JPH04131824A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH04131824A
JPH04131824A JP2253435A JP25343590A JPH04131824A JP H04131824 A JPH04131824 A JP H04131824A JP 2253435 A JP2253435 A JP 2253435A JP 25343590 A JP25343590 A JP 25343590A JP H04131824 A JPH04131824 A JP H04131824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
polarized light
display element
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2253435A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyohei Isohata
恭平 磯畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2253435A priority Critical patent/JPH04131824A/ja
Publication of JPH04131824A publication Critical patent/JPH04131824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、たとえばスーパーツィステッドネマチック型
の液晶を用いて構成される液晶表示装置に関する。
従来の技術 スーパーツィステッドネマチック型液晶(以下、STN
型液晶と略す)を用いた液晶表示装置は、STN型液晶
の有する複屈折性に基づくりタープ−ジョンに依存して
、イエローグリーンあるいはブルーに着色するが、前記
リターデーションによる着色作用を補償して解消する光
学補償板を用いることにより、色補償を行い、白黒表示
を実現する構成が知られている。このような色補償を施
したSTN型液晶表示装置としては、液晶素子を2層に
積層した2層型の液晶表示装置が知られており、1層目
の駆動用表示素子で生じた着色現象を2層目の光学補償
用表示素子で補償し、白黒表示を実現している。このよ
うな従来例では、液晶表示素子が2枚必要になるため、
液晶表示装置全体の厚みが大きくなり、また重量が増加
するという課題を有している。
この問題点を解決するために光学補償部材として一軸延
伸高分子フィルムから成る位相差板を用いて、薄型で軽
量なSTN型液晶表示装置が開発されている。この−軸
延伸高分子フィルムの延伸方向と、これに直交する方向
とでは、光学的屈折率が異なり、この差の屈折率Δnと
高分子フィルムの層厚dとの積で与えられるリターデー
ションΔn−dは透過光の位相を与える物理量である。
このリターデーションは前記高分子フィルムの延伸方向
と、これに直交する方向とで異なることが知られている
発明が解決しようとする課題 このような位相差板と液晶表示素子とを組み合わせて液
晶表示装置を構成する場合、位相差板における前記延伸
方向においては、位相差板のりタープ−ジョンと液晶表
示素子の有するリターデーションとの差が大きくなるた
め、透過してくる光は位相差を生じ着色することになり
、コントラストが低下してしまう。
またこのような従来例を反射型ポジ表示として用いた場
合、液晶表示装置内に位相差板が配設されているため、
明表示、暗表示共に楕円偏光から出射側偏光板によって
透過軸の振動成分のみを選択して出射しているためコン
トラストが低下してしまい、また前記楕円偏光の長軸方
向の方位が赤色、緑色および青色の各色の光毎にずれを
生じ、良好なコントラストを有する表示が実現できない
という課題を有している。また反射型の場合には、光が
液晶表示装置内を往復するため、表示上の前記着色が透
過型の液晶表示装置に比べ、順著であるという課題を有
している。
本発明の目的は上述の技術的課題を解消し、小型軽量で
あって、良好なコントラスト特性を有する液晶表示装置
を提供することである。
課題を解決するための手段 本発明は、第1(!光部材と、 液晶表示素子と、 一軸延伸高分子シート体から成り、液晶表示素子の少な
くとも一方側に配設され、液晶の複屈折性を補償する光
学補償部材と、 透過光中の正常光と異常光との間に1/4波長の位相差
を与える1/4波長板と、 第2偏光部材とを含むことを特徴とする液晶表示装置で
ある。
作  用 一軸延伸高分子シート体から成る光学補償部材を液晶表
示素子の少なくとも一方側に用いた場合、明表示および
暗表示共に、出射側偏光板において液晶表示素子からの
楕円偏光から直線偏光のみを取り出し表示を行う。この
とき本発明では、液晶表示素子の一方側に1/4波長板
を配設している。
