JPH04152233A - 温度センサ - Google Patents

温度センサ

Info

Publication number
JPH04152233A
JPH04152233A JP27833390A JP27833390A JPH04152233A JP H04152233 A JPH04152233 A JP H04152233A JP 27833390 A JP27833390 A JP 27833390A JP 27833390 A JP27833390 A JP 27833390A JP H04152233 A JPH04152233 A JP H04152233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal base
temperature
insulation layer
base board
temperature sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27833390A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Hiraga
将浩 平賀
Akihiko Yoshida
昭彦 吉田
Masaki Ikeda
正樹 池田
Yoshihiro Watanabe
善博 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27833390A priority Critical patent/JPH04152233A/ja
Publication of JPH04152233A publication Critical patent/JPH04152233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は気体または液体の燃料を使用するガステープル
等の燃焼機器に用いる温度センサに関すム 従来の技術 従来の技術としてガステープルに使用されている空炊き
防止用の温度センサについて図面を用いて説明すも 第
3図は有底円筒金属部材の内側底面部にSiCサーミス
タまたは白金等の検知素子をガラスで接着した従来の空
炊き防止用の温度センサを示すものであり、この有底円
筒金属部材の内側底面部をコイルばねの力で、鍋やフラ
イパン等の温度検知物体に接触させて温度を検知する構
造となっている。
図において、 1は有底円筒金属部材2の底面部を構成
している金属基板 3はアルミナ基板でその片面にSi
Cサーミスタまたは白金等よりなる感温抵抗体4が温度
の検知素子として一対の電極5.5にまたがって設けら
れており、アルミナ基梠3の他の面はガラス接着層6に
よって金属基板1に接着されていム な転感温抵抗体4
の全面と一対の電極5.5の一部はオーバコート層7で
被覆保護されていも 8はコイルばねであり、支持金属
基台9の上部にあって有底円筒金属部材2の内側底面部
すなわち金属基板1に接して温度検知物体(図示せず)
に金属基板1を接触させる役目を担っていも 次に上記構成においてその動作を説明すも 金属基板1
はコイルばね8によって鍋またはフライパン等の温度検
知物体に接触して常にその温度を検出しており、鍋また
はフライパン内の水や内容物が連続加熱によって蒸発L
 鍋またはフライパンの温度が異常に上昇した場合、そ
の温度は金属基板1より感温抵抗体4に伝達され その
抵抗値が変化し その変化によって遮断回路が動作して
ガスや灯油等の燃料の流出を遮断し 空炊きが防止され
も 発明が解決しようとする課題 しかしなが収 上記従来の空炊き防止用の温度センサに
おいて、感温抵抗体(検知素子)としてSiCサーミス
タを用いた場合、温度による抵抗値変化が直線的に変化
せず、その結果 信号を処理する回路が複雑になってし
まう。また検知素子に白金を用いたものζよ 温度によ
る抵抗値変化が直線的であるた八 信号を処理する回路
は非常に簡単になる力丈 白金をアルミナ基板上に形成
しているた敢 この検知素子をガステープル用の空炊き
防止用の温度センサに応用すると、アルミナ基板自体の
機械的強度が弱く、温度検知物体を検知素子に強く当て
た場合、アルミナ基板がしばしば破壊するという課題が
あった この改善策として上記従来例のように金属基板
1上に感温抵抗体4が設けられたアルミナ基板3をガラ
ス接着層6で接着させる方法が用いられてきた力丈 こ
の方法は熱衝撃性に弱く、例えば500℃から水中に急
冷する試験を行うとガラス接着層6に剥離が生じるとい
う課題がある。本発明は上記の課題を解決するものであ
り、熱衝撃性に優れた温度センサを提供することを目的
とすム 課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明1よ 金属基材の一方
の面にその金属基材とほぼ等しい線膨張率を有する電気
絶縁層を介して一対の電極を設Cけ、その一対の電極間
にまたがって電気絶縁層の表面に感温抵抗体を設ζけ、
さらに感温抵抗体の表面にオーバコート層を設けて温度
センサを構成したものであム 作用 したがって本発明によれは 温度センサを金属基材とそ
の金属基材とほぼ等しい線膨張率を有するホーロなどよ
りなる電気絶縁層と一対の電極と感温抵抗体およびオー
バコート層から構成していることにより、機械的強度が
強くなり、そのため強い衝撃力が加えられても温度セン
サが破壊されることはなくなム また感温抵抗体として
白也ルテニウへ ロジウム等を用いているので、温度変
化と抵抗値変化の関係が直線的となり、そのため制御回
路も非常に簡単になム 実施例 以下本発明の一実施例について第1図および第2図とと
もに第3図と同一部分については同一番号を付して詳し
い説明を省略し 相違する点について説明すも 第1図および第2図は本発明の一実施例における空炊き
防止用の温度センサを示すものであり、図において、1
0は金属基板lの片面に形成されたホーロなどよりなる
金属基板1とほぼ等しい線膨張率を有する電気絶縁層1
1はその電気絶縁層10の上面に設けられた白へ ルテ
ニウム ロジウム等を主成分とする感温抵抗体である。
金属基板1に用いられる材料としては ホーロ用鋼板、
ステンレス鋼板、珪素鋼板 ニッケルクロム−紘 ニッ
ケルー跣 コバールまたはインバーなど各種合金やクラ
ツド材を用いることができも また電気絶縁層10とし
てCi  耐熱性の点から無アルカリ結晶化ガスを使用
するほうが好まし1、%  さらに金属基板1の片面に
電気絶縁層10を形成するにはスプレー嵐 粉末静電塗
装法 電気泳動電着法等があり、その中で被膜のち密法
 電気絶縁性の点から電気泳動電着法が最も好ましい手
段であム 次に具体的な実施例について述べも (実施例) 第1図および第2図に示すように厚さ400μ取直径1
8mmのステンレスよりなる金属基板1を脱脂、水洗、
酸洗、水洗、ニッケルメッキおよび水洗の各工程によっ
て前処理を行った後、第1表に示すところの平均粒径が
2.5μmのガラス粒子からなるスラリー中に浸漬して
、対極と金属基板1間に直流電圧を印加して第1表に示
す組成を有するガラス粒子を金属基板1の片面に直径1
5ma  厚さ100μmの形状に電着し九 その後、
乾燥 焼成して第2図に示すようにホーロよりなる電気
絶縁層10を形成した さらに その上に第1図に示す
ような断面構造を有する感温抵抗体11を印刷法で形成
し温度センサを構成した 次にこの温度センサを直径1
8m1[lの円筒金属部材の一方の開口端に溶接して有
底円筒金属部材2とし これをコイルばね8で保持して
空炊き防止用の温度センサとした(比較例1) 直径15mmのアルミナ基板3上に印刷法で感温抵抗体
4を形成して作成した温度センサを、厚さ400μ臥 
直径18mmのステンレスよりなる金属基板lに線膨張
係数が70X 10−”/lであるガラス接着層6を用
いて封着し九 次にこの金属基板lを直径18mmの円
筒金属部材に溶接して空炊き防止用の温度センサとした (比較例2) 蒸着法でアルミナ基板3上に形成したSiCサーミスタ
を厚さ400μ取 直径18mmのステンレスよりなる
金属基板1に線膨張係数が70X 10−’/lである
ガラス接着層6を用いて封着し九 次にこの金属基板1を直径18mmの円筒金属基材に溶
接して空炊き防止用の温度センサとした上記の実施例お
よび比較例1、2について、熱衝撃試験を行った 試験
方法として(よ 500℃で試験体を10分間保持した
喪 水中に浸漬し 乾燥させ、抵抗値を測定し九 これ
を100サイクル行っ九その結果を第2表に示す。
(以下余白) 第2表 第2表より明らかなようにガラス接着層6で金属基板1
にアルミナ基板3を接着させた比較例1および比較例2
はいずれも10サイクルでガラス接着層6と金属基板1
の間で剥離が生じており、これはガラス接着層6の線膨
張率(76x 10−’)をアルミナ基板3の線膨張率
(70X 10−’)とほぼ等しい値にしているた敢 
より大きい線膨張率(114X 10−’)を有する金
属基板1とガラス接着層6との間で歪が発生し さらに
熱ストレスを数回繰り返すにつれて歪が太き(なり、剥
離に至ったものと考えられム これに対してホーロよりなる電気絶縁層10の線膨張率
はll0X 10−’であり、金属基板1の線膨張碍(
114x 10−’)とほぼ等しい値を示していること
から歪が発生し難く、その結果100サイクル試験を行
−でも剥離が発生しなかったものと考えられもこのよう
に上記実施例によれば 金属基板1の片面にホーロより
なる電気絶縁層10を設ζけ、その上に感温抵抗体11
を形成しているた敢 熱応答性や信頼性に優れた温度セ
ンサを作ることができも発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなよう番! 鍋またはフ
ライパン等の温度検知物体に接触する金属基板の上に金
属基板と同程度の線膨張率を有する電気絶縁層を形成し
ているため熱衝撃性および熱応答性に優れてた効果を有
するものであム
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における空炊き防止用の温度
センサの断面図 第2図は同温度センサの要部の正面は
 第3図は従来の空炊き防止用の温度センサの断面図で
あム ト・・・金属基板(金属基材)、 2・・・・有底筒状
金属部材(有底筒状金属部材)、5,5・・・・一対の
電極 7・・・・オーバコートw1.8・・・・コイル
ば様10・・・・電気絶縁層 11・・・・感温抵抗俟
代理人の氏名 弁理士 小鍜治 明 ほか2名言 図 箪 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属基材の一方の面にその金属基材とほぼ等しい
    線膨張率を有する電気絶縁層を介して一対の電極を設け
    、その一対の電極間にまたがって前記電気絶縁層の表面
    に感温抵抗体を設け、さらに前記感温抵抗体の表面にオ
    ーバコート層を設けた温度センサ。
  2. (2)有底筒状金属部材の内側底面部上にその金属基材
    とほぼ等しい線膨張率を有する電気絶縁層を介して一対
    の電極を設置け、その一対の電極間にまたがって前記絶
    縁層の表面に感温抵抗体を設け、その感温抵抗体の表面
    にオーバコート層を設け、さらに前記有底筒状金属部材
    の外側底面部を温度検知物体に所定の力で接触させるコ
    イルばねを前記有底筒状金属部材の内側底面部に接して
    設けた温度センサ。
  3. (3)電気絶縁層がホーロより構成されている請求項1
    または2記載の温度センサ。
JP27833390A 1990-10-16 1990-10-16 温度センサ Pending JPH04152233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27833390A JPH04152233A (ja) 1990-10-16 1990-10-16 温度センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27833390A JPH04152233A (ja) 1990-10-16 1990-10-16 温度センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04152233A true JPH04152233A (ja) 1992-05-26

Family

ID=17595870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27833390A Pending JPH04152233A (ja) 1990-10-16 1990-10-16 温度センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04152233A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011007612A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Mitsubishi Cable Ind Ltd 端子付センサ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57125333A (en) * 1981-01-27 1982-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Temperature sensor
JPS5752638B2 (ja) * 1977-07-19 1982-11-09

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752638B2 (ja) * 1977-07-19 1982-11-09
JPS57125333A (en) * 1981-01-27 1982-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Temperature sensor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011007612A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Mitsubishi Cable Ind Ltd 端子付センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3175890B2 (ja) 温度センサ
CN101356426A (zh) 低成本高压传感器
JPH0221533B2 (ja)
US4424507A (en) Thin film thermistor
US3412359A (en) Thermoprobe assembly
JP2000088671A (ja) 少なくとも一つの凹所を有するサブストレ―ト上に配置された少なくとも二つの接続接触フィ―ルドを具備する電気抵抗体及びその製造方法
JPH04152233A (ja) 温度センサ
JPH0534205A (ja) 温度センサ
GB2236855A (en) Piezoelectric microbalance and method of using the same
JP2548351B2 (ja) 薄膜サーミスタ
US5958606A (en) Substrate structure with adhesive anchoring-seams for securely attaching and boding to a thin film supported thereon
JPH06337229A (ja) 温度検出素子及びその応用素子
JP2001141575A (ja) 温度センサ素子およびその素子を用いた温度センサ
JPH0631391Y2 (ja) サ−ミスタユニツト
JPH0140161Y2 (ja)
JP2858352B2 (ja) 薄膜サーミスタ
JPH05135908A (ja) 接触型薄膜サーミスタ
JPS5933844B2 (ja) 感温素子
JPH0545234A (ja) 温度センサ
JP2861361B2 (ja) センサ
JPH1194667A (ja) 圧力センサ
JP3026836B2 (ja) 酸素センサ
JP2548365B2 (ja) 薄膜サーミスタ
US3371516A (en) Apparatus for adjusting the temperature coefficient of wire strain gages
JPH01270302A (ja) 薄膜サーミスタ