JPH04173715A - 乳化化粧料 - Google Patents

乳化化粧料

Info

Publication number
JPH04173715A
JPH04173715A JP30302590A JP30302590A JPH04173715A JP H04173715 A JPH04173715 A JP H04173715A JP 30302590 A JP30302590 A JP 30302590A JP 30302590 A JP30302590 A JP 30302590A JP H04173715 A JPH04173715 A JP H04173715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
polyoxyalkylene
formula
cosmetics
silicone oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30302590A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Nakajima
淳 中島
Yuji Suzuki
裕二 鈴木
Tomohiko Sano
友彦 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP30302590A priority Critical patent/JPH04173715A/ja
Publication of JPH04173715A publication Critical patent/JPH04173715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、シリコーン油を含む油剤を配合した、安定で
使用感に優れ、かつ安全性の高い乳化化粧料に関する。
〔従来の技術〕
乳化化粧料は、肌表面に形成される膜による肌へのなじ
みの良さ、化粧持ちの良さ等の優れた特性を有するため
従来広く用いられている。
しかし、その反面、乳化化粧料、特に油中水型(Wlo
)のものは塗布時ののびの悪さ、油っぽさ、べたつき等
の欠点をも有する。このため油剤として、べたつかず、
なめらかな使用性を持ち、換水性に優れるシリコーン油
を、これ以外の化粧料用一般油剤と共に用いることによ
り、かかる欠点の改善が図られている。
ところが、シリコーン油は化粧料用一般油剤の乳化剤で
は乳化が困難であり、このためシリコーン油の乳化に好
適な、ポリオキシアルキレン変性ポリシロキサン等の分
子内にシロキサン基とオキシアルキレン基を有する物質
が乳化剤として用いられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記乳化剤を用いただけでは、一般の化
粧料油剤をも含む乳化系での安定性は不充分であった。
従って、油剤としてシリコーン油と化粧料用−般油剤を
共に配合した、優れた使用感を有する乳化化粧料におい
て、優れた乳化安定性を実現することが要望されていた
〔課題を解決するための手段〕
かかる実情において、本発明者らは鋭意研究を重ねた結
果、非イオン性界面活性剤として特定のポリオキシアル
キレン変性ポリシロキサン及びポリグリセリン脂肪酸エ
ステルを併用することにより、使用感に優れ、かつ乳化
安定性の非常に良い乳化化粧料が得られることを見い出
し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は次の成分(八)〜(B)(A)  
下記一般弐百) R 〔式中、Rは同一でも異なってもよく、少なくとも一つ
が炭素数8〜24の脂肪酸残基又は、次式(n) II H千〇−CH(CH2)+。C+i     (II)
(C112)5CH。
(式中、βは3〜6の数を示す) で表わされる縮合12−ヒドロキシステアリン酸残基で
残りが水素原子であり、qは2〜10の数を示す〕 で表わされる親油性ポリグリセリン脂肪酸エステル (B)  シリコーン油 (C)  シリコーン油を除く化粧料用油剤(D)  
分子量2.000〜50.000で、そのうち、ポリオ
キシアルキレン基の占める割合が5〜40重量%である
ポリオキシアルキレン変性ポリシロキサン (E)水 を含有することを特徴とする乳化化粧料、特に油中水型
(Wlo)乳化化粧料を提供するものである。
本発明で使用される一般式(I)で表わされる親油性の
ポリグリセリン脂肪酸エステルはW/○乳化に適した乳
化剤であり、なかでもq=4〜8のものが好ましく、ま
たポリグリセリンの水酸基はその20〜90%、特に4
0〜90%がエステル化されていることが好ましい。特
に好ましい具体例としてはデカグリセリンデカオレート
、デカグリセリンペンタイソテスアレート、ヘキサグリ
セリンペンタオレート、テトラグリセリンペンタステア
レート等が挙げられる。Rが縮合12−ヒドロキシステ
アリン酸残基であるポリグリセリン縮合12−ヒドロキ
システアリン酸エステルは、ポリグリセリンの水酸基の
20〜70%がエステル化されていることが好ましい。
ポリグリセリン脂肪酸エステルは、単独で、又は2種以
上を組み合わせて用いられ、本発明化粧料中に0.1〜
10重量%、特に0.5〜5重量%配合するのが好まし
い。
本発明で用いられる(B)成分のシリコーン油としては
