JPH0413476Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413476Y2
JPH0413476Y2 JP1987009314U JP931487U JPH0413476Y2 JP H0413476 Y2 JPH0413476 Y2 JP H0413476Y2 JP 1987009314 U JP1987009314 U JP 1987009314U JP 931487 U JP931487 U JP 931487U JP H0413476 Y2 JPH0413476 Y2 JP H0413476Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
space
ring groove
workpiece
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987009314U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63118458U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987009314U priority Critical patent/JPH0413476Y2/ja
Publication of JPS63118458U publication Critical patent/JPS63118458U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0413476Y2 publication Critical patent/JPH0413476Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は真空バルブの弁板その他に適用される
Oリング用のリング溝装置に関する。
(従来の技術) 従来この種装置として、例えば第1図示のよう
にワークaの表面にOリングbを嵌合するリング
溝cを備える式のものは知られる。
(考案が解決しようとする問題点) 然し乍ら、この場合、該リング溝cは同図示の
ように上面中央に開口dを有する左右1対のテー
パ面e,eから成るあり溝状の空間から成る式を
一般としたもので、かかるものでは、該リングb
を押し込んだとき、該空間内に既に略埋めつくさ
れていると共に各テーパ面eとの間に大きな接触
面を有して摩擦力が大きく、かくて該リングbの
押しつぶしに際し、該リングbの横方向の膨出分
は逃げ場fが不足すると共に、前記した大きな摩
擦力によつて内部への移動が困難であり、これら
が大きな反撥力として作用するため、押しつぶし
状態にむらができ、該リングbが波をうち洩れが
生じやすくなる不都合を伴う。これを均一に押し
つぶそうとすると、その押しつぶしに大きな外力
を必要とし、かくて弁板その他の部品は大型化を
免れない。
(問題点を解決するための手段) 本考案はかかる不都合のない装置、即ち押しつ
ぶしに大きな力を必要としない装置を得ることを
その目的としたもので、ワークの表面に、Oリン
グを嵌合するリング溝を備えるものにおいて、該
リング溝を、上面中央にスリツト状の開口を有す
る断面略方形の空間に構成させると共に、該空間
を該Oリングの押しつぶしに際し、その両外側に
余剰の逃げ場を有する比較的広幅に構成して成
る。
(実施例) 本考案実施の一例を別紙図面に付説明する。
第2図及び第3図はその1例を示すもので、1
は弁板その他のワークを示し、該ワーク1の表面
にOリング2を嵌合するリング溝3を備える。該
リング溝3は上面中央のスリツト状の開口4を有
する断面略方形の空間5から成ると共に、該空間
5は該Oリング2の押しつぶしに際し、その両外
側に余剰の逃げ場6,6を有する比較的広幅に構
成されるようにした。図面で7は該ワーク1に対
向するその他側のバルブ本体その他のワークを示
し、両ワーク1,7は互に開閉自在に用意される
ようにした。
第4図及び第5図はその使用の1例を示すもの
で、該ワーク7はバルブ本体から成ると共に、該
ワーク1はこれに開閉自在に軸支される弁板から
成り、該弁板1の表面にリング溝3を介してOリ
ング2が施されるようにした。図面で8は該弁板
1を開閉する作動ロツドを示す。
(作用) その作用で説明するに、例えば第2図示の開き
状態から第3図示の開じ状態とする場合を考える
に、Oリング2は空間5内においてその両外側に
余剰の逃げ場6,6が存するため、その変形は極
めて容易であり、更に該リング2は該開口4の口
縁部と接触するのみで接触面積、従つてそれによ
る摩擦力が小さく、その移動に大きな抵抗を生じ
ない。かくて全体としてその反撥力は小さく、こ
れを換言すれば、比較的小さな外力で所定の開じ
状態を得られる。
(考案の効果) このように本考案によるときは、リング溝を断
面略方形の空間に構成させると共にこれをOリン
グの押しつぶしに際しその両外側に余剰の逃げ場
を有する比較的広幅に構成させるもので、従来の
あり溝状の場合の前記した各種の不都合を無くし
得られ、その構成は簡単で廉価に得られる等の効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の説明線図、第2図は本案装置
の1例の不作動状態の截断側面図、第3図はその
作動状態の截断側面図、第4図及び第5図はその
使用の1例の説明線図である。 1……ワーク、2……Oリング、3……リング
溝、4……開口、5……空間、6,6……逃げ
場。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ワークの表面に、Oリングを嵌合するリング溝
    を備えるものにおいて、該リング溝を、上面中央
    にスリツト状の開口を有する断面略方形の空間に
    構成させると共に、該空間を該Oリングの押しつ
    ぶしに際し、その両外側の余剰の逃げ場を有する
    比較的広幅に構成して成るOリング用のリング溝
    装置。
JP1987009314U 1987-01-27 1987-01-27 Expired JPH0413476Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987009314U JPH0413476Y2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987009314U JPH0413476Y2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63118458U JPS63118458U (ja) 1988-07-30
JPH0413476Y2 true JPH0413476Y2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=30794512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987009314U Expired JPH0413476Y2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0413476Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2527905Y2 (ja) * 1990-04-28 1997-03-05 エヌオーケー株式会社 ソレノイド
JP6512709B2 (ja) * 2016-03-17 2019-05-15 株式会社ウレタンメンテナンスサービス 液体取出口

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596660B2 (ja) * 1977-03-10 1984-02-14 龍夫 岡崎 指圧・按摩ユニツト

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5080642U (ja) * 1973-12-03 1975-07-11
JPS596660U (ja) * 1982-07-05 1984-01-17 昭和電線電纜株式会社 パツキング取付板

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596660B2 (ja) * 1977-03-10 1984-02-14 龍夫 岡崎 指圧・按摩ユニツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63118458U (ja) 1988-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2163045A1 (en) Capacitance transducer
JPH0413476Y2 (ja)
USD244004S (en) Double acting door lift and closing device
JPH0230586U (ja)
JPH01164400U (ja)
JPH034989U (ja)
JPH0325559U (ja)
JPH0419952U (ja)
JPH02150468U (ja)
JPS5817420Y2 (ja) 製パン用の食パンケ−ス
JPS5939240Y2 (ja) 金属積層形ガスケツト
JPH028101U (ja)
JPS62170451U (ja)
JPH031364U (ja)
JPH0279728U (ja)
JPH02103436U (ja)
JPH0330602U (ja)
JPH02124631U (ja)
JPH032970U (ja)
JPH0352677U (ja)
JPH0443499U (ja)
JPH0436189U (ja)
JPH0456746U (ja)
JPS6220269U (ja)
JPH0391260U (ja)