JPH04130655U - コンクリート打設用ホツパー - Google Patents

コンクリート打設用ホツパー

Info

Publication number
JPH04130655U
JPH04130655U JP3720191U JP3720191U JPH04130655U JP H04130655 U JPH04130655 U JP H04130655U JP 3720191 U JP3720191 U JP 3720191U JP 3720191 U JP3720191 U JP 3720191U JP H04130655 U JPH04130655 U JP H04130655U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
hopper
pouring
concrete pouring
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3720191U
Other languages
English (en)
Inventor
徹 市川
健司 松尾
尚明 関口
憲一 渡辺
隆 得能
Original Assignee
大成建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大成建設株式会社 filed Critical 大成建設株式会社
Priority to JP3720191U priority Critical patent/JPH04130655U/ja
Publication of JPH04130655U publication Critical patent/JPH04130655U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】簡単な手段によって、コンクリート打設用ホッ
パーをコンクリート打ち込み場所の真上に吊り込まずに
斜め上方からの打ち込みを可能にする。 【構成】混練されたコンクリートを積み込むコンクリー
ト積込部1が上部に形成され、そのコンクリート積込部
1は、途中から下方に向けて小径となっている。そのコ
ンクリート積込部1の下端に筒状の吐出部2が軸を上下
にして連通され、その最下部2には45度ロングエルボ
を加工した吐出部3が取り付けられている。前記構成の
コンクリート打設用ホッパーは、混練されたコンクリー
トをコンクリート積込部1に積み込み、クレーンによっ
て吊り上げられる。前記吊り上げられたコンクリート打
設用ホッパーは、打ち込み場所の横上方に吊り込まれ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、混練されたコンクリートを積み込み、クレーンによってコンクリー トの打ち込み場所に吊り込まれて、該打ち込み場所に前記コンクリートを打ち込 むコンクリート打設用ホッパーに関する。
【0002】
【従来の技術】
コンクリート打設用ホッパーは、コンクリートミキサー等で混練されたコンク リートをホッパーの内部に積み込み、クレーンで打ち込み場所の上方まで吊り込 まれる。そして、前記ホッパー内に積み込まれたコンクリートを、該ホッパーの 底部に設けられて真下に向いている吐出口から、該吐出口に接続されたホースを 介して、前記打ち込み場所に打ち込んでいる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記コンクリート打設用ホッパーの吐出口は真下を向いている ために前記ホッパーを打ち込み場所の真上近傍に配置させなければならず、作業 員は吊り込まれた前記ホッパーの真下で作業しなければならない。このため、万 が一、ホッパーが落下したりホッパー内のコンクリート等が落下した場合に危険 である。
【0004】 また、打ち込み場所である型枠内から鉄筋群等が上方に突設されていると、そ の鉄筋群等に沿ってホースを降ろす必要があるために、ホースが前記鉄筋群等に 触れないようにコンクリートを打ち込む必要があるなど作業がやりずらい。 特に、打ち込み場所の真上にホッパーを吊り込む必要があるため、前記突設す る鉄筋よりも高い位置にコンクリート打設用ホッパーを吊り込む必要があり、こ のためコンクリートの落下高さが高くなって該コンクリートの打ち込み時の衝撃 で配設されている鉄筋の配置がずれたり、打ち込んだコンクリートの骨材が分離 し、品質が均一にならなかったりすることがある。
【0005】 このとき、突設する鉄筋群等を避けて、打ち込み場所の横上方にホッパーを配 置することも考えられる。この場合には、ホッパーの吐出口に接続されているホ ースを、該吐出口から打ち込み場所に向かって斜めになるように作業員が保持し なければならないが、コンクリートはホッパーから真下に落下しようとするため 、前記のようにホースを保持することは大変である。
【0006】 本考案は、上記のような問題点に着目してなされたもので、簡単な手段によっ て、コンクリート打設用ホッパーをコンクリート打ち込み場所の真上に吊り込ま ずに斜め上方からの打ち込みを可能にすることを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を解決するために、本考案のコンクリート打設用ホッパーは、混練さ れたコンクリートを積み込み、揚重機で吊り込まれて打設するコンクリート打設 用ホッパーにおいて、真下を向いている前記ホッパーの吐出口を斜め下方を向い た吐出口に交換したことを特徴としている。
【0008】 前記吐出口の向きを変更する手段としては、真下を向いている吐出口にエルボ を取り付けて変更してもよい。
【0009】
【作用】
吐出口の向きを変更したことにより、コンクリート打設用ホッパーの吐出口か ら流下するコンクリートの吐出方向は真下から斜め下方に変更される。 このため、コンクリート打設用ホッパーは、打ち込み場所の真上でなく斜め上 方に吊り込まれて、該ホッパーの吐出口からホースを介してホッパー内のコンク リートを打ち込み場所へ流し込む。
【0010】 よって、コンクリート打設用ホッパーの配置高さは、打ち込み場所から突出す る鉄筋等の高さに影響されることなく、適当な高さを確保できる。