これにより液晶表示素子に表示上のしきい値未満の電圧
を印加して、たとえば明表示を行う場合、出射側の偏光
板直下の光の状態は赤色、緑色および青色の各波長の楕
円偏光の光の楕円方位がほぼ同一方向になり、また楕円
偏光の楕円の形状は比較的直線偏光に近似する。これに
より、出射側の偏光板の透過軸を前記楕円の長軸方向と
平行に配設することにより、明度の高い白色光が得られ
る。
また液晶表示素子に表示上のしきい値以上の電圧を印加
して暗状態としたとき、出射側の偏光板の直下の光の状
態は赤色、緑色および青色の各波長の光毎にその楕円偏
光の楕円の方位がほぼ同一方向に成り、また楕円の形状
は前述したように直線形状に近似する。このとき、液晶
分子が予め定める角度にツイストしているなめ、前記明
状態と同一の出射側偏光板の透過軸の配設状態であって
も、出射側偏光板の透過軸とこの偏光板直下の比較的直
線偏光に近似している楕円偏光の長軸方向とはほぼ直交
しているため、良好な黒色の表示が実現される。このよ
うにして、小型軽量であって、良好なコントラストを有
する液晶表示装置を実現することができる。
実施例 第1図は本発明の一実施例の液晶表示装置1の断面図で
あり、第2図は液晶表示装置1の分解図である。液晶表
示装置1は、一対のガラス基板23を有する液晶表示素
子4を備える。液晶表示素子4は、たとえば各ガラス基
板2.3上にITO(インジウムスズ酸化物)などから
成る帯状の透明電極5.6がそれぞれ直交する方向に伸
びて複数列形成される。これらのガラス基板2,3は配
向膜7,8で被覆され、相互に間隔dをあけて、対向し
て組み合わされ、その間にはたとえば左旋性カイラルド
ーパントを添加したスーパーツイステッドネマチック型
液晶材料から成る液晶層9が注入される。液晶層9の周
囲はシール材10によって封止される。この液晶層9の
光学的特性は、ツイスト角240℃およびリターデーシ
ョンΔn・d=0.74〜0.79μm (好適には0
.75μm)に選ぶ。
この液晶表示素子4の一方側にポリビニルアルコールの
一軸延伸高分子フィルムから成り、リターデーション5
70〜610nm(好適には600nm>の位相差板1
1と、たとえばポリカーボネイトなどの一軸延伸高分子
フィルムから成り、リターデーションが130〜160
nm(好適には140nm)の1/4波長板12と、単
体透過率42%、偏光度9999%のニュートラルグレ
ータイプの上111偏光板13とをこの順序に積層する
液晶表示素子4の他方側には、前記揚上側偏光板13と
同一の材料から成る下側偏光板14と、アルミニウム散
乱板から成る反射板15とをこの順序に積層する。
第3図は、液晶表示装置1の構成条件を説明する図であ
る。第3図のラインP1は、液晶表示素子4における液
晶層9のガラス基板2側最端部における液晶分子の配向
軸を示し、ラインP2は液晶層9におけるガラス基板3
側最端部の液晶分子の配向軸を示す。ラインP3は上側
偏光板13の透過軸を示し、ラインP4は下側偏光板1
4の透過軸を示す、ラインP4は1./4波長板12の
遅相軸を示し、ラインP6は位相差板11の遅相軸を示
す、角度θ1は、ガラス基板2側最端部の液晶分子の配
向方向と、1/4波長板12の延伸軸との交差角を表し
、角度θ2はガラス基板3側最端部の液晶分子の配向方
向と1/4波長板12の延伸軸との交差角を表す、角度
φはガラス基板2゜3111!!各最端部の液晶分子の
配向方向の交差角度、すなわち前述したツイスト角を表
す。
また角度αは、ガラス基板3側最端部の液晶分子の配向
方向と、下側偏光板4の透過軸との交差角度を表し、角
度βはガラス基板2側最端部の液晶分子の配向方向と上
側偏光板13の透過軸との交差角度を表す。
本件発明者は、前述した好適な数値条件を備えた液晶表
示装置1を構成し、交差角θ1=10゜〜60°に設定
し、交差角θ2.α、βを適宜変化させて表示品位を調
べた。その結果、交差角θ2=110° a−35°、
β=45°のときに白黒表示品位が最も良好になり、コ
ントラストが最適となることが確認された。
またこのような液晶表示装置1において、交差角θ2を
90°〜140゛の範囲で変化させ、液晶表示素子4に
おける液晶層9の複屈折性に基づいて生じる透過光の着
色現象を相殺する色補償作用を調べた結果、交差角θ2
=110°〜120°のときに色補償が実現されること
が確認された。
前記交差角θ2.α、βに関して得られた実験データ以
外の数値条件では、コントラストが低下し、また交差角
θ2に関して得られた前記実験データ以外の数値条件で
は、液晶表示装置1からの反射光が不所望に着色してい
る現象が観察された。
上述した結果を得た本件発明者の実験例を以下に説明す
る。前述した好適な数値条件下での液晶表示装置1を実
験例とし、比較例として第1図および第2図に示す構成
の液晶表示装置1から1/4波長板12を取り除いて、
残余の構成に関する諸条件は前述の説明と同一に設定し
た液晶表示装置を作成した。これらの実験例をおよび比
較例の構成において、前記交差角α、βを適宜変化させ
、色補償が実現されて、白黒表示が達成され、かつ白黒
表示における高コントラストが得られる角度を決定した
このときの実験例および比較例の液晶表示装置における
分光反射率を背景領域、オフ状態すなわち明状態、オン
状態すなわち暗状態の各状態において測定した。実験例
におけるこれらの測定結果を第4図〜第6図に示し、比
較例における同様な測定結果を第7図〜第9図に示す。
前景領域を表す第4図および第7図のライン11.12
ならびにオフ状態を表す第5図および第8図のライン1
3.14を比較すると、比較例におけるライン12.1
4では、波長400〜50Onmの青色波長域での反射
率が突出していることが理解されるが、本実施例の背景
領域およびオフ状態を表す第4図および第5図のライン
!113では、波長600nmを中心とする黄色波長域
の反射率が青色波長域と同程度に改善されており、色補
償が良好に達成されていることが確認された。
すなわち本実施例における1/4波長板12を用いた場
合、表示色の色相の偏りが解消されることが確認された
また前記実験例の反射光量は、たとえばCIE表色系ま
たはX77表色系における刺激値り値換算で、前景色時
47.73、オフ状態時45.33であり、比較例の同
様な反射光量は背景色時46.82、オフ状態時43.
84となった。すなわち実験例の液晶表示装置1が比較
例の構成よりもオフ状態における反射光量および背景色
の光量が増加しており、より視覚性が向上していること
が確認された。
また第6図および第9図に示されるオン状態を示すライ
ン15.16は、はぼ同等な特性な有しており、反射光
量は実験例で前記り値2132、比較例ではL値215
2とほぼ同一であることが確認された。したがって1/
4波長板12を用いた本実施例の液晶表示装置1の場合
、格段にコントラストが向上されていることが確認され
た。
発明の効果 以上のように本発明に従えば、液晶表示素子に表示上の
しきい値未満の電圧を印加して、たとえば明表示を行う
場合、出射側の偏光板直下の光の状態は赤色、緑色およ
び青色の各波長の楕円偏光の光の楕円方位がほぼ同一方
向になり、また楕円偏光の楕円の形状は比較的直線偏光
に近似する。
これにより、出射側の偏光板の透過軸を前記楕円の長軸
方向と平行に配設することにより、明度の高い白色光が
得られる。
また液晶表示素子に表示上のしきい値以上の電圧を印加
して暗状態としたとき、出射側の偏光板の直下の光の状
態は赤色、緑色および青色の各波長の光量にその楕円偏
光の楕円の方位がほぼ同一方向に成り、また楕円の形状
は前述したように直線形状に近似する。このとき、液晶
分子が予め定める角度にツイストしているため、前記明
状態と同一の出射側偏光板の透過軸の配設状態であって
も、出射側偏光板の透過軸とこの偏光板直下の比較的直
線偏光に近似している楕円偏光の長軸方向とはほぼ直交
しているため、良好な黒色の表示が実現される。このよ
うにして、小型軽量であって、良好なコントラストを有
する液晶表示装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の液晶表示装置1の断面図、
第2図は液晶表示装置1の分解図、第3図は液晶表示装
置1の光学的構成条件を説明する図、第4図〜第6図は
液晶表示装置1の光学的特性を説明するグラフ、第7図
〜第9図は比較例の液晶表示装置の光学的特性を説明す
るグラフである。 1・・・液晶表示素子置、7.8・・・配向膜、9・・
・液晶層、11・・・位相−差板、12・・・1/4波
長板、13・・・上側偏光板、14・・下側偏光板代理
人  弁理士 西教 圭一部 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1偏光部材と、 液晶表示素子と、 一軸延伸高分子シート体から成り、液晶表示素子の少な
    くとも一方側に配設され、液晶の複屈折性を補償する光
    学補償部材と、 透過光中の正常光と異常光との間に1/4波長の位相差
    を与える1/4波長板と、 第2偏光部材とを含むことを特徴とする液晶表示装置。
JP2253435A 1990-09-21 1990-09-21 液晶表示装置 Pending JPH04131824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2253435A JPH04131824A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2253435A JPH04131824A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04131824A true JPH04131824A (ja) 1992-05-06

Family

ID=17251362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2253435A Pending JPH04131824A (ja) 1990-09-21 1990-09-21 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04131824A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5400158A (en) * 1992-07-24 1995-03-21 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display with optically anisotropic member having a twisted structure and phase plate
JPH1152361A (ja) * 1997-07-29 1999-02-26 Victor Co Of Japan Ltd 液晶画像表示装置
US6433845B1 (en) 1998-04-10 2002-08-13 Nec Corporation Reflection type liquid crystal display with particular angle between polarization axis and quarter wavelength plate optical axis

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5400158A (en) * 1992-07-24 1995-03-21 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display with optically anisotropic member having a twisted structure and phase plate
JPH1152361A (ja) * 1997-07-29 1999-02-26 Victor Co Of Japan Ltd 液晶画像表示装置
US6433845B1 (en) 1998-04-10 2002-08-13 Nec Corporation Reflection type liquid crystal display with particular angle between polarization axis and quarter wavelength plate optical axis
US6603521B2 (en) 1998-04-10 2003-08-05 Nec Corporation Reflection type liquid crystal display in which the absorption axis of polarization plate, the optical axis of half phase difference film and optical axis of quarter phase difference film having particular angle to the orientation direction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09101515A (ja) 液晶表示装置
US6067136A (en) Birefringence-type color liquid crystal display device
US5448386A (en) Optical liquid crystal element
JP2940031B2 (ja) 液晶表示素子
JP2713184B2 (ja) カラー液晶表示装置
JP3143271B2 (ja) 液晶表示装置
JP2001125105A (ja) 反射型液晶表示装置
JPH04131824A (ja) 液晶表示装置
KR100645286B1 (ko) 반사 혼합형 트위스트 네마틱 액정디스플레이
JPH0968706A (ja) 液晶表示素子
JP2000347187A (ja) 反射型液晶表示装置
JPH05289052A (ja) 液晶表示装置
JP2881214B2 (ja) 液晶表示素子
JPH0519304A (ja) 液晶表示素子
JPH09258214A (ja) カラー液晶表示装置
JP3289392B2 (ja) カラー液晶表示装置
JP3648572B2 (ja) カラー液晶表示装置
JP3289391B2 (ja) カラー液晶表示装置
JPH05158016A (ja) 液晶表示装置
JPH10301080A (ja) 液晶表示装置
JP3000374B2 (ja) 液晶表示素子
JP2002014333A (ja) 液晶表示素子
JPH095702A (ja) カラー液晶表示装置
JP2022166851A (ja) 垂直配向型液晶表示モジュール
JP3405337B2 (ja) 液晶表示素子