JPH04160026A - ガラス微粒子生成用バーナ - Google Patents

ガラス微粒子生成用バーナ

Info

Publication number
JPH04160026A
JPH04160026A JP28478790A JP28478790A JPH04160026A JP H04160026 A JPH04160026 A JP H04160026A JP 28478790 A JP28478790 A JP 28478790A JP 28478790 A JP28478790 A JP 28478790A JP H04160026 A JPH04160026 A JP H04160026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
gas
glass
control gas
gas outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28478790A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Nakayama
真一 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP28478790A priority Critical patent/JPH04160026A/ja
Publication of JPH04160026A publication Critical patent/JPH04160026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • C03B37/0142Reactant deposition burners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/04Multi-nested ports
    • C03B2207/06Concentric circular ports
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/04Multi-nested ports
    • C03B2207/10Split ports
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/20Specific substances in specified ports, e.g. all gas flows specified

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、ガラス微粒子を生成するためのバーナに関
し、とくに光フアイバ用ガラス母材を作製するのに好適
なガラス微粒子生成用バーナに間する。
【従来の技術】
従来より、光フアイバ用ガラス母材を製造する方法とし
てVAD法が知られている。これは、バーナより酸水素
火炎を発生し、その中にガラス原料ガスを導入して、酸
水素火炎による加水分解反応と熱酸化反応によりガラス
微粒子を生成し、これを軸方向に堆積していくというも
のである。 このVAD法において、ガラス原料ガスに種々の材料を
ドープして光ファイバの直径方向に屈折率のプロファイ
ルを形成するようにしているが、屈折率はドープ材の濃
度によって決定されるため、プロファイルは堆積面にお
けるその濃度分布に依存する。 従来ではガラス微粒子生成用バーナとして、通常、多重
管バーナを用いており、その中央部からガラス原料ガス
を吹き出すとともに外周部から燃料ガスを吹き出して、
ガラス原料ガスを酸水素火炎が取り囲むようにしている
。 そして、このバーナ自体を移動させることにより、ガラ
ス微粒子流が堆積面に当たる位置を変えて屈折率プロフ
ァイルを形成するのが一般的である。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のようにバーナの位置自体を変える
のでは、ガラス原料ガス流の位置変化の自由度に制約が
あり、堆積面での原料濃度分布の細かい制御ができず、
屈折率プロファイルの再現性のよい制御が困難であると
いう問題があった。 この発明は上記に鑑み、ガラス原料ガス流をバーナ自体
の位置を移動させることなく自在に変化させることを可
能とし、ガラス原料ガス流の細かい制御により、ガラス
微粒子堆積面での原料濃度の任意な制御を再現性高く行
い、所望の屈折率プロファイルを持□つ光フアイバ用ガ
ラス母材を作製することができる、ガラス微粒子生成用
バーナを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、この発明のガラス微粒子生
成用バーナにおいては、同心円状に多層に配置される複
数の円筒管の各管壁で囲まれる空間により構成された、
中心のガラス原料用吹き出し口と、それを取り巻くコン
トロールガス用吹き出し口と、さらにその外周に位置す
る燃料ガス用吹き出し口とを有し、上記コントロールガ
ス用吹き出し口は、円筒管の管壁で囲まれるリング状空
間を周方向に分離する隔壁によって、複数に分離独立さ
せられていることが特徴となっている。
【作  用】
燃料ガス用吹き出し口から吹き出される燃料ガスにより
火炎が形成される。 ガラス原料ガス用吹き出し口は、中央に位置しているた
め、上記の火炎の中にガラス原料が吹き出されることに
なって、上記火炎中で反応しガラス微粒子を生じる。 このガラス原料ガス用吹き出し口の周囲には。 コントロールガス用吹き出し口が位置しており、このコ
ントロールガス用吹き出し口は全体としてはリング状空
間となっているが、その周方向に分離されて各々独立の
複数の吹き出し口とされている。そのため、この複数の
コントロールガス用吹き出し口から吹き出すコントロー
ルガスの流量をそれぞれの間で変化させることにより、
ガラス原料ガスの流れの方向を自在にコントロールする
ことができる。
【実 施 例】
以下、この発明の一実施例について図面を参照しながら
詳細に説明する。第1図はこの発明の一実施例にかかる
ガラス微粒子生成用バーナ1の横断面図であり、石英ガ
ラスなどで作られた5個の円筒管を同心円状に多層に配
置してなる。すなわち、図では管壁2.3.4.5.6
が表されており、その中央部の管壁2により囲まれる空
間がガラス原料ガス用吹き出しロアとなっている。その
周囲の管壁2.3で囲まれるリング型の空間はコントロ
ールガス用の吹き出し口であり、この実施例では、隔壁
31.32により周方向に2つに分割され、その各々が
独立のコントロールガス用吹き出し口81.82とされ
ている。さらにその周囲の管壁3.4で囲まれるリング
型開口は水素用の吹き出し口9であり、その周囲の管壁
4.5で囲まれるリング型開口はアルゴン用の吹き出し
口10となっており、管壁5.6で囲まれる最外周のリ
ング型開口は酸素用の吹き出し口11となっている。 第2図は他の実施例にかかるガラス微粒子生成用バーナ
1を示すもので、この図に示されるガラス微粒子生成用
バーナ1は、第1図のガラス微粒子生成用バーナ1とほ
