JPH04140655A - 塗料臭気測定方法 - Google Patents

塗料臭気測定方法

Info

Publication number
JPH04140655A
JPH04140655A JP26038790A JP26038790A JPH04140655A JP H04140655 A JPH04140655 A JP H04140655A JP 26038790 A JP26038790 A JP 26038790A JP 26038790 A JP26038790 A JP 26038790A JP H04140655 A JPH04140655 A JP H04140655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
odor
paint
sensor
heater
refrigerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26038790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2612959B2 (ja
Inventor
Yasuko Kumano
康子 熊野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP26038790A priority Critical patent/JP2612959B2/ja
Publication of JPH04140655A publication Critical patent/JPH04140655A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2612959B2 publication Critical patent/JP2612959B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は塗料を塗布した際に、塗布面から発せられる臭
気の測定方法に係るものである。
(従来の技術) 従来、塗装を行なう際の臭気測定は、塗装現場で塗装部
から発生する気体を採取し、実験室において各種ガスの
検知管、またはガスクロマトグラフィー等を用いて塗料
の臭気の成分を行っている。
また臭気の強さに関しては、採取した気体を人間の嗅覚
によって測定する三点比較式臭袋法が一般的である。
(発明が解決しようとする課!!り 従来、塗装を行なう際の臭気の測定は、実際に現場で施
工して塗装部からの発生気体を採取して測定しなければ
ならないため、手軽に測定することができない。
また三点比較式臭袋法は、嗅覚の個人差が大きく、誤差
が可成り大きい。またこの測定を行なうためには、資格
者を要するため、−船釣な方法とはいえない。
更に、現在市販されているにおいセンサーでは、測定時
の温度や温度を制御しながら臭気強度を測定できるもの
がない。
本発明はこのような実情に鑑みて提案されたもので、そ
の目的とする処は、施工現場の環境条件を再現し、同条
件の下に塗料の臭気を効果的に測定しうる塗料臭気の測
定方法を提供する点にある。
(課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するため、本発明に係る塗料臭気測定
方法によれば、板状基片に塗料を塗布して供試体を作成
したのち、同供試体を温度センサ、温度センサー及び同
各センサーによって制御jj& されるヒーター、冷凍器、加濕器を具えた臭気測定装置
の試料室内に設置し、塗料塗布後の臭気強度を測定する
ものである。
(作用) 本発明によれば前記したように、板状基片に塗料を塗布
して供試体を作製し、臭気測定室の試料室内に設置する
ことによって、塗料には実際の施工と同様の乾燥が行な
われ、短時間で高精度の臭気強度が測定される。
また前記試料室には温度、温度のセンサー、及び同各セ
ンサーによって制御されるヒーター、冷J、加濕器が配
設されているので、種々の温度、あるいは温度の下での
塗料の臭気強度の測定が可能となる。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。
(1)は臭気測定装置本体、(2)は試料室で、同試料
室(2)は周壁及び天井部に床部を断熱材(3)で断熱
され、天井部にはにおいセンサー(4)と、温度センサ
ー (51及び温度センサー(6)とが配設され、内壁
部にヒーター(7)が配設され、更に冷凍機(8)が内
蔵されている。
前記温度センサー(5)及び温度センサー(6)には温
度制御装置(9)及び温度制御装置(10)が接続され
、前記温度センサー(5)の検知信号を受けた温度制御
装置(9)によって前記ヒーター(7)及び冷凍機(8
)が作動される。
また前記濃度センサー(6)の検知信号を受けた加濕器
(11)によって、試料室(2)内に水蒸気(12)が
供給されるように構成されている。
囚は供試体で、アルミニウムより構成された2、4X1
.2C11で厚さO,1cmの方形の板状基片(13)
に塗料(14)を0.02g/c4塗布して製作し、第
4図に示すように時計皿(15)上に設置し、試料室(
2)内に入れて供試体穴の塗料(14)から発生する臭
気を測定した。
試料室(2)内部に設置されたヒーター(7)、冷凍機
(8)、及び試料室(2)に隣接して配設された加濕器
(11)は、すべて温度センサー(5)及び温度センサ
ー(6)によって制御され、設置値に応じて作動し、試
料室(2)内の雰囲気を所要の状態に設定しうるように
なっている。
測定時間は試料室(2)内に供試体穴を入れてから10
分間とした。
第5図及び表−1は温度24°C,温度6o%でA、N
2社の水性塗料の臭気測定を行った結果を示すものであ
る。
表−1 (単位Alb) 両社の水性塗料を比較するとA社の水性塗料の方が初期
の臭気強度が低く、なおかつ速やかに臭気強度が低下し
ていくことが測定できた。
実際に温度24°C,温度60%の室内において、両者
の水性塗料の施工を行ったところ、A社の水性塗料の方
が臭気が少なく、また施工後の臭いもN社の水性塗料よ
りも速やかに消えた。
また比較例として、N社とA社の水性塗料を各1.0 
g 、 50Mの三角フラスコ(21)にとり、10分
間密封したのち、生成した空気をテトラバック(22)
にとり、3点比較式臭により臭気測定をした。
図中(23)は三角フラスコ(21)から臭気をテトラ
バック(22)に吸引するポンプである。(第6図参照
) 10人のパネラ−によって測定を行ったが、細大差によ
るバラツキが多く、N社の水性塗料の方がA社の水性塗
料よりも臭気強度が大きいというデータは得られなかっ
た。
(発明の効果) 本発明によれば、板状基片に塗料を塗布して臭気測定装
置の試料室内に設置される供試体を作製するため、塗料
が実際の施工と同じように乾燥するので、短時間で高精
度の臭気強度が実験室内で測定できる。
また前記試料室は温度センサー、濃度センサー及び同各
センサーによって制御されるヒーター冷凍機、加濕器を
具えているので、これらによって試料室内の雰囲気を制
御することにより、施工時の条件を再現し、同条件下に
おける塗料の臭気強度を得ることができる。
また同一の塗料について種々の温度、あるいは温度の下
で臭気強度の測定が可能であり、更にまた塗布後の経時
変化の測定も可能であり、従って塗布を行なう際の最適
条件の設定を行なうこともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る塗料臭気測定方法が実施される臭
気測定装置を示す正面図、第2図はその試料室の縦断面
図、第3図は供試体の斜視図、第4図は供試体を時計器
に設置した状態を示す斜視図、第5図は水性塗料の経時
変化の測定例を示す図、第6図は比較例試験状況を示す
斜視図である。 A・・・供試体、    (])・・・臭気測定装置本
体、(2)・・・試料室、 (5)・・・温度センサー (7)・・・ヒーター (9)・・・温度制御装置、 (11)・・・加濕器。 (4)・・・においセンサー (6)・・・ン照度センサー (8)・・・冷凍機、 (10)・・・温度制御装置、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 板状基片に塗料を塗布して供試体を作成したのち、同供
    試体を温度センサー、濕度センサー及び同各センサーに
    よって制御されるヒーター、冷凍機、加濕器を具えた臭
    気測定装置の試料室内に設置し、塗料塗布後の臭気強度
    を測定することを特徴とする塗料臭気測定方法。
JP26038790A 1990-10-01 1990-10-01 塗料臭気測定方法 Expired - Lifetime JP2612959B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26038790A JP2612959B2 (ja) 1990-10-01 1990-10-01 塗料臭気測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26038790A JP2612959B2 (ja) 1990-10-01 1990-10-01 塗料臭気測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04140655A true JPH04140655A (ja) 1992-05-14
JP2612959B2 JP2612959B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=17347212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26038790A Expired - Lifetime JP2612959B2 (ja) 1990-10-01 1990-10-01 塗料臭気測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2612959B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7064664B2 (en) * 1999-06-07 2006-06-20 Traptec Corporation Graffiti detection system and method of using the same
CN105445427A (zh) * 2015-12-11 2016-03-30 三棵树涂料股份有限公司 检测乳胶漆漆膜及施工气味的方法
CN113154743A (zh) * 2020-01-07 2021-07-23 青岛海尔电冰箱有限公司 冰箱气味检测方法及冰箱

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7064664B2 (en) * 1999-06-07 2006-06-20 Traptec Corporation Graffiti detection system and method of using the same
CN105445427A (zh) * 2015-12-11 2016-03-30 三棵树涂料股份有限公司 检测乳胶漆漆膜及施工气味的方法
CN105445427B (zh) * 2015-12-11 2017-10-10 三棵树涂料股份有限公司 检测乳胶漆漆膜及施工气味的方法
CN113154743A (zh) * 2020-01-07 2021-07-23 青岛海尔电冰箱有限公司 冰箱气味检测方法及冰箱
CN113154743B (zh) * 2020-01-07 2022-11-08 青岛海尔电冰箱有限公司 冰箱气味检测方法及冰箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP2612959B2 (ja) 1997-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Guo et al. Evaluation of total volatile organic compound emissions from adhesives based on chamber tests
US20130226517A1 (en) Method of Testing Moisture Retention of Tobacco
Afshari et al. Comparison of three small chamber test methods for the measurement of VOC emission rates from paint.
DE69712139T2 (de) Vorrichtung zum Messen der Konzentration eines Analyten mit Ferndosierung
CA2092713A1 (en) Spectral data measurement and correction
Gao et al. Laboratory study of closed and dynamic flux chambers: Experimental results and implications for field application
Wang et al. A new method for determining the initial mobile formaldehyde concentrations, partition coefficients, and diffusion coefficients of dry building materials
CN105181821A (zh) 汽车零部件污染散发性能变温测试系统及测试方法
CN105352855A (zh) 涂层的气体扩散性能测定系统及方法
JPH04140655A (ja) 塗料臭気測定方法
Wadso Surface mass transfer coefficients for wood
Chang et al. Modeling of the fast organic emissions from a wood-finishing product—floor wax
CN110196203A (zh) 一种胶粘剂或涂料水分及总挥发性有机物含量快速测定方法
KR100737132B1 (ko) 바탕챔버를 이용한 건축자재 방출 유해물질 측정방법 및 그장치
Shrestha et al. An Experimental Evaluation of HVAC-Grade Carbon Dioxide Sensors--Part I: Test and Evaluation Procedure.
US5853246A (en) Wet-bulb thermometer
CN110286171A (zh) 一种软体家具中VOCs现场采样系统及快速检测方法
JP2693029B2 (ja) 塗料臭気の成分測定方法
Eaves et al. Moisture uptake and tensile strength of bulk solids
JPS63214655A (ja) 乾湿球温度測定に基づく湿度測定方法
CN219758132U (zh) 一种快速恒温的镜面冷凝腔体装置
CN112697966B (zh) 一种测定建材voc散发特性参数的单次密闭散发法
US11927514B2 (en) Method and device for calibrating a fluid detector having a preconcentrator
JPS5571939A (en) Method of and device for measuring humidity
Roels et al. Reliability of Transient Heat and Moisture Modeling for Hygroscopic Buffering.