、通常化粧料に使用されているものならば良く、例え、
ばジメチルポリシロキサン、ジメチルシクロポリシロキ
サン、メチルフェニルポリシロキサン、メチルハイドロ
ジエンポリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロ
キサン、オクタメチルシクロペンタシロキサン、デカメ
チルシクロペンタシロキサン等が挙げられ、特に油性感
、べたつき感を軽減する場合には、揮発性のジメチルポ
リシロキサン、ジメチルシクロポリシロキサン等を好ま
しいものとして例示することができる。これらは単独で
、又は2種以上を組み合わせて使用できる。
また、本発明で用いられる(C)成分の上記シリコーン
油以外の化粧料用−穀油剤としては、通常化粧料に使用
されているものであれば特に限定されず、例えばアボガ
ド油、ツバキ油、マカデミアナツツ油、オリーブ油、ホ
ホバ油等の植物油;オレイン酸、イソステアリン酸等の
脂肪酸;ヘキサデシルアルコール、オレイルアルコール
等のアルコール類;2−エチルヘキサン酸セチル、バル
ミチン酸−2−エチルヘキシル、ミリスチン酸−2−オ
クチルドデシル、ジー2−エチルヘキサン酸ネオペンチ
ルグリコール、)ジー2−エチルヘキサン酸グリセロー
ル、オレイン酸−2−オクチルドデシル、ミリスチン酸
イソプロピル、トリイソステアリン酸グリセロール、ト
リー2−エチルへ牛すン酸グリセロール、オレイン酸−
2−オクチルドデシル、ミリスチン酸イソプロピル、ト
リイソステアリン酸グリセロール、2−エチルヘキサン
酸ジグリセリド、ジーパラメトキシケイヒ酸−モノー2
−エチルへキサン酸グリセリル等のエスルテ類;流動パ
ラフィン、スクワレン、スクワラン等の液状炭化水素油
等が挙げられる。これらの化粧料用−穀油剤は単独で、
又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
油剤は、本発明乳化化粧料中にシリコーン油及び化粧料
用−穀油剤の合計で10〜60重量%、特に15〜40
重量%配合するのが好ましい。またシリコーン油と化粧
料用−穀油剤との配合比は、用いる油剤の種類によって
異なるが、重量比でシリコーン油ニ一般油剤=9:1〜
1:9、特に9.1〜5:5が好ましい。
本発明で用いられる(D)成分のポリオキシアルキレン
変性ポリシロキサンとしては、例えば次の一般式(II
[) 〔式中、R1は同一でも異なってもよく、それぞれメチ
ル基又はフェニル基を、R2は同一でも異なってもよく
、それぞれメチル基、基R3(OC,)16)b(OC
2H,)、0(CH,)、−(R3は水素原子又は炭素
数1〜12のアルキル基を、pは1〜5の数を、a及び
bは平均値で、それぞれ0〜35の数を示す)又はフェ
ニル基を、m及びnは平均値で、mは1〜200の数を
、nはO〜50の数を示す〕 で表わされるものが好ましいものとして挙げられる。ポ
リオキシアルキレン変性ポリシロキサンは、単独で、又
は2種以上を組み合わせて用いられ、本発明乳化化粧料
中に0.1〜10重量%、特に0.5〜5重量%配合す
るのが好ましい。
更に、本発明においては、必要に応じてその他の乳化剤
を、本発明の効果を損なわない範囲で使用することもで
きる。このような乳化剤としては、例えば、グリセリン
脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキ
シエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリエチレング
リコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキル
エーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテ
ル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油誘導体、アルキル
グリセリルエーテル等が挙げられる。これらは単独で、
又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
また、水は任意の量で配合することができるが、良好な
使用感、すなわち油性感あるいはべたつき感が少なくか
つのびを良くするためには、他の水溶性溶剤との合計で
20〜90重量%、特に34〜78重量%配合すること
が好ましい。ここで他の水溶性溶剤とは、エタノール、
グリセリン、ソルビトール、プロピレングリコール、1
.3−ブチレングリコール等の低級アルコール又はポリ
オールをいう。
本発明の乳化化粧料には、更に通常化粧料に用いられる
その他の成分を本発明の効果を損なわない範囲(好まし
くは0〜40重量%)で適宜配合することができる。そ
の他の成分としては、粉体、保湿剤、固体脂、細胞間脂
質(セラミド等)、紫外線吸収剤、アルコール封、キレ
ート剤、pH調整剤、防腐剤、増粘剤、色素、香料等が
挙げられる。
これらのうち、粉体を化粧料中に10〜40重量%、好
ましくは15〜30重量%配合することにより、液状又
はクリーム状ファンデーションとすることができる。粉
体としては、一般に化粧料に用いられる粉体、例えばタ
ルク、マイカ、カオリン、セリサイト等の体質顔料;酸
化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、群青等の無機顔料;チタ
