the lead-out display will be specifically explained.

デュアルポートRAM4に格納されていリードアウト情
報はキャラクタROM 9のアドレスデータである。い
ま仮に第4図に示すCRT管面上のリードアウト表示の
上部X、の位置の最初に数字II 2 nを表示する場
合を例に説明する。数字II 2〃に対するデータは第
5図(a)に示すごとくキャラクタROM9のアドレス
200番地から20F番地に格納されているものとすれ
ば、デュアルポートRAM4にアドレス200番地を示
すMSB側データ20が格納されている。また、第5図
(a)に対してその表示は第5図(b)に示す如くであ
る。
The readout information stored in the dual port RAM 4 is address data of the character ROM 9. An example will be explained in which the number II 2 n is displayed at the beginning of the position X at the top of the lead-out display on the CRT screen shown in FIG. 4. Assuming that the data for the number II 2 is stored at addresses 200 to 20F of the character ROM 9 as shown in FIG. 5(a), the MSB side data 20 indicating the address 200 is stored in the dual port RAM 4. has been done. Moreover, the display is as shown in FIG. 5(b) in contrast to FIG. 5(a).

アンドゲート6、から出力されるクロック(CLK)を
計数したキャラクタドツトカウンタ6の計数値によって
各文字の各ドツトアドレスが発生させられ、クロック(
CLK)の計数毎にその計数値によってキャラクタRO
M9のLSB側アドレスが指定され、デュアルポートR
AM4からの出力によってキャラクタROM9のMSB
側アドレスが指定されて、キャラクタROM9はデュア
ルポートRAM4から出力されている番地データとキャ
ラクタドツトカウンタの計数値で指定される番地データ
との合成で、キャラクタROM9はアドレス200番地
から20F番地まで指定されることになり、キャラクタ
ROM9からデータ80、C6、C5、C4,・・・、
EE%F5、F4.73が読み出される。
Each dot address of each character is generated by the count value of the character dot counter 6 which counts the clock (CLK) output from the AND gate 6, and the clock (CLK) is generated.
CLK), the character RO is
The LSB side address of M9 is specified, and the dual port R
MSB of character ROM9 by output from AM4
When the side address is specified, the character ROM 9 synthesizes the address data output from the dual port RAM 4 and the address data specified by the count value of the character dot counter, and the character ROM 9 specifies addresses from 200 to 20F. Therefore, data 80, C6, C5, C4, . . . from character ROM 9
EE%F5 and F4.73 are read.

キャラクタROM9から読み出されたデータのLSB側
数ビット、上記の例では3ビツトはX側データのLSB
側データとして、クロック(CADCLK)を計数した
Xキャラクタポジションカウンタ8の計数値はX側デー
タのMSB側データとしてD/A変換器10に供給され
て、アナログ信号に変換される。また、キャラクタRO
M9から読み出されたデータのMSB側数ビット、上記
の例では4ビツトはY画データのLSB側データとして
、クロック(CLK)を計数したYラインカウンタ22
の計数値はY画データのMSB側データとしてD/A変
換器11に供給されて、アナログ信号に変換される。し
たがってD/A変換器10からの出力によって前記x8
位置に〃2/lが表示され、X8位置における7/ 2
 nの表示が終了したときはXボジッションカウンタ8
の計数値が+1されて、x2位置に同様に次の表示がな
される。X2・・・x3□の表示が終了したときはYラ
インカウンタの計数値が+1されてX4、位置に同様に
表示がなされる。以下同様に表示がなされる。
Several bits on the LSB side of the data read from the character ROM 9, in the above example, 3 bits are the LSB of the data on the X side.
As side data, the count value of the X character position counter 8 that counts the clock (CADCLK) is supplied to the D/A converter 10 as MSB side data of the X side data and converted into an analog signal. Also, the character RO
The MSB side number bits of the data read from M9, 4 bits in the above example, are used as the LSB side data of the Y image data by the Y line counter 22 that counts the clock (CLK).
The count value is supplied to the D/A converter 11 as MSB side data of the Y image data and converted into an analog signal. Therefore, by the output from the D/A converter 10, the x8
〃2/l is displayed at the position, and 7/2 at the X8 position
When n is finished displaying, X position counter 8
The count value is incremented by 1, and the following display is similarly made at the x2 position. When the display of X2 . . . Similar displays are made below.

上記した実施例においてはデュアルポートR,AM4に
CRT管面上に表示されるキャラクトROM9のスター
トアドレスを与えた場合を示したがスタートアドレスの
代わりにCRT表示を行なうCRT表示データそのもの
をデュアルポートRAM4に与えればグラヒック表示と
することもできる。したがって、デュアルポートRAM
4の一次側のデータ設定のみで2次側からこれと被同期
で文字およびグラヒック表示が可能となる。
In the above embodiment, the dual port R and AM4 are given the start address of the character ROM 9 to be displayed on the CRT screen, but instead of the start address, the CRT display data itself to be displayed on the CRT is transferred to the dual port RAM 4. It can also be displayed graphically by inputting it to . Therefore, dual port RAM
By simply setting the data on the primary side of 4, characters and graphics can be displayed from the secondary side in synchronization with this data.

