JPH04134799A - 音声録音再生lsi - Google Patents

音声録音再生lsi

Info

Publication number
JPH04134799A
JPH04134799A JP2257777A JP25777790A JPH04134799A JP H04134799 A JPH04134799 A JP H04134799A JP 2257777 A JP2257777 A JP 2257777A JP 25777790 A JP25777790 A JP 25777790A JP H04134799 A JPH04134799 A JP H04134799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
encoding
memory
activation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2257777A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Matsumoto
洋一 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2257777A priority Critical patent/JPH04134799A/ja
Publication of JPH04134799A publication Critical patent/JPH04134799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は音声録音再生LSIに関する。
〔従来の技術〕
通常、有音起動録音は、ICメモリのように。
比較的コストの高い録音媒体にディジタル録音行う際に
使用される技術であり、録音スイッチをONしてから、
実際に音声が発生されるまでの無音区間のデータを、I
Cメモリに書込まないようにして、メモリの使用効率を
向上させる技術である。
従来の半導体集積回路により構成される音声録音再生L
SIにおいては、上記の有音起動録音を行う場合には、
主に、以下の二つの方法が使用されている。
(1)予め設定されたスレッショルド値と、入力信号の
各サンプリング点のPCMデータを比較し、入力信号が
スレッショルド値を越えたら起動する。
(2)予め設定されたスレッショルド値と、入力信号の
各2点間のサンプリング値の差を比較し、2点間の入力
信号の差分値がスレッショルド値を越えたら起動する6 〔発明が解決しようとする課題〕 上述した従来の音声録音再生LSIにおいては、有音起
動録音時に設定されるスレッショルド値は、雑音等によ
る誤動作を防止するために、上述の二つの方法の何れの
場合においても、比較的に高いレベルに設定されるが、
従来の音声録音再生LSIにおける有音起動時において
は、起動待以降のデータを符号化圧縮してメモリに格納
している。従って、特に、起動時の最初の音声が破裂音
や摩擦音などの子音で始まるような場合には、音声の振
幅レベルが低いので、起動待以降の音だけを符号化して
メモリに格納すると、音声の頭の部分の子音が欠落して
しまうという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕 本発明の音声録音再生LSIは、入力された音声信号を
増幅する増幅器と、前記増幅器より出力される音声信号
をサンプリングし、A/D変換してディジタル化するP
CM回路と、前記PCM信号を符号化圧縮して、所定の
外部メモリに格納する符号化回路と、有音起動録音時に
PCMデータが一定の値以上であるか否かを判定し、一
定の値以上である場合に符号化回路を起動する比較判定
回路と、復号化されたPCMデータをアナログ音声信号
にするD/Aコンバータおよび低域フィルタと、を少な
くとも信号処理部に含む音声録音再生LSIにおいて、
前記PCMデータを複数のサンプリング区間にわたって
一時的に保持した後、前記符号化回路に出力するバッフ
ァ・メモリを備え、有音起動録音を行う際に、起動検出
時点より以前の段階においてサンプリングされ、前記バ
ッファ・メモリに保持されている複数のPCMデータを
も合せて符号化圧縮し、外部メモリに出力して格納する
ことを特徴としている。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。第1図
は、本発明の一実施例の信号処理部を示す部分ブロック
図である。第1図に示されるように、本実施例の信号処
理部は、入力増幅器lと、サンプルホールド回路2と、
A/Dコンバータ3と、有音起動スレッショルド・デー
タレジスタ4と、データ比較回路5と、FIFOバッフ
ァ6と、符号化回路7と、メモリ・アドレス発生ユニッ
ト8と、復号化回路9と、D/Aコンバータ10と、低
域フィルタ11と、出力バッファ12と、を備えて構成
される。
第1図において、入力された音声信号101は、入力増
幅器1において増幅され、サンプルホールド回路2にお
いてサンプリング・データに変換された後、A/Dコン
バータ3においてPCM化されて出力される。このPC
M化された音声信号に対応するデータは、FIFOバッ
ファ6とデータ比較回路5の双方に送られる。データ比
較回路5においては、有音起動スレッショルド・データ
レジスタ4に登録されている所定のスレッショルド・デ
ータの値との比較が行われ、A/Dコンバータ3からの
入力データが当該スレッショルド・データの値を越える
場合には、符号化回路7とメモリーアドレス発生ユニッ
ト8は、共に起動される。
他方、FIFOバッファ6においては、A/Dコンバー
タ3から送られてくるPCMデータは、FIFOバッフ
ァ6を経由して符号化回路7に送られるが、例えば、F
IFOバッファ6の段数が4段の場合には、符号化回路
7においては、FIFOバッファ6からのデータを受け
て、4サンプリング前のデータからの符号化が行われる
。符号化回路7において符号化されたデータは、データ
・バス101を介して、所定の外部メモリ(図示されな
い)に送出されて格納される。
また、音声の再生時においては、メモリ・アドレス発生
ユニット8により、前記外部メモリに対してアドレッシ
ングされたデータは、データ・バス101を介して復号
化回路9に入力されてPCMデータに復号化される。こ
のPCMデータは、D/Aコンバータ10において所定
のアナログ信号に変換され、低域フィルタ11において
平滑化された後、出力バッファ12を介して音声信号と
して出力される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、有音起動時のサンプリ
ング・データから、FIFOバッファの段数骨だけさか
のぼったデータまでを含めて符号化してメモリに格納す
ることにより、雑音による誤動作を防止するために有音
起動のスレッショルド・レベルを高くしても、音声の頭
の部分の子音欠落を排除することができるという効果が
ある。
・・・有音起動スレッショルド・データレジスタ、5・
・・・・・データ比較回路、6・・・・・・FIFOバ
ッファ、7・・・・・・符号化回路、8・・・・−・メ
モリ・アドレス発生ユニット、9・・・・・・復号化回
路、10・・・・・・D/Aコンバータ、11・・・・
・・低域フィルタ、12・・・−・・出力バッファ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力された音声信号を増幅する増幅器と、前記増幅器よ
    り出力される音声信号をサンプリングし、A/D変換し
    てディジタル化するPCM回路と、前記PCM信号を符
    号化圧縮して、所定の外部メモリに格納する符号化回路
    と、有音起動録音時にPCMデータが一定の値以上であ
    るか否かを判定し、一定の値以上である場合に符号化回
    路を起動する比較判定回路と、復号化されたPCMデー
    タをアナログ音声信号にするD/Aコンバータおよび低
    域フィルタと、を少なくとも信号処理部に含む音声録音
    再生LSIにおいて、 前記PCMデータを複数のサンプリング区間にわたって
    一時的に保持した後、前記符号化回路に出力するバッフ
    ァ・メモリを備え、有音起動録音を行う際に、起動検出
    時点より以前の段階においてサンプリングされ、前記バ
    ッファ・メモリに保持されている複数のPCMデータを
    も合せて符号化圧縮し、外部メモリに出力して格納する
    ことを特徴とする音声録音再生LSI。
JP2257777A 1990-09-27 1990-09-27 音声録音再生lsi Pending JPH04134799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2257777A JPH04134799A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 音声録音再生lsi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2257777A JPH04134799A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 音声録音再生lsi

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04134799A true JPH04134799A (ja) 1992-05-08

Family

ID=17310957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2257777A Pending JPH04134799A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 音声録音再生lsi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04134799A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4910780A (en) Audio signal recording and reproducing apparatus utilizing digital data compression and extension
US5293273A (en) Voice actuated recording device having recovery of initial speech data after pause intervals
JPH04134799A (ja) 音声録音再生lsi
JPS6029800A (ja) 音声分析方式
JPS59100500A (ja) 音声録音再生機器
KR0122440B1 (ko) 음성의 녹음과 재생이 동시 동작 가능한 오디오 보드
JPH0216600A (ja) 固体録音再生装置
KR920000456B1 (ko) 음성신호를 이용한 계산기
KR0141237B1 (ko) 음성신호 기록/재생방법 및 그 장치
JP2650242B2 (ja) 音声録音装置
JPS59157695A (ja) 音声合成装置
JP4940875B2 (ja) 音声データ圧縮方法及び装置並びに伸張方法及び装置
KR0182942B1 (ko) 초음 보호를 위한 음성 기록/재생 장치
JPH0287199A (ja) 音声の有音起動方式および装置
KR100641928B1 (ko) 앰팩 오디오 데이터 변환 출력장치 및 방법
JPS63127300A (ja) 音声無音圧縮方式
JPH09154093A (ja) 映像・音声再生装置
KR890000807B1 (ko) 음성 합성 시스템
JP2602641B2 (ja) 音声符号化方式
JPS5926794A (ja) 音声装置
JPS60117292A (ja) 音声応答システム
JPS62262290A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH08221100A (ja) 半導体メモリを使用した録音再生装置の録音方法
JPS602999A (ja) 音声レコ−ダ
JPH05204400A (ja) 音声録音装置