ンマイカ系パール顔料;及び青色404号、赤色202
号、黄色401号等の有機顔料、並びにこれら顔料の疎
水化処理物を挙げることができる。本発明においては、
上記粉体の1種又は2種以上が任意に選ばれて用いられ
る。
本発明の対象となる化粧料は、一般の皮膚化粧料に限定
されるものではなく、毛髪化粧料、医薬部外品、外用医
薬品等を包含するものであり、例えばフェイスケアクリ
ーム又は乳液、ハンド&ボディケアクリーム又は乳液、
ヘアミルク、ヘアクリーム等のクリーム・乳液類、液状
又はクリームタイプのファンデーション類、更には消炎
クリーム、虫さされ用クリーム等の外用医薬品等を挙げ
ることができる。これらは、上記成分から常法に従って
調製される。
〔発明の効果〕
本発明の乳化化粧料は、べたつかず、さっばりした使用
感、撥水性を有すると共に、優れた乳化安定性を有する
ものである。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げて更に詳細に説胡するが、本発明は
これらに限定されるものではない。
実施例1 第1表に示す組成のハンドクリーム(W2C型)を調製
し、その外観及び水相の粒径について下記基準により評
価し、その結果も第1表に示した。
(評価基準) 外観二〇−〜−−均− x −−−−2層に分離 粒径:○−−−−顕微鏡観察で粒径均一△−〜−−顕微
鏡観察で一部粗大粒子が認められる。
x−−−一顕微鏡観察で大小様々の粒子が認められる。
以下余白 実施例2 保湿クリーム(W/○) 油相成分;             (重量%)ホホ
バ油              3.0流動イソパラ
フイン         4.0ジメチルポリシロキサ
ン(20cs)     6.0デカグリセリンデカオ
レート      2.0メチルフエニルポリシロキサ
ン    5.0水相部分; 塩化マグネシウム          0.4グリセリ
ン           20.0メチルパラベン  
         0.1香料       0.1 精製水              バランス計   
                   100.0上
記水相部分を加熱混合して、70℃に保った。
上記油相成分も同様に70℃で加熱溶解分散した。
この油相部に上記の水相部を加え、乳化機にて乳化した
。乳化物を熱交換機にて終温25℃まで冷却し、保湿ク
リーム(本発明品6)を得た。
実施例3 サンケアクリーム(W/○)油相成分;  
           (重量%)ジメチルポリシロキ
サン(5cs)     7.0メチルフエニルポリシ
ロキサン    5.0デカメチルシクロペンタシロキ
サン  2.0オクタメチルシクロテトラシロキサン 
4.0メトキシケイ皮酸オクチル      3.0オ
キシベンゾン           1.0水相部分: 塩化カリウム            0.7グリセリ
ン           2.01.3−ブチレングリ
コール     2.0メチルパラベン       
    0.1香料       0.1 精製水               バランス粉体成
分; 微粒子酸化チタン          30計    
                    100.0
峠: PH3−500(版本薬品工業■製)上記水相成
分を加熱混合して、70℃に保った。
上記油相成分も同様に70℃に加熱溶解した後、粉体成
分を加え分散した。この油相/粉体邪に上記の水相部を
加え、乳化機にて乳化した。乳化物を熱交換機にて終湯
25℃まで冷却し、サンケアクリーム(本発明品7)を
得た。
実施例4 クリーム状ファンデーション(W/○) 油相成分             (重量%)へキサ
グリセリンペンタオレート   3.0流動パラフイン
           5.0ジメチルポリシロキサン
(I0cs)     7.0メチルフエニルポリシロ
キサン    4.0ミリスチン酸オクチルドデシル 
   4.0水相部分; 硫酸マグネシウム          0.7グリセリ
ン           5.0メチルパラベン   
        0,1香料       0.1 精製水              バランス粉体成分
; 微粒子酸化チタン          5.0セリサイ
ト               2.0タルク   
            30ベンガラ       
         0.4酸化鉄黄         
     0.7酸化鉄黒             
 01計                     
 100.0上記成分を用いる以外は実施例3と同様に
して、クリーム状ファンデーション(本発明品8)を得
た。
以上、実施例2〜4で製造した本発明品6〜8は、いず
れも安定性及び使用感触に優れた乳化化粧料であった。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次の成分(A)〜(B) (A)下記一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Rは同一でも異なってもよく、少なくとも一つ
