JPH0416831A - 非線形光学素子の作製方法 - Google Patents

非線形光学素子の作製方法

Info

Publication number
JPH0416831A
JPH0416831A JP11977690A JP11977690A JPH0416831A JP H0416831 A JPH0416831 A JP H0416831A JP 11977690 A JP11977690 A JP 11977690A JP 11977690 A JP11977690 A JP 11977690A JP H0416831 A JPH0416831 A JP H0416831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
light
crystal orientation
cutting
beta
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11977690A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikari Kouda
光 古宇田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11977690A priority Critical patent/JPH0416831A/ja
Publication of JPH0416831A publication Critical patent/JPH0416831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は非線形光学素子の作製方法に関し、さらに詳し
くは直接引上法で得られたB−バリウムボレイト(β−
BaB204 :以下、BBOと略記する。)を用いた
第2高調波発生(以下、SHGと略記する。)素子の作
製方法に関する。
[従来の技術] BBOはSHG素子として非常に重要な結晶でおる。こ
の結晶は従来フラックス法で育成され、育成される結晶
は横に平たい円盤状をしていたため、素子に加工するの
にまずブロック状に切り出したあと、X線により結晶方
位を定め、レーザ光を照射してSHG方位を定めるとい
う非常に多くの工数を要していた。また、この結晶は近
年出現した新しい結晶のため、SHG素子の作製方法か
完全に確立していなかった。
[発明が解決しようとする課題] 近年、BBOを直接引上法で育成する方法か発明された
(特願昭63−325202号)。この育成方法ではC
軸方向に長さ50 mm、直径10 mm程度の単結晶
か得られる。このBBO単結晶から、使用するレーザの
波長に合わせて正確な方位に加工して、歩留まり良<S
HG素子を作製する必要があった。
本発明はこのような従来の事情に対処してなされたもの
で、素子を最適な結晶方位で迅速に歩留まりよく加工す
ることのできる非線形光学素子の作製方法を提供するこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、β−バリウムボレイト(β−Ba8204 
)単結晶を用いた第2高調波発生(SHG)素子の作製
方法において、偏光したレーザ光を用いて、hロエする
結晶方位を決定することを特徴とする非線形光学素子の
作製方法である。
[作用I BBOは一軸性の結晶であり、通常、位相整合は励起光
の常光線から異常光線の第2高調波を得るTVpe I
の方法をとる。無偏光の光を結晶中に入射すると、結晶
中で光は常光と異常光に別れてしまう。そこでカットす
るために使用するレーザ光を縦方向に偏光させ、予め仮
に表面を研磨した結晶に入射してゴニオメータ上で移動
、回転させて結晶中に入った光を常光成分だけとし、第
2高調波出力が最大になるように方位を定める。こうし
て素子に加工することで、最大の波長変換効率か得られ
る結晶方位を迅速に、かつ簡単に捜すことかできる。
[実施例] 次に本発明の実施例について説明する。
直接引上法により得られたBBOを、YAGレザの発振
する1、06Il!nに対するSHG素子に加工する方
法について)ボベる。まずC軸方向に引き上げられた結
晶をC軸に垂直にカットしてその面を仮に研磨する。C
軸から約22°傾けたところが位相整合の方向なので、
ゴニオメータ上に横方向に22°に傾けて固定する。縦
方向に偏光したLD助起パルスYAGレーザを結晶に入
射し、結晶を回転、移動させて出力される第2高調波出
力が最大になるように結晶の方位を定め、SHG素子を
作製した。この方法により、作製効率よく、また結晶の
無駄がなく、SHG素子を得ることができた。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の方法によれば、非線形光
学素子を最適な結晶方位で迅速に歩留まりよくhロエす
ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)β−バリウムボレイト(β−BaB_2O_4)
    単結晶を用いた第2高調波発生(SHG)素子の作製方
    法において、偏光したレーザ光を用いて、加工する結晶
    方位を決定することを特徴とする非線形光学素子の作製
    方法。
JP11977690A 1990-05-11 1990-05-11 非線形光学素子の作製方法 Pending JPH0416831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11977690A JPH0416831A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 非線形光学素子の作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11977690A JPH0416831A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 非線形光学素子の作製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0416831A true JPH0416831A (ja) 1992-01-21

Family

ID=14769937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11977690A Pending JPH0416831A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 非線形光学素子の作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0416831A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5612532A (en) * 1993-09-01 1997-03-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Thin IC card and method for producing the same
US5710458A (en) * 1993-12-20 1998-01-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Card like semiconductor device
EP2065833A1 (en) 1998-03-24 2009-06-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable electronic device with contacting and noncontacting interfaces

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5612532A (en) * 1993-09-01 1997-03-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Thin IC card and method for producing the same
US5710458A (en) * 1993-12-20 1998-01-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Card like semiconductor device
EP2065833A1 (en) 1998-03-24 2009-06-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable electronic device with contacting and noncontacting interfaces

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rodrigues Jr et al. Optical properties of L-threonine crystals
US4826283A (en) LiB3 O5 crystal and its nonlinear optical devices
CN105113005B (zh) BaHgSe2非线性光学晶体及制法和用途
US10626519B2 (en) Lead oxychloride, infrared nonlinear optical crystal, and preparation method thereof
US8300305B2 (en) Use of undoped crystals of the yttrium/aluminum/borate family for creating non-linear effects
US5123022A (en) Frequency mixing crystal
US20210372006A1 (en) Nonlinear optical crystal, method for preparing the same and application thereof
Lin et al. Second order optical nonlinearities of radio frequency sputter‐deposited AlN thin films
JPH0416831A (ja) 非線形光学素子の作製方法
JPH09512354A (ja) 非線形結晶及びそれらの利用
JP2001013537A (ja) ホウ酸オキシカルシウム希土類金属塩の結晶を用いたレーザー周波数倍増(重複)デバイス
CN110336181B (zh) 一种利用倍频系统实现会聚光束高效四倍频的方法
CN107317218A (zh) 一种短波长深紫外激光输出装置
JPH01128484A (ja) 高効率第二高調波発生レーザ発振器
Savage Improved geometry for quantitative measurements of optical frequency doubling
US5563730A (en) Thallium arsenic sulfide crystals (t13 AsS3) high efficiency nonlinear optical applications
Wang et al. The optimum configuration for the third-harmonic generation of 1.064 μm in a YCOB crystal
JPH0792578B2 (ja) 波長変換素子の作製方法および波長変換素子
JP3368753B2 (ja) 波長変換方法
CN116555915A (zh) 磺酰胺晶体及其生长方法和用途
JPH09258283A (ja) 光波長変換方法および光波長変換装置
JPS58190897A (ja) 分子線結晶成長方法
Wang et al. Investigation on growth and macro-defects of a UV nonlinear optical crystal: ZnCd (SCN) 4
JPH08295596A (ja) ベータバリウムボレイト結晶の育成方法ならびに波長変換素子の加工方法
JP2773468B2 (ja) 非線形光学素子およびその加工方法