JPH04133026A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH04133026A
JPH04133026A JP2255718A JP25571890A JPH04133026A JP H04133026 A JPH04133026 A JP H04133026A JP 2255718 A JP2255718 A JP 2255718A JP 25571890 A JP25571890 A JP 25571890A JP H04133026 A JPH04133026 A JP H04133026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
display
segment
electrodes
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2255718A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Koide
小出 志朗
Hiroe Nakamura
中村 博恵
Koji Takahashi
浩二 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2255718A priority Critical patent/JPH04133026A/ja
Publication of JPH04133026A publication Critical patent/JPH04133026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は液晶表示装置に関し、特に透明電極をインター
ディジタル形状とした液晶表示装置に関する。
(ロ)従来の技術 従来、2色以上の表示色の切り換え(以下マルチカラー
という)が可能なセグメント方式による数字表示用液晶
表示素子としては、ドツトマトリックス方式、あるいは
、一般的なセグメント型液晶表示素子の共通電極を複数
本のインターディジタル形状に分割した、いわゆるイン
ターディジタル方式によるものが知られる。
ドツトマトリックス方式のものは、駆動回路部品と複数
のリード線との接続の複雑化、および動作マージンが挾
くセグメント型液晶表示素子に比べ表示性能が低下する
等の問題がある。それに対して、インターディジタル方
式のものは、前述した問題の発生がなく、良好なマルチ
カラー表示が得られる。
インターディジタル方式によるマルチカラー用の液晶表
示装置は、例えば、特開昭59−136718号公報(
GO2F  1/133)に記載きれており、詳細な説
明は省略する。
(ハ)発明が解決しようとする課題 上述した様にマルチカラー表示を良好に得るためにはイ
ンターディジタル方式は最適である。しかしながら、上
記した特開昭59−136718号公報に記載のマルチ
カラー用インターディジタル方式は共通電極をインター
ディジタル形状にしているため、以下の問題が発生する
即ち、上記した様に、共通電極をインターディジタル形
状としているため、その駆動方式は必らずにデユーティ
以上の駆動方式となる。その結果、 ■例えば、インターディジタル形状を2分割で形成すれ
ば、その駆動方式はにデユーティ駆動となる。かかる、
駆動方式はインターディジタル形状の共通電極の非選択
電極にも、必らず一定の電圧が印加される。 従って、
カラー表示を行うと、上記したように非選択電極にも一
定の電圧が印加きれているために、非選択電極上のカラ
ーフィルタのカラーがかすかにもれ、カラー表示のコン
トラストが低下する問題がある。かかる、問題はデユー
ティ駆動が高くなるに従い著しく発生する。
■共通電極をインターディジタル形状としているため、
インターディジタル形状に分割された共通電極の分割領
域に配向膜等の絶縁物が配置され、分割領域間に比較的
大きい浮遊容量が発生する。かかる、浮遊容量により、
共通電極の選択電極と非選択電極とに印加する電圧の実
効値比が変化し、表示コントラストを著しく低下させる
問題がある。
■共通電極をインターディジタル形状としているため、
表示領域が挾い場合、あるいはマルチカラー表示を向上
きせる場合には共通電極パターンを極細に形成する必要
がある。その結果、配線抵抗が著しく高くなり表示ムラ
が発生し、表示品位を低下させる問題がある。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は上述した課題に鑑みて為きれたものであり、一
対のガラス基板が対向配置され、一方の前記ガラス基板
内面にインターディジタル形状の複数のセグメント電極
を形成し、他方の前記ガラス基板内面に共通電極を形成
し所望のセグメント表示を行う液晶表示装置において、
前記インターディジタル形状のセグメント電極が咬合す
る前記咬合部の夫々電極幅を異ならしめ、前記セグメン
ト電極上に色フィルタを配置したことを特徴とする。
(*)作用 この様に本発明に依れば、セグメント電極をインターデ
ィジタル形状とすることにより、スタティック駆動方式
でマルチカラー表示を行うことが可能となり、表示コン
トラストが向上し広視角のマルチカラー用の表示装置を
実現することができる。
また、本発明では上記した様にセグメント電極をインタ
ーディジタル形状としているため、各セグメント電極に
おいて、インターディジタル形状を形成する場合であっ
ても、引き回し線のパターン長さが従来のインターディ
ジタルLCDよりも著しく短く形成することができる。
