JPH04161796A - 積層式熱交換器 - Google Patents

積層式熱交換器

Info

Publication number
JPH04161796A
JPH04161796A JP28872590A JP28872590A JPH04161796A JP H04161796 A JPH04161796 A JP H04161796A JP 28872590 A JP28872590 A JP 28872590A JP 28872590 A JP28872590 A JP 28872590A JP H04161796 A JPH04161796 A JP H04161796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
grooves
heat exchanger
plates
fed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28872590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2741950B2 (ja
Inventor
Hiroaki Suga
宏明 菅
Takeshi Matsunaga
剛 松永
Kenji Fujino
憲司 藤野
Takashi Sugawara
崇 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP28872590A priority Critical patent/JP2741950B2/ja
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to EP96107859A priority patent/EP0730134B1/en
Priority to EP96107852A priority patent/EP0730132A3/en
Priority to EP96107853A priority patent/EP0730133A3/en
Priority to PCT/JP1991/001292 priority patent/WO1992006343A1/ja
Priority to DE69132499T priority patent/DE69132499T2/de
Priority to EP91916786A priority patent/EP0503080B1/en
Priority to DE69125819T priority patent/DE69125819T2/de
Publication of JPH04161796A publication Critical patent/JPH04161796A/ja
Priority to US08/200,365 priority patent/US5392849A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2741950B2 publication Critical patent/JP2741950B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は空調システム等に用いられる積層式熱交換器に
関するものである。
従来の技術 積層式熱交換器は、空調システム等においてフロンとフ
ロンあるいはフロンと水、水と水との間で熱交換するの
に用いられ、近年、空調システムの多様化に伴い、その
需要が高まってきている。
以下第6図〜第9図とともに従来例(特開昭61−24
3297号公報)について説明する。
第5図は従来の積層式熱交換器の斜視図、第6図は1次
側プレートの平面図、第7図はシールプレートの平面図
、第8図は2次側プレートの平面図、第9図は要部断面
図である。
図に示すように従来の積層式熱交換器は、1次側プレー
ト1、シールプレート2.2次側プレート3、ソールプ
レート2を交互に複数枚積層し、その両端に入口部4,
5と出口部6,7を有する端板8と端板9とを内部の流
体が漏れないように密着させた構造である。
入口部4より流入した流体は、仕切1oで区切られた1
次側プレート1の複数の溝11に流入し、出口部6へと
流出する。一方、入口部6よシ流入した他流体は仕切1
2で区切られた2次側プレート3の溝13に流入し、出
口部7へと流出する。
このとき、シールプレート2を介して上下双方の異なる
流体間で熱交換を行う。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような構成では同一直線上にある
溝10と溝13との間にはシールプレート2しか無く、
溝10と溝13を流れる流体間で圧力差がある場合には
、シールプレート2が変形することがあるため、シール
プレート2の板厚Hを厚くしなければならなく、体積が
大きくなり、また、コストがかかるという課題があった
そこで、本発明は上記課題に鑑み、小型、低コストの積
層式熱交換器を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の積層型熱交換器は、
流体の出入口部を有する端板と内部を流体が流動する複
数の溝を有する1次側プレートと2次側プレートをシー
ルプレートを介して交互に複数枚積層し、前記1次側プ
レートの複数の溝を構成するための仕切上に、前記2次
側プレートに溝を配設したものである。
作   用 本発明は、上記した構成によって、シールプレートの板
厚を薄くすることができ小型、低コストの積層式熱交換
器を提供することができる。
実施例 以下本発明の一実施例の積層式熱交換器について図面と
ともに説明する。
第1図は本発明の積層式熱交換器の要部断面図、第2図
は1次側プレートの平面図、第3図はシールプレートの
平面図、第4図は2次側プレートの平面図である。
図に示すように本発明の積層式熱交換器は、1次側プレ
ート21、シールプレート22.2次側プレート23、
シールプレート22を交互に複数枚積層し、その両端に
入口部4,5と出口部6゜7を有する端板8と端板9と
を内部の流体が漏れないように密看させた構造である。
入口部4よシ流入した流体は、仕切3oで区切られた1
次側プレート21の複数の溝31に流入し、出口部eへ
と流出する。一方、入口部6よシ流入した他流体は仕切
32で区切られた2次側プレート23の溝33に流入し
、出口部7へと流出する。このとき、シールプレート2
2を介して上下双方の異なる流体間で熱交換を行う。
本実施例では、1次側プレート21の仕切3゜上に2次
側プレートの溝33が、2次側プレート23の仕切32
上に1次側プレート21の溝31が配設しているため、
同一線上にくる溝31あるいは溝33との間にはシール
プレート22が2枚と2次側プレート23あるいは1次
プレート21が1枚の合計3枚のプレートが配設される
ことにナリ、この3枚のプレートで従来のシールプレー
ト2の板厚Hが確保できることで、シールプレート22
を従来の約%の板ghにして同一の強度が得られること
になり、小型、低コストの積層型熱交換器を提供できる
発明の効果 以上のように本発明は、流体の出入口部を有する端板と
内部を流体が流動する複数の溝を有する1次側プレート
と2次側プレートをシールプレートを介して交互に複数
枚積層し、前記1次側プレートの複数の溝を構成するた
めの仕切上に、前記2次側プレートの溝がくるように溝
を配設したことにより、シールプレートの強度を高め、
シールプレートの板厚を薄くすることができ小型、低コ
ストの積層式熱交換器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における積層式熱交換器の要
部断面図、第2図は本発明の実施例における1次側プレ
ートの平面図、第3図は本発明の実施例におけるシール
プレートの平面図、第4図は本発明の一実施例における
2次側プレートの平面図、第5図は従来の積層式熱交換
器の斜視図、第6図は同積層式熱交換器を構成する1次
側プレートの平面図、第7図は同積層式熱交換器を構成
するシールプレートの平面図、第8図は同積層式熱交換
器を構成する2次側プレートの平面図、第9図は同積層
式熱交換器の要部断面図である。 21・・・・・・1次側プレート、22・・・・・・シ
ールプレート、23・・・−・・2次側プレート、30
,32・・・・・・仕切、31.33・・・・・・溝。 代理人の氏名 弁理士 小鍜治  明 ほか2名23−
2 ;T fl’lプレート X)、32−1土    t。 :tt、ys −−一 准 第1図 箆2図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 流体の出入口部を有する端板と内部を流体が流動する複
    数の溝を有する1次側プレートと2次側プレートをシー
    ルプレートを介して交互に複数枚積層し、前記1次側プ
    レートの複数の溝を構成するための仕切上に、前記2次
    プレートの溝を配設したことを特徴とする積層式熱交換
    器。
JP28872590A 1990-09-28 1990-10-26 積層式熱交換器 Expired - Fee Related JP2741950B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28872590A JP2741950B2 (ja) 1990-10-26 1990-10-26 積層式熱交換器
EP96107852A EP0730132A3 (en) 1990-09-28 1991-09-27 Layer-built heat exchanger
EP96107853A EP0730133A3 (en) 1990-09-28 1991-09-27 Layer-built heat exchanger
PCT/JP1991/001292 WO1992006343A1 (en) 1990-09-28 1991-09-27 Laminated heat exchanger
EP96107859A EP0730134B1 (en) 1990-09-28 1991-09-27 Layer-built heat exchanger
DE69132499T DE69132499T2 (de) 1990-09-28 1991-09-27 Wärmetauscher mit gestapelten Platten
EP91916786A EP0503080B1 (en) 1990-09-28 1991-09-27 Laminated heat exchanger
DE69125819T DE69125819T2 (de) 1990-09-28 1991-09-27 Laminatwärmetauscher
US08/200,365 US5392849A (en) 1990-09-28 1994-02-23 Layer-built heat exchanger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28872590A JP2741950B2 (ja) 1990-10-26 1990-10-26 積層式熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04161796A true JPH04161796A (ja) 1992-06-05
JP2741950B2 JP2741950B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=17733883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28872590A Expired - Fee Related JP2741950B2 (ja) 1990-09-28 1990-10-26 積層式熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2741950B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010117126A (ja) * 2010-01-26 2010-05-27 Univ Of Tsukuba 一体型積層構造熱交換器
JP2015114080A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 株式会社前川製作所 マイクロチャンネル熱交換器
WO2020105658A1 (ja) * 2018-11-22 2020-05-28 住友精密工業株式会社 拡散接合型熱交換器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010117126A (ja) * 2010-01-26 2010-05-27 Univ Of Tsukuba 一体型積層構造熱交換器
JP2015114080A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 株式会社前川製作所 マイクロチャンネル熱交換器
WO2020105658A1 (ja) * 2018-11-22 2020-05-28 住友精密工業株式会社 拡散接合型熱交換器
EP3885691A4 (en) * 2018-11-22 2021-12-22 Sumitomo Precision Products Co., Ltd. DIFFUSION BOUND HEAT EXCHANGER

