JPH041372B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041372B2
JPH041372B2 JP56212064A JP21206481A JPH041372B2 JP H041372 B2 JPH041372 B2 JP H041372B2 JP 56212064 A JP56212064 A JP 56212064A JP 21206481 A JP21206481 A JP 21206481A JP H041372 B2 JPH041372 B2 JP H041372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
code
bits
register
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56212064A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS58112172A (en
Inventor
Toshifumi Hoshii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP56212064A priority Critical patent/JPS58112172A/en
Publication of JPS58112172A publication Critical patent/JPS58112172A/en
Publication of JPH041372B2 publication Critical patent/JPH041372B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電子式翻訳機などのキヤラクタ情報
記憶装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a character information storage device for an electronic translator or the like.

近年、電子式翻訳機などのキヤラクタ情報記憶
装置が開発されているが、この装置には日本語や
英語などの単語を記憶するROM(リードオンリ
メモリ)が設けられている。そして例えば英単語
の場合、各単語は26文字のアルフアベツトにより
表わされるが、従来では各アルフアベツト(キヤ
ラクタ)は夫々1つのコードと対応付けられ、ま
た日本語の場合も各カナが夫々1つのコードと対
応付けられておりこのため夫々が8ビツトからな
る内容の互いに異なるコードがアルフアベツトや
カナに対し設定されている。即ち、各単語は1キ
ヤラクタにつき8ビツトの容量をもつデータとし
てROMに記憶されている。
In recent years, character information storage devices such as electronic translators have been developed, and these devices are equipped with a ROM (read only memory) that stores words such as Japanese and English. For example, in the case of English words, each word is represented by 26 alphanumeric characters, but conventionally each alphanumeric character is associated with one code, and in Japanese, each kana is also associated with one code. Therefore, different codes each consisting of 8 bits are set for alphabets and kana. That is, each word is stored in the ROM as data having a capacity of 8 bits per character.

ところで例えば英単語ではCA、LE、RYなど、
しばしば用いられる複数キヤラクタの組合せがあ
り、このような組合せキヤラクタを1キヤラクタ
ずつコード化してROMに記憶したのではROM
の記憶容量を徒らに増大させるものである。
By the way, for example, English words such as CA, LE, RY, etc.
There are combinations of multiple characters that are often used, and it is not possible to encode such combination characters one character at a time and store them in ROM.
This unnecessarily increases the memory capacity of the computer.

この発明は上述した事情に着目してなされたも
ので、その目的とするところは、上述した複数キ
ヤラクタからなる組合せキヤラクタに対して1キ
ヤラクタに対するコードと同一ビツト数のコード
を対応付け、上記コードの特定ビツトの数値を特
定キヤラクタに対応付けることにより、少ない記
憶容量で多くのキヤラクタ情報を記憶できるよう
にしたキヤラクタ情報記憶装置を提供することで
ある。
This invention was made in view of the above-mentioned circumstances, and its purpose is to associate a code with the same number of bits as the code for one character to the above-mentioned combination character consisting of a plurality of characters. To provide a character information storage device capable of storing a large amount of character information with a small storage capacity by associating numerical values of specific bits with specific characters.

以下、図面を参照してこの発明の実施例を説明
する。第1図ないし第6図はこの発明を英語と日
本語の翻訳機能を持つた電子式翻訳機に適用した
実施例を示している。第1図において、キー入力
部1には、日本語入力モード指示キー、英語入力
モード指示キー、翻訳指示キー、更には英語また
は日本語を入力するためのアルフアベツトキーま
たはカナキー等、各種キーが設けられている。そ
してキー入力部1の各キーのキー操作信号は制御
部2に与えられて翻訳に必要な各種制御動作を実
行させると共に、キー入力部1から出力される英
語または日本語の入力データはレジスタ3に入力
され、一時記憶される。そしてこのレジスタ3に
記憶されたデータはアドレス指定回路4、比較回
路5、表示部6に夫々与えられる。上記アドレス
指定回路4はレジスタ3内に入力されたデータを
基にROM7のアドレスを指定する回路である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 6 show an embodiment in which the present invention is applied to an electronic translator having an English and Japanese translation function. In FIG. 1, the key input unit 1 includes various keys such as a Japanese input mode instruction key, an English input mode instruction key, a translation instruction key, and an alphanumeric key or kana key for inputting English or Japanese. It is provided. The key operation signals of each key of the key input section 1 are given to the control section 2 to execute various control operations necessary for translation, and the English or Japanese input data output from the key input section 1 is sent to the register 2. is entered and temporarily stored. The data stored in this register 3 is applied to an address designation circuit 4, a comparison circuit 5, and a display section 6, respectively. The address designation circuit 4 is a circuit that designates the address of the ROM 7 based on the data input into the register 3.

ここで、ROM7の構成を説明すると、ROM
7は大別して英語エリアと日本語エリアとより成
つている。そして英語エリアには英単語と、この
英単語の訳語が記憶されている日本語エリア内の
アドレスデータとが一対のデータとして記憶さ
れ、他方、日本語エリアには、日本語と、この日
本語の訳語が記憶されている英語エリア内のアド
レスデータとが一対のデータとして記憶されてい
る。そして英単語の場合、第2図に示すようにキ
ヤラクタコーダは1キヤラクタまたは2キヤラク
タと対応付けられている。即ち、各キヤラクタコ
ードは8ビツトデータにより表わされ、また上位
4ビツトと下位4ビツトの数値は夫々、第2図に
示すように規則性をもつて各キヤラクタと対応付
けられている。図示するように、キヤラクタコー
ドの上位4ビツトが「0000」(10進数の0)、
「0001」(10進数の1)のキヤラクタコードは1コ
ードが1キヤラクタに対応し、また上位4ビツト
が「0010」(10進数の2)〜「0111」(10進数の
7)のキヤラクタコードは1コードが2キヤラク
タに対応する。そして2キヤラクタのキヤラクタ
コードの場合、上位4ビツトが「0010」〜
「0111」のキヤラクタコードは夫々、BA〜TA、
BI〜TI、BU〜TU、BE〜TE、BO〜TO、BY
〜TYであり、2番目の文字が夫々、A、I、
U、E、O、Yに対応する2キヤラクタである。
また下位4ビツトが「0000」〜「1111」(10進数
の15)のキヤラクタコードは夫々、BA〜BY、
CA〜CY、DA〜DY、FA〜FY、GA〜GY、
HA〜HY、JA〜JY、KA〜KY、LA〜LY、
MA〜MY、NA〜NY、PA〜PY、QA〜QY、
RA〜RY、SA〜SY、TA〜TYであり、1番目
の文字が夫々、B、C、D、F、G、H、J、
K、L、M、N、P、Q、R、S、Tに対応する
2キヤラクタである。
Here, to explain the configuration of ROM7, ROM
7 is roughly divided into an English area and a Japanese area. In the English area, the English word and the address data in the Japanese area where the translation of this English word is stored are stored as a pair of data. The address data in the English area where the translated word is stored are stored as a pair of data. In the case of English words, character codas are associated with one character or two characters, as shown in FIG. That is, each character code is represented by 8-bit data, and the numerical values of the upper 4 bits and lower 4 bits are associated with each character with regularity, as shown in FIG. As shown in the figure, the upper 4 bits of the character code are "0000" (decimal 0),
For the character code "0001" (decimal number 1), one code corresponds to one character, and the upper 4 bits correspond to characters "0010" (decimal number 2) to "0111" (decimal number 7). One code corresponds to two characters. In the case of a 2-character character code, the upper 4 bits are "0010" ~
The character codes of "0111" are BA~TA, respectively.
BI~TI, BU~TU, BE~TE, BO~TO, BY
~TY, where the second letter is A, I,
It has two characters corresponding to U, E, O, and Y.
Character codes whose lower 4 bits are "0000" to "1111" (15 in decimal) are BA to BY, respectively.
CA~CY, DA~DY, FA~FY, GA~GY,
HA~HY, JA~JY, KA~KY, LA~LY,
MA~MY, NA~NY, PA~PY, QA~QY,
RA~RY, SA~SY, TA~TY, where the first letter is B, C, D, F, G, H, J, respectively.
There are two characters corresponding to K, L, M, N, P, Q, R, S, and T.

日本語の単語のカナの場合も上記英単語の場合
同様に1キヤラクタと2キヤラクタが共に8ビツ
トのキヤラクタコードにより表現され、規則性を
もつて対応付けられているが、その詳細について
は説明を省略する。
In the case of the Japanese word kana, as in the case of the English word above, both the 1-character and 2-character characters are expressed by 8-bit character codes, and are correlated with regularity, but the details are explained below. omitted.

ROM7から読出される各単語は変換回路8に
入力される。この変換回路8の詳細は後述する
が、「CA」のように2キヤラクタの組合せで1つ
のコード「00100001(33)」に対応しているキヤラ
クタを「C」、「A」、すなわちコード「00000010
(2)」、「00000000(0)」のように1キヤラクタ毎
のコードに変換して、スタテイツクシフトレジス
タで構成されるレジスタ9へ供給する回路であ
る。レジスタ9に入力されたデータは比較回路5
に与えられ、この比較回路5によつてレジスタ3
内のデータとの一致、不一致が比較検出される。
その検出信号は制御部2に与えられ、これにより
制御部2はアドレス指定回路4に対する制御命令
を出力する。この制御部2はシステム全体を制御
するもので、タイミング信号φ1、φ2をはじめ各
種制御信号を出力するが、これら制御信号の図示
は省略してある。
Each word read from ROM 7 is input to conversion circuit 8. The details of this conversion circuit 8 will be described later, but characters such as "CA" that are a combination of two characters and correspond to one code "00100001 (33)" are "C" and "A", that is, the code "00000010".
This circuit converts each character into a code such as "(2)" and "00000000(0)" and supplies it to the register 9, which is a static shift register. The data input to register 9 is sent to comparator circuit 5.
is given to register 3 by this comparator circuit 5.
A match or mismatch with the data in the data is compared and detected.
The detection signal is given to the control section 2, which in turn outputs a control command to the addressing circuit 4. This control section 2 controls the entire system and outputs various control signals including timing signals φ 1 and φ 2 , but illustration of these control signals is omitted.

レジスタ3,9内の各データは表示部6に送ら
れて表示される。この表示部6は例えば20桁の5
×7液晶ドツトマトリクス表示装置から成つてい
る。
Each data in registers 3 and 9 is sent to display section 6 and displayed. This display section 6 is, for example, a 20-digit 5
It consists of a ×7 liquid crystal dot matrix display device.

次に、第3図を参照して変換回路8の具体的構
成を説明する。ROM7から読出された単語はス
タテイツクシフトレジスタにより構成されるレジ
スタ11に入力される。このレジスタ11はアン
ドゲート12,13を夫々介し入力されるクロツ
クφ1、φ2により駆動され、クロツクφ1の出力時
にデータを読込み、クロツクφ2の出力時に読込
んだデータを次段に出力する。レジスタ11から
出力されるデータは1キヤラクタ分の容量をも
ち、且つクロツクφ1、φ2により駆動されるバツ
フア14に入力される。このバツフア14内のデ
ータは検出回路15、アンドゲート16に夫夫与
えられている。上記検出回路15は第2図に示す
32以上のコード、すなわち、2キヤラクタを1キ
ヤラクタに圧縮したコードを検出する回路であ
り、その検出信号はインバータ17を介しアンド
ゲート16およびワンシヨツト回路18に与えら
れるほか、バツフア20、アンドゲード21、遅
延回路22に夫々直接与えられている。ワンシヨ
ツト回路18は上記検出回路15からの検出出力
“1”が得られた時にφ1、φ2の1サイクルタイム
の間“0”出力を発生する回路であり、その出力
は上記アンドゲート12,13に夫々ゲート制御
信号として与えられている。
Next, the specific configuration of the conversion circuit 8 will be explained with reference to FIG. Words read from the ROM 7 are input to a register 11 constituted by a static shift register. This register 11 is driven by clocks φ 1 and φ 2 inputted through AND gates 12 and 13, respectively, and reads data when clock φ 1 is output, and outputs the read data to the next stage when clock φ 2 is output. do. The data output from the register 11 has a capacity for one character and is input to a buffer 14 driven by clocks φ 1 and φ 2 . The data in this buffer 14 is provided to a detection circuit 15 and an AND gate 16. The above detection circuit 15 is shown in FIG.
This circuit detects codes of 32 or more, that is, codes in which two characters are compressed into one character, and the detection signal is given to the AND gate 16 and one shot circuit 18 via the inverter 17, as well as to the buffer 20, AND gate 21, and delay circuit. The circuits 22 are each provided directly. The one-shot circuit 18 is a circuit that generates a "0" output during one cycle time of φ 1 and φ 2 when the detection output "1" is obtained from the detection circuit 15, and its output is sent to the AND gate 12, 13 as gate control signals.

デコーダ19は検出回路15により検出された
32以上のコードを入力し、1文字ずつに分解した
コードを2キヤラクタ分発生し、バツフア20に
与える回路で、例えば「CA」のコード「33」が
入力された場合には、「C」のコード「2」をバ
ツフア20の上位桁20Aには、「A」のコード
「0」を下位桁20Bに出力する。バツフア20
は上記検出回路15からの検出信号によりデコー
ダ19からのコードを読込み、クロツクφ1によ
り読出し動作を実行する。また遅延回路22はク
ロツクφ2により駆動され、1キヤラクタ分の遅
延動作を実行する。そしてその遅延出力はアンド
ゲート23のゲート制御信号とされる。
Decoder 19 is detected by detection circuit 15
In this circuit, when a code of 32 or more is input, a code decomposed into each character is generated for 2 characters, and is fed to the buffer 20. For example, if the code ``33'' of ``CA'' is input, the code of ``C'' is input. The code "2" is output to the upper digit 20A of the buffer 20, and the code "0" of "A" is output to the lower digit 20B. Batsuhua 20
reads the code from the decoder 19 according to the detection signal from the detection circuit 15, and executes the read operation using the clock φ1 . Further, the delay circuit 22 is driven by the clock φ 2 and executes a delay operation for one character. The delayed output is used as a gate control signal for the AND gate 23.

一方、バツフア20の上位桁20A、下位桁2
0Bから読出されたコードは夫々、アンドゲート
21,23を介しレジスタ9に入力される。また
上記アンドゲート16から出力されるコードもレ
ジスタ9に入力される。なお、レジスタ9はクロ
ツクφ1、φ2により駆動されるスタテイツクシフ
トレジスタである。
On the other hand, upper digit 20A of buffer 20, lower digit 2
The codes read from 0B are input to register 9 via AND gates 21 and 23, respectively. The code output from the AND gate 16 is also input to the register 9. Note that register 9 is a static shift register driven by clocks φ 1 and φ 2 .

第4図は上記デコーダ19の具体的構成を示し
ている。即ち、第2図について説明したように、
2キヤラクタに対するキヤラクタコードの下位4
ビツトが10進数の0〜15(即ち、「0000」〜
「1111」)のコードは夫々、1番目の文字がB〜T
に対応付けられている。したがつて下位4ビツト
のデータが文字B〜Tを表わすか否かが下位4ビ
ツトに対するデコーダ19Aによつて検出される
構成となつている。即ち、デコーダ19Aはキヤ
ラクタコードの下位4ビツトのデータを入力し、
そのデコード出力を上記バツフア20の上位桁2
0Aに与える。一方、キヤラクタコードの上位4
ビツトが10進数の2〜7(即ち、「0010」〜
「0111」)のコードは夫々、2番目の文字がA〜Y
に対応付けられている。したがつて、このコード
は上位4ビツトに対するデコーダ19Bによつて
検出される。即ち、デコーダ19Bはキヤラクタ
コーダの上位4ビツトのデータを入力し、そのデ
コード出力をバツフア20の下位桁20Bに与え
る。なお、デコーダ19中に示す各マトリクス1
A1、19A2、19B1、19B2のうち、マトリク
ス19A1、19B1は多入力(横方向)・1出力
(縦方向)のアンドゲート群であり、マトリクス
19A2、19B2は1入力(縦方向)・多出力(横
方向)のオアゲート群である。
FIG. 4 shows a specific configuration of the decoder 19. That is, as explained with reference to FIG.
Lower 4 character codes for 2 characters
Bits are decimal numbers 0 to 15 (i.e., "0000" to
"1111"), the first character of each code is B to T.
is associated with. Therefore, the decoder 19A for the lower 4 bits detects whether or not the lower 4 bits of data represent characters B to T. That is, the decoder 19A inputs the data of the lower 4 bits of the character code,
The decoded output is the upper digit 2 of the buffer 20 above.
Give it to 0A. On the other hand, the top 4 character codes
Bits are decimal numbers 2 to 7 (i.e. "0010" to
"0111"), the second character of each code is A to Y.
is associated with. Therefore, this code is detected by the decoder 19B for the upper 4 bits. That is, the decoder 19B inputs the data of the upper 4 bits of the character coder, and provides its decoded output to the lower digit 20B of the buffer 20. Note that each matrix 1 shown in the decoder 19
Among 9 A1 , 19 A2 , 19 B1 , and 19 B2 , matrices 19 A1 and 19 B1 are AND gates with multiple inputs (horizontal direction) and 1 output (vertical direction), and matrices 19 A2 and 19 B2 are 1-input (vertical direction) and multiple output (horizontal direction) OR gate group.

次に上記実施例の動作を説明する。例えば英単
語「AREA」を入力してその和訳「チイキ」を
得るものとする。この場合、キー入力部1の英語
入力モード指示キーを操作し、次いでアルフアベ
ツトキーにより上記英単語「AREA」を入力し、
次いで翻訳指示キーを操作する。上記キー操作に
より英単語「AREA」がコード「0、17、4、
0」からなる入力データとしてレジスタ3に入力
され、アドレス指定回路4、比較回路5、表示部
6に夫々与えられる。このためアドレス指定回路
4はROM7の英語エリアの先頭アドレスから順
次アドレス指定動作を実行開始する。また表示部
6には英単語「AREA」が表示される。ROM7
からは上記アドレス指定動作にしたがつてその先
頭アドレスの英単語から順次読出され、変換回路
8を介してレジスタ9に書込まれ、比較回路5に
供給される。このため比較回路5はレジスタ3内
の英単語「AREA」とレジスタ9内の英単語を
順次比較し、一致が検出されるまで2値論理レベ
ルの“0”の検出信号を出力しつづけて制御部2
に与え、このため制御部2はこれに応じてアドレ
ス指定回路4に対しアドレス指定動作を続行させ
る。
Next, the operation of the above embodiment will be explained. For example, assume that you input the English word "AREA" and get its Japanese translation "chiiki". In this case, operate the English input mode instruction key on the key input unit 1, then input the above English word "AREA" using the alphanumeric key,
Next, operate the translation instruction key. By operating the above keys, the English word "AREA" will be changed to the code "0, 17, 4,
The signal is inputted to the register 3 as input data consisting of "0", and is applied to the address designation circuit 4, the comparison circuit 5, and the display section 6, respectively. Therefore, the address designation circuit 4 starts executing the address designation operation sequentially from the first address of the English area of the ROM 7. Furthermore, the English word "AREA" is displayed on the display section 6. ROM7
Then, according to the addressing operation described above, the English word at the first address is read out sequentially, written into the register 9 via the conversion circuit 8, and supplied to the comparison circuit 5. For this reason, the comparison circuit 5 sequentially compares the English word "AREA" in the register 3 with the English word in the register 9, and continues to output a detection signal of "0" at a binary logic level until a match is detected. Part 2
Therefore, the control section 2 causes the addressing circuit 4 to continue the addressing operation in response to this.

ROM7の英単語「AREA」の記憶されている
アドレスが指定されると、レジスタ11に「A」
「RE」、「A」の各コード「00000000」、
「01011101」、「00000000」がこの順序にて入力さ
れる。そして先ず「A」がレジスタ11から出力
され、バツフア14にクロツクφ1のタイミング
で読込まれ、次いでクロツクφ2のタイミングで
読出されて検出回路15、アンドゲート16に与
えられる。検出回路15は「A」が32以上のコー
ドでないため検出信号は“0”である。このため
インバータ17の出力は“1”であり、アンドゲ
ート16を開成し、上記「A」がアンドゲート1
6を介してレジスタ9に読込まれる、次に「RE」
を示すコード「93」がバツフア14に読込まれる
と、検出回路15が「RE」が32以上のコードで
あることを検出し、検出信号“1”を出力する。
このためインバータ17の出力が“0”に反転
し、アンドゲート16が閉成されるとともに、ワ
ンシヨツト回路18がこの状態を検出し、1キヤ
ラクタ分のシフト動作期間、“0”の信号を出力
してアンドゲート12,13を閉成し、1キヤラ
クタ分だけのシフト動作を停止させる。また検出
回路15はコード「01011101」をデコーダ19に
与え、これに応じてデコーダ19から「R」、
「E」の各コード「00010001」、「00000100」が並
列して出力され、バツフア20の上位桁20A、
下位桁20Bに夫々与えられる。而してクロツク
φ1のタイミングで上位桁20Aからコード
「0010001」が読出されると、いま検出回路15の
検出信号“1”により開成中のアンドゲート21
を介し該コード「00010001」すなわちキヤラクタ
「R」がレジスタ9に与えられ読込まれる。次い
でクロツクφ2のタイミングにて上記検出信号
“1”が遅延回路22から“1”として出力され、
アンドゲート23を開成させる。このためバツフ
ア20の下位桁20B内のコード「00000100」す
なわちキヤラクタ「E」がアンドゲート23を介
しレジスタ9に与えられ読込まれる。またこのク
ロツクφ2のタイミング直後からアンドゲート1
2,13が再び開成され、レジスタ11がクロツ
クφ1により駆動されて「A」がバツフア14に
入力される。而してこの「A」はコード「32以
上」に該当しないから検出回路15の検出信号が
“0”として出力され、これに応じてアンドゲー
ト16が再び開成され、上記「A」がアンドゲー
ト16を介しレジスタ9に入力される。
When the address where the English word "AREA" is stored in ROM7 is specified, "A" is written in register 11.
"RE", "A" each code "00000000",
“01011101” and “00000000” are input in this order. First, "A" is output from the register 11, read into the buffer 14 at the timing of clock φ1 , and then read out at the timing of clock φ2 and applied to the detection circuit 15 and the AND gate 16. The detection signal of the detection circuit 15 is "0" because "A" is not a code of 32 or more. Therefore, the output of the inverter 17 is "1", and the AND gate 16 is opened, and the above "A" is
6 into register 9, then “RE”
When the code "93" indicating "RE" is read into the buffer 14, the detection circuit 15 detects that "RE" is a code of 32 or more and outputs a detection signal "1".
Therefore, the output of the inverter 17 is inverted to "0", the AND gate 16 is closed, and the one-shot circuit 18 detects this state and outputs a "0" signal for a shift operation period of one character. Then, the AND gates 12 and 13 are closed, and the shift operation for one character is stopped. Further, the detection circuit 15 gives the code "01011101" to the decoder 19, and in response, the decoder 19 sends "R",
The codes "00010001" and "00000100" of "E" are output in parallel, and the upper digit 20A of buffer 20,
It is given to each lower digit 20B. Then, when the code "0010001" is read from the upper digit 20A at the timing of clock φ 1 , the AND gate 21 which is currently being opened by the detection signal "1" of the detection circuit 15 is read out from the upper digit 20A.
The code "00010001", that is, the character "R" is applied to the register 9 and read therein. Next, the detection signal "1" is output as "1" from the delay circuit 22 at the timing of clock φ2 , and
AND gate 23 is opened. Therefore, the code "00000100" in the lower digit 20B of the buffer 20, that is, the character "E" is applied to the register 9 via the AND gate 23 and read. Also, immediately after the timing of this clock φ2 , the AND gate 1
2 and 13 are opened again, register 11 is driven by clock φ 1 and "A" is input to buffer 14. Since this "A" does not correspond to the code "32 or more", the detection signal of the detection circuit 15 is output as "0", and in response, the AND gate 16 is opened again, and the above "A" is output as an AND gate. It is input to register 9 via 16.

上述のようにしてレジスタ9に英単語
「AREA」の4つのコードが夫々入力されると、
比較回路5はレジスタ3、レジスタ9内の各英単
語のコードの一致を検出し、検出信号“1”を出
力して制御部2に与える。このためアドレス指定
動作が停止し、また検索された英単語「AREA」
のコードと共に読出された訳語「チイキ」のアド
レスデータにもとづくアドレス指定動作が開始さ
れ、日本語「チイキ」をレジスタ9に読込み、表
示部6にて表示する。
When the four codes of the English word "AREA" are input into register 9 as described above,
Comparison circuit 5 detects a match between the codes of each English word in register 3 and register 9, and outputs a detection signal "1" to be applied to control section 2. As a result, the addressing operation stopped and the searched English word "AREA"
An addressing operation based on the address data of the translated word "Chiiki" read out together with the code is started, and the Japanese word "Chiiki" is read into the register 9 and displayed on the display section 6.

以上の如く構成することにより、例えば
「CALENDAR」という単語を例にとると、1キ
ヤラクタを8ビツトコードで表わす従来の記憶装
置では、第5図Aに示すだけの容量を必要とした
が、本実施例のように1キヤラクタを8ビツトコ
ードで表わし、且つ所定組合せのキヤラクタを1
つのコードに対応させた記憶装置では、同図Bに
示す通り斜線部分の容量を節約することができ
る。また第6図は、ROM7内に記憶されている
単語の一部を示したものであるが、わずか10語を
比較しただけでも30文字分(240ビツト)の容量
を節約することができるものである。
With the above configuration, taking the word "CALENDAR" as an example, a conventional storage device that represents one character with an 8-bit code would require a capacity as shown in FIG. As in the example, one character is represented by an 8-bit code, and a predetermined combination of characters is represented by one
In a storage device that is compatible with one code, the capacity of the shaded area can be saved, as shown in FIG. Figure 6 shows some of the words stored in the ROM 7, and it is possible to save 30 characters (240 bits) by comparing only 10 words. be.

第7図は第2図に示したキヤラクタコードの変
形例を示している。即ち、2キヤラクタに対応す
るキヤラクタコードにおいて、第7図のキヤラク
タコードは第2図のキヤラクタコードに対応する
2キヤラクタの1文字目と2文字目を相互に交換
したもので、この場合にはデコーダ19の構成を
対応して変形すればよく、即ち、第4図に示すデ
コーダ19の19Aと19Bを交換した構成にす
ればよい。したがつて第7図のようなキヤラクタ
コードの構成の場合もこの発明を同様に実施でき
るものである。
FIG. 7 shows a modification of the character code shown in FIG. That is, in the character code corresponding to two characters, the character code in Figure 7 is the one in which the first and second characters of the two characters corresponding to the character code in Figure 2 are exchanged, and in this case For this purpose, the configuration of the decoder 19 may be modified accordingly, that is, the configuration may be such that 19A and 19B of the decoder 19 shown in FIG. 4 are replaced. Therefore, the present invention can be implemented in the same manner in the case of a character code structure as shown in FIG.

なお、上記実施例では圧縮型で単語を記憶して
いるROMからデータを読出して通常型に変換し
た後、入力された単語との比較を行なうようにし
たが、入力された単語を圧縮型に変換してから
ROMに記憶されている圧縮型の単語と比較して
も良い。
Note that in the above embodiment, the data is read from the ROM that stores words in compressed form, converted to normal form, and then compared with the input word. After converting
You can also compare it with compressed words stored in ROM.

また2キヤラクタに限らず、例えば「EST」、
「ILY」など、3語以上のものを1つのキヤラク
タコードとしてもよい。また日本語、英語に限ら
ず他の言語であつてもよいことは勿論であり、ま
た翻訳機ではなく、電子メモのように入力した単
語を単に記憶する記憶装置にも採用することがで
きる。またキヤラクタコードの対応付けの規則性
のもたせかたについては、他の方法であつてもよ
い。
Also, it is not limited to 2 characters, for example, "EST",
Three or more words, such as "ILY", may be used as one character code. Furthermore, it is of course possible to use other languages other than Japanese or English, and it can also be used not as a translator but also as a storage device that simply stores input words, such as an electronic memo. Further, other methods may be used to maintain regularity in character code correspondence.

以上説明したように、この発明によれば、効率
良くキヤラクタ情報を記憶することができるか
ら、メモリ容量を節約することができ、従つて多
くの単語を記憶装置内に収容することができる。
As described above, according to the present invention, character information can be stored efficiently, so the memory capacity can be saved, and a large number of words can be stored in the storage device.

加えて、キヤラクタコードの対応付けに規則性
をもたせたから、コード変換回路(例えばデコー
ダ)の構成が簡略になり、処理も簡単になるとい
う効果を奏するものである。
In addition, since regularity is provided in the correspondence of character codes, the structure of the code conversion circuit (for example, a decoder) is simplified, and the processing is also simplified.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明を電子式翻訳機に適用した一
実施例の回路ブロツク図、第2図は英語のキヤラ
クタコードを示す図、第3図は変換回路8の具体
的な回路構成図、第4図はデコーダ19の詳細構
成図、第5図A,Bは夫々、従来および本実施例
における単語のコード化の一例を示す図、第6図
は従来および本実施例における単語をコード化し
た場合のキヤラクタ数を比較した図、第7図はキ
ヤラクタコードの変形例を示す図である。 1……キー入力部、2……制御部、3……レジ
スタ、4……アドレス指定回路、5……比較回
路、6……表示部、7……ROM、8……変換回
路、9……レジスタ、11……レジスタ、14…
…バツフア、15……検出回路、19……デコー
ダ、20……バツフア、22……遅延回路。
FIG. 1 is a circuit block diagram of an embodiment in which the present invention is applied to an electronic translator, FIG. 2 is a diagram showing English character codes, and FIG. 3 is a specific circuit configuration diagram of the conversion circuit 8. FIG. 4 is a detailed configuration diagram of the decoder 19, FIGS. 5A and 5B are diagrams showing an example of word encoding in the conventional method and in this embodiment, respectively, and FIG. 6 is a diagram showing word encoding in the conventional method and in this embodiment, respectively. FIG. 7 is a diagram showing a modification of the character code. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Key input section, 2... Control section, 3... Register, 4... Address designation circuit, 5... Comparison circuit, 6... Display section, 7... ROM, 8... Conversion circuit, 9... ...Register, 11...Register, 14...
...Buffer, 15...Detection circuit, 19...Decoder, 20...Buffer, 22...Delay circuit.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 キヤラクターコードはn(但しnは正の偶数)
ビツト数で1キヤラクタを表し、2キヤラクタコ
ードは、上位n/2ビツトで1キヤラクタ、下位
n/2ビツトで他の1キヤラクタを表し、これら
各キヤラクタコードを記憶するメモリと、このメ
モリのアドレスを指定する手段と、この指定手段
により指定されたメモリのアドレスに記憶されて
いるキヤラクタコードを読出す手段と、この読出
し手段により読出されたnビツトのキヤラクタコ
ードが前記の1キヤラクタコードであるか、2キ
ヤラクタコードであるかを判断する手段と、この
判断手段により被判断キヤラクタコードが2キヤ
ラクタコードであると判断された場合に、当該2
キヤラクタコードの上位n/2ビツト、下位n/
2ビツトを、それぞれ対応するnビツト数の1キ
ヤラクタコードに変換するデコード手段とを具備
したことを特徴とするキヤラクタ情報記憶装置。
1 Character code is n (however, n is a positive even number)
One character is represented by the number of bits, and in a two-character code, the upper n/2 bits represent one character and the lower n/2 bits represent another character. means for specifying an address; means for reading a character code stored at the address of the memory specified by the specifying means; and an n-bit character code read by the reading means, a code or a two-character code, and a means for determining whether the character code to be determined is a two-character code, and
Upper n/2 bits of character code, lower n/2 bits
1. A character information storage device comprising: decoding means for converting 2 bits into one character code of corresponding n bits.
JP56212064A 1981-12-25 1981-12-25 Storage device for character information Granted JPS58112172A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56212064A JPS58112172A (en) 1981-12-25 1981-12-25 Storage device for character information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56212064A JPS58112172A (en) 1981-12-25 1981-12-25 Storage device for character information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58112172A JPS58112172A (en) 1983-07-04
JPH041372B2 true JPH041372B2 (en) 1992-01-10

Family

ID=16616264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56212064A Granted JPS58112172A (en) 1981-12-25 1981-12-25 Storage device for character information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58112172A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149667A (en) * 1980-04-21 1981-11-19 Sharp Corp Electronic interpreter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149667A (en) * 1980-04-21 1981-11-19 Sharp Corp Electronic interpreter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58112172A (en) 1983-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3686631A (en) Compressed coding of digitized quantities
JPS6217784B2 (en)
JPS61275948A (en) Data storage device
US4531201A (en) Text comparator
US3465299A (en) Information translating data comparing systems
CN112394928B (en) Method for constructing multilevel menu in embedded system and computer storage medium
JPS6353569B2 (en)
US3230513A (en) Memory addressing system
JPH041372B2 (en)
JPS625728Y2 (en)
JPH0619758B2 (en) Numerical data input device
JPS6134166B2 (en)
JPS5942347B2 (en) electronic translator
JPH02244376A (en) Universal language display system
JP2744241B2 (en) Character processor
JPH0697455B2 (en) Kana-Kanji conversion device
JP2688652B2 (en) String converter
JPH03209555A (en) Kanji/kana reconversion system
JPS581782B2 (en) Moji pattern hatsuseiki
JPS58195927A (en) Japanese language input device
JPH0155495B2 (en)
JPH0113579B2 (en)
Lee The Memory
JPH04355825A (en) File access system of character unit
JPH024940B2 (en)