【0011】
【実施例】
本考案の実施例を図面に基づいて説明する。なお、本実施例では、柱鉄筋群が 突設した型枠内にコンクリートを打ち込む際の一例で説明しているが、他のコン クリート打ち込み場所に打ち込む際に使用されても良いことは勿論である。 まず構成を説明すると、図1に示すように、混練されたコンクリートを積み込 むコンクリート積込部1が設けられて、そのコンクリート積込部1は、途中から 下方に向けて小径となっている。そのコンクリート積込部1の下端に筒状の吐出 部2が軸を上下にして連通され、その最下部2には45度ロングエルボを加工し た吐出部3が取り付けられている。
【0012】 また、前記コンクリート積込部1の下端部には、ホッパー内のコンクリートの 落とし込みを制御する開閉弁が取り付けられ、その開閉弁はその制御を指示する 制御スイッチ4に接続されている。さらに、コンクリート積込部1の上端部には ワイヤロープ5を係止する係止具1aが設けられている。 前記構成のコンクリート打設用ホッパーは、図示しないコンクリートミキサで 混練されたコンクリートをコンクリート積込部1に積み込み、続けてコンクリー ト積込部1上端の係止具1aに係止されたワイヤロープ5を介して図示しないク レーンによって吊り上げられる。
【0013】 ここで、コンクリートを打ち込む場所である型枠6内には、柱鉄筋群7が上方 に向かって突設されている。 前記吊り上げられたコンクリート打設用ホッパーは、図2に示すように、クレ ーンによってコンクリートの打ち込み場所である型枠6の横上方に吊り込まれる 。
【0014】 そして、該コンクリート打設用ホッパーの吐出部3にホース8の上端部を接続 し該ホース8の下端開口部を型枠6内に入れる。 次に、開閉弁を開く。すると、ホッパー内のコンクリートは、エルボを加工し た吐出部3を介してホース8内に流れ込み該ホース8内を脈動しながら型枠6内 に流れ込む。
【0015】 このとき、ホッパーから流下するコンクリートの流れは、エルボによって真下 から斜め下方に変更される。このため、ホース8を介して打ち込まれるコンクリ ートは、ホッパーの真下ではなく斜め下方に流下して型枠6内に打ち込まれる。 よって、ホース8を抑えている作業員はホッパーの真下で作業することがなく なり、例えホッパーが落下したりホッパー内のコンクリートが落下する様なこと があっても、直接作業員に当たることを防止できる。さらに、コンクリート自体 も斜め下方に落下するため、ホースが斜めになっていても該ホースの保持が容易 となる。
【0016】 また、コンクリートを打ち込む型枠6内にホース8を斜め上方から入れるため に該ホース8を操作し易く、型枠6内から前記のように鉄筋群7が突出していて もホース8を該鉄筋群7に沿って降ろす必要がなくなり、前記ホース8が脈動し て該鉄筋群7にぶつかる恐れが少なくなって作業の能率が向上する。 さらに、従来であれば、前記のように鉄筋群7が突出していると、該鉄筋群7 よりも上方に吊り込んで配置する必要があったが、本実施例では斜め上方から流 し込むため、前記鉄筋群7が突出していても該柱鉄筋群7の高さに関係なく、一 定の高さからコンクリートを流し込むことが可能となり、従来に比べてコンクリ ート打ち込み時の衝撃を小さくでき、型枠6内に配設されている鉄筋間の配置が ずれたりすることなく、コンクリートを均一かつ密実に打ち込むことが可能とな る。
【0017】 なお、本実施例では45度ロングエルボを使用しているが、90度エルボ等, 他の公知のエルボを使用しても構わない。
【0018】
【考案の効果】
以上説明してきたように、本考案のコンクリート打設用ホッパーは、吐出口に エルボを取り付けるという簡単な手段によって、吊り込まれたホッパーの真下で 作業をする必要がなくなり作業時の危険性が少なくなる。 また、打ち込み場所の横上方に吊り込むので、コンクリートの打ち込み場所か ら鉄筋などが突出していても、該鉄筋等に関係なく一定の高さに吊り込むことが 可能となり、コンクリートの落下高さを適当な高さに調整可能となる。このため 、コンクリートを均一且つ水平に打ち込むことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のコンクリート打設用ホッパーを示す
側面図である。
【図2】前記ホッパーを使用したコンクリートの打ち込
みを示す側面図である。
【符号の説明】
1 コンクリート積込部 2 最下部 3 45度ロングエルボを加工した吐出部 6 型枠
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 渡辺 憲一 東京都新宿区西新宿一丁目25番1号 大成 建設株式会社内 (72)考案者 得能 隆 東京都新宿区西新宿一丁目25番1号 大成 建設株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 混練されたコンクリートを積み込み、揚
    重機で吊り込まれて打設されるコンクリート打設用ホッ
    パーにおいて、真下を向いている前記ホッパーの吐出口
    を斜め下方に向けたことを特徴するコンクリート打設用
    ホッパー。
JP3720191U 1991-05-24 1991-05-24 コンクリート打設用ホツパー Pending JPH04130655U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3720191U JPH04130655U (ja) 1991-05-24 1991-05-24 コンクリート打設用ホツパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3720191U JPH04130655U (ja) 1991-05-24 1991-05-24 コンクリート打設用ホツパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04130655U true JPH04130655U (ja) 1992-11-30

