JPH04132530U - 手入力装置 - Google Patents

手入力装置

Info

Publication number
JPH04132530U
JPH04132530U JP1991048323U JP4832391U JPH04132530U JP H04132530 U JPH04132530 U JP H04132530U JP 1991048323 U JP1991048323 U JP 1991048323U JP 4832391 U JP4832391 U JP 4832391U JP H04132530 U JPH04132530 U JP H04132530U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trackball
input
key
keyboard
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1991048323U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2602503Y2 (ja
Inventor
浩二 荒井
貞夫 立花
聡 佐藤
伸明 渡邊
Original Assignee
沖電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 沖電気工業株式会社 filed Critical 沖電気工業株式会社
Priority to JP1991048323U priority Critical patent/JP2602503Y2/ja
Publication of JPH04132530U publication Critical patent/JPH04132530U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602503Y2 publication Critical patent/JP2602503Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操作性並びに作業性を向上させるとともに、
持ち運び等も簡単な構造にする。 【構成】 キーボード部2における操作面4上に、トラ
ックボール3を入力キー5の手前側に位置して一体的に
設けるとともに、このトラックボール3の近傍に、トラ
ックボール用キーとしての第1スイッチ11および第2
スイッチ12をこのトラックボール3の左右方向に延ば
した状態で設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、各種データ入力用端末機等に使用される手入力装置、特に独立して いるキーボードスイッチを操作面上に複数配列してなるキーボード部を介しての データ入力とトラックボールを介してのデータ入力とが可能な手入力装置に関す る。
【0002】
【従来の技術】
コンピュータに使用されている各種データ入力用端末機における手入力装置で は、キーボード上のキースイッチを介してのデータ入力の他に、画像表示された マークと連動するボールを有したトラックボールを介してデータを簡易入力させ る方式があり、これを両方備えて入力形態に応じて使い分けているものがある。
【0003】 図4は、このようにキーボードとトラックボールとを備えた従来の手入力装置 の一例を示すものである。 図4において、この手入力装置では、複数の入力キー51が配列されたキーボ ード52と、図示せぬディスプレィ上に画像表示されるマークと連動するボール 53および入力スイッチキー54,55が設けられたトラックボール56とを有 し、これらがコンピュータ本体50とそれぞれケーブル57,58を介して接続 され、交互に使用可能になっている。 また、この手入力装置で、トラックボール56はキーボード52の近くに配置 されており、片方の手でボール53の操作を行い、他方の手でキーボード52上 の入力キー51が操作される。そして、トラックボール56上の入力スイッチキ ー54,55を押下するときは片手で交互に、すなわちボール53を操作してい た手を離してその手で押下するか、あるいは両手で、すなわちボール53を操作 している手とは別の手をキーボード52上からトラックボール56上まで移動さ せ、この移動させた手で入力スイッチキー54,55を押下していた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上述したように、従来の手入力装置では、キーボード52とトラックボール5 6とは別々に形成され、互いに近くに配置されて交互に使用されるように構成さ れている。したがって、キーボードとトラックボールを交互に使用して入力する ときに、手の大きな移動を伴う。 このため、移動時に間違って関係のないキーに触れて誤入力を起こしたりする 虞がある。よって、ゆっくりと慎重に操作しなければならないので操作性が悪い 問題点があった。また、操作の度に手を大きく移動させるので入力操作に時間が かかる。同時に、手も疲れて作業性が悪いという問題点があった。さらには、持 ち運ぶ際に、キーボード52とトラックボール56とを別々に取り扱わねばなら ないので、不便である等の問題点もあった。
【0005】 本考案は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は操作性並びに 作業性を向上させることができるとともに、持ち運び等にも簡単な構造にした手 入力装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本考案に係る手入力装置は、操作面上に複数の入力キ ーが配列されたキーボード部からの入力と、前記キーボード部とは別のトラック ボールからの入力とが可能なものであって、前記操作面上の前記入力キーの手前 側の位置に前記キーボードスイッチと一体的に前記トラックボールを設けるとと もに、前記トラックボール用キーを前記キーボード部上の前記トラックボールの 近傍に前記トラックボールの左右方向に延ばした状態で設けたものである。
【0007】
【作用】
この構成によれば、同じキーボード部上に、複数の入力用キーと、トラックボ ールと、トラックボール用キーとを配設しているので、キーボード部とトラック ボールとを交互に操作する場合に、大きく手を動かさなくても指の移動だけで操 作することができる。これにより操作時間の短縮が図れるとともにキー操作もし 易くなって押し間違いもなくなる。同時に、手の疲労の軽減が図れる。また、キ ーボード部とトラックボールとが一体化されているので、持ち運びも便利になる 。 さらに、トラックボール用キーをトラックボールの左右方向に延ばした状態に 設けているので、トラックボールの右側からも左側からも操作することができる 。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例について図面を用いて詳細に説明する。 図1は、本考案に係る手入力装置の一実施例を示す概略構成斜視図である。 図1において、この手入力装置1は、大きくはキーボード部2と、トラックボ ール3とで構成されている。