Also Published As

Publication number Publication date
JP2741950B2 (ja) 1998-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4127859B2 (ja) 3つの熱交換流体のためのプレート式熱交換器
KR950019614A (ko) 적층형 열교환기
JPH11510890A (ja) 3回路プレート熱交換器
JPH11513785A (ja) プレート熱交換器
US6742577B2 (en) Laminate type evaporator
WO1992006343A1 (en) Laminated heat exchanger
JPH08219677A (ja) 熱交換器としてのプレート積層体
GB0220652D0 (en) Heat exchanger
KR950029748A (ko) 적층형 열교환기
JP3909401B2 (ja) 積層型熱交換器
JP3045643B2 (ja) 熱交換器
JPH04161796A (ja) 積層式熱交換器
JP2000356483A (ja) 熱交換器
JP2000337784A (ja) 三液用プレート式熱交換器
JPS6155584A (ja) 積層式熱交換器
JPH04371794A (ja) 積層型熱交換器
JPH03177791A (ja) 積層型熱交換器
JP2005083623A (ja) 熱交換ユニット及び積層型熱交換器
JPH04270893A (ja) プレート式熱交換装置
JPS61243297A (ja) 積層式熱交換器
JP2523797B2 (ja) 積層型熱交換器
US20230366641A1 (en) Heat exchanger
JPS629182A (ja) 熱交換器
JPH03282191A (ja) 積層型熱交換器のタンク部構造
JPH03186194A (ja) 積層型熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees