JPH0413576A - 墨付定規 - Google Patents

墨付定規

Info

Publication number
JPH0413576A
JPH0413576A JP11590490A JP11590490A JPH0413576A JP H0413576 A JPH0413576 A JP H0413576A JP 11590490 A JP11590490 A JP 11590490A JP 11590490 A JP11590490 A JP 11590490A JP H0413576 A JPH0413576 A JP H0413576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ruler
marking
base piece
shape
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11590490A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Yamato
山戸 泰彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11590490A priority Critical patent/JPH0413576A/ja
Publication of JPH0413576A publication Critical patent/JPH0413576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、隅木の取り付は墨作業などに使用される墨
付定規に関するものである。
(従来の技術および発明が解決しようとする問題)従前
見受けられた、さし金の使用による隅木の取り付は墨作
業は、正確な線を求めるための工程が複雑かつ面倒であ
るため1作業に熟練を要するとともに、時間がかかり、
しかも、間違いや誤差を生じゃすい、といった種々の問
題があったものである。
(技術的課M) したがって、この発明は、墨付は作業が、正確にかつ極
めて容易に行ない得て、しかも、作業時間の短縮化も実
現できる墨付定規を提供することをその目的とするもの
である。
(技術的手段) 上記の目的を達成するために、本発明に係る墨付定規は
、桁材のごとき構築材の縁線に当接自在な側縁を有する
基片の一方の側には、その斜辺が前記基片に対応してな
る直角二等辺三角形の形状を備えた第一の定規部を、ま
た他方の側には、隣り合う長短二辺のうちの長辺が前記
基辺に対応するとともに、斜辺が1/2勾配を示してな
る略直角三角形の形状を備えた第二の定規部をそれぞれ
配設したものである。
また、前記第一の定規部の内部に、直角を形成する隣り
合う二辺のうちの一辺が前記基片に一致してなる直角二
等辺三角形の空間形状を備えた第三の定規部を設け、さ
らに、前記第二の定規部の内部に、タルキ平勾配を示す
空間形状を備えた第四の定規部を設けることもできる。
そして、前記第一の定規部の斜辺には、芯墨用の切り込
みを、また、前記第三の定規部の垂直辺には口脇墨用の
切り込みをそれぞれ設けてもよく、さらには前記定規部
に目盛部を設けてもよい。
(作用) 上記の構成に係る本発明の墨付定規の使用要領を以下に
述べると、例えば、隅木の取り付は墨作業において、桁
材4寸角、隅木3寸角を使用した場合。
まず、桁材の上ばに、尺枝で3尺間隔に行なう墨付けに
際しては、前記基片の側縁を桁材の上ばの縁線に当接さ
せ、適宜に移動させて所望の位置に合わせたのち、前記
第三の定規部の垂直辺を利用して墨付けをする(第2図
C参照)。
次いで、外側成に、前記第三の定規部を合わせ。
その垂直辺に設けた切り込みに墨さしを一致させ、平行
移動させることにより、口脇墨の墨付けをする(第2図
C参照)、そして1桁材の上ばに、前記第一の定規部の
斜辺に設けた切り込みにより、芯墨の墨付けをしたのち
(第2図C参照)、垂直辺に付した目盛(さし全裏目a
目盛)を利用してこ太幅3寸をふりわける(第2図り参
照)。
さらに、前記第一の定規部の斜辺を利用して、隅木幅の
墨付けをしたのち(第2図C参照)、第二の定規部の垂
直辺を利用して、外側成に、隅木幅を引きおろす(第2
図C参照)、シかる後、第二の定規部の斜辺を利用して
、鰐勾配を墨付けしく第2図C参照> 、また、第四の
定規部を利用して、タルキ平勾配を墨付けする(第2図
C参照)、そして、内戚側にも、第二の定規部の斜辺を
利用して、1/2勾配を墨付けする(第2図工参照)。
(実施例) 以下、本発明の実施の一例を添付図面に従って詳細に説
明すると、本発明に係る墨付定規lは、桁材のごとき構
築材2の上ば2a、外側成2bそして内戚側2cの縁線
に当接自在な側縁3を有する基片4と、該基片4の一方
の側に形成された、斜辺5aが前記基片4に対応してな
る直角二等辺三角形の形状を備えた第一の定規部5と、
前記基片4の他方の側に形成した、隣り合う長短二辺の
うちの長辺6aが前記基辺4に対応するとともに、斜辺
6bが1/2勾配を示してなる略直角三角形の形状を備
えた第二の定規部6とからなっている。この場合、前記
第二の定規部は、材料の寸法によっては、第3図に示す
ように、短辺をやや長くすると墨付が容易である。
また、前記第一の定規部5の内部に、直角を形成する隣
り合う二辺のうちの一辺7aが前記基片4に対応してな
る直角二等辺三角形の空間形状を備えた第三の定規部7
を設け、さらに、前記第二の定規部6の内部に、タルキ
平勾配を示す空間形状を備えた第四の定規部8が設けら
れている。
そして、前記第一の定規部5の斜辺に、芯墨用の切り込
み9a (1寸5分用)、9b(2寸用)を、また、前
記第三の定規部7の垂直辺7dには、口脇墨用の切り込
み10a、10bをそれぞれ設けている。
さらに、前記各定規部には、必要に応じて目盛部が設け
られ、この実施例においては、斜辺Bb、短辺6c、勾
配辺8aに、目盛部11a、11b、11cが、斜辺5
aにさし全裏目ご目盛lidがそれぞれ付されている。
尚、図中12は墨さしである。また、上記実施例におい
ては、本発明に係る墨付定規を隅木の取り付は墨作業に
使用した場合を示したが、谷木、母屋、蟻任口その他の
構築材の墨付けにも適用できることは勿論であり、また
、前記芯墨用の切り込みや口脇墨用の切り込みの位置に
ついても、使用する材料にょって、適宜な寸法を選択す
ればよく、さらに、前記墨付定規の材質についても、木
、スチールその他の材料から適宜に選択でき1例えば、
ステンレスにより一体成型しても無論よい。
(効果) 以上述べた通り1本発明の墨付定規によれば、墨付は作
業において、求める線が、極めて簡単かつ容易な作業に
よって、正確に出すことができる顕著な効果が得られる
とともに、誤差や失敗が極めて少ないため、材料の無駄
を省き1作業時間の大幅な短縮化も実現できる−もので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明に係る墨付定規の実施の一例を示す斜
視図、第2図A−Hはそれぞれ墨付順序を示す要部概略
平面図、第3図は第二の定規部の別の実施例を示す平面
図である。 7舎・Φ第三の定規部 8・・・第四の定規部111a
、9b 、10a、10be * m切り込み11a、
llb、llc、lid ・・目盛部12・・e墨さし

