JPH04132982U - プリペイドカード - Google Patents

プリペイドカード

Info

Publication number
JPH04132982U
JPH04132982U JP4045291U JP4045291U JPH04132982U JP H04132982 U JPH04132982 U JP H04132982U JP 4045291 U JP4045291 U JP 4045291U JP 4045291 U JP4045291 U JP 4045291U JP H04132982 U JPH04132982 U JP H04132982U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
prepaid card
sheet
magnetic
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4045291U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2536360Y2 (ja
Inventor
力 島村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1991040452U priority Critical patent/JP2536360Y2/ja
Publication of JPH04132982U publication Critical patent/JPH04132982U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536360Y2 publication Critical patent/JP2536360Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安価にてプリペイドカードのデータの改竄及
び不正使用を防止することを目的とする。 【構成】 プリペイドカード1内に、印刷或はエッチン
グ処理などによりRFタグシート3を設けるとともに、
磁気シート4を積層する。RFタグシート3の共振回路
と磁気シート4とにて、データの入出力をできるように
構成する。そして、RFタグシート3と磁気シート4の
双方のデータをチェックしてプリペイドカード1の不正
使用を防止する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案はプリペイドカードに関するものであり、特に、データの改竄及び不 正使用を防止できるようにしたプリペイドカードに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のプリペイドカードは磁気シートに磁気データを入力して、例えば電話機 用のテレホンカードにおいては、磁気データを読み取って使用可能金額を認識し 、使用した金額に応じて金額データを書き換えている。そして、使用する毎にデ ータの読み取り書き換えを行っている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上述した従来型のプリペイドカードは磁気シートにデータを入力しているで、 データコピー等によりデータの改竄をすることができる。従って、プリペイドカ ードの不正使用が容易にされる虞がある。これを防止するため、プリペイドカー ドにICを搭載することが考えられる。かかる場合には不正使用を防ぐことは可 能であるが、プリペイドカードのコストが著しく上昇して実用性に欠ける。
【0004】 又、プリペイドカードに個人の暗証番号等(ID)を入力し、ホストコンピュ ータにてこの暗証番号等を管理することにより不正使用を防止することが考えら れる。しかし、ホストコンピュータと自販機等の接続回線使用料、及び、オンラ インシステム構築の費用によりコストが上昇するとともに、プリペイドカードの 発行数が増大すると対処しきれなくなるという問題がある。
【0005】 そこで、安価にてプリペイドカードのデータの改竄、不正使用を防止できるよ うにするために解決されるべき技術的課題が生じてくるのであり、本考案は該課 題を解決することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この考案は上記目的を達成するために提案されたものであり、磁気シートにデ ータを入力し、読み取り装置にてこのデータを読み取って種々の自販機や電話機 等に使用できるようにしたプリペイドカードにおいて、該プリペイドカード内に 、印刷或いはエッチング処理等により共振回路を備えたRFタグシートを設け、 前記磁気シートとRFタグシートとによりデータを入出力できるようにしたこと を特徴とするプリペイドカードを提供するものである。
【0007】
【作用】
この考案は、プリペイドカードに印刷やエッチング処理を施してRFタグシー トを設けてある。そして、RFタグシートに形成した共振回路の共振周波数や数 等を適宜設定し、所定のデータとすることにより、磁気シートに加えてRFタグ シートにもデータを入出力することができる。
【0008】 従って、磁気シートのデータのみを改竄してもRFタグシートのデータにて不 正使用を防止することができる。
【0009】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図1乃至図11に従って詳述する。尚、説明の都 合上、従来公知に属する技術事項も同時に説明する。 図1において、1はプリペイドカードであり、該プリペイドカード1の表面に は数字が表示され、プリペイドカード1の使用可能度数を表示出来るように形成 してある。図2及び図3に示すように、該プリペイドカード1はベースシート2 とRFタグシート3並びに磁気シート4を積層して構成してある。そして、RF タグシート3と磁気シート4との双方にデータを入力してプリペイドカード1の セキュリティの向上を図っている。
【0010】 図4に示すように、該プリペイドカード1の上段にRFタグシート3のIDデ ータ領域5、中央に磁気データ領域6、そして、下段にRFタグシート3の数値 データ領域7を設定してある。図5に示すように、前記RFタグシート3はシー ト状の絶縁体8に電気導体ペーストを印刷するか、或いは、エッチング処理など によりコイル9とコンデンサ10を形成し、7種類の共振回路11,11…を設 けている。電気導体ペーストを印刷するに当たっては銀パラジウム等が用いられ 、エッチング処理にて形成する際にはアルミニュウム等が蒸着される。又、この 共振回路11,11…は、図6に示すような各周波数に共振するように形成され ているが、この一実施例では周波数f1乃至f7を、10MHzから160MHzま で適宜分割して使用している。
【0011】 そして、f1及びf2はIDの識別用に設定され、f1とf2の組み合わせ及 び周波数により多数のIDコードを設定する。又、f3乃至f7はプリペイドカ ード1の使用可能数値(残数値)を表すように設定してある。f1乃至f7の共 振回路11の周波数は適宜変更され、より高いセキュリティの向上を図っている 。尚、該共振周波数f1乃至f7の種数はこれに限定されるべきではなく、プリ ペイドカード1の使用分野、目的等に応じて対応するを可とする。
【0012】 図7はカードリーダ12を示し、該カードリーダ12にプリペイドカード1を 挿入すれば、カードリーダ12がプリペイドカード1の使用可能金額を読み取り 、使用した金額を前記使用可能金額から差し引いてプリペイドカード1に残額を 書き込むことにより、現金を用いずに自販機等を使用できるように構成されてい る。
【0013】 図8に示すように、該カードリーダ12は制御部13と、共振回路の周波数読 み取り装置14、磁気データ読み取り書き込み装置15により構成され、前述し たようにRFタグシート3と磁気シート4の双方のデータを読み取り、又書き換 えられるようにしている。磁気データ読み取り書き込み装置15は従来のプリペ イドカード1のものとほぼ同様に構成されている。
【0014】 又、周波数読み取り装置14は前記制御部13のCPU16に制御され、送信 部17aと受信部とからなっている。図9に示すように、共振回路11の7種の 共振周波数f1乃至f7の電波を発振器18より一定周期にて発生し、該電波は アンプ19によってパルス波に変調され、出力アンプ20にて増幅されてオート チューニング器21を介して送信アンテナ22より発信される。尚、該電波のパ ルスの立上がり立下がり時間は50μs程度としている。
【0015】 図10は送信アンテナ22から発信された電波がプリペイドカード1の共振回 路に共振し、或いは共振せずに受信アンテナ23へ入力された状態を示し、図1 1に、この送信アンテナ22より発信される電波Aと、共振されずに受信アンテ ナ23に到達する電波B、及び前記プリペイドカード1の共振回路に共振して反 射する電波C、並びに電波BとCの合成電波C2 を示す。
【0016】 この送信出力電波Aに対し受信入力電波Bは位相差のΔ1 だけ変化して入力さ れる。更に、共振回路に共振して反射する受信入力電波Cは電波Bに対しΔ2 の 位相差が生じる。そして、該電波BとCは受信アンテナ28に入力されるので、 電波Bに対し合成波C2 はΔ2 だけ延長される電波となる。 更に前記受信アンテナ23に入力された電波C2 は、図9及び図11に示すよ うにオートチューニング器24を介してAGC(オートゲインコントロール)2 5に入力され、該AGC25にて適宜出力に調整されてウインドアンプ26及び ウインド積分アンプ27に入力される。而して、ウインドアンプ26に入力され た電波C2 は延長分のΔ2 だけが該ウインドアンプ26より出力されることによ り、ADコンバータ28を介して前記共振回路11の共振周波数を検知する。そ して、前記CPU16の識別制御部16aにてf1乃至f7の各共振回路11, 11…の有無を判定し、プリペイドカード1の使用者が入力したID及び使用可 能数量の磁気シート4とRFタグシート3とのデータのチェックを行うのである 。尚、図9において符号29はクロックであり基準周波数を発信している。又、 前記オートチューニング器21,24はPLL(Phase-locked loop)を用いてい る。
【0017】 而して,プリペイドカード1が使用されると、図8に示した磁気データ読み取 り書き込み装置15にて、磁気データを新たな残量に使用数値を書き換える。又 、プリペイドカード1の所定の共振回路11をパンチ等により破壊し、使用残量 のみの共振回路11を残しておく。即ち、例えばプリペイドカード1の共振回路 11のf3乃至f7を全て検知した際には5万円の残額があるとし、1万円使用 する毎にf7から順次パンチ穴を開けるように構成されたものとする。しかると きには、磁気シート4のデータが改竄されて使用残金額がアップされても、RF タグシート3の共振回路11のデータが破壊されているので、カードリーダ12 は磁気シート4とRFタグシート3の双方のデータをチェツクし、該プリペイド カード1は既に何万円かが使用されていると判断し、プリペイドカードの改竄及 び不正使用を防止することができる。
【0018】 尚、この考案は、この考案の精神を逸脱しない限り種々の改変を為すことがで き、そして、この考案が該改変されたものに及ぶことは当然である。
【0019】
【考案の効果】
この考案は、上記一実施例に詳述したように、プリペイドカードに共振回路を 備えたRFタグシートを設け、磁気シート及びRFタグシートの双方にてプリペ イドカードのデータをチェックできるように構成している。そして、磁気データ を改竄しても、RFタグシートの共振回路のデータをカードリーダ等が確実に改 竄を検知する。従って、ICカードなどの高価な装置を使用せず、安価にてプリ ペイドカードの不正使用の防止に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】プリペイドカードの平面図。
【図2】プリペイドカードの展開斜面図。
【図3】プリペイドカードの拡大断面図。
【図4】プリペイドカードのデータ配置を示す解説図。
【図5】RFタグシートの平面図。
【図6】RFタグシートの共振周波数の説明図。
【図7】カードリーダの斜面図。
【図8】カードリーダ12の解説図。
【図9】周波数読み取り装置の回路ブロック図。
【図10】送信された電波の受信アンテナへの入力を示
す解説図。
【図11】受信される電波を示す解説図。
【符号の説明】
1 プリペイドカード 3 RFタグシート 4 磁気シート 11 共振回路 12 カードリーダ 15 磁気データ読み取り書き込み装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 19/12 S 6255−5D