Family

ID=31919011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3720191U Pending JPH04130655U (ja) 1991-05-24 1991-05-24 コンクリート打設用ホツパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04130655U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021063397A (ja) * 2019-10-16 2021-04-22 株式会社安藤・間 コンクリート打設用ホッパー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021063397A (ja) * 2019-10-16 2021-04-22 株式会社安藤・間 コンクリート打設用ホッパー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6666573B2 (en) Portable mixing/delivery apparatus for pre-blended granular mixtures
KR101042026B1 (ko) 프리캐스트 콘크리트 구조체의 양중고리 장치 및 이러한 양중고리 장치가 구비된 프리캐스트 콘크리트 구조체
JPH04130655U (ja) コンクリート打設用ホツパー
US7065925B2 (en) Concrete anchor
EP4306284A1 (en) Method for computer controlled filling of forms with fresh concrete, bucket for fresh concrete
JP7370213B2 (ja) コンクリート打設用ホッパー
JP2001207449A (ja) コンクリート打設装置
CN2201445Y (zh) 一种水下混凝土灌注设备
JP3078228B2 (ja) コンクリートの打設装置
US7252316B2 (en) Rotation hook
US2956832A (en) Concrete pouring bucket
CN219508578U (zh) 用于沉管灌注桩灌注混凝土的吊杆式阀门灌注斗
CN217028181U (zh) 一种可周转建筑放线孔吊模工具
CN208413681U (zh) 一种硫磺原料的吊运装料装置
CN218347036U (zh) 大跨越塔主管混凝土的浇筑机构及其浇筑系统
CN210498367U (zh) 连铸中间包流钢槽
CN213264775U (zh) 混凝土拌合楼下料斗防外溅结构
CN210479651U (zh) 多向溜槽
CN113085968B (zh) 一种用于工业建筑的提升机料斗结构
CN217556706U (zh) 一种简易的高墩柱浇筑装置
CN220618239U (zh) 一种孔桩提升出土装置
JPH0560018B2 (ja)
CN217648652U (zh) 一种混凝土防凝固装置
JP7510339B2 (ja) コンクリート打設方法
CN207348859U (zh) 一种盲竖井混凝土输送浇筑装置