JPH04153164A - 綾振ドラム - Google Patents
綾振ドラムInfo
- Publication number
- JPH04153164A JPH04153164A JP27576990A JP27576990A JPH04153164A JP H04153164 A JPH04153164 A JP H04153164A JP 27576990 A JP27576990 A JP 27576990A JP 27576990 A JP27576990 A JP 27576990A JP H04153164 A JPH04153164 A JP H04153164A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- yarn
- side wall
- depth
- upper edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 abstract description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 2
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Winding Filamentary Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は巻糸装置用の綾振トラムに関する。
(従来の技術)
従来巻糸装置の綾振ドラムとして周面に相反する方向の
2条の螺旋導糸溝を設けて端末で同厚糸溝を連続させた
ものは周知である。この種の綾振ドラムの導糸溝は一般
に複数の交差部を有し、ドラム中央から両端に向う部分
が一定深さの連続した深溝(登りの溝と称される)とし
て、又、両端折り返し部からドラム中央へ戻る部分が前
記深溝との交差により中断された浅い受溝(下りの溝と
も称される)として不連続に形成され、リード方向に向
って複雑な溝の深さ変化を有している。
2条の螺旋導糸溝を設けて端末で同厚糸溝を連続させた
ものは周知である。この種の綾振ドラムの導糸溝は一般
に複数の交差部を有し、ドラム中央から両端に向う部分
が一定深さの連続した深溝(登りの溝と称される)とし
て、又、両端折り返し部からドラム中央へ戻る部分が前
記深溝との交差により中断された浅い受溝(下りの溝と
も称される)として不連続に形成され、リード方向に向
って複雑な溝の深さ変化を有している。
また、上記従来の綾振ドラムは、一般にその外周にパッ
ケージを載置して巻取り方向に駆動し、溝底で糸をガイ
ドしつつ溝底の糸保持部から直接糸をパッケージに送り
出して巻取るのに使用され、従って溝底ラインおよび溝
の側壁上縁は一定リード角に設定されている。
ケージを載置して巻取り方向に駆動し、溝底で糸をガイ
ドしつつ溝底の糸保持部から直接糸をパッケージに送り
出して巻取るのに使用され、従って溝底ラインおよび溝
の側壁上縁は一定リード角に設定されている。
(発明が解決しようとする課題)
ところが、かかる綾振ドラムを用い、導糸溝の側壁上縁
を糸ガイドとして綾振し、ドラムの溝のリード角と異な
る綾角を有してパッケージに糸を巻取る場合、導糸溝内
に進入した糸は溝底から遊離した後、再び溝の側壁上縁
に接触してガイドされる。
を糸ガイドとして綾振し、ドラムの溝のリード角と異な
る綾角を有してパッケージに糸を巻取る場合、導糸溝内
に進入した糸は溝底から遊離した後、再び溝の側壁上縁
に接触してガイドされる。
従って、前述の如く導糸溝に深さ変化のある綾振ドラム
を用いると、ドラム表面における溝の側壁上縁のリード
角が略一定であるため、第8図に示す如く溝深さが溝の
リード方向に向って減少している部分では、側壁上縁で
の糸ガイド点Pの移動速度Vが次第に増加し、反対に溝
深さが増加している部分では糸ガイド点Pの移動速度■
が平均移動速度を下回り、特に深溝との交差部直後の受
溝入口部が急激に(直線的に〕深くなっているため、側
壁上縁に沿う糸ガイド点の移動速度が限りなく零に近づ
く部分(V、、、Vx、■、2)を生じ、これらが糸ガ
イド点のトラバース方向における速度成分のムラとなっ
てパッケージ上の糸の稜角の乱れとして表われ、硬度ム
ラや染色ムラの原因となると共に、前記糸ガイド点が零
近くになる部分では密度が部分的に高くなり、パッケー
ジの周囲に敵状の条痕を生しる。
を用いると、ドラム表面における溝の側壁上縁のリード
角が略一定であるため、第8図に示す如く溝深さが溝の
リード方向に向って減少している部分では、側壁上縁で
の糸ガイド点Pの移動速度Vが次第に増加し、反対に溝
深さが増加している部分では糸ガイド点Pの移動速度■
が平均移動速度を下回り、特に深溝との交差部直後の受
溝入口部が急激に(直線的に〕深くなっているため、側
壁上縁に沿う糸ガイド点の移動速度が限りなく零に近づ
く部分(V、、、Vx、■、2)を生じ、これらが糸ガ
イド点のトラバース方向における速度成分のムラとなっ
てパッケージ上の糸の稜角の乱れとして表われ、硬度ム
ラや染色ムラの原因となると共に、前記糸ガイド点が零
近くになる部分では密度が部分的に高くなり、パッケー
ジの周囲に敵状の条痕を生しる。
また、導糸溝の交差部においては、一方の溝が他方の溝
の側壁上縁を中断するため、巻糸時に導糸溝のリード角
よりパッケージに向う糸の角度が小さいときは、該中断
により側壁上縁によるガイド作用を受けることなく糸の
張力により該中断空間を飛び越えて今迄のトラバース速
度に対し急激に移動速度が増加し、この結果パッケージ
の外周に密度の低い箇所がリング状に生ずる。
の側壁上縁を中断するため、巻糸時に導糸溝のリード角
よりパッケージに向う糸の角度が小さいときは、該中断
により側壁上縁によるガイド作用を受けることなく糸の
張力により該中断空間を飛び越えて今迄のトラバース速
度に対し急激に移動速度が増加し、この結果パッケージ
の外周に密度の低い箇所がリング状に生ずる。
(課題を解決するための手段)
本発明の第1の目的は、綾振ドラムを、導糸溝の側壁上
縁を糸ガイドとして使用するに際し、導糸溝の深さ変化
に起因するトラバース速度のムラを取り除くことであり
、また、第2の目的は導糸溝の交差中断部で糸をガイド
する際の糸の瞬間的移動を防止することである。しかし
て、上記第1の目的を達成する本発明の構成は周面に相
反する方向の2条の螺旋導糸溝を有し、該導糸溝か深溝
部分と該深溝部分に交差して中断された浅い受溝部とを
含み、該導糸溝の側壁上縁を糸ガイドとして作用させる
綾振ドラムにおいて、前記受溝の糸進入側溝底を、ドラ
ムの外周半径から交差部直後の溝深さを引いた長さに略
等しい曲率半径を有して略一定の深さで始まり、前記深
溝部に向って序々に曲率半径を変化させつつ溝深さを増
加させて滑らかに連続させたことを特徴とし、また、受
溝部の溝底からパッケージに向う糸が接触しガイドされ
る側壁上縁のリード角を、これに対応する箇所の溝深さ
がリード方向に沿って増加している部分では大きく、反
対に瀾さが減少している部分ではリード角を小さく設定
せしめたことを特徴とする。
縁を糸ガイドとして使用するに際し、導糸溝の深さ変化
に起因するトラバース速度のムラを取り除くことであり
、また、第2の目的は導糸溝の交差中断部で糸をガイド
する際の糸の瞬間的移動を防止することである。しかし
て、上記第1の目的を達成する本発明の構成は周面に相
反する方向の2条の螺旋導糸溝を有し、該導糸溝か深溝
部分と該深溝部分に交差して中断された浅い受溝部とを
含み、該導糸溝の側壁上縁を糸ガイドとして作用させる
綾振ドラムにおいて、前記受溝の糸進入側溝底を、ドラ
ムの外周半径から交差部直後の溝深さを引いた長さに略
等しい曲率半径を有して略一定の深さで始まり、前記深
溝部に向って序々に曲率半径を変化させつつ溝深さを増
加させて滑らかに連続させたことを特徴とし、また、受
溝部の溝底からパッケージに向う糸が接触しガイドされ
る側壁上縁のリード角を、これに対応する箇所の溝深さ
がリード方向に沿って増加している部分では大きく、反
対に瀾さが減少している部分ではリード角を小さく設定
せしめたことを特徴とする。
更に本発明の第2の目的を達成するための構成は深溝と
の交差中断部分を介して連続する受溝部の糸進入側溝底
を、前記中断部分前後の側壁上縁を結ぶ仮想ガイドライ
ンと交差して通過する糸が、該仮想ガイドラインに沿っ
て前記側壁上縁によるガイドと等しい速度のトラバース
が行なわれるよう受溝に接して進入する糸の放出部(糸
がドラムから最終的に離れる位置)を有する形状に設定
したことを特徴とし、また該放出部を、パッケージ上の
理想の巻つけ点と仮想ガイドライン上の理想の交点とを
結ぶ線の延長上の点を含む双曲面としたこと、更に放出
部を、パッケージ上の理想の巻つけ点と仮想ガイドライ
ン上の理想の交点を結ぶ線の延長上の点を含む連続線と
し、且つ受溝部の側壁上面と滑らかに連続する突縁とし
て溝底面に突設したことを特徴とする。
の交差中断部分を介して連続する受溝部の糸進入側溝底
を、前記中断部分前後の側壁上縁を結ぶ仮想ガイドライ
ンと交差して通過する糸が、該仮想ガイドラインに沿っ
て前記側壁上縁によるガイドと等しい速度のトラバース
が行なわれるよう受溝に接して進入する糸の放出部(糸
がドラムから最終的に離れる位置)を有する形状に設定
したことを特徴とし、また該放出部を、パッケージ上の
理想の巻つけ点と仮想ガイドライン上の理想の交点とを
結ぶ線の延長上の点を含む双曲面としたこと、更に放出
部を、パッケージ上の理想の巻つけ点と仮想ガイドライ
ン上の理想の交点を結ぶ線の延長上の点を含む連続線と
し、且つ受溝部の側壁上面と滑らかに連続する突縁とし
て溝底面に突設したことを特徴とする。
(作 用)
本発明による綾振ドラム1は第1図および第2図で示す
ように2条の螺旋状溝2a、 2bから成る導糸溝に導
入した糸Yを該溝部の側壁上縁によりガイドしてトラバ
ースさせつつパッケージPに巻取るのに使用されるもの
であり、該側壁上縁6によりガイドされる糸Yは所定の
位置で溝底面から遊離したのち、側壁上縁と接してパッ
ケージPに導入されるが、導糸溝は、その溝底面が交差
中断部分後より一定の溝深さをなして大きな曲率半径で
始まり、リード方向に向って曲率半径を序々に変えつつ
深さがなめらかに増加しているため、導糸溝に進入した
糸はドラムの回転に伴い溝底での遊離点がリード方向に
沿って常に移行し、かつ、溝底から遊離して導糸溝の側
壁上縁にて接触ガイドする点が滑らかな速度変化率をな
して移行するため、糸の滞留箇所が分散され、パッケー
ジ外周の条痕発生が防止されると共に、側壁上縁のリー
ド角を側壁上縁のガイ゛ド点に対応する溝底での糸の遊
離点の深さの増減、即ち、該遊離点のドラム表面からの
半径方向距離の増減にもとづき、トラバース速度がドラ
ムの各位相において求める大きさになる如く修正されて
いるため、導糸溝の深さ変化の影響を受けることなく規
定の速度で糸を綾振し、パッケージの硬度ムラ(密度ム
ラ)を防止して、巻形状の良好なパッケージを得ること
が出来る。
ように2条の螺旋状溝2a、 2bから成る導糸溝に導
入した糸Yを該溝部の側壁上縁によりガイドしてトラバ
ースさせつつパッケージPに巻取るのに使用されるもの
であり、該側壁上縁6によりガイドされる糸Yは所定の
位置で溝底面から遊離したのち、側壁上縁と接してパッ
ケージPに導入されるが、導糸溝は、その溝底面が交差
中断部分後より一定の溝深さをなして大きな曲率半径で
始まり、リード方向に向って曲率半径を序々に変えつつ
深さがなめらかに増加しているため、導糸溝に進入した
糸はドラムの回転に伴い溝底での遊離点がリード方向に
沿って常に移行し、かつ、溝底から遊離して導糸溝の側
壁上縁にて接触ガイドする点が滑らかな速度変化率をな
して移行するため、糸の滞留箇所が分散され、パッケー
ジ外周の条痕発生が防止されると共に、側壁上縁のリー
ド角を側壁上縁のガイ゛ド点に対応する溝底での糸の遊
離点の深さの増減、即ち、該遊離点のドラム表面からの
半径方向距離の増減にもとづき、トラバース速度がドラ
ムの各位相において求める大きさになる如く修正されて
いるため、導糸溝の深さ変化の影響を受けることなく規
定の速度で糸を綾振し、パッケージの硬度ムラ(密度ム
ラ)を防止して、巻形状の良好なパッケージを得ること
が出来る。
また、本発明は交差中断部を糸が通過するとき、受溝形
状によって放出部の位置が規制され側壁上縁中断部にお
いても側壁上縁によるガイドと等しい速度のトラバース
が行なわれ、中断部の飛び越しによる極端にパッケージ
密度の低い箇所の発生が防止される。
状によって放出部の位置が規制され側壁上縁中断部にお
いても側壁上縁によるガイドと等しい速度のトラバース
が行なわれ、中断部の飛び越しによる極端にパッケージ
密度の低い箇所の発生が防止される。
(実施例)
本発明の実施例を図面によって説明する。
綾振ドラム1は第1図および第2図で示すように、周面
に互いに反対方向の2条の螺旋状導糸溝2a、 2bを
設け、ドラム1の両端で両溝2a。
に互いに反対方向の2条の螺旋状導糸溝2a、 2bを
設け、ドラム1の両端で両溝2a。
2bを接続して折り返し点3.3′を形成し、ドラム1
の中央から両端折り返し点3.3′に糸Yを導く溝は深
溝部4a、4bとし、該深溝部4a。
の中央から両端折り返し点3.3′に糸Yを導く溝は深
溝部4a、4bとし、該深溝部4a。
4bに交差して折り返し点3.3′から中央に向って糸
Yを導く部分は、その入り口側の溝巾を大きくした浅い
受溝部5a、5bに形成した。
Yを導く部分は、その入り口側の溝巾を大きくした浅い
受溝部5a、5bに形成した。
上記各導糸溝2a、2bは夫々トラバース方向の夫々側
壁上縁6を糸Yのガイドエツジとし、溝底に沿って進入
する糸Yが溝底から離脱遊離する点aとパッケージpの
糸巻付は点すの中間で糸Yを該側縁上縁6に接触させて
糸のトラバース作動を規制するもので、前記受溝部5a
、 5bの溝底面は、交差による中断部の前後が等しい
溝深さを有し、かつ、少なくとも中断部直後から20乃
至30度の角度範囲で溝深さが略一定となっていると共
に、これに続く溝深さ増加部分は、溝底ラインの曲率半
径が、リード方向に向って極端な変化を辿ることなく、
序々に変化し、深溝部4a、 4bに向って滑らかに連
続している。
壁上縁6を糸Yのガイドエツジとし、溝底に沿って進入
する糸Yが溝底から離脱遊離する点aとパッケージpの
糸巻付は点すの中間で糸Yを該側縁上縁6に接触させて
糸のトラバース作動を規制するもので、前記受溝部5a
、 5bの溝底面は、交差による中断部の前後が等しい
溝深さを有し、かつ、少なくとも中断部直後から20乃
至30度の角度範囲で溝深さが略一定となっていると共
に、これに続く溝深さ増加部分は、溝底ラインの曲率半
径が、リード方向に向って極端な変化を辿ることなく、
序々に変化し、深溝部4a、 4bに向って滑らかに連
続している。
また、前記導糸溝2a、 2bのトラバース方向の側壁
上縁6のリード角θ(側壁上縁6とドラムの軸直角平面
とのなす角)は、これに対応する溝底の点aの深さがリ
ード方向に増加している領域、例えば深溝部4a、 4
bと交差して中断した浅い受溝部5a、 5bの入口お
よびこれに続く糸進入側の領域では、溝深さの変化率に
応じた割合でリード角θを大きくしてトラバース方向の
移動速度成分を増加させ、溝底での点aの深さが減少し
ている部分、即ち、折返し点3.3′から初めて交差部
を通過した直後の受溝5a、 5bの後半部から深溝4
a、4bと交差すべく溝深さを序々に浅くした部分では
、溝深さの変化率に応じてリード角θを小さくし、トラ
バース方向の移動速度成分を減少させている。これによ
って、側壁上縁6でガイドされる糸Yのドラム回転方向
の速度成分は溝深さの変化によって増減するが、トラバ
ース方向の速度は均一化され、綾振速度の平滑化が達成
される。
上縁6のリード角θ(側壁上縁6とドラムの軸直角平面
とのなす角)は、これに対応する溝底の点aの深さがリ
ード方向に増加している領域、例えば深溝部4a、 4
bと交差して中断した浅い受溝部5a、 5bの入口お
よびこれに続く糸進入側の領域では、溝深さの変化率に
応じた割合でリード角θを大きくしてトラバース方向の
移動速度成分を増加させ、溝底での点aの深さが減少し
ている部分、即ち、折返し点3.3′から初めて交差部
を通過した直後の受溝5a、 5bの後半部から深溝4
a、4bと交差すべく溝深さを序々に浅くした部分では
、溝深さの変化率に応じてリード角θを小さくし、トラ
バース方向の移動速度成分を減少させている。これによ
って、側壁上縁6でガイドされる糸Yのドラム回転方向
の速度成分は溝深さの変化によって増減するが、トラバ
ース方向の速度は均一化され、綾振速度の平滑化が達成
される。
次いで、溝交差部での綾振速度を一定に保つための構成
を第3図について説明する。
を第3図について説明する。
導糸溝2a、 2bの交差部においてリード溝部4a4
bによって中断された受溝部5a、 5bの交差部前後
の各側壁上縁6.6を結んだ螺旋状の仮想線を糸ガイド
の仮想ガイドラインLとする。
bによって中断された受溝部5a、 5bの交差部前後
の各側壁上縁6.6を結んだ螺旋状の仮想線を糸ガイド
の仮想ガイドラインLとする。
ドラム1が矢示方向に回転することにより交差部の前で
は、溝底で保持された糸Yは夫々側壁上縁6のgl g
2をガイド点としてトラバースされつつ前記第1図に示
すパッケージpのb点で巻取られ、又中断部の後では夫
々溝底での放出部から側壁上縁6のg5、gb、grに
よりガイドされてパッケージpに巻取られる。
は、溝底で保持された糸Yは夫々側壁上縁6のgl g
2をガイド点としてトラバースされつつ前記第1図に示
すパッケージpのb点で巻取られ、又中断部の後では夫
々溝底での放出部から側壁上縁6のg5、gb、grに
よりガイドされてパッケージpに巻取られる。
しかし、パッケージpに連なって側壁上縁6の中断欠如
部を通過する糸Yは、溝底での放出部とパッケージ2間
に側壁上縁6にょるガイド規制部を有しないため自由と
なり、かっ溝底に対する糸Yの放出部も不定となって糸
張力により急速度に中断部を飛び越えるため綾目が乱れ
る弊を生ずる。これを防止する目的で本発明は前記側壁
上縁6の延長である仮想ガイドラインLに沿って略一定
速度で糸Yがトラバースされるように受溝底面に糸Yの
放出部が設けられるように受溝部の底面形状を設定して
該放出部により糸Yのトラバース作動を規制した。
部を通過する糸Yは、溝底での放出部とパッケージ2間
に側壁上縁6にょるガイド規制部を有しないため自由と
なり、かっ溝底に対する糸Yの放出部も不定となって糸
張力により急速度に中断部を飛び越えるため綾目が乱れ
る弊を生ずる。これを防止する目的で本発明は前記側壁
上縁6の延長である仮想ガイドラインLに沿って略一定
速度で糸Yがトラバースされるように受溝底面に糸Yの
放出部が設けられるように受溝部の底面形状を設定して
該放出部により糸Yのトラバース作動を規制した。
第3図は中断部を通過する糸Yの前記溝底での放出部を
点a3、a4て表示し、その位置を図示するように平面
的には前記仮想ガイドラインL上の理想の点g3、g4
と夫々パッケージpの糸巻付は点すとを結ぶ線の延長上
に位置させた場合を示す。また、前記点a1、a4を含
む側壁上縁中断部に対応する溝底での放出部のドラム半
径方向の深さは、略一定深さに規定され、双曲面状をな
して滑らかに連続している。
点a3、a4て表示し、その位置を図示するように平面
的には前記仮想ガイドラインL上の理想の点g3、g4
と夫々パッケージpの糸巻付は点すとを結ぶ線の延長上
に位置させた場合を示す。また、前記点a1、a4を含
む側壁上縁中断部に対応する溝底での放出部のドラム半
径方向の深さは、略一定深さに規定され、双曲面状をな
して滑らかに連続している。
しかして、綾振動作中において受溝5a、 5bに接し
て進入した糸Yが中断部を通過してパッケージPに向う
ときは、点a3、a4を含む溝底での放出部に規制され
つつ仮想ガイドラインL上の理想の交点g3、g4を通
過し、側壁上縁6による糸ガイド作用と等しいトラバー
ス方向の速度で綾振される。
て進入した糸Yが中断部を通過してパッケージPに向う
ときは、点a3、a4を含む溝底での放出部に規制され
つつ仮想ガイドラインL上の理想の交点g3、g4を通
過し、側壁上縁6による糸ガイド作用と等しいトラバー
ス方向の速度で綾振される。
第5図は糸Yの放出部を突縁7として溝底に突設したも
のを示し、該突縁7は中断部を通過する糸Yが巻付くパ
ッケージp上の理想の点すと仮想ガイドラインL上の交
点例えば図示のg2、gl 、g4、gs 、g6を結
ぶ線の延長上の点a2、a3、a4、a5、a6を含む
連続線とし、該突縁7は中断部属前において側壁上縁6
の端末g、でガイドされる糸Yの受溝面での放出部a1
を始端として仮想ガイドラインLの端部が側壁上縁6に
交わる点glに滑らかに連続させる。
のを示し、該突縁7は中断部を通過する糸Yが巻付くパ
ッケージp上の理想の点すと仮想ガイドラインL上の交
点例えば図示のg2、gl 、g4、gs 、g6を結
ぶ線の延長上の点a2、a3、a4、a5、a6を含む
連続線とし、該突縁7は中断部属前において側壁上縁6
の端末g、でガイドされる糸Yの受溝面での放出部a1
を始端として仮想ガイドラインLの端部が側壁上縁6に
交わる点glに滑らかに連続させる。
なお、本実施例において、溝底がら突縁7に向う糸Yの
溝底での離反放出点の溝幅方向位置は、例えば、上記仮
想ガイドラインL上の理想の点g2・・・と突縁7上の
理想の点a 2 山とを結ぶ線の延長上か又は、突縁7
と糸Yとの摩擦による立体的な糸の屈折角を勘案してや
や突縁7寄りとすることが好ましい。
溝底での離反放出点の溝幅方向位置は、例えば、上記仮
想ガイドラインL上の理想の点g2・・・と突縁7上の
理想の点a 2 山とを結ぶ線の延長上か又は、突縁7
と糸Yとの摩擦による立体的な糸の屈折角を勘案してや
や突縁7寄りとすることが好ましい。
この実施例においても側壁上縁中断部を通過する糸Yは
突縁上の点a2、a3・・・がら仮想ガイドラインL上
の理想の交点gz、gs・・・を通過してパッケージp
上の理想の巻付き点すに向うため、トラバース方向にお
いて側壁上縁6による速度と等しい速度で綾振される。
突縁上の点a2、a3・・・がら仮想ガイドラインL上
の理想の交点gz、gs・・・を通過してパッケージp
上の理想の巻付き点すに向うため、トラバース方向にお
いて側壁上縁6による速度と等しい速度で綾振される。
なお、上記の実施例においては、側壁上縁6による糸ガ
イド作用を理解し易いよう平行チーズ巻きを行なうため
の綾振ドラム、即ち、トラバースの略全長において等速
度の綾振を行なう場合について説明したが、本発明の綾
振ドラムは別設これに限定されるものではなく、例えば
第7図に示す如く、コーン形パッケージを巻く場合に適
応することも可能である。第7図において前記第1図と
同一符号を付した箇所は同一部材、同一部分を示してい
る。ただし、本実施例では、側壁上縁6のリード角θは
一定ではなくパッケージPの小径側のリード角θが大径
側のリード角θに対して大きく設定され、その間が溝の
深さに応じて滑らかに変化している。
イド作用を理解し易いよう平行チーズ巻きを行なうため
の綾振ドラム、即ち、トラバースの略全長において等速
度の綾振を行なう場合について説明したが、本発明の綾
振ドラムは別設これに限定されるものではなく、例えば
第7図に示す如く、コーン形パッケージを巻く場合に適
応することも可能である。第7図において前記第1図と
同一符号を付した箇所は同一部材、同一部分を示してい
る。ただし、本実施例では、側壁上縁6のリード角θは
一定ではなくパッケージPの小径側のリード角θが大径
側のリード角θに対して大きく設定され、その間が溝の
深さに応じて滑らかに変化している。
(発明の効果)
本発明の綾振ドラムは深溝との交差による中断部を介し
て連続する受溝部の溝底ラインをドラムの回転に伴い溝
底での糸保持部がリード方向に沿い常に移行する滑らか
な湾曲状としたので、該溝底での糸放出部からパッケー
ジに向う糸が接触する受溝側壁上縁のリード角を前記溝
底での糸放出部の深さがリード方向に増加している部分
では大きく、深さが減少している部分ではリード角を小
さく設定したものであるから、側壁上縁の糸ガイド点の
円周方向移動速度成分のムラが小さくなると共に、該速
度成分の大小をリード角の変化により吸収し、トラバー
ス方向の速度成分を求める値に変更することが可能であ
り、綾振速度のムラを取除いてパッケージの硬度ムラ(
密度ムラ)を防止し得るというすぐれた効果を発揮する
。
て連続する受溝部の溝底ラインをドラムの回転に伴い溝
底での糸保持部がリード方向に沿い常に移行する滑らか
な湾曲状としたので、該溝底での糸放出部からパッケー
ジに向う糸が接触する受溝側壁上縁のリード角を前記溝
底での糸放出部の深さがリード方向に増加している部分
では大きく、深さが減少している部分ではリード角を小
さく設定したものであるから、側壁上縁の糸ガイド点の
円周方向移動速度成分のムラが小さくなると共に、該速
度成分の大小をリード角の変化により吸収し、トラバー
ス方向の速度成分を求める値に変更することが可能であ
り、綾振速度のムラを取除いてパッケージの硬度ムラ(
密度ムラ)を防止し得るというすぐれた効果を発揮する
。
また、本発明の綾振ドラムは、溝の交差による側壁上縁
の中断部を糸が通過するとき、中断部前後の側壁上縁を
結ぶ仮想ガイドライン上で略一定の速度でトラバース作
動するように受溝部の溝底形状を設定したから、糸が該
中断部を通過中も糸は受溝部との接触保持によりトラバ
ース作動を規制し、恰も溝側壁上縁で糸をガイドして中
断部のない導糸溝によってトラバースさせると同じよう
に正確に糸をガイドし、従って密度ムラのない巻形状の
優良なパッケージを得られる効果を有する。
の中断部を糸が通過するとき、中断部前後の側壁上縁を
結ぶ仮想ガイドライン上で略一定の速度でトラバース作
動するように受溝部の溝底形状を設定したから、糸が該
中断部を通過中も糸は受溝部との接触保持によりトラバ
ース作動を規制し、恰も溝側壁上縁で糸をガイドして中
断部のない導糸溝によってトラバースさせると同じよう
に正確に糸をガイドし、従って密度ムラのない巻形状の
優良なパッケージを得られる効果を有する。
第1図は本発明綾振ドラムを用いた巻取装置の一例を示
す正面図、第2図はその左側面図、第3図は実施例を示
す要部の斜視図、第4図は第3図のIV−IV線断面図
、第5図は他の実施例を示す要部拡大斜視図、第6図は
第5図のVl−■−線断面図、第7図は本発明の更に他
の実施例を示す綾振ドラムを用いた巻取装置の正面図、
第8図は従来の綾振ドラムにおける円周方向移動速度成
分のムラを説明するための断面図である。 1・・・綾振ドラム 2a、 2b・・・導糸溝 4a、 4b・・・深溝部 5a、 5b・・・受溝部 6・・・側壁上縁 7・・・突縁 L・・・仮想ガイドライ / Y・・・糸 ・・・糸の放出部 b・・・パッケージの糸巻付は部 外3名う 第1図 ba 第2図 第8図 手続補正書 平成 2.11.28 年月日
す正面図、第2図はその左側面図、第3図は実施例を示
す要部の斜視図、第4図は第3図のIV−IV線断面図
、第5図は他の実施例を示す要部拡大斜視図、第6図は
第5図のVl−■−線断面図、第7図は本発明の更に他
の実施例を示す綾振ドラムを用いた巻取装置の正面図、
第8図は従来の綾振ドラムにおける円周方向移動速度成
