JPH04165379A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH04165379A
JPH04165379A JP2151217A JP15121790A JPH04165379A JP H04165379 A JPH04165379 A JP H04165379A JP 2151217 A JP2151217 A JP 2151217A JP 15121790 A JP15121790 A JP 15121790A JP H04165379 A JPH04165379 A JP H04165379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
stirring
developing device
mixing
developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2151217A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Saito
洋輔 西東
Masayasu Anzai
安西 正保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2151217A priority Critical patent/JPH04165379A/ja
Publication of JPH04165379A publication Critical patent/JPH04165379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は静電潜像を現像して可視化する画像形成装置1
例えば複写機、レーザービームプリンタ等の現像装置に
関するものである。
〔発明の背景〕
電子写真法や静電記録法では光導電感光体や絶縁体など
の記録体上に形成した静電潜像に帯電した着色粒子(ト
ナー)を吸着せしめて現像する。
従来、かかる記録方法を用いた記録装置、例えば電子写
真法を利用した複写機やレーザービームプリンタでは特
開昭51−346号で示されているように機械的撹拌で
トナーとキャリアを撹拌混合する。2成分現像剤を用い
る場合には、記録時にトナーのみが消費されるため、消
費されたトナーの量だけ、新しいトナーを補給する必要
がある。
補給されたトナーは現像機内の現像剤と撹拌、混合され
て速やかに一定の帯電量を得る必要があるが補給された
トナーは、−様に帯電するまで所定の時間を必要とする
ため、この過程で1画像に、かぶりを生じたり、現像機
外にトナーが飛散したりする不都合が生じる。このため
補給されたトナ−は撹拌、混合時にキャリアの間に、速
やかにI;°゛二:゛二!! ::1’it HJ (
:二一93゜z b +J I’ h、−j−の小粒径
化が進められている。そして、この打拌混合速度、帯電
の立ち上りはトナーの粒径が、Jさいもの程、悪くなる
傾向がある。
また現像剤を使い込むに従い、キャリア表面をトナー成
分が融着したり、トナーから遊離したグ添剤や帯電量の
高い微/l\トナーが覆い、新たに補給されたトナーが
キャリアと速やかに帯電するガ00“1511唱°゛゛
′31竺卦′了りを生じ画質を損ねたり、轡械的撹拌の
みであったため、現像剤に与える負荷が大きく、現像剤
を長期間使用できなくなる(現像剤の寿命が短い)欠点
があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は従来の欠点をなくし、トナー補給時、特
に小粒径トナーを用いる際に帯電の立ち上がり、撹拌性
を向上させることにある。
L   [発明の概要〕 本発明は現像装置の撹拌混合部材、現像剤担持“体に交
流電界または交流電界に直流電界を重畳しt  たもの
を印加すること4により、上記目的を達成す1  るよ
うにしたものである。
〔発明の実施例〕
本発明を電子写真法における現像装置に適用し・  た
実施例を以下説明する。第1図において現像剤i  収
容器1には現像スリーブ2、撹拌混合部材3、″504
−、、’1−t−ブy′<−5,R11m″°゛゛きお
とし部材7.14等を具備し現像剤として、磁性キャリ
アと非磁性又は磁性トナーを一定割合、に配合した2成
分現像剤iが収容されている。現像スリーブはアルミ、
”’S U S等の導電体であり表面をブラスト、金属
1粒子融着等の処理で凹凸が形成されている。この現像
スリーブ内には磁極数5、スリーブ表面において、 500〜1200ガウスの磁力を持つ円柱状のマグネッ
トが内在されており、現像スリーブ2を矢印方向aに回
転しながら現像剤を搬送する。現像剤は搬送方向に設け
られた規制部材6によって一定の高さに規制され、現像
部まで搬送される。感光ドラム9の表面は約300〜1
00(>Vに均一に帯電された後、光像露光により露光
部(画像部)の電位は約5o〜100vになっている。
この画像部に反転現像法により、トナーを付着せしめ現
像する。現像剤はトナーのみが消費される。感光ドラム
9は、5〜50011Il/secの速度で移動し、現
像スリーブ2は感光ドラム9の1.2〜3倍の速度で移
動する。5は現像容器1上方に設けられたトナーホッパ
ーであり、消費量に応じてトナーフィートロール10を
駆動せしめ、トナーホッパ内のトナー11を現像剤8中
に投入して補給する。
磁性−ヤリアとして粒径30〜300 u ’mの・フ
ェライト、偏平鉄粉、球状鉄粉、マグネタイト等が使わ
れ、表面にアクリル、スチレン等の樹脂でコートされた
ものも使われる。トナーとしてはスチレレアクリル、ポ
リエ゛ステル等の樹脂、カーボンブラック、電荷制御剤
を主成分とする平均粒径3〜30μmのものとし、これ
に流動性向上、抵抗調整剤としてシリカ、マグネタイト
等を添加してもよい。
補給されたトナーはバイアス電源12を印加した撹拌混
合部材3によフて撹拌、混合され、かき落とし部材14
によって、がき落とされた後、搬送部材4によって現像
スリーブ2に受は渡し、規制部材6により一定の高さに
規制され、現像部まで搬送される。規制部材6で規制さ
れた残りの現像剤はアッパースクレーパー13により撹
拌混合部材3まで運ばれる。現像部で現像された現像−
剤はかき落とし部材7によってかき落とされ搬送部材4
によって、撹拌混合部材4まで搬送される。
撹拌混合部材3は現像スリーブ2同様、内部にマグネッ
トが内在している円筒状のもので、搬送部材はアルミ押
し出しにより成形した12枚の羽根よりなる羽根車状の
もので回転数は現像スリーブ2の1/3〜5の範囲とし
た。また撹拌混合部材3は、このようなものに限定され
ず一1導電性ブラシや搬送部材4のようなものを用いて
もよい。
1、 撹拌、混合部材にはバイアス電源12として周波
数20H2−2KH2,ピーク対ピーク0.5〜2KV
の交流電圧が印加されている。
かかる現像装置において、撹拌混合部材3にバイアス印
加のない場合、トナー粒径が小さい程、補給時にトナー
飛散が生しやすく、また使い込むにしたがってトナーか
らシリカ、マグネタイト。
カーボン等が遊離したりして補給時にかぶり、飛散を生