さらに、本発明では、インターディジタル形状のセグメ
ントを極が咬合するその咬合部の互いの電極幅を異なら
しめていることにより、マルチカラー表示を行えるとと
もに階調表示をも可能とすることができる。
(へ)実施例 以下に第1図A乃至第2図に示した実施例に基づいて本
発明の液晶表示装置を説明する。
第1図Aはセグメント電極が形成されたセグメント電極
用基板の平面図、第1図Bはセグメント電極用基板と対
向配置され共通電極が形成された共通電極用基板の平面
図、(尚、共通電極は共通電極基板の裏面側に形成され
ている。)第1図Cは第1図Aの部分拡大図、第2図は
夫々の基板を一体化したときの断面図である。
第1図A乃至第2図において、(la) (Lb)は透
明基板、<2)は基板(1a)上に形成されたセグメン
ト電極、(3)は基板(1b)上に形成された共通電極
、(4)は遮光膜、(5)はセグメント電極(1a)上
に形成されたカラーフィルタ層である。
夫々の透明基板(ia)(lb)はガラス基板が用いら
れ、そのガラス基板上には酸化インジュウム等の透明電
極材によりセグメント表示を行う所望形状の透明電極が
形成される。
一方の透明基板(la)には第1図Aに示す如く、8の
字セグメントを構成する複数のセグメント電極(2)が
形成きれ、各セグメント電極(2)から引き回し線(2
C)が延在形成されている。即ち、表示領域にあたる各
セグメント電極り2)はインターディジタル形状に形成
され、8の字パターンを構成している。第1図Cを用い
て、更に詳述する。
第1図Cは第1図Aのインターディジタル形状部分の拡
大図であり、本実施例では2本の電極(2a)(2b)
を用いてインターディジタルを形成している。
第1図Cに示す如く、本発明のインターディジタル形状
の電極は、その咬合部において、互に夫々の電極幅を異
ならしめるように形成されている。例えば、一方の電極
(2a)の電極幅をt、他方の電極幅をt、とすれば、
必らず1 < 11になる様に形成する。夫々の電極幅
1,1.を変化きせることで任意の階調を選択すること
ができる。尚、点線で示した領域はセグメント表示が行
われる領域である。
一方、他方の基板(1b〉には第1図Bに示す如く、共
通電極(3)が形成される。本実施例で形成される共通
電極(3)はスタティック駆動を行うために単一構造に
形成きれるが、共通電極(3)は車−構造に限定される
ものでなく、2分割以上に分割してもよい。
また、共通電極(3)上には8の字セグメント、即ち、
表示領域を除く非表示領域に、ニッケル、クロム等の金
属を用いて遮光膜(4)が形成される。
ところで、マルチカラー表示を行うためのカラーフィル
タ層(5)はインターディジタル形状に形成したセグメ
ント電極(2)上に形成きれる。更に述べると、本発明
では、カラーフィルタ層(5)は表示領域となるセグメ
ント電極(2)のインターディジタル形状部分のみなら
ず、そのインターディジタル電極から延在される非表示
領域の引き回し線上にも積極的に形成される。
即ち、カラーフィルタ層(5)の厚さは約1.5〜2.
0μであるのに対し、セグメント、共通電極の透明電極
は0.1μ、遮光膜は0.2μ、配向膜は0.1μであ
り、カラーフィルタ層(5)の厚みが著しく厚くなり、
セルギャップが約10μ程度のセルではカラーフィルタ
層(5〉がある領域(表示領域)となり領域(非表示領
域)でセルギャップに大きく差が生じる。その結果、表
示ムラ等の表示品位を著しく低下させる問題が発生する
しかし、本発明では、カラーフィルタ層(5)を表示領
域のインターディジタル部分だけでなく非表示領域の引
き回し線上にも配置形成しているので上記した問題は発
生せず、カラーフィルタ層(5)によるキャップムラを
防止できる。
かかる、カラーフィルタ層(5)は電着方式により行う
ことで容易に基板(1a)上の電極上に形成することが
でき、例えば、マルチカラー表示を行う場合であれば、
一方の電極(2a)に絶縁フィルタ層(5b)を、他方
の電極(2b)に赤色フィルタ(5a)を形成する。ま
た、階調表示を行う場合であれば夫々の電極(2a )
 (2b )上に同一色、赤色又は緑色フィルタ(5a
)(5b)を形成する。
また、夫々の基板(la)(lb)上にはポリイミド樹
脂等の配向膜(図示しない)が形成され、夫々のセグメ
ント電極(2)、共通電極(3)を対向する様に配置し
、シール材等の接着剤を用いて一体化しセルを形成する
。かかる、セル内には周知の方法で液晶が注入され所定
の表示が行われる。
即ち、赤色用のセグメント電極に電圧を印加すれば比較
的うすい赤色表示され、緑色用のセグメント電極に電圧
を印加すれば濃い緑色表示きれ、また、双方の電極に電
圧を印加すれば赤色と緑色の混合により緑がかった黄色
表示のマルチカラー表示が可能となる。
また、上述したように、インターディジタル電極上に同
一色の例えば赤色フィルタを配置すれば、一方の電極に
電圧を印加すれば薄い赤色表示となり、他方の電極に電
圧を印加すると一方の電極よりも明るい赤色表示となり
、夫々の電極に電圧を印加すると更に明るい赤色表示が
行え、いわゆる3階調表示が行える。
(ト)発明の効果 以上に詳述した如く、本発明に依れば、セグメント電極
をインターディジタル形状とスルコトニより、表示品位
の著しく向上したマルチカラー表示を行う液晶表示装置
を提供することができる。
また、本発明では遮光膜を有しているために従来製品よ
りコントラストを著しく向上することができる。
更に、本発明では、インターディジタル部分の表示領域