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、桁材のごとき構築材の縁線に当接自在な側縁を有す
    る基片の一方の側には、その斜辺が前記基片に対応して
    なる直角二等辺三角形の形状を備えた第一の定規部を、
    また他方の側には、隣り合う長短二辺のうちの長辺が前
    記基辺に対応するとともに、斜辺が1/2勾配を示して
    なる略直角三角形の形状を備えた第二の定規部をそれぞ
    れ配設してなる墨付定規。 2、前記第一の定規部の斜辺に、芯墨用の切り込みを設
    けてなる請求項1記載の墨付定規。 3、前記第一の定規部の内部に、直角を形成する隣り合
    う二辺のうちの一辺が前記基片に対応してなる直角二等
    辺三角形の空間形状を備えた第三の定規部を設けてなる
    請求項1記載の墨付定規。 4、前記第三の定規部の垂直辺に口脇墨用の切り込みを
    設けてなる請求項3記載の墨付定規。 5、前記第二の定規部の内部に、タルキ平勾配を示す空
    間形状を備えた第四の定規部を設けてなる請求項1記載
    の墨付定規。 6、前記定規部に目盛部を設けてなる請求項1、3又は
    5記載の墨付定規。
JP11590490A 1990-05-07 1990-05-07 墨付定規 Pending JPH0413576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11590490A JPH0413576A (ja) 1990-05-07 1990-05-07 墨付定規

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11590490A JPH0413576A (ja) 1990-05-07 1990-05-07 墨付定規

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0413576A true JPH0413576A (ja) 1992-01-17

Family

ID=14674089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11590490A Pending JPH0413576A (ja) 1990-05-07 1990-05-07 墨付定規

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0413576A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5633857B1 (ja) * 2013-10-16 2014-12-03 弘 片岡 入隅及び出隅用土台水切り加工用の墨付けスコヤ
CN110641209A (zh) * 2019-11-01 2020-01-03 曾瑞玲 一种数学学习用万能画图装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5633857B1 (ja) * 2013-10-16 2014-12-03 弘 片岡 入隅及び出隅用土台水切り加工用の墨付けスコヤ
CN110641209A (zh) * 2019-11-01 2020-01-03 曾瑞玲 一种数学学习用万能画图装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4527337A (en) Framing stud template
US5456015A (en) Construction framing square
US2305124A (en) Jig table for fabricating wall sections
JP2004510511A (ja) 改良型キルティング定規
US5181326A (en) Tool and method for installing tile
JPS61191748A (ja) 建築用ボード、特にプラスターボード
US4060902A (en) Multi-purpose tool
US4212110A (en) Apparatus for marking building panels
JPH0413576A (ja) 墨付定規
US4393600A (en) Structural beam square
JPH0351682Y2 (ja)
US2763065A (en) Marking gage for rules
JPH0434416Y2 (ja)
JP2022519135A (ja) 作図補助具
JP3112566U (ja) 建築用勾配定規
US587021A (en) T-square
JPS6228387Y2 (ja)
CN211251987U (zh) 划线尺
US5845411A (en) Centering of objects
JP2592550Y2 (ja) 切欠部付定規
US2882604A (en) Graphic machine
JPH0144296Y2 (ja)
JPH0639921Y2 (ja) 隅出し治具
JPS596090Y2 (ja) 電気工事に於ける配管中継用箱の孔明け用ゲ−ジ
JPS58171998A (ja) 短線引き用定規