分のムラを説明するための断面図である。 1・・・綾振ドラム 2a、 2b・・・導糸溝 4a、 4b・・・深溝部 5a、 5b・・・受溝部 6・・・側壁上縁 7・・・突縁 L・・・仮想ガイドライ / Y・・・糸 ・・・糸の放出部 b・・・パッケージの糸巻付は部 外3名う 第1図 ba 第2図 第8図 手続補正書 平成 2.11.28 年月日
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、周面に相反する方向の2条の螺旋導糸溝を有し、該
導糸溝が深溝部分と該深溝部分に交差して中断された浅
い受溝部とを含み、該導糸溝の側壁上縁を糸ガイドとし
て作用させる綾振ドラムにおいて、前記受溝の糸進入側
溝底を、ドラムの外周半径から交差部直後の溝深さを引
いた長さに略等しい曲率半径を有して略一定の深さで始
まり、前記深溝部に向って序々に曲率半径を変化させつ
つ溝深さを増加させて滑らかに連続させたことを特徴と
する綾振ドラム。 2、受溝部の溝底からパッケージに向う糸が接触しガイ
ドされる側壁上縁のリード角を、これに対応する箇所の
溝深さがリード方向に沿って増加している部分では大き
く、反対に深さが減少している部分ではリード角を小さ
く設定せしめたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載の綾振ドラム。 3、深溝との交差中断部分を介して連続する受溝部の糸
進入側溝底を、前記中断部分前後の側壁上縁を結ぶ仮想
ガイドラインと交差して通過する糸が、該仮想ガイドラ
インに沿って前記側壁上縁によるガイドと等しい速度の
トラバースが行なわれるよう受溝に接して進入する糸の
放出部を有する形状に設定したことを特徴とする特許請
求の範囲第1項又は第2項に記載の綾振ドラム。 4、中断部前後の側壁上縁を結ぶ仮想ガイドラインと交
差して通過する糸の溝底での放出部を、パッケージ上の
理想の巻つけ点と仮想ガイドライン上の理想の交点とを
結ぶ線の延長上の点を含む双曲面としたことを特徴とす
る特許請求の範囲第3項記載の綾振ドラム。 5、中断部前後の側壁上縁を結ぶ仮想ガイドラインと交
差して通過する糸の溝底での放出部を、パッケージ上の
理想の巻つけ点と仮想ガイドライン上の理想の交点を結
ぶ線の延長上の点を含む連続線とし、且つ受溝部の側壁
上縁と滑らかに連続する突縁として溝底面に突設したこ
とを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の綾振ドラム
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27576990A JP2816763B2 (ja) | 1990-10-15 | 1990-10-15 | 綾振ドラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27576990A JP2816763B2 (ja) | 1990-10-15 | 1990-10-15 | 綾振ドラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04153164A true JPH04153164A (ja) | 1992-05-26 |
JP2816763B2 JP2816763B2 (ja) | 1998-10-27 |
Family
ID=17560139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27576990A Expired - Fee Related JP2816763B2 (ja) | 1990-10-15 | 1990-10-15 | 綾振ドラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2816763B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0590541A1 (en) * | 1992-09-30 | 1994-04-06 | Kabushiki Kaisha Mino Seisakusho | Grooved traverse drum |
KR970006143A (ko) * | 1995-07-06 | 1997-02-19 | 베르서 리베르크네흐트 | 실 또는 밴드상 피권취물의 교차권취방법과 장치 |
WO2017101892A1 (en) * | 2015-12-18 | 2017-06-22 | Technicka Univerzita V Liberci | Method and a device for winding yarn on a bobbin on yarn manufacturing textile machines |