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気シートにデータを入力し、読み取り
    装置にてこのデータを読み取って種々の自販機や電話機
    等に使用できるようにしたプリペイドカードにおいて、
    該プリペイドカード内に、印刷或いはエッチング処理等
    により共振回路を備えたRFタグシートを設け、前記磁
    気シートとRFタグシートとによりデータを入出力でき
    るようにしたことを特徴とするプリペイドカード。
JP1991040452U 1991-05-31 1991-05-31 プリペイドカードの不正使用防止装置 Expired - Lifetime JP2536360Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991040452U JP2536360Y2 (ja) 1991-05-31 1991-05-31 プリペイドカードの不正使用防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991040452U JP2536360Y2 (ja) 1991-05-31 1991-05-31 プリペイドカードの不正使用防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04132982U true JPH04132982U (ja) 1992-12-10
JP2536360Y2 JP2536360Y2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=31921492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991040452U Expired - Lifetime JP2536360Y2 (ja) 1991-05-31 1991-05-31 プリペイドカードの不正使用防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536360Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000298711A (ja) * 1999-04-12 2000-10-24 Development Bank Of Japan 反射波解析システム並びに反射波スキャナー

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160565U (ja) * 1985-03-26 1986-10-04
JPH02195491A (ja) * 1989-01-25 1990-08-02 Tokai Kinzoku Kk 共振タグおよびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160565U (ja) * 1985-03-26 1986-10-04
JPH02195491A (ja) * 1989-01-25 1990-08-02 Tokai Kinzoku Kk 共振タグおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000298711A (ja) * 1999-04-12 2000-10-24 Development Bank Of Japan 反射波解析システム並びに反射波スキャナー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2536360Y2 (ja) 1997-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9418362B2 (en) Amplifying radio frequency signals
US9304555B2 (en) Magnetically coupling radio frequency antennas
TW460852B (en) RFID tag having parallel resonant circuit for magnetically decoupling TAG from its environment
US7458518B2 (en) Loop antenna and electronic equipment including loop antenna
US20160098627A1 (en) Switching between internal and external antennas
JP2000172812A (ja) 非接触情報媒体
JP2001167242A (ja) エンボス加工可能なicカード、その製造方法及びその情報読取確認システム
JPH1175329A (ja) 非接触icカードシステム
JP2009053766A (ja) 電子財布装置、通信方法、およびプログラム
JP2002163584A (ja) 携帯情報端末を利用したカード決済方法及びシステム
JPH08226966A (ja) 並列共振質問装置および直列共振応答を有するrfトランスポンダシステム
WO2013055698A2 (en) Payment device with account identifier
WO2010043974A1 (en) System for secure contactless payment transactions
JP2008234252A (ja) 電子マネー入金機
JP2001223631A (ja) 移動体通信機
WO2003038740A1 (fr) Terminal de traitement d'informations et son procede de commande
JPH04132982U (ja) プリペイドカード
JP2003288561A (ja) Icカード
JP2002352130A (ja) 予約システム、表示装置、サーバ、プログラム、記録媒体
JP2003094858A (ja) 書籍およびその流通管理方法
JP6730471B2 (ja) 利用券、および発券機
JP2003141434A (ja) 情報処理端末及びその制御方法
JP6736435B2 (ja) サービス管理システム、および利用券処理装置
JP2004086654A (ja) 非接触型icカードリーダ装置
KR101434672B1 (ko) Rf 기능이 통합된 휴대 단말기 및 이를 이용한무선인터넷 접속 방법