【0009】 さらに詳述すると、キーボード部2は、図示せぬ複数のキースイッチにそれぞ れ対応している複数の入力キー5(キートップ)を、このキーボード部2の操作 面4上に表出させた状態で配列してなる複数の独立したキーボードスイッチを有 している。また、これらのキーボードスイッチが、その動作機能によってJIS (日本工業規格)等で決められた文字,記号などを入力するための入力キー5を 配列してなる文字キー部6と、数字,演算キーで構成されて数値データを入力す るための複数の入力キー5を配列してなるテンキー部7と、アプリケーションソ フトウェア毎に定義して用いるための複数の入力キー5を配列してなるファンク ションキー部8と、空白文字(スペース)を入力するスペースキー9等で分類さ れている。
【0010】 一方、トラックボール3は、キーボード部2の操作面4上で、スペースキー9 の手前側において一部が表出して設けられたボール10を有し、このボール10 を回転させると図示せぬディスプレィ画面上に表示されているマークをボール1 0の回転量に応じた分だけ移動させることができる。ここで、トラックボール3 をスペースキー9の手前側に設けた理由は、次にある。すなわち、キーボード部 2の各入力キーを操作する場合、操作する右手および左手の親指はスペースキー 9の付近に位置するのが一般的で、スペースキー9の手前側における領域は上記 キートップを操作する時に手が入り込まない領域である。したがって、この領域 にトラックボール3を配置すると、キーボード部2の各入力キー5を操作すると きに、このトラックボール3が各入力キー5の操作に影響を与えることがなくな る。
【0011】 加えて、キーボード部2には、トラックボール3用の第1入力スイッチ11お よび第2入力スイッチ12が設けられている。このうち、第1入力スイッチ11 は、操作面4上にトラックボール用キー13を表出させて設けられている。また 、この第1入力スイッチ11は、図2において詳細に示しているように、トラッ クボール用キー13が支軸14を支点にして往復回動可能なシーソ形のスイッチ として形成されている。そのトラックボール用キー13はトラックボール3を操 作している手の指で操作し易いように、トラックボール3の手前側で、このトラ ックボール3に隣接し、かつトラックボール3の左右方向に延ばされた状態で配 設されている。さらに、トラックボール用キー13の両端突出部13a,13b とそれぞれ対応する位置にはスイッチ15a,15bが配設されている。なお、 各スイッチ15a,15bは中央部分が上側に膨らんでドーム状に形成された皿 ばね16と機械接点17とで構成されており、通常は両側の皿ばね16の押し上 げ力によってトラックボール用キー13が中立位置に保持され、機械接点17も オフされている。これに対して、トラックボール用キー13の一端側が押下され ると、この押下された側に対応するスイッチ15a(または15b)の皿ばね1 6が押される。すると、この皿ばね16が座屈を起こして反転し、機械接点17 がオンに切り換えられて入力できるもので、この構成自体は良く知られた構造で ある。また、逆にトラックボール用キー13への押下力を取り除くと、皿ばね1 6の復帰力でトラックボール用キー13が中立位置に戻され、機械接点17が再 びオフに切り換えられる。 一方、第2入力スイッチ12はタッチスイッチで、キーボード部2の前面18 に、トラックボール3の左右方向に延ばされた状態で配設されている。そして、 この第2入力スイッチ12は、トラックボール3を単体で使用するときに用いる と入力操作がし易くなるために設けられているものである。すなわち、この実施 例の構造で、トラックボール3を単体で使用する場合、ボール10は人差指か中 指で操作され、親指はキーボード部2の前面18にくる。したがって、キーボー ド部2の前面18に第2の入力スイッチ12を設けておくと、トラックボール3 を単体で使用する場合に、ボール10を人差指または中指で操作しながら第2入 力スイッチ12を親指で操作することが可能になる。図3は、この状態を示して いる。
【0012】 次に、この手入力装置の動作について説明する。 まず、キーボード部2とトラックボール3とを交互に操作する場合、手は図1 に示すようにキーボード部2上とトラックボール3上に配置しておき、操作面4 上で手を移動させて入力操作を行う。また、このとき、トラックボール3側の入 力は、第1入力スイッチ11を親指で押下して行い、手の動きを少なくする。こ れに対して、トラックボール3を単体で使用する場合は、上述したようにボール 10を人差指または中指で操作しながら第2入力スイッチ12を親指で操作する 。すると、指の移動だけで操作できる。なお、この操作を行う場合、第1入力ス イッチ11,第2入力スイッチ12は、トラックボール3の左右方向に延びるよ うにして形成しているので、右手,左手の何れでトラックボール3を操作した場 合であっても各入力スイッチ11,12を親指で操作することができる。
【0013】 したがって、この実施例による手入力装置によれば、キーボード部2とトラッ クボール3を一体化しているので、持ち運び等の時に取り扱いが便利になる。 また、トラックボール3をキーボード部2における操作面4上のスペースキー 9の手前側に配置しているので、キーボード部2上のキー操作からトラックボー ル3の操作を行う場合に、指の移動だけで操作することができ、操作時間の短縮 が図れるとともに、キー操作もし易くなり押し間違いもなくなり、手の疲労も軽 減する。 さらに、トラックボール用キーとしての第1入力スイッチ11,第2入力スイ ッチ12をトラックボール3の左右方向に延ばした状態に設けているので、トラ ックボール3の左右どちら側からでも指で操作することができ、トラックボール 3側からの入力操作がし易くなる。同時に、第2入力スイッチ12は、トラック ボール3を単体で操作するときに、親指が配置される部分に設けているので、ト ラックボール3を単体で使用する場合の操作性も良くなる。
【0014】 なお、上記実施例では、トラックボール用の入力キーとして、第1入力スイッ チ11と第2入力スイッチ12を設けた構造を開示したが、少なくとも何れか一 方の入力スイッチ(11か12)が設けられていれば良いものである。