    が炭素数8〜24の脂肪酸残基又は、次式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、lは3〜6の数を示す) で表わされる縮合12−ヒドロキシステアリン酸残基で
    残りが水素原子であり、qは2〜10の数を示す〕 で表わされる親油性ポリグリセリン脂肪酸エステル (B)シリコーン油 (C)シリコーン油を除く化粧料用油剤 (D)分子量2,000〜50,000で、そのうち、
    ポリオキシアルキレン基の占める割合が5〜40重量%
    であるポリオキシアルキレン変性ポリシロキサン (E)水 を含有することを特徴とする乳化化粧料。
JP30302590A 1990-11-08 1990-11-08 乳化化粧料 Pending JPH04173715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30302590A JPH04173715A (ja) 1990-11-08 1990-11-08 乳化化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30302590A JPH04173715A (ja) 1990-11-08 1990-11-08 乳化化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04173715A true JPH04173715A (ja) 1992-06-22

Family

ID=17916027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30302590A Pending JPH04173715A (ja) 1990-11-08 1990-11-08 乳化化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04173715A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011201824A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化メーキャップ化粧料
JP2014162724A (ja) * 2013-02-21 2014-09-08 Fancl Corp 油中水型乳化組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011201824A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化メーキャップ化粧料
JP2014162724A (ja) * 2013-02-21 2014-09-08 Fancl Corp 油中水型乳化組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5036108A (en) Water-in-oil emulsion cosmetic
US20020146375A1 (en) Cosmetic or pharmaceutical lecithin-containing gels or low viscosity lecithin-containing O/W microemulsions
US20040137025A1 (en) Water-in-oil emulsion cosmetic composition
JP2004269502A (ja) 水中油型乳化化粧料
JP3727901B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP3615904B2 (ja) 固形状水中油型乳化化粧料
JP5053562B2 (ja) 乳化化粧料
JP5046409B2 (ja) 水中油型乳化日焼け止め化粧料
JP5260482B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JPH0420407B2 (ja)
JP3821226B2 (ja) 水中油型化粧料
JP3474720B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
WO1998054271A1 (fr) Agent gelifiant et compositions gelifiees
JPH04178316A (ja) 乳化化粧料
JP2686805B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JPH0552807B2 (ja)
JP3220177B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2001294512A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2006241038A (ja) 乳化化粧料
JP3633820B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JPH04173715A (ja) 乳化化粧料
JPH08183724A (ja) 皮膚化粧料
JP2002363029A (ja) 油中水型乳化化粧料
JPH02258710A (ja) 油中水型乳化化粧料
JPH09235218A (ja) 化粧料