以外の非表示領域にもカラーフィルタ層を積極的に配置
することにより、セルギャップを一定にすることができ
る。その結果、表示ムラ等を防止できる。
更に、本発明では、インターディジタル形状の咬合部の
電極幅を異ならしめていることにより、1つのセルで色
フィルタを選択するだけでマルチカラー用のLCDと、
階調表示用のLCDとを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは一方の基板平面図、第1図Bは他方の基板平
面図、第1図Cは第1図Aの拡大図、第2図は第1図A
およびBを重ね合せたときの断面図である。 (la)(lb)は透明基板、 (2)はセグメント電
極、 (3)は共通電極、 (4)は遮光膜、 (5)
はカラーフィルり層である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)一対のガラス基板が対向配置され、一方の前記ガ
    ラス基板内面にインターディジタル形状の複数のセグメ
    ント電極を形成し、他方の前記ガラス基板内面に共通電
    極を形成し所望のセグメント表示を行う液晶表示装置に
    おいて、 前記インターディジタル形状のセグメント電極が咬合す
    る前記咬合部の夫々電極幅を異ならしめ、前記セグメン
    ト電極上に色フィルタを配置したことを特徴とする液晶
    表示装置。(2)前記色フィルタは前記セグメント電極
    およびその電極から延在されるセグメント引回し線上に
    配置したことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置
    。 (3)前記色フィルタは電着法により形成されることを
    特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。 (4)前記共通電極は単一構造であることを特徴とする
    請求項1記載の液晶表示装置。 (5)前記共通電極は少なくとも2以上に分割されたこ
    とを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
JP2255718A 1990-09-25 1990-09-25 液晶表示装置 Pending JPH04133026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2255718A JPH04133026A (ja) 1990-09-25 1990-09-25 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2255718A JPH04133026A (ja) 1990-09-25 1990-09-25 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04133026A true JPH04133026A (ja) 1992-05-07

Family

ID=17282688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2255718A Pending JPH04133026A (ja) 1990-09-25 1990-09-25 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04133026A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5642176A (en) Color filter substrate and liquid crystal display device
KR960011503A (ko) 넓은 시야각을 갖는 액정표시소자
JP3296719B2 (ja) カラー液晶表示素子及び該カラー液晶表示素子の製造方法
KR100989339B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 제조 방법
US6741305B2 (en) Color display device
JP5306923B2 (ja) 液晶表示装置用パネル
JPH08211223A (ja) カラーフィルター基板及びそれを用いた液晶素子
JPH0915589A (ja) カラー液晶表示素子
JPH04133022A (ja) 液晶表示装置
JPH04133026A (ja) 液晶表示装置
JPH04133023A (ja) 液晶表示装置
JPH04138420A (ja) 液晶表示装置
JPH04133025A (ja) 液晶表示装置
JPH04133021A (ja) 液晶表示装置
JPH04138426A (ja) 液晶表示装置
JPH08220527A (ja) カラーフィルタ基板とその製造方法および液晶表示装置
JPH04138421A (ja) 液晶表示装置
JPH04138425A (ja) 液晶表示装置
JPH04138422A (ja) 液晶表示装置
JP5207813B2 (ja) 液晶表示装置
JPH10253952A (ja) 液晶表示素子
US20050179845A1 (en) Liquid crystal display device and method of manufacturing the same
JP2000214448A (ja) バックライト式部分着色液晶表示装置の構造
JPS63247728A (ja) 液晶表示素子
JPH05241144A (ja) 液晶表示装置