じやすかったが、交流バイアス電圧を印加することで、
これら不都合を改善できる。またバイアス電圧としてト
ナーと逆極性の200〜500Vの直流電圧を交流電圧
に重畳したものを撹拌混合部材3に品加し起場合、−層
良い結果が得られる。
バイアス電圧は搬送部材4に印加してもよく、また現像
スリーブ2に同時に印加することにより画質の改良をは
かることができる。
これはキャリア表面から固着した添加剤、微小トナニを
遊離するのに直流電圧が有効であるためである。しかし
直流のみであると現像スリーブ2や撹拌混合部材3.容
器1の内壁にトナーが付着するため交流電圧を重畳する
ことで新しいトナーとキャリアの撹拌、混合を良好にし
、トナーの付着を阻止できるのである。
このような現像機を搭載したレーザービームプリンタを
用いて連続印刷テストを行った。感光体には負帯電の有
機感光体を、トナーにはスチレン、アクリルを主成分と
する平均粒径8μmのもの 。
でシリカを゛外添した負帯電のものをキャリアには平均
粒径1100Iiのフェライト樹脂コートのものを用い
た。
バイアス電源11として直流−300vに交流ピーク対
ピークIKV、周波数IKH−zを撹拌混合部材3に印
加した。
初めに設定したトナー濃度より0.2%トナー濃度が低
くなったとき補給を行い、トナー濃度が0.2%高くな
ったとき補給を停止するようにした。
バイアス電圧を印加しない従来法では現像剤1隨当り3
〜5万頁で前述した不具合が生じたのに対し、本案のよ
うにバイアス電圧を印加した場合、20〜30万頁まで
使用することができた。
また平均粒径が更に小さい5μmのものでも同様の結果
を得、更にキャリアの平均粒径を30〜50μmとした
ものでも良好な結果を得た。
第2図は撹拌混合部材3としてスクリューを用いたもの
である。この撹拌混合部材3はアルミ材形成したもので
、回転数50〜300rpmで矢印B方向に回転し、現
像剤を撹拌している。この撹拌混合部材3で撹拌された
現像剤は搬送部材4で、かきあげられ、現像スリーブ2
まで搬送される。現像部で現像された現像剤は、かき落
とし部材7でかき落とされ、撹拌混合部材3まで運ばれ
、ここでトナーが補給され撹拌混合される。
このような現像機を実施例1と同様にレーザービームプ
リンタに搭載して連続印刷テストを行った。トナーは負
帯電でポリエステル樹脂を主成分とする平均粒径6μm
のものでシリカとマグネタイトを外添しているものを、
キャリアは平均粒径80μmのフェライト樹脂コートの
ものを用いた茅2図 平成 4年 1月10日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、記録体に形成した静電潜像をトナーとキャリアを主
    成分とする現像剤を用いて可視化する現像装置において
    、少なくとも現像装置の現像剤収容装置内に設置したト
    ナーとキャリアを撹拌、混合する撹拌混合部材にバイア
    ス電圧を印加することを特徴とする現像装置。 2、上記バイアス電圧は交流電圧、または交流電圧に直
    流電圧を重畳したものであることを特徴とする請求項1
    記載の現像装置。 3、上記現像剤はキャリアと8lm以下の微小トナーか
    らなることを特徴とする請求項1記載の現像装置。 4、上記トナーにシリカ或はマグネタイトを外添したこ
    とを特徴とする請求項1記載の現像装置
JP2151217A 1990-06-08 1990-06-08 現像装置 Pending JPH04165379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2151217A JPH04165379A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2151217A JPH04165379A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04165379A true JPH04165379A (ja) 1992-06-11

Family

ID=15513805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2151217A Pending JPH04165379A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04165379A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6275674B1 (en) * 1999-10-15 2001-08-14 Fujitsu Limited Developing device, and image forming apparatus using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6275674B1 (en) * 1999-10-15 2001-08-14 Fujitsu Limited Developing device, and image forming apparatus using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4624559A (en) Developing method for electrostatic latent image
JP2005091797A (ja) 現像方法および現像装置
JPS634282A (ja) 現像装置
JPH058424B2 (ja)
JPH01191165A (ja) 現像装置
JPH04165379A (ja) 現像装置
JP2000089550A (ja) 現像装置及びこの現像装置を備える画像形成装置
JP4531307B2 (ja) 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JPS6252567A (ja) 現像方法
JP2007316096A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0115065B2 (ja)
JPH0753090Y2 (ja) 現像装置
JPH0220117B2 (ja)
JP3084915B2 (ja) 現像器
JPH09325612A (ja) 2成分現像装置
JPS63225261A (ja) 現像装置
JPS6296980A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPS6113269A (ja) 現像装置
JPS6296977A (ja) 現像剤薄層形成装置
JPS6326669A (ja) 現像方法
JPH08179606A (ja) トナー像記録装置及び現像剤
JPS61186973A (ja) トナ−塗布方法
JPH07219354A (ja) 現像装置
JP2001166539A (ja) 二成分現像剤及びその製造方法、並びに、該現像剤を用いた現像装置
JPS63180982A (ja) 現像装置