【0015】
【考案の効果】
以上説明したとおり、本考案に係る手入力装置によれば、同じキーボード部上 に、複数の入力用キーと、トラックボールと、トラックボール用キーとを配設し ているので、キーボード部とトラックボールとを交互に操作する場合に、大きく 手を動かさなくても指の移動だけで操作することができる。これにより、操作時 間の短縮が図れるとともにキー操作もし易くなり押し間違いもなくなり、操作性 の向上が図れる。同時に、手の疲労の軽減が図れ、作業性の向上も期待できる。 また、キーボード部とトラックボールとが一体化されているので、持ち運びも便 利になり、実用性の向上が図れる。さらに、トラックボール用キーをトラックボ ールの左右方向に延ばした状態に設けているので、トラックボールの右側からも 左側からも操作することができ、操作性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る手入力装置の一実施例を示す概略
構成斜視図である。
【図2】図1のA−A線に沿う拡大概略断面図である。
【図3】図1に示した同上手入力装置の要部を使用状態
で示す拡大斜視図である。
【図4】従来の手入力装置の一例を示す概略構成斜視図
である。
【符号の説明】
1 手入力装置 2 キーボード部 3 トラックボール 4 操作面 5 入力キー 11 第1入力スイッチ(トラックボール用キー) 12 第2入力スイッチ(トラックボール用キー)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 渡邊 伸明 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操作面上に複数の入力キーが配列された
    キーボード部からの入力と、前記キーボード部とは別の
    トラックボールからの入力とが可能な手入力装置におい
    て、前記操作面上の前記入力キーの手前側の位置に前記
    キーボードスイッチと一体的に前記トラックボールを設
    けるとともに、前記トラックボール用キーを前記キーボ
    ード部上の前記トラックボールの近傍に前記トラックボ
    ールの左右方向に延ばした状態で設けたことを特徴とす
    る手入力装置。
JP1991048323U 1991-05-28 1991-05-28 手入力装置 Expired - Lifetime JP2602503Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991048323U JP2602503Y2 (ja) 1991-05-28 1991-05-28 手入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991048323U JP2602503Y2 (ja) 1991-05-28 1991-05-28 手入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04132530U true JPH04132530U (ja) 1992-12-08
JP2602503Y2 JP2602503Y2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=31926880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991048323U Expired - Lifetime JP2602503Y2 (ja) 1991-05-28 1991-05-28 手入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602503Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62165232A (ja) * 1986-01-17 1987-07-21 Mitsubishi Electric Corp キ−入力装置
JP3063233U (ja) * 1998-11-09 1999-10-29 京子 大塚 電磁波遮蔽テープ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62165232A (ja) * 1986-01-17 1987-07-21 Mitsubishi Electric Corp キ−入力装置
JP3063233U (ja) * 1998-11-09 1999-10-29 京子 大塚 電磁波遮蔽テープ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2602503Y2 (ja) 2000-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3001628B2 (ja) 片手型キーボード
US5861823A (en) Data entry device having multifunction keys
WO1999037025A1 (en) Data entry device having multifunction keys
GB2131746A (en) Keyboards
JPH0426727B2 (ja)
JPH04132530U (ja) 手入力装置
JPH0415813A (ja) 情報入力装置
JPS6225218B2 (ja)
JP3828451B2 (ja) リバーシブルキーボード及び情報処理装置
JP3148134U (ja) キーボード
JPH0745784Y2 (ja) キー入力装置
JPH05173682A (ja) ポインティングデバイス付キーボード
JP2544445Y2 (ja) キーボード用キー
CN2514410Y (zh) 电子装置可更换按键的键盘
JPH01196617A (ja) キーボード入力装置
JPH0523237U (ja) 情報入力用キーボード
JP5674407B2 (ja) 入力装置
JPS6324636U (ja)
JPH04128324U (ja) 片手操作入力端末
JPS60262262A (ja) ワ−ドプロセツサのキ−ボ−ド
JPH06131115A (ja) マウス
JPH0665934U (ja) テンキー一体型マウス
JPH08314628A (ja) トラックボール付きキーボード
JPH04126634U (ja) 入力装置
JPH0517724U (ja) 小型キーボード

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term