(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、リードアウト機能
を備えたデジタルストレージオシロスコープにおいて、
リードアウト情報の書き込みと非同期で書き込まれてい
るリードアウト情報を読み出せるデュアルポートRAM
を備え、リードアウト情報をデュアルポートRAMに書
き込み、デュアルポルトRAMから読み出したリードア
ウト情報に伴う表示をCRT管面上行なうようにしたた
め、リードアウト情報の書き込みと非同期で書き込まれ
ているリードアウト情報が読み出されて、読み出された
リードアウト情報に伴う表示がCRT管面上になされる
ことになり、高速で、かつ自由度の高い表示をCPUの
負担少なく実現することができる効果がある。
(Effects of the Invention) As explained above, according to the present invention, in a digital storage oscilloscope equipped with a readout function,
Dual port RAM that can read readout information written asynchronously with writing leadout information
The readout information is written to the dual port RAM and the display accompanying the readout information read from the dual port RAM is displayed on the CRT screen. is read out, and a display accompanying the read out information is displayed on the CRT screen, which has the effect of realizing high-speed and highly flexible display with less burden on the CPU. .

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例のモ1ff成を示すブロック
図。 第2図は本発明の一実施例の作用の説明に供するフロー
チャート。 第3図は本発明の一実施例の作用の説明に供するタイミ
ング図。 第4図は本発明の一実施例によるリードアウト表示位置
の説明図。 第5図は本発明の一実施例キャラクタROMの記憶内容
および記憶内容に対応する表示の一例を示す説明図。 第6図(a)および(b)は従来例のブロック図。 第7図(a)および(b)は従来例の作用を示す説明図
。 1・・・データバス、2・・・アドレスバス、3・・・
リードアウトコントロールバス、4・・・デュアルポー
トRAM、5・・・リードアウトパルス発生器、6・・
・キャラクタドツトカウンタ、7・・・キャラクタカウ
ンタ、8・・・Xリャラクタボジションカウンタ、9・
・・キャラクタROM、10および11・・・D/A変
換器、12および15・・・X軸方向増幅器およびY軸
方向増幅器、22・・・Yラインカウンタ。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of one embodiment of the present invention. FIG. 3 is a timing chart for explaining the operation of one embodiment of the present invention. FIG. 4 is an explanatory diagram of a lead-out display position according to an embodiment of the present invention. FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of storage contents of a character ROM according to an embodiment of the present invention and a display corresponding to the storage contents. FIGS. 6(a) and 6(b) are block diagrams of a conventional example. FIGS. 7(a) and 7(b) are explanatory diagrams showing the operation of the conventional example. 1...Data bus, 2...Address bus, 3...
Readout control bus, 4...Dual port RAM, 5...Readout pulse generator, 6...
・Character dot counter, 7...Character counter, 8...X character position counter, 9.
...Character ROM, 10 and 11...D/A converter, 12 and 15...X-axis direction amplifier and Y-axis direction amplifier, 22...Y line counter.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] リードアウト機能を備えたデジタルストレージオシロス
コープにおいて、リードアウト情報の書き込みと非同期
で書き込まれているリードアウト情報を読み出せるデュ
アルポートRAMを備え、リードアウト情報をデュアル
ポートRAMに書き込み、デュアルポートRAMから読
み出したリードアウト情報に伴う表示をCRT管面上行
なうことを特徴とするデジタルストレージオシロスコー
プ。
A digital storage oscilloscope with a readout function is equipped with a dual port RAM that can read readout information that has been written asynchronously with the writing of readout information, and writes readout information to the dual port RAM and reads it from the dual port RAM. A digital storage oscilloscope characterized by displaying readout information on a CRT screen.
JP30101490A 1990-11-08 1990-11-08 Digital storage oscilloscope Pending JPH04175662A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30101490A JPH04175662A (en) 1990-11-08 1990-11-08 Digital storage oscilloscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30101490A JPH04175662A (en) 1990-11-08 1990-11-08 Digital storage oscilloscope

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04175662A true JPH04175662A (en) 1992-06-23

Family

ID=17891803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30101490A Pending JPH04175662A (en) 1990-11-08 1990-11-08 Digital storage oscilloscope

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04175662A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62272321A (en) * 1986-05-20 1987-11-26 Nec Corp Display system
JPS6380292A (en) * 1986-09-24 1988-04-11 株式会社日立製作所 Display controller
JPS63108267A (en) * 1986-10-09 1988-05-13 テクトロニックス・インコーポレイテッド Waveform display unit
JPS6433683A (en) * 1987-03-31 1989-02-03 Toshiba Corp Information processor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62272321A (en) * 1986-05-20 1987-11-26 Nec Corp Display system
JPS6380292A (en) * 1986-09-24 1988-04-11 株式会社日立製作所 Display controller
JPS63108267A (en) * 1986-10-09 1988-05-13 テクトロニックス・インコーポレイテッド Waveform display unit
JPS6433683A (en) * 1987-03-31 1989-02-03 Toshiba Corp Information processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62280799A (en) Video interface unit
JPS642955B2 (en)
JPH04175662A (en) Digital storage oscilloscope
JPS62194284A (en) Display address controller
JPS6016634B2 (en) Graphic generation method in display devices
JPS5845715B2 (en) Graphics Hiyoji Souchi
JP2920919B2 (en) Interface device
JPH06133241A (en) Screen display device
JPH042958B2 (en)
JPS6055389A (en) Character/graphic display
JPS6194090A (en) Graphic display unit
JPH0752621Y2 (en) Waveform display device
JP3191468B2 (en) Video display memory integrated circuit
JPS61134793A (en) Image processor
JPH0734225B2 (en) Image processing device
SU1714584A1 (en) Graphic data display unit
JPS63318592A (en) Display device
JPS6167088A (en) Character generation circuit
JPS6146978A (en) Crt display unit
JPS6350893A (en) Display control circuit
JPH06103433B2 (en) Image display device
JPS62127974A (en) Picture memory controller
JPH01266591A (en) Image display device
JPH0322637B2 (en)
JPS6377088A (en) Microcomputer