JPH04155438A - システム開発支援装置 - Google Patents

システム開発支援装置

Info

Publication number
JPH04155438A
JPH04155438A JP2280796A JP28079690A JPH04155438A JP H04155438 A JPH04155438 A JP H04155438A JP 2280796 A JP2280796 A JP 2280796A JP 28079690 A JP28079690 A JP 28079690A JP H04155438 A JPH04155438 A JP H04155438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viewpoint
specifications
formal
formal specification
system development
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2280796A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuki Yoshida
吉田 ゆき
Akihiko Osuga
昭彦 大須賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2280796A priority Critical patent/JPH04155438A/ja
Publication of JPH04155438A publication Critical patent/JPH04155438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、システム開発において、設計者が思考を明確
にし、また、システム関与書間の意思伝達を行うために
仕様の表現を支援するシステム開発支援装置に関する。
(従来の技術) 一般に、システム開発においては、設計者の思考を明確
にしたり、システム関与書間の意思伝達を行うために、
システムの仕様を表現する必要がある。
このように、システムの仕様を表現する場合、図式的に
仕様を表現したもの(以下、図式的仕様という)は、設
計者およびシステム関与者にとって直感的に理解しやす
く、全体の構成がとらえやすいという利点をもっている
。このため、図式的仕様が多く用いられており、図式的
でなく、形式的に仕様を表現したもの(以下、形式的仕
様という)は、そのまま図式的仕様に変換すること等が
行われている。
(発明が解決しようとする課Iり しかしながら、上述したように図式的仕様を用いた場合
、多種の情報を一枚の図の中に一元的に記述するため、
機能が増えるとフロー等の図51号が複雑になることが
多く、仕様の理解か困難(。
なるという課題があった。
本発明は、かかる従来の事情に対処してなさ才たちので
、従来に較べてシステム開発における仕様の理解を容易
にするシステム開発支援装置を姪供しようとするもので
ある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) すなわち本発明は、システムの仕様を一元rに記述した
形式的仕様を収容する形式的仕様収容部と、前記形式的
仕様を解釈するための観点要滓を収容する観点要素収容
部と、前記形式的仕様収容部内の形式的仕様を前記観点
要素収容部内の領記観点要素によって多角的に解釈し、
観点毎に必要な情報のみを抽出して図式的仕様を作成す
る処理部と、前記処理部によって作成された図式的仕様
を表示する表示部とを具備したことを特徴とする。
(作 用) 本発明のシステム開発支援装置では、一元的に書かれた
形式的仕様の記述内容を、観点要素(例えば[システム
の状況コなと)を与えて解釈卜  し、観点毎に必要な
情報のみを抽出して図式的仕−様で表現することにより
、システムの仕様を理解己  しやすい形で表現し、シ
ステム開発の支援を行う。
(実施例) 以下、本発明の詳細を図面を参照して一実施例について
説明する。
1   なお、本実施例では、始めに記述する仕様が形
7  成約仕様、変換後の仕様が図式的仕様、観点要素
・  がシステムの状況の場合について説明する。
第1図は、本発明の一実施例のシステム開発支1  援
装置の構成を示すもので、同図において1は利□  用
者からコマンド入力を受は付けるインタフニー・  ス
部、2は観点要素により形式的仕様を解釈し内部表現デ
ータへ変換する処理部、3は状況等の観点要素を収容す
る観点要素収容部、4は形式的仕様を収容する形式的仕
様収容部、5は図式的仕様の内部表現データを収容する
図式的仕様内部表現データ収容部、6は図式的仕様の内
部表現データと利用者からのパラメータ指定を基に状況
ごとの図式的仕様を表示する表示部、7はCRTである
利用者は、予め第2図に示すような形式的仕様を記述し
ておき、形式的仕様収容部4に収容しておく。なお、第
2図に示す形式的仕様のくオブジェクト(objecD
の定義〉内のく動作(action)定義〉において、
「旧状態(initstate ) Jは“入力メツセ
ージ°を受は取るための条件である次に、上記構成の本
実施例のシステム開発支援装置の動作について説明する
′1s3図のフローチャートに示すように、利用者が処
理開始コマンドを入力すると、インタフェース部1は、
このコマンドを受は付け、処理部2に形式的仕様収容部
4内の指定された形式的仕様を処理するように伝える(
100)。
次に、処理部2は、形式的仕様収容部4から指定された
形式的仕様を受は取る(101)。
そして、処理部2は、観点要素収容部3内の状況という
観点要素を付加してこの仕様を解釈しく102)、形式
的仕様から図式的仕様の内部表現データに変換して図式
的仕様内部表現データ収。 容部5に収容する(10B
)。
なお、上記形式的仕様の解釈および図式的仕様の内部表
現データへの変換は、例えば次のようにして行う。
■各オブジェクトのとりうる状態を解釈し、自動的に状
態の組合わせ(以下、システムの状況という)を作成す
る。例えば第2図では、「投入金額管理」のとりうる状
態(累積なし、累積あり)および「購入金額ランプ」の
とりうる状態(ランプ消灯、ランプ点灯)より、システ
ムの状態はつぎの4通りになる。
(累積なし、ランプ消灯) (累積あり、ランプ消灯) (累積あり、ランプ点灯) (累積なし、ランプ点灯) ■形式的仕様の特徴により、状態によって受は取り可能
なメツセージの情報を抽出する。例えば「投入金額管理
」が累積なしの状態の場合、受は取り可能なメツセージ
は、“コイン投入°のみである。
■上記■、■により、システムの状況毎に有効なメツセ
ージを識別する。
上記手順により、図式的仕様の内部表現データ生成後、
表示部6ではまず、利用者が指定可能な観点要素(ここ
ではシステムの状況)をCRT7に表示する(104)
次に、インタフェース部1により、その中から利用者の
見たい状況を指定させ、この指定を受取り、観点要素の
具体値(ある状況)を得る(105)。
そして、図式的仕様内部表現データ収容部5に収容され
た図式的仕様内部表現データと利用者の指定した観点要
素の具体値により、例えば第4図〜第6図に示すように
、外部インタフェース、オブジェクト、有効メツセージ
からなる状況毎の図式的仕様をCRT7に表示する(1
06)。
なお、第4図に示す例では状況が(累積なし)(ランプ
消灯)であり、第5図に示す例では状況が(累積あり)
 (ランプ消灯)であり、第6図に示す例では状況が(
累積あり) (ランブー点灯)である。
このように、本実施例のシステム開発支援装置では、第
2図に示したような多種の情報の仕様をそのまま示すの
ではなく、状況毎にどのようなメツセージが有効である
かを解釈し、状況という観点に合わせて情報を抽出する
ことて、第4図〜第6図に示すような分りやすい仕様表
現を行うことができる。
すなわち、このように仕様を表現することにより、 (1)必要な観点の情報のみ選択されるので、内容が分
りやすい。
(2)パラメータの組合わせ(状態の組合わせ等)毎の
別形式仕様を機械的に抽出できるので、記述量を減らせ
る。
(3)一つの仕様を様々な角度から見ることにより、仕
様の誤りの検出がしやすい。
等の効果を奏する。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明のシステム開発支援装置に
よれば、従来に較べてシステム開発における仕様の理解
の容易化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す図、第2図は形
式的仕様の例を示す図、第3図は第1図に示す実施例の
動作を説明するためのフローチャート、第4図〜第6図
は状況毎の図式的仕様の表示例を示す図である。 1・・・・・・・・・インタフェース部2・・・・・・
・・・処理部 3・・・・・・・・・観点要素収容部 4・・・・・・・・・形式的仕様収容部5・・・・・・
・・・図式的仕様内部表現データ収容部6・・・・・・
・・・表示部 7・・・・・・・・・CRT 出願人      株式会社  東芝 代理人 弁理士  須 山 佐 − 第1図 pacttage券売11has 第2z 第3図 4え況1:(累積zt、)  (ランプ′j4ハ)第4
図 状y2:(乳精あり) (ランプ覇灯l第 5 図 第6欝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)システムの仕様を一元的に記述した形式的仕様を
    収容する形式的仕様収容部と、 前記形式的仕様を解釈するための観点要素を収容する観
    点要素収容部と、 前記形式的仕様収容部内の形式的仕様を前記観点要素収
    容部内の前記観点要素によって多角的に解釈し、観点毎
    に必要な情報のみを抽出して図式的仕様を作成する処理
    部と、 前記処理部によって作成された図式的仕様を表示する表
    示部と を具備したことを特徴とするシステム開発支援装置。
JP2280796A 1990-10-19 1990-10-19 システム開発支援装置 Pending JPH04155438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2280796A JPH04155438A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 システム開発支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2280796A JPH04155438A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 システム開発支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04155438A true JPH04155438A (ja) 1992-05-28

Family

ID=17630090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2280796A Pending JPH04155438A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 システム開発支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04155438A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090031227A1 (en) Intelligent screen capture and interactive display tool
US5680561A (en) Effectively locating an object within a compound document using an elevator
JP2006252557A (ja) コンピュータ・プログラム・コードの開発オブジェクトの管理方法および開発オブジェクトの管理システム
JPH10124413A (ja) 埋め込みウェブオブジェクトの優先順位づけダウンローディングの方法と装置
JP2005536783A (ja) pdfドキュメントのセクション抽出ツール
CN112528207B (zh) 活动页面生成方法、装置和电子设备
JP2013016095A (ja) プログラム、情報処理装置、および図生成方法
JPH06215095A (ja) オブジェクト属性表現/変更方式
JPH04155438A (ja) システム開発支援装置
JP2002268868A (ja) マルチモニターシステム
CN108491150A (zh) 控件迁移方法、装置、终端及存储介质
JP2004038297A (ja) プログラム書式変換装置および変換プログラム
EP1003097A2 (en) Method and apparatus for storing data as liquid information
JPH09101873A (ja) 画像表示方法及びその装置
CN109783100B (zh) 查看用户界面元素属性的方法、装置及电子设备
TWI770454B (zh) 多電腦切換器和資料傳輸方法
KR100308265B1 (ko) 그래픽이미지처리장치및방법
JP4470776B2 (ja) 視覚的表示プログラム
CN104731447A (zh) 显示装置、数据处理装置以及数据处理方法
JP2690699B2 (ja) 並列プログラムイメージ表示装置
JP2006127277A (ja) オブジェクト処理方法および装置並びにプログラム、オブジェクト管理方法および装置並びにプログラム
JPH08212047A (ja) ウィンドウシステム非依存gui(グラフィカル・ユー ザ・インターフェイス)システム
JPS6243718A (ja) メツセ−ジ出力方式
JPS61271568A (ja) テキスト編集方式
JPH04340129A (ja) 階層ネットワーク図表示装置