とんど同じ構造となっており、5個の円筒管を同心円状
に多層に配置してなり、その各管壁2.3.4.5.6
で囲まれる開口がガラス原料ガス用吹き出しロア、コン
トロールガス用吹き出し口81〜84、水素用吹き出し
口9、アルゴン用吹き出し口1o、酸素用吹き出し口1
1となっているが、管壁2.3で囲まれるリング型開口
が4つの隔壁31〜34により周方向に4分割され、4
つのコントロールガス用吹き出し口81〜84となって
いる点が異なる。 これらの実施例のガラス微粒子生成用バーナ1では、ガ
ラス原料ガス用吹き出しロアの周囲に位置する複数(こ
こでは2または4個)の独立のコントロールガス用吹き
出し口81.82 (83、84)の各々から吹き出す
コントロールガスの流量を変化させることによって、ガ
ラス微粒子生成用バーナ1自体の位置は動かさずにガラ
ス原料ガス流(ガラス微粒子流)の方向を変えて、ター
ゲット(ガラス微粒子堆積体)へ当たる位置を動かすこ
とができる。 コントロールガスとしては、アルゴンを用いることがで
きるが、たとえば水素やヘリウムのような燃料ガスを用
いることもできる。燃料ガスを用いる場合は、単にガラ
ス原料ガス流の制御だけでなく、酸水素火炎及びガラス
微粒子堆積体表面の温度分布をコントロールすることも
可能である。 つぎに、第1図のガラス微粒子生成用バーナ1を用いて
ガラス原料ガス流のコントロールを行う場合について詳
しく説明する。第3図及び第4図のようにガラス微粒子
生成用バーナ1をターゲ・ソト(ガラス微粒子堆積体)
12に対して配置する。 コントロールガス用吹き出し口81.82が上下の方向
に並ぶように配置される。水素用吹き出し口9から吹き
出される水素と酸素用吹き出し口11から吹き出される
酸素とにより酸水素火炎を形成し、その中に、ガラス原
料ガス用吹き出しロアから吹き出されるガラス原料ガス
を送り込む、このガラス原料は酸水素火炎中で反応して
ガラス微粒子を生成し、それがターゲット12に吹き付
けられてターゲット12の表面上に堆積する。 ここではコントロールガスとしてアルゴンを用い、これ
を、まず、上側に位置する吹き出し口81から50CC
/分、下側に位置する吹き出し口82から1Qcc/分
の流量で吹き出す、すると、第3図に示すように、この
2つのコントロールガス流に挟まれたガラス原料ガス流
13は下側に曲げられて流れ、ターゲット12の下端部
に当り、その位置でガラス微粒子の堆積が行われる。 これに対して、アルゴンを上側に位置する吹き出し口8
1からl0CC/分、下側に位置する吹き出し口82か
ら5Qcc/分の流量で吹き出すと、第4図に示すよう
に、この2つのコントロールガス流に挟まれたガラス原
料ガス流13は上側に曲げられて流れることになる。そ
のため、ガラス原料ガス流13はターゲット12の下端
部からやや上側の部分に当り、その位置でガラス微粒子
の堆積が行われる。 その結果、ガラス原料ガスに屈折率を高めるドープ材を
入れたとき、前者(第3図)の場合は第5図に示すよう
な屈折率プロファイルが、後者(第4図)の場合は第6
図で示すような屈折率プロファイルがそれぞれ得られる
。すなわち、これら第5図、第6図はターゲット12の
直径方向での屈折率分布を示すものであり、第5図の場
合は中心でピークを持つ単峰性のプロファイルとなって
おり、第6図の場合は中心近辺の2箇所でピークとなる
双峰性のプロファイルとなっている。 このようにガラス微粒子生成用バーナ1自体の位置は動
かさずにガラス原料ガス流13の方向を、コントロール
ガスの流量で自在にかつ細かに制御・管理することがで
き、ガラス微粒子堆積体の表面上での原料濃度分布を任
意に再現性高くコントロールすることができて、所望の
屈折率プロファイルを有する光フアイバ用ガラス母材を
容易に作成できる。 なお、第2図のようなコントロールガス用の吹き出し口
として中心のガラス原料ガス用吹き出しロアの周囲の4
方向くあるいはさらに多くの方向)に4つくあるいはさ
らに多数)の吹き出し口81〜84を備えるガラス微粒
子生成用バーナ1では、それらの吹き出し口81〜84
からの吹き出し量を調整することにより、1方向(たと
えば上記のような上下方向)のみならずガラス原料ガス
用吹き出しロアの周全方向にガラス原料ガス流の方向制
御を行うことができる。
【発明の効果】
この発明のガラス微粒子生成用バーナによれば、バーナ
位置の変更なしにガラス原料ガス流を変化させることが
できて、ガラス原料ガス流の位置を細かく且つ自由に定
めることが゛できる。このようにガラス原料ガス流の自
由度を高めることができるので、ガラス微粒子堆積面上
での原料濃度分布を再現性高く制御することができ、所
望の屈折率プロファイルを持つ光フアイバ用ガラス母材
を容易に製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の模式的な横断面図、第2
図は他の実施例の模式的な横断面図、第3図及び第4図
はガラス原料ガスの流れをそれぞれ示す模式的な斜視図
、第5図及び第6図は屈折率プロファイルをそれぞれ示
すグラフである。 1・・・ガラス微粒子生成用バーナ、2〜6・・・管壁
。 7・・・ガラス原料ガス用吹き出し口、81〜84・・
・コントロールガス用吹き出し口、9・・・水素用吹き
出し口、10・・・アルゴン用吹き出し口、11・・・
酸素用吹き出し口、31〜34・・・隔壁、12・・・
ターゲット、13・・・ガラス原料ガス流。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)同心円状に多層に配置される複数の円筒管の各管
    壁で囲まれる空間により構成された、中心のガラス原料
    用吹き出し口と、それを取り巻くコントロールガス用吹
    き出し口と、さらにその外周に位置する燃料ガス用吹き
    出し口とを有し、上記コントロールガス用吹き出し口は
    、円筒管の管壁で囲まれるリング状空間を周方向に分離
    する隔壁によって、複数に分離独立させられていること
    を特徴とするガラス微粒子生成用バーナ。
JP28478790A 1990-10-23 1990-10-23 ガラス微粒子生成用バーナ Pending JPH04160026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28478790A JPH04160026A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ガラス微粒子生成用バーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28478790A JPH04160026A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ガラス微粒子生成用バーナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04160026A true JPH04160026A (ja) 1992-06-03

Family

ID=17683017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28478790A Pending JPH04160026A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ガラス微粒子生成用バーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04160026A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004056714A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-08 Pirelli & C. S.P.A. Burner for chemical vapour deposition of glass
JP2011132065A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Asahi Glass Co Ltd 多孔質石英ガラス体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004056714A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-08 Pirelli & C. S.P.A. Burner for chemical vapour deposition of glass
JP2011132065A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Asahi Glass Co Ltd 多孔質石英ガラス体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100567155B1 (ko) 유리 입자 합성용 버너 및 다공질 유리체의 제조방법
GB2059944A (en) Fabrication method of optical fiber preforms
CN108017271A (zh) Ovd带状喷灯装置和ovd制棒系统及其使用方法
US4915717A (en) Method of fabricating optical fiber preforms
US7082791B2 (en) Apparatus for fabricating soot preform for optical fiber
RU2284968C2 (ru) Способ изготовления оптического стекла
JPH04160026A (ja) ガラス微粒子生成用バーナ
JP6887930B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス堆積体の製造方法
JP7393985B2 (ja) 光ファイバ母材の製造装置及び光ファイバ母材の製造方法
JP3567574B2 (ja) 多孔質ガラス母材合成用バーナ
JP3133392B2 (ja) 光ファイバ用スート母材の製造方法
US20040172977A1 (en) Method of producing glass particle-deposited body
JPH03112820A (ja) 多孔質ガラス母材の製造方法
JP7128172B2 (ja) シリカガラス合成用バーナ及びこのバーナを用いた合成シリカガラス製造装置
JP2866436B2 (ja) 光ファイバ用多孔質プリフォーム母材の製造方法
JPH02283632A (ja) ガラス微粒子堆積装置
JP3027360B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法及び製造装置
JPH0986948A (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JPH04275924A (ja) ガラス微粒子生成用バーナ
JP3131093B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材製造装置
JPS6259063B2 (ja)
JPH02208233A (ja) 光ファイバ母材製造用バーナおよびそれを用いた光ファイバ母材の製造方法
JPS59195547A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPH07277745A (ja) ガラス生成用バーナー
JP2018172229A (ja) 光ファイバ多孔質母材の製造装置及び製造方法