-
1990
- 1990-10-15 JP JP27576990A patent/JP2816763B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0590541A1 (en) * | 1992-09-30 | 1994-04-06 | Kabushiki Kaisha Mino Seisakusho | Grooved traverse drum |
US5509615A (en) * | 1992-09-30 | 1996-04-23 | Kabushiki Kaisha Mino Seisakusho | Irregular pitch grooved traverse drum having shifted yard path turning points |
KR970006143A (ko) * | 1995-07-06 | 1997-02-19 | 베르서 리베르크네흐트 | 실 또는 밴드상 피권취물의 교차권취방법과 장치 |
WO2017101892A1 (en) * | 2015-12-18 | 2017-06-22 | Technicka Univerzita V Liberci | Method and a device for winding yarn on a bobbin on yarn manufacturing textile machines |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2816763B2 (ja) | 1998-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58121170A (ja) | 磁気記録再生装置のテ−プ案内機構 | |
CA1163611A (en) | Traverse motion for use with apparatus for winding continuous elongate elements | |
JPH04153164A (ja) | 綾振ドラム | |
JPH06104538B2 (ja) | 綾巻ボビンを形成する機械用の綾振装置 | |
JPH06199473A (ja) | 糸ガイドドラム | |
JPS5927982B2 (ja) | テ−プ案内構造 | |
US5088653A (en) | Yarn traversing method and a device for carrying out the same | |
JPS632864B2 (ja) | ||
JP2005089188A (ja) | 綾巻きパッケージおよび綾巻きパッケージ製作法 | |
US4347991A (en) | Grooved traverse drum for use in drum winder | |
JPH0388676A (ja) | 綾振ドラム | |
JP3119887B2 (ja) | フィラメントワインディング成形装置のヘッド | |
JPS6338472Y2 (ja) | ||
JPS6131007Y2 (ja) | ||
KR940000484Y1 (ko) | 브이씨알의 임피던스 로울러 | |
JPH061566Y2 (ja) | 綾振りドラムにおけるピンの取付け構造 | |
JP3706126B2 (ja) | ホースリール | |
JP2000169042A (ja) | 繊維束の巻き取り用トラバースガイド及び繊維束の巻き取り装置、同巻き取り方法 | |
JPS639897Y2 (ja) | ||
JPH0376866U (ja) | ||
US4213574A (en) | Grooved traverse drum used in drum winder | |
JPS6327351Y2 (ja) | ||
KR0121382Y1 (ko) | 편향요크의 홀더구조 | |
JPH06171827A (ja) | 糸のトラバース装置 | |
JPS5859161A (ja) | コ−ン巻取り用綾振りドラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080821 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090821 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100821 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |