JPH0413611A - 天然染毛剤およびその製造方法 - Google Patents
天然染毛剤およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH0413611A JPH0413611A JP2112019A JP11201990A JPH0413611A JP H0413611 A JPH0413611 A JP H0413611A JP 2112019 A JP2112019 A JP 2112019A JP 11201990 A JP11201990 A JP 11201990A JP H0413611 A JPH0413611 A JP H0413611A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- hair dye
- mordant
- plant
- bark
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000975 dye Substances 0.000 title claims abstract description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 claims abstract description 39
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000008213 purified water Substances 0.000 claims abstract description 15
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 14
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 claims abstract description 14
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 8
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 claims abstract description 6
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract 5
- 239000000118 hair dye Substances 0.000 claims description 61
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 28
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 claims description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 244000223014 Syzygium aromaticum Species 0.000 claims description 4
- 235000016639 Syzygium aromaticum Nutrition 0.000 claims description 4
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 241001070941 Castanea Species 0.000 claims description 2
- 235000014036 Castanea Nutrition 0.000 claims description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 244000018436 Coriandrum sativum Species 0.000 claims description 2
- 235000002787 Coriandrum sativum Nutrition 0.000 claims description 2
- 235000011511 Diospyros Nutrition 0.000 claims description 2
- 244000236655 Diospyros kaki Species 0.000 claims description 2
- 241000871495 Heeria argentea Species 0.000 claims description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 2
- 229940074391 gallic acid Drugs 0.000 claims description 2
- 235000004515 gallic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229920001864 tannin Polymers 0.000 claims description 2
- 239000001648 tannin Substances 0.000 claims description 2
- 235000018553 tannin Nutrition 0.000 claims description 2
- 244000184734 Pyrus japonica Species 0.000 claims 2
- 241000196224 Codium Species 0.000 claims 1
- 235000021028 berry Nutrition 0.000 claims 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 abstract description 13
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 6
- 229930182559 Natural dye Natural products 0.000 abstract description 3
- 239000000978 natural dye Substances 0.000 abstract description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 abstract description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 abstract 2
- 241000220479 Acacia Species 0.000 abstract 1
- 241000219991 Lythraceae Species 0.000 abstract 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 235000011837 pasties Nutrition 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 6
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 3
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 230000009610 hypersensitivity Effects 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 239000013043 chemical agent Substances 0.000 description 2
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000301850 Cupressus sempervirens Species 0.000 description 1
- 208000010201 Exanthema Diseases 0.000 description 1
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 1
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 1
- HDYRYUINDGQKMC-UHFFFAOYSA-M acetyloxyaluminum;dihydrate Chemical compound O.O.CC(=O)O[Al] HDYRYUINDGQKMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 1
- 229940009827 aluminum acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 150000001844 chromium Chemical class 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 201000005884 exanthem Diseases 0.000 description 1
- 230000037308 hair color Effects 0.000 description 1
- 230000003779 hair growth Effects 0.000 description 1
- PVFSDGKDKFSOTB-UHFFFAOYSA-K iron(3+);triacetate Chemical compound [Fe+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O PVFSDGKDKFSOTB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 206010037844 rash Diseases 0.000 description 1
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 238000009777 vacuum freeze-drying Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、植物より抽出した植物色素および植物色素
の誘導体等(植物色素等)と媒染剤とを組み合せること
を特徴とした天然染毛剤およびその製造方法に関する。
の誘導体等(植物色素等)と媒染剤とを組み合せること
を特徴とした天然染毛剤およびその製造方法に関する。
(従来の技術)
従来、染毛剤は化学剤が使用されており、染毛効果は良
かった。
かった。
従来、織物又は繊維の染色に天然色素を媒染剤と組み合
せて使用し独特の風合を出すことか知られていた。
せて使用し独特の風合を出すことか知られていた。
(発明により解決すべき課題)
前記従来の化学剤よりなる染毛剤は、染毛効果に著しい
ものがあるが、例えば強アルカリ系のアンモニア水(2
8%含)8%と、タール系色素誘導体40%よりなる第
1染毛剤と、過酸化水素(35%含)17%程度の酸化
剤を第2染毛剤としていたので、毛髪ケラチンを逆立つ
ように拡げてタール系色素誘導体を毛髄まで浸透させ、
酸化重合により発色させている。従って、毛髪に強く作
用してこれを損傷するのみならず、皮膚を傷つけるおそ
れがあるなどの問題点があった。そこでアレルギ一体質
の者、又は過敏症の者には使用できない問題点があり、
その改善が望まれていたが、未だその要望に応える染毛
剤は知られていない。
ものがあるが、例えば強アルカリ系のアンモニア水(2
8%含)8%と、タール系色素誘導体40%よりなる第
1染毛剤と、過酸化水素(35%含)17%程度の酸化
剤を第2染毛剤としていたので、毛髪ケラチンを逆立つ
ように拡げてタール系色素誘導体を毛髄まで浸透させ、
酸化重合により発色させている。従って、毛髪に強く作
用してこれを損傷するのみならず、皮膚を傷つけるおそ
れがあるなどの問題点があった。そこでアレルギ一体質
の者、又は過敏症の者には使用できない問題点があり、
その改善が望まれていたが、未だその要望に応える染毛
剤は知られていない。
一方、草木染と言われる天然色素利用の繊維染色方法は
、古くから行われているが、色素を定着させる為に色素
液と繊維を長時間煮ることを要件としていたので、頭髪
の染色に利用することは至難であった。
、古くから行われているが、色素を定着させる為に色素
液と繊維を長時間煮ることを要件としていたので、頭髪
の染色に利用することは至難であった。
(課題を解決する為の手段)
然るにこの発明は、媒染により発色する植物より抽出し
たエキスよりなる第1染毛剤と、媒染用金属よりなる第
2染毛剤とを組み合せて作用させることにより、毛髪の
損傷なく、しかもアレルギ一体質の者、或いは過敏症の
者にも緩徐に対応し得る染毛剤を得たのである。
たエキスよりなる第1染毛剤と、媒染用金属よりなる第
2染毛剤とを組み合せて作用させることにより、毛髪の
損傷なく、しかもアレルギ一体質の者、或いは過敏症の
者にも緩徐に対応し得る染毛剤を得たのである。
即ち物の発明は、媒染により発色する植物色素等(植物
色素、植物色素誘導体等の植物エキス染毛剤)の抽出物
よりなる第1染毛剤と、前記植物色素等の抽出物の媒染
剤としての水溶性金属よりなる第2染毛剤とを組み合せ
ることを特徴とした天然染毛剤である。
色素、植物色素誘導体等の植物エキス染毛剤)の抽出物
よりなる第1染毛剤と、前記植物色素等の抽出物の媒染
剤としての水溶性金属よりなる第2染毛剤とを組み合せ
ることを特徴とした天然染毛剤である。
また方法の発明は、媒染により発色する植物を精製水又
は精製水とエタノール類の混合液に入れて低温加熱し、
植物色素等を抽出し、これを濾過して分離液を低温濃縮
し、これを調整してなる第1染毛剤と、媒染用金属を水
に溶解した水溶液の第2染毛剤とを組み合せることを特
徴とした天然染毛剤の製造方法であり、他の発明は、媒
染により発色する植物を精製水又は精製水とエタノール
類の混合液に入れて低温加熱し、植物色素等を抽出し、
これを濾過して分離液を真空冷凍乾燥して粉末とし、こ
の粉末を溶剤に溶解して1〜4%の水溶液又は練り油と
した第1染毛剤と、媒染用金属を水に溶解した水溶液の
第2染毛剤とを組みあわせることを特徴とした天然染毛
剤の製造方法である。前記媒染用金属の水溶液は、はぼ
0. 5〜4%の濃度とする。
は精製水とエタノール類の混合液に入れて低温加熱し、
植物色素等を抽出し、これを濾過して分離液を低温濃縮
し、これを調整してなる第1染毛剤と、媒染用金属を水
に溶解した水溶液の第2染毛剤とを組み合せることを特
徴とした天然染毛剤の製造方法であり、他の発明は、媒
染により発色する植物を精製水又は精製水とエタノール
類の混合液に入れて低温加熱し、植物色素等を抽出し、
これを濾過して分離液を真空冷凍乾燥して粉末とし、こ
の粉末を溶剤に溶解して1〜4%の水溶液又は練り油と
した第1染毛剤と、媒染用金属を水に溶解した水溶液の
第2染毛剤とを組みあわせることを特徴とした天然染毛
剤の製造方法である。前記媒染用金属の水溶液は、はぼ
0. 5〜4%の濃度とする。
更にこの発明に用いる植物は、媒染により発色する植物
を、アカシアの果皮・樹皮、ナガバウリノキの根皮・樹
皮、コロシントの果肉、コリアンダーの全草、タカサブ
ロウの茎・葉・花、チョウジの果実・花、シコウカの花
・葉・実、センダンの全木・樹皮・葉・実、マラッカノ
キの果実、ツルドクダミの根・茎・葉、スミウルシノキ
の実、柿の葉・未熟果、ロツクウッ゛ドの木質、栗の樹
皮・果皮、フシノキの枝葉のこぶ・樹皮又はモダマの実
・核・樹皮、その他タンニン、没食子酸又は五倍子を含
んだ植物としたものである。
を、アカシアの果皮・樹皮、ナガバウリノキの根皮・樹
皮、コロシントの果肉、コリアンダーの全草、タカサブ
ロウの茎・葉・花、チョウジの果実・花、シコウカの花
・葉・実、センダンの全木・樹皮・葉・実、マラッカノ
キの果実、ツルドクダミの根・茎・葉、スミウルシノキ
の実、柿の葉・未熟果、ロツクウッ゛ドの木質、栗の樹
皮・果皮、フシノキの枝葉のこぶ・樹皮又はモダマの実
・核・樹皮、その他タンニン、没食子酸又は五倍子を含
んだ植物としたものである。
次にこの発明に用いる金属は、媒染用金属を、鉄(第2
、第3)、クロム、コバルト、マンガン、マグネシウム
、ニッケル、銅、アルミニウム、カリウム、カルシウム
、ゲルマニウム又はスズとしたものである。
、第3)、クロム、コバルト、マンガン、マグネシウム
、ニッケル、銅、アルミニウム、カリウム、カルシウム
、ゲルマニウム又はスズとしたものである。
前記における第2染毛剤は、酢酸アルミニウム、酢酸鉄
、クロム塩等の何れも水溶性金属化合物である。この第
2染毛剤は、植物色素等よりなる第1染毛剤の色素等と
、前記金属化合物とを結合させて色素等を発色させると
共に毛髪に定着させる。
、クロム塩等の何れも水溶性金属化合物である。この第
2染毛剤は、植物色素等よりなる第1染毛剤の色素等と
、前記金属化合物とを結合させて色素等を発色させると
共に毛髪に定着させる。
この発明の使用方法は、先づ第2染毛剤を毛髪に塗着し
、その浸透と乾燥をまって第1染毛剤を塗着し、毛髪上
で化学変化させる。従って毛髪以外の場所を染色するお
それはない。この発明の染毛剤で頭髪を染毛し、これを
洗髪した場合にはほぼ90%洗除てきる。そこで染毛と
洗髪を複数回繰り返すことによって所期の目的を達成す
ることができる。
、その浸透と乾燥をまって第1染毛剤を塗着し、毛髪上
で化学変化させる。従って毛髪以外の場所を染色するお
それはない。この発明の染毛剤で頭髪を染毛し、これを
洗髪した場合にはほぼ90%洗除てきる。そこで染毛と
洗髪を複数回繰り返すことによって所期の目的を達成す
ることができる。
前記における金属類が毛髪に浸透し、該浸透した金属と
植物色素等とが作用して発色するので、洗髪しても浸透
骨たけ残留し、毛髪へのミネラル補給にもなる。
植物色素等とが作用して発色するので、洗髪しても浸透
骨たけ残留し、毛髪へのミネラル補給にもなる。
また、この発明に用いる植物の種類と使用部位および科
目は表−1の通りである。
目は表−1の通りである。
表−
染毛用植物
次にこの発明に用いる金属の色相は表−2の通りである
。
。
(作 用)
この発明は媒染できる植物色素等に媒染剤を作用させた
ので、毛髪に植物色素を発色させると共その浸透部分を
確実に定着させる。また、植物色素であるから毛髪およ
び皮膚への作用が緩徐てあり、毛髪および皮膚を損傷す
るおそれはなく、アレルギ一体質の者に対しても殆んど
反応しない。
ので、毛髪に植物色素を発色させると共その浸透部分を
確実に定着させる。また、植物色素であるから毛髪およ
び皮膚への作用が緩徐てあり、毛髪および皮膚を損傷す
るおそれはなく、アレルギ一体質の者に対しても殆んど
反応しない。
また第2染毛剤を用いることにより、発色古ミネラルの
補給とができる。
補給とができる。
(実施例1)
シコウカの葉・花および果実の乾燥物1kgに精製水又
は精製水とエタノール(1〜90%)の水溶液10kg
を加えて釜に入れ、70℃前後に加熱して2時間恒温保
持し、色素等を抽出する。ついで前記加熱物をン濾過し
て粕と抽出液とに分離する。
は精製水とエタノール(1〜90%)の水溶液10kg
を加えて釜に入れ、70℃前後に加熱して2時間恒温保
持し、色素等を抽出する。ついで前記加熱物をン濾過し
て粕と抽出液とに分離する。
前記抽出液を0.3気圧で1kgになるまで濃縮し、色
素エキスを精製する。又は前記抽出液を真空冷凍乾燥方
法で乾燥させ、粉末0.2kgを得た。
素エキスを精製する。又は前記抽出液を真空冷凍乾燥方
法で乾燥させ、粉末0.2kgを得た。
前記色素エエキス又は粉末は、色素骨3%(粉末で)の
水溶液として第1染毛剤とし、又は浦と混合して半固形
状の第1染毛剤とする。
水溶液として第1染毛剤とし、又は浦と混合して半固形
状の第1染毛剤とする。
次に水溶性鉄分の1.0%の弱アルカリ液を作り、第2
染毛剤とする。
染毛剤とする。
前記第2染毛剤を洗髪した毛髪に3〜5ccふりかけ、
全毛髪に浸透させ、そのまま放置して乾燥させたならば
、その上に第1染毛剤を櫛又はブラシで塗着する。第2
染毛剤が第1染毛剤に付着すると化学変化により第1染
毛剤が発色定着し、黒鼠色の染色かできる。
全毛髪に浸透させ、そのまま放置して乾燥させたならば
、その上に第1染毛剤を櫛又はブラシで塗着する。第2
染毛剤が第1染毛剤に付着すると化学変化により第1染
毛剤が発色定着し、黒鼠色の染色かできる。
前記において、各染毛剤は毛髪に浸入しそのまま発色定
着するので、色素が接触剥離することが少ないが、通常
の洗髪剤で洗髪すれば、はぼ90%洗除される。従って
、毎日染毛し毎日洗髪した場合に、数日間好適すれば色
素か60%以上堅固に定着し、所期の目的を達成するこ
とかできる。
着するので、色素が接触剥離することが少ないが、通常
の洗髪剤で洗髪すれば、はぼ90%洗除される。従って
、毎日染毛し毎日洗髪した場合に、数日間好適すれば色
素か60%以上堅固に定着し、所期の目的を達成するこ
とかできる。
この発明の染毛は緩徐であるが、−旦定着すると堅固で
あり、化学染毛剤に比し遜色はない。
あり、化学染毛剤に比し遜色はない。
(実施例2)
アカシアの果皮・樹皮の乾燥物(水分10%以下)1k
gを、精製水10kgに入れ、これを釜に人れて70℃
で2時間点た後、i濾過し、抽出液8kgを得た。この
抽出液を減圧濃縮(o63気圧)して1kgのエキスを
得た。このエキスは固形分3%の水溶液にし、第1染毛
剤とする。また、水溶性クロムを3%水溶液としたもの
を第2染毛剤とする。
gを、精製水10kgに入れ、これを釜に人れて70℃
で2時間点た後、i濾過し、抽出液8kgを得た。この
抽出液を減圧濃縮(o63気圧)して1kgのエキスを
得た。このエキスは固形分3%の水溶液にし、第1染毛
剤とする。また、水溶性クロムを3%水溶液としたもの
を第2染毛剤とする。
前記第2染毛剤4ccを毛髪に均等に付着し、これを1
0分間放置して自然乾燥したならば、第1染毛剤2kg
を塗着して発色定着させる。
0分間放置して自然乾燥したならば、第1染毛剤2kg
を塗着して発色定着させる。
この場合においても定着率10%であるが、数回の染毛
により所定の色に完全染毛できることは実施例1と同一
である。
により所定の色に完全染毛できることは実施例1と同一
である。
前記実施例L 2は、シコウヵ又はアカシアの例を説明
したか、各植物共に同−又は近似の方法によりエキスを
抽出し、媒染剤を製造して使用する。使用法は総て同一
である。各植物色素等と媒染剤の組み合せにより染毛色
に相違があるので、希望の色に応じて植物の種類および
媒染剤の種類を選定する。
したか、各植物共に同−又は近似の方法によりエキスを
抽出し、媒染剤を製造して使用する。使用法は総て同一
である。各植物色素等と媒染剤の組み合せにより染毛色
に相違があるので、希望の色に応じて植物の種類および
媒染剤の種類を選定する。
第1染毛剤を半固形状にすれば、櫛又はブラシを用いて
塗着することが容易であり、通常の整髪料と同様の取扱
いかできる。
塗着することが容易であり、通常の整髪料と同様の取扱
いかできる。
(発明の効果ン
この発明は媒染により発色する植物色素等の抽出物より
なる第1染毛剤と、前記植物色素等の媒染剤としての水
溶性金属よりなる第2染毛剤とを組み合せ、前記第1染
毛剤と第2染毛剤を毛髪上で作用させるようにしたので
、使用に際し皮膚および毛髪を損傷するおそれかなく、
自然色に近い発色を期待し得ると共に、全色分は毛髪に
付着して他物には比較的付着しにくいので、洗髪か遅れ
ても支障はない。また、洗髪により相当量除去〔きるな
どの諸効果かある。然し乍ら、残留した発色済の色素は
、毛髪に堅固に付着しているので、洗髪と染毛を数回繰
り返すことにより堅固な染毛かできる効果かある。然し
て、染毛剤の一方か衣服に付着しても発色なく、容易に
洗濯除去できる。
なる第1染毛剤と、前記植物色素等の媒染剤としての水
溶性金属よりなる第2染毛剤とを組み合せ、前記第1染
毛剤と第2染毛剤を毛髪上で作用させるようにしたので
、使用に際し皮膚および毛髪を損傷するおそれかなく、
自然色に近い発色を期待し得ると共に、全色分は毛髪に
付着して他物には比較的付着しにくいので、洗髪か遅れ
ても支障はない。また、洗髪により相当量除去〔きるな
どの諸効果かある。然し乍ら、残留した発色済の色素は
、毛髪に堅固に付着しているので、洗髪と染毛を数回繰
り返すことにより堅固な染毛かできる効果かある。然し
て、染毛剤の一方か衣服に付着しても発色なく、容易に
洗濯除去できる。
更に、過って衣服上で発色した場合であっても、直ちに
洗濯すれば除去できるので衣服への悪影響は考えられな
い。
洗濯すれば除去できるので衣服への悪影響は考えられな
い。
また第2染毛剤は、毛髪へのミネラル補給の効果も期待
できる。前記利点の外に、第1染毛剤は従来使用されて
いる整髪料と同様に使用できるので、育毛効果のある成
分を配合することもてきると共に、頭皮に有用な成分を
配合することもてきる。
できる。前記利点の外に、第1染毛剤は従来使用されて
いる整髪料と同様に使用できるので、育毛効果のある成
分を配合することもてきると共に、頭皮に有用な成分を
配合することもてきる。
更に、従来過敏症又はアレルギー症の為に染毛できなか
った者に対してもかぶれ、その他の症状なく、容易かつ
確実に染毛できる効果がある。
った者に対してもかぶれ、その他の症状なく、容易かつ
確実に染毛できる効果がある。
特許出願人 トレードウィンド株式会社同 村山 実
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 媒染により発色する植物色素等の抽出物よりなる第
1染毛剤と、前記植物色素等の抽出物の媒染剤としての
水溶性金属よりなる第2染毛剤とを組み合せることを特
徴とした天然染毛剤 2 媒染により発色する植物を精製水又は精製水とエタ
ノール類の混合液に入れて低温加熱し、植物色素等を抽
出し、これをろ過してその分離液を低温濃縮し、これを
調整してなる第1染毛剤と、媒染用金属を水に溶解した
水溶液の第2染毛剤とを組み合せることを特徴とした天
然染毛剤の製造方法 3 媒染により発色する植物を精製水又は精製水とエタ
ノール類の混合液に入れて低温加熱し、色素等を抽出し
、これをろ過して分離液を真空冷凍乾燥して粉末とし、
この粉末を溶剤に溶解して1〜4%の水溶液又は練り油
とした第1染毛剤と、媒染用金属を水に溶解した水溶液
の第2染毛剤とを組みあわせることを特徴とした天然染
毛剤の製造方法 4 媒染により発色する植物を、アカシアの果皮・樹皮
、ナガバウリノキの根皮・樹皮、コロシントの果肉、コ
リアンダーの全草、タカサブロウの茎・葉・花、チョウ
ジの果実・花、シコウカの花・葉・実、センダンの全木
・樹皮・葉・実、マラツカノキの果実、ツルドクダミの
根・茎・葉、スミウルシノキの実、柿の葉・未熟果、ロ
ックウッドの木質、栗の樹皮・果皮、フシノキの枝葉の
こぶ・樹皮又はモダマの実・核・樹皮、その他タンニン
、没食子酸又は五倍子を含んだ植物とした請求項1乃至
3の何れか1つに記載の第1染毛剤 5 媒染用金属を、鉄(第2、第3)、クロム、コバル
ト、マンガン、マグネシウム、ニッケル、銅、アルミニ
ウム、カリウム、カルシウム、ゲルマニウム又はスズと
した請求項1又は3の何れか1つに記載の第2染毛剤
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2112019A JPH0413611A (ja) | 1990-04-28 | 1990-04-28 | 天然染毛剤およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2112019A JPH0413611A (ja) | 1990-04-28 | 1990-04-28 | 天然染毛剤およびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0413611A true JPH0413611A (ja) | 1992-01-17 |
Family
ID=14575950
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2112019A Pending JPH0413611A (ja) | 1990-04-28 | 1990-04-28 | 天然染毛剤およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0413611A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000143437A (ja) * | 1998-11-09 | 2000-05-23 | Ichimaru Pharcos Co Ltd | 保湿性植物抽出物を含有する化粧料組成物 |
WO2011078158A1 (ja) * | 2009-12-21 | 2011-06-30 | 富士フイルム株式会社 | 染毛剤 |
US8034126B2 (en) | 2009-06-15 | 2011-10-11 | Alex Vainshelboim | Henna and vegetable dye based compositions for coloring of human hair |
CN102924966A (zh) * | 2012-10-31 | 2013-02-13 | 常州大学 | 一种枣皮红色素及其制备和应用 |
JP2013245171A (ja) * | 2012-05-23 | 2013-12-09 | Nth:Kk | ヘンナの花部抽出物の取得方法 |
CN109363979A (zh) * | 2018-12-09 | 2019-02-22 | 盐城工业职业技术学院 | 含植物红黄蓝染料复配成黑色染料成分的黑发洗发液 |
-
1990
- 1990-04-28 JP JP2112019A patent/JPH0413611A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000143437A (ja) * | 1998-11-09 | 2000-05-23 | Ichimaru Pharcos Co Ltd | 保湿性植物抽出物を含有する化粧料組成物 |
US8034126B2 (en) | 2009-06-15 | 2011-10-11 | Alex Vainshelboim | Henna and vegetable dye based compositions for coloring of human hair |
WO2011078158A1 (ja) * | 2009-12-21 | 2011-06-30 | 富士フイルム株式会社 | 染毛剤 |
US8382856B2 (en) | 2009-12-21 | 2013-02-26 | Fujifilm Corporation | Hair dye |
JP2013245171A (ja) * | 2012-05-23 | 2013-12-09 | Nth:Kk | ヘンナの花部抽出物の取得方法 |
CN102924966A (zh) * | 2012-10-31 | 2013-02-13 | 常州大学 | 一种枣皮红色素及其制备和应用 |
CN109363979A (zh) * | 2018-12-09 | 2019-02-22 | 盐城工业职业技术学院 | 含植物红黄蓝染料复配成黑色染料成分的黑发洗发液 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5518081B2 (ja) | 青色発色のための染色方法 | |
Belemkar et al. | Recent trends in Indian textile industry-exploring novel natural dye products and resources | |
JPS59184117A (ja) | 染髪用組成物および染髪方法 | |
JPH0413611A (ja) | 天然染毛剤およびその製造方法 | |
Vadwala et al. | Natural dyes extracted from waste leaves of Terminalia catappa locally known as tropical almond and its application on silk fabrics pre-treated with ecofriendly and noneco-friendly mordants | |
US7186279B2 (en) | Herbal dye and process of preparation thereof | |
Samanta et al. | Sources, application, and analysis of natural colorants: an Indian perspective | |
Pham et al. | Natural dyes in Eastern Asia (Vietnam and neighboring countries) | |
JP4546540B2 (ja) | 毛髪美化に使用される植物性黒色素およびその適用 | |
DE60318342T2 (de) | Verwendung eines Granatapfelbaumextrakts zur Erhaltung der Haarfarbe | |
KR20110073743A (ko) | 천연염료를 이용한 청색 안료액, 그 제조방법 및 그 활용방법 | |
KR101384963B1 (ko) | 소나무류 수피 추출물을 이용한 목재류의 천연염색방법 및 이의 방법으로 제조된 천연염색목재 | |
KR20140126160A (ko) | 흑미 색소의 모발에 대한 염색효과 | |
JPH01124691A (ja) | 食品中の色素による染色方法 | |
FR3072879A1 (fr) | Colorants naturels et leurs procedes de preparation | |
KR20120022013A (ko) | 천연 염료 청색 염색액, 동 염색액의 제조 방법 및 동 염색액을 이용한 염색 방법 | |
Wisniak | Dyes from antiquity to synthesis | |
KR102096027B1 (ko) | 비산화형 염모제 조성물, 이를 포함하는 비산화형 염모제 및 이를 이용한 모발 염색 방법 | |
KR20050087905A (ko) | 기능성 동백엽차의 제조방법 | |
JPS5943448B2 (ja) | シコン抽出色素の顔料化粉末を配合した化粧料 | |
JPH01201365A (ja) | ガマズミ属植物の染料 | |
Tewachew et al. | The production and characterization of dye from local Gesho for the application of textile industries | |
KR102077814B1 (ko) | 비산화형 염모제 조성물, 이를 포함하는 비산화형 염모제 및 이를 이용한 모발 염색 방법 | |
Singh et al. | Traditional dye yielding plants of Firozabad, UP, India | |
KR102181406B1 (ko) | 버블티용 타피오카